マーケット
7/2 15:15
40,074.69
+443.63
39,169.52
+50.66
暗号資産
FISCO BTC Index
7/3 2:09:00
10,018,698
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は大幅に3日続落、原油安や円高受け売り優勢も19000円台は維持(訂正)

2015/12/10 16:17 FISCO
*16:17JST 日経平均は大幅に3日続落、原油安や円高受け売り優勢も19000円台は維持(訂正) 下記のとおり修正します。 (誤)北海電力<8509> (正)北海電力<9509> 日経平均は大幅に3日続落。9日の米国株式市場では寄り付き後から買いが広がったものの、午後になって原油相場が下落に転じ、NYダウも終値で75ドル安となった。為替相場は1ドル=121円台まで円高方向に振れており、こうした流れを受けて日経平均は231円安からスタートした。大引け直前に19025.78円(前日比275.29円安)まで下落する場面があったが、大型株への押し目買いの動きもあり19000円台を維持した。日中値幅は100円弱で、明日のSQ(特別清算指数)算出を控えこう着感の強い展開となった。 大引けの日経平均は前日比254.52円安の19046.55円となった。東証1部の売買高は18億6561万株、売買代金は2兆1913億円だった。業種別では、ゴム製品が2%超下げたほか、その他金融業、精密機械、小売業が下落率上位だった。一方、上昇したのは鉱業、電気・ガス業など4業種のみだった。 個別では、トヨタ自<7203>、三菱UFJ<8306>、三井住友<8316>、ソフトバンクグ<9984>、みずほ<8411>など売買代金上位は全般軟調。ファーストリテ<9983>やファナック<6954>が2%を超える下げで指数を下押しした。また、浜ゴム<5101>が7%超の大幅下落となり、東亜ディーケー<6848>、東建コーポ<1766>などとともに東証1部下落率上位となった。一方、東京海上<8766>が切り返したほか、東芝<6502>もプラスを確保した。原油安や円高などを受けて電力株が買われ、北海電力<9509>は3%高に。また、米社と創薬プログラムのライセンス契約を締結したキョーリンHD<4569>が10%を超える上昇となり、リニカル<2183>、TDCソフト<4687>などとともに東証1部上昇率上位となった。 《HK》
関連銘柄 16件
1766 東証プライム
11,750
7/2 15:00
-110(-0.93%)
時価総額 158,296百万円
賃貸住宅の企画提案から建設、管理、仲介までを一貫提供。子会社で住設機器や建材の製造も行う。24.4期3Q累計は受注堅調で建設の完成工事高増加。賃貸料収入も伸びて資材高や経費増をこなす。通期増収増益を計画。 記:2024/04/09
2183 東証スタンダード
446
7/2 15:00
+6(1.36%)
時価総額 11,034百万円
医薬品開発業務受託会社。医薬品開発における臨床試験の初期段階から製造、販売後の試験まで一気通貫で行う。日本は受注獲得が想定通り進まず。米国は既存案件の進捗や円安で伸長。24.3期3Q累計は増収確保。 記:2024/02/24
4569 東証プライム
1,694
7/2 15:00
-3(-0.18%)
時価総額 109,446百万円
医薬品メーカー。呼吸器科や耳鼻科、泌尿器科の3領域で医療用医薬品を開発、販売する。ジェネリックも手掛ける。一般医薬品や環境衛生用品も提供する。 今期3Q累計は主力製品が伸長も、販管費の増加が重しとなった。 記:2024/04/15
4687 東証プライム
1,255
7/2 15:00
+45(3.72%)
時価総額 63,035百万円
独立系システムインテグレータ。金融業界のITソリューションに強み。クラウド型システム開発ツールなど自社製品の販売も。エンタープライズ向けSaaSソリューション案件は堅調。24.3期3Q累計は増収増益。 記:2024/04/15
5101 東証プライム
3,568
7/2 15:00
-21(-0.59%)
時価総額 604,951百万円
国内大手のタイヤメーカー。1917年創業。産業車両用などスペシャリティータイヤで高シェア。ゴルフ関連商品、航空機向け製品等も。26.12期売上高1兆1500億円目標。タイヤは高付加価値品比率の向上図る。 記:2024/05/08
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(-0.11%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
6848 東証スタンダード
856
7/2 15:00
+1(0.12%)
時価総額 17,018百万円
総合計測機器メーカー。環境計測器やラボ用分析機器、医療関連機器等を手掛ける。「水・大気・医療・ガス」の計測技術に定評。環境・プロセス分析機器分野は国内売上が好調。増収効果等で24.3期3Qは2桁増益。 記:2024/04/16
6954 東証プライム
4,466
7/2 15:00
+53(1.2%)
時価総額 4,508,637百万円
工作機械向けNC装置世界首位。小型工作機械や射出成形機も手掛ける。産業用ロボット、協働ロボットなどロボットでも高シェア。FA部門はCNCシステムが伸び悩む。24.3期3Q累計はサービス部門が増収。 記:2024/04/07
7203 東証プライム
3,333
7/2 15:00
+49(1.49%)
時価総額 54,377,852百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
1,811
7/2 15:00
+62(3.54%)
時価総額 24,053,693百万円
国内最大の金融グループ。傘下に三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJニコス、三菱UFJモルガンスタンレー証券。アセットマネジメント事業を強化。金利上昇や国内外の預貸金収益増加で3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/28
11,010
7/2 15:00
+175(1.62%)
時価総額 15,135,348百万円
総合金融グループ大手。傘下に三井住友銀行、SMBC日興証券、三井住友カードなど。ノンバンク子会社多数。燃費効率の高い次世代型航空機に特化した投資・ファイナンスを実施。全事業部門好調で、3Q累計は増収増益。 記:2024/03/25
3,465
7/2 15:00
+57(1.67%)
時価総額 8,798,501百万円
3メガ銀の一角。傘下に銀行、信託、証券など。連結総自己資本比率は15.97%。配当性向40%は目安。特定取引収益は伸び悩むが、貸出金利息は伸長。役務取引等収益なども増加。24.3期3Qは2桁増収増益。 記:2024/03/30
6,342
7/2 15:00
+195(3.17%)
時価総額 12,937,680百万円
メガ損保の一角。生保も。M&Aで海外拡大。北米を中心とする海外保険事業、アセットマネジメント事業なども。損害保険事業は国内事業の自動車保険料率改定、海外事業の成長により好調な業績推移を見込む。30年3月末までに政策保有株ゼロにする方針。 記:2024/05/09
9509 東証プライム
1,160
7/2 15:00
-13.5(-1.15%)
時価総額 249,739百万円
北海道を管轄する電力会社。原発停止で火力と他社受電が柱に。ガス小売等も手掛ける。連結子会社に北海道電力ネットワーク、北海電気工事など。販売電力量は足踏みを見込む。石狩湾新港発電所は30年度に運転開始予定。 記:2024/06/09
9983 東証プライム
41,380
7/2 15:00
+860(2.12%)
時価総額 13,167,985百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
10,550
7/2 15:00
+45(0.43%)
時価総額 18,177,165百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17