マーケット
7/4 15:15
40,913.65
+332.89
39,308.00
-23.85
暗号資産
FISCO BTC Index
7/5 5:31:46
9,395,327
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は大幅反落、米株安が重しとなり19500円割れ

2015/12/8 15:27 FISCO
*15:27JST 日経平均は大幅反落、米株安が重しとなり19500円割れ 日経平均は大幅反落。7日の米国市場では、原油先物相場の大幅な下げが嫌気され、NYダウは117ドル安となった。一方、寄り付き前に発表された7-9月期国内総生産(GDP)改定値は前期比年率1.0%増と市場予想を上回り、日経平均は小幅安からスタートすると、一時19764.21円(前日比66.06円高)まで上昇する場面があった。ただ、買い一巡後は値を消す展開となり、前場後半には下げ幅を200円超に広げ19500円を割り込んだ。後場に入ると19500円を挟んだもみ合いが続いた。 大引けの日経平均は前日比205.55円安の19492.60円となった。東証1部の売買高は19億2185万株、売買代金は2兆1093億円だった。業種別では、鉱業が4%超、石油・石炭製品が3%超の下落となったほか、鉄鋼、機械が下落率上位だった。一方、上昇したのは水産・農林業、空運業の2業種のみだった。 個別では、トヨタ自<7203>、みずほ<8411>、三井住友<8316>、三菱UFJ<8306>、日本郵政<6178>など売買代金上位は全般軟調。前日に決算発表したピジョン<7956>や、原油先物相場の下落が嫌気された国際帝石<1605>が5%安と急落。電通<4324>も4%の下落に。また、サッポロドラッ<2786>、白銅<7637>、KLab<3656>などが東証1部下落率上位となった。一方、JAL<9201>やカシオ<6952>が堅調。JDI<6740>が2%超上昇したほか、日水<1332>は5%近い上昇に。また、神栄<3004>、ヨロズ<7294>、タカラトミー<7867>などが東証1部上昇率上位となった。 《HK》
関連銘柄 18件
1332 東証プライム
852.8
7/4 15:00
-13.2(-1.52%)
時価総額 266,440百万円
1911年創業の大手水産会社。水産事業、冷凍食品に強みを持つ食品事業が主力。特定保健用食品等の開発・提供、冷蔵倉庫事業、配送事業等も。コンビニ向けおにぎり・サラダは販売順調。養殖事業の安定・拡大図る。 記:2024/06/13
1605 東証プライム
2,475
7/4 15:00
+8.5(0.34%)
時価総額 3,432,001百万円
原油・ガス開発生産で国内最大手。世界20カ国以上で約70の石油・天然ガスプロジェクトを展開。水素・アンモニアなどネットゼロ分野を育成。アブダビでe-メタン製造事業の共同調査に参画。23.12期は足踏み。 記:2024/02/29
2,035
8/9 15:00
+49(2.47%)
時価総額 9,467百万円
北海道を地盤にドラッグストアをチェーン展開。免税対応店を増やし訪日客の取り込みへ。今後の大量出店を支える人員確保に向けた採用拡大と新規出店による費用が重し。北海道外のインバウンド向け店舗拡大へ。増収増益。 記:2016/07/20
3004 東証スタンダード
1,862
7/4 15:00
-1(-0.05%)
時価総額 7,763百万円
神戸地盤の老舗商社。1887年創業。冷凍食品や農産物等の食品関連が主力。環境計測機器等の電子関連、生活資材等の物資関連、繊維関連製品も扱う。27.3期ROE15%以上目標。食品関連の業容拡大などに注力。 記:2024/06/07
3656 東証プライム
234
7/4 15:00
-2(-0.85%)
時価総額 9,454百万円
ゲーム開発会社。モバイルオンラインゲーム開発やオリジナルIPの開発などを展開。メタバース向けコンテンツ事業や、「顔認証Web3ウォレット」の開発も展開。キャプテン翼の停滞もあり、23.12期は足踏み。 記:2024/03/27
4324 東証プライム
3,993
7/4 15:00
-34(-0.84%)
時価総額 1,151,621百万円
国内最大の広告代理店。メディア確保力や広告企画力、コンサルティングなどに強み。配当性向は35%目標。日本はCT&T領域が引き続き好調。米州はM&Aや円安効果などで収益堅調。23.12期通期は増収。 記:2024/02/25
6178 東証プライム
1,667
7/4 15:00
+20.5(1.25%)
時価総額 6,281,039百万円
