マーケット
7/26 15:15
37,667.41
-202.10
40,589.34
+654.27
暗号資産
FISCO BTC Index
7/27 10:27:15
10,436,578
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~39000円割れでは押し目狙いのスタンス~

2024/4/16 8:54 FISCO
*08:54JST 前場に注目すべき3つのポイント~39000円割れでは押し目狙いのスタンス~ 16日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■39000円割れでは押し目狙いのスタンス ■Jフロント、24/2営業利益 125.9%増 430億円、25/2予想 12.9%減 375億円 ■前場の注目材料:ヤマトHD、ヤマト運輸、物流網変革、幹線輸送の経路3分の1に ■39000円割れでは押し目狙いのスタンス 16日の日本株市場は、売り優勢ながら押し目狙いの買いが意識されそうだ。15日の米国市場は、NYダウが248ドル安、ナスダックは290ポイント安だった。イランによる対イスラエル攻撃の影響が最小限に抑制されたほか、いったん終了が示唆されたため、自律反発狙いの買いが先行した。しかし、米小売売上高が予想を上回り、米連邦準備理事会(FRB)による利下げ期待が後退するなか、売りに転じた。米長期金利上昇でハイテクも軟調。シカゴ日経225先物は大阪比525円安の38705円。円相場は1ドル154円10銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする形から、売り先行で始まろう。米国市場では決算を発表したゴールドマン・サックスが買われたことは安心感につながるだろう。米小売売上高の結果を受け、FRBによる利下げ開始時期の後ずれするとの見方から米長期金利が上昇したことが売りにつながった。ただし、足もとでは予想を上回る経済指標の発表が相次ぐなか、ある程度は想定されていただろう。経済指標や金利動向に敏感に反応しやすい需給状況であるが、米国の流れを受けて売りが先行するものの、売り一巡後は自律反発狙いの動きもありそうだ。 昨日の日経平均株価は、ギャップダウンから始まったものの、その後は下落幅を縮めており、日中の高値で終えていた。節目の39000円を割り込んだとしても、前日の安値水準で下げ渋る動きとなれば、自律反発狙いの動きが意識されやすい。米国では利下げ開始時期が後ずれするとの見方が強まり、米長期金利が上昇、為替市場では1ドル=154円台の円安に振れるなか、日米金利差を狙った資金流入への思惑から底堅さが意識されやすいだろう。 地政学リスクへの警戒から内需系にシフトしやすいほか、円安の流れから輸出関連には資金が向かいやすく、全体としてはバリュー株にシフトしやすいと考えられ、相対的にTOPIX型優位の展開が見込まれよう。その他は、決算を手掛かりとした個別対応の流れに向かいやすく、昨夕に発表したところでは、Y’s<2798>、TKP<3479>、東京産<8070>、スマートドライブ<5137>、串カツ田中<3547>、エーアイ<4388>、カナデン<8081>、いちご<2337>、住石HD<1514>、リテールP<8167>辺りが注目される。 ■Jフロント、24/2営業利益 125.9%増 430億円、25/2予想 12.9%減 375億円 Jフロント<3086>が発表した2024年2月期業績は、売上収益が前期比13.2%増の4070.06億円、営業利益は同125.9%増の430.48億円だった。コロナ感染症の影響が長期化したものの、中計で掲げた連結営業利益目標をはじめ主要な経営数値目標を概ね達成し、財務体質は有利子負債の削減などにより改善した。2025年2月期業績は、売上収益が前期比3.6%増の4215億円、営業利益は同12.9%減の375億円を計画。コンセンサス(444億円程度)を下回る。 ■前場の注目材料 ・1ドル=154.20-30円 ・米国のインフレ沈静化期待 ・東証による企業価値向上の要請 ・ヤマトHD<9064>ヤマト運輸、物流網変革、幹線輸送の経路3分の1に ・ダイヤHD<6699>出力4倍超の点火コイル、アンモニア燃焼車に道 ・SMC<6273>低温暖化係数の半導体向けチラー、新冷媒機を月内投入 ・東京電力HD<9501>柏崎刈羽原発7号機に燃料装荷、再稼働時期は未定 ・コニカミノルタ<4902>富士フイルムBIと、業務提携の協議開始 ・カネカ<4118>大成建設と、外装発電で販社設立、システム設計・提案 ・豊田自動織機<6201>電池事業着々と、HV需要ふまえ量産 ・ホンダ<7267>軽商用EV発売延期、部品遅れ今秋に ・トヨタ自<7203>グループのダイハツ、国内全工場再稼働 ・酉島製作所<6363>液化水素ポンプ開発、大流量で効率運搬 ・川崎重工業<7012>制御盤付き舵取機を発売、造船所・船主の負荷低減 ・三井E&S<7003>内海造船にLNG燃料エンジン出荷 ・島津製作所<7701>米で医用機器の直販強化、現地代理店を買収 ・村田製作所<6981>100%再生銅箔採用、スマホなど向け樹脂多層基板に ・NECネッツエスアイ<1973>どこでも「ローカル5G」、環境構築システム、全機能一体型で可搬 ・TKC<9746>マイナカード交付・管理システム刷新 ・JVCケンウッド<6632>山形で自動化ライン拡充、米向け無線機増産 ・東洋紡<3101>メディカル加速、大津に研究所新設 ・三菱ガス化学<4182>半導体洗浄剤を増産、米2工場増強 ・日本製紙<3863>社長・野沢徹氏、豪州事業の黒字化急ぐ ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・11:00 中・3月鉱工業生産(前年比予想:+6.0%) ・11:00 中・3月小売売上高(前年比予想:+4.8%) ・11:00 中・1-3月期GDP(前年比予想:+4.8%、10-12月期:+5.2%) 《ST》
関連銘柄 31件
1514 東証スタンダード
1,055
7/26 15:00
-55(%)
時価総額 62,132百万円
住石マテリアルズを中核とする持株会社。石炭の輸入販売が主力。人工ダイヤなど先端素材の製造・販売、砕石の採取等も。麻生と資本業務提携。新素材事業部門では化合物半導体関連企業との関係強化などに取り組む。 記:2024/06/09
1973 東証プライム
2,478
7/26 15:00
-21(%)
時価総額 370,017百万円
NECグループのシステムインテグレーター。DXソリューション事業、ネットワークソリューション事業、社会・環境ソリューション事業を展開。下期に利益が偏重する傾向。ICT活用の陸上養殖など新規事業開拓を行う。 記:2024/06/09
2337 東証プライム
414
7/26 15:00
+5(%)
時価総額 209,228百万円
不動産資産運用会社。収益不動産を取得し、賃貸や売却で利益を得る心築事業を展開。いちごオフィスリートなど投資法人の運用・管理も。トレードピアお台場は稼働率回復傾向。30.2期ストック収益比率60%以上目標。 記:2024/05/06
2,979
7/26 15:00
+7(%)
時価総額 9,011百万円
プレミアムレストラン「XEX」のほか、「PIZZA SALVATORE CUOMO」等のカジュアルレストランの運営を行う。和食事業の強化でインバウンド対応図る。XEXグループは高付加価値化などに取り組む。 記:2024/06/03
1,798
7/26 15:00
-1(%)
時価総額 486,478百万円
大丸と松坂屋HDが経営統合して誕生した持株会社。パルコなども傘下に収める。百貨店事業を主力に、SC事業やデベロッパー事業等も。27.2期事業利益520億円目標。百貨店事業では外商活動の広域化に取り組む。 記:2024/05/06
3101 東証プライム
1,023
7/26 15:00
+10(%)
時価総額 91,097百万円
フィルムや自動車用資材、環境関連素材、バイオ・医療等の高機能製品を製造、販売する。16の国と地域で事業展開。今期3Q累計は液晶偏光子保護フィルムが増加も、PCR検査用試薬や放送用フィルムが足踏みとなった。 記:2024/04/08