日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命を傘下に有するグループ会社。約2万4千の郵便ネットワークを持つ。郵便・物流事業は売上伸び悩むが、郵便局窓口事業や銀行業が売上下支え。24.3期3Q累計は小幅増収。 記:2024/04/09
6740 東証プライム
18
7/4 15:00
±0(0%)
時価総額 69,847百万円
ディスプレイデバイスメーカー。自動車用ディスプレイの車載向けが主力。スマートウォッチやVR機器等の民生機器用ディスプレイ、医療用モニター等も手掛ける。超高輝度1600nitsノートPC用eLEAPを開発。 記:2024/04/30
6952 東証プライム
1,217.5
7/4 15:00
+7(0.58%)
時価総額 303,183百万円
大手電子機器メーカー。時計や電卓、楽器等を製造、販売。時計は「G-SHOCK」ブランドを国内外で展開。電子辞書は伸び悩むが、関数電卓は売上増。楽器は欧州で回復の兆し。24.3期3Q累計は増収確保。 記:2024/02/22
7203 東証プライム
3,391
7/4 15:00
+66(1.98%)
時価総額 55,324,121百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
7294 東証プライム
1,185
7/4 15:00
+31(2.69%)
時価総額 29,691百万円
自動車部品メーカー。フロントやリアのサスペンションメンバー、リヤビーム、ブレーキペダル等の足回り部品を提供。自動車生産の回復等で日本は伸長。円安効果等で米州は大幅増収。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/24
7637 東証プライム
2,844
7/4 15:00
+4(0.14%)
時価総額 32,259百万円
非鉄金属、鋼、プラスチック材料の専門商社。アルミニウムや伸銅の加工・販売を手掛け、金属製品造形受託製造も展開。航空・宇宙や自動車業界中心に新規顧客開拓を推進。運賃や人件費増の影響で、3Q累計は利益足踏み。 記:2024/03/24
7867 東証プライム
3,210
7/4 15:00
-15(-0.47%)
時価総額 304,921百万円
玩具大手。「プラレール」や「トミカ」、「リカちゃん」などブランド力強固。国内堅調。トミカはドリームトミカシリーズなどが好調。アメリカズや欧州は損益改善。増収効果などにより、24.3期3Qは2桁増益。 記:2024/04/13
7956 東証プライム
1,447
7/4 15:00
-5(-0.34%)
時価総額 176,032百万円
育児用品大手。哺乳瓶とニップルの国内シェアは約8割。中国では産婦人科病院で当局からのサポートを受け「母乳育児相談室」を運営。インドネシアやインドなどアジアを開拓。日本と中国の好調で、3Q累計は増収増益。 記:2024/02/27
1,827.5
7/4 15:00
+26.5(1.47%)
時価総額 24,272,846百万円
国内最大の金融グループ。傘下に三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJニコス、三菱UFJモルガンスタンレー証券。アセットマネジメント事業を強化。金利上昇や国内外の預貸金収益増加で3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/28
11,245
7/4 15:00
+235(2.13%)
時価総額 15,458,400百万円
総合金融グループ大手。傘下に三井住友銀行、SMBC日興証券、三井住友カードなど。ノンバンク子会社多数。燃費効率の高い次世代型航空機に特化した投資・ファイナンスを実施。全事業部門好調で、3Q累計は増収増益。 記:2024/03/25
3,565
7/4 15:00
+119(3.45%)
時価総額 9,052,426百万円
3メガ銀の一角。傘下に銀行、信託、証券など。連結総自己資本比率は15.97%。配当性向40%は目安。特定取引収益は伸び悩むが、貸出金利息は伸長。役務取引等収益なども増加。24.3期3Qは2桁増収増益。 記:2024/03/30
9201 東証プライム
2,572
7/4 15:00
+14.5(0.57%)
時価総額 1,124,334百万円
大手航空会社。国内線や国際線、LCC、貨物輸送の航空運送、旅客サービス、空港内地上サービス等を提供する。今期3Q累計は国際旅客収入が増加した。国内旅客収入は単価が上振れ。航空燃油費等の増加を吸収した。 記:2024/04/03