3479 東証グロース
1,800
7/26 15:00
+24(%)
時価総額 76,030百万円
貸会議室事業が主力。リゾートホテルやビジネスホテル等のホテル・宿泊研修事業等も手掛ける。運営する貸会議室は230施設超。顧客基盤は3万社超。高いリピート率が強み。貸会議室事業では引き続き新規出店等を推進。 記:2024/06/03
3547 東証スタンダード
1,624
7/26 15:00
-23(%)
時価総額 15,264百万円
串カツ専門店を直営・FCで全国展開。新業態の「鳥玉」「焼肉くるとん」を育成へ。24.11期は価格改定効果の通期化。新規出店はFCを含め38店舗を予定。営業最高益を計画。5月にサブスク宅配サービスを開始へ。 記:2024/03/12
3863 東証プライム
949
7/26 15:00
+4(%)
時価総額 110,326百万円
大手製紙メーカー。新聞用紙や印刷・情報用紙、家庭紙等を手掛ける。「クリネックス」、「スコッティ」ブランド等を展開。エネルギー事業等も。生活関連事業の収益力強化、グラフィック用紙事業の競争力強化等に注力。 記:2024/06/15
4118 東証プライム
4,181
7/26 15:00
+19(%)
時価総額 284,308百万円
苛性ソーダ・塩ビから発砲樹脂、電子材料、医療機器、食品素材等を手掛ける。液状樹脂は建築用シーリング材として国内トップシェア。26.3期売上高9000億円目標。コエンザイムQ10の能力増強等に取り組む。 記:2024/06/11
4182 東証プライム
2,764.5
7/26 15:00
-19.5(%)
時価総額 614,380百万円
化学材料メーカー。半導体用BT材料や超純過酸化水素、光学樹脂を製造、販売する。半導体向けに強い。ガス田開発やメタノールも提供。今期3Q累計は新規連結化や円安が寄与も、芳香族化学品や有機化学品が伸び悩んだ。 記:2024/04/14
4388 東証グロース
727
7/26 15:00
+17(%)
時価総額 3,757百万円
音声合成エンジン、関連ソリューションの提供を行う。独自の音声合成技術に強み。導入実績は2300社。フュートレックと経営統合で基本合意。法人向け製品はオーディオブック向け音声コンテンツの受託案件が順調。 記:2024/06/09
4902 東証プライム
436.9
7/26 15:00
-3.6(%)
時価総額 219,614百万円
カラー複合機、ITサービス等を手掛けるデジタルワークプレイス事業が主力。デジタルカラー印刷機、X線関連機器に強みを持つヘルスケア事業等も展開。オフィスユニットではコスト低減等で収益力の強化を図る。 記:2024/07/05
5137 東証グロース
2,073
7/26 15:00
-22(%)
時価総額 12,521百万円
法人向けクラウド車両管理システムを提供。リース会社や保険会社などにOEM供給も。海外はマレーシアを軸に開拓。契約社数は1330社超と2桁増。リカーリング売上高は過去最高。24.9期1Qは2桁増収。 記:2024/04/07
6201 東証プライム
12,340
7/26 15:00
-50(%)
時価総額 4,020,878百万円
トヨタ系自動車部品メーカー。1926年設立のトヨタグループの母体。フォークリフト、カーエアコン用コンプレッサーで世界トップシェア。貴金属やコバルトを使用しないアルカリ水電解式水素製造装置向けの電極を開発。 記:2024/06/04
6273 東証プライム
71,090
7/26 15:00
+1,080(%)
時価総額 4,789,262百万円
空気圧制御システムメーカー。空圧機器、自動制御機器、各種濾過装置を製造。エア漏れ可視化技術に定評。国内外で製品供給体制の強化図る。半導体業界向け販売は足踏み。販管費は増加。24.3期3Qは業績伸び悩む。 記:2024/04/09
6363 東証プライム
2,975
7/26 15:00
+9(%)
時価総額 86,608百万円
産業用ポンプ専業メーカー。国内向け火力発電用や中東向け海水淡水化設備用に実績。海水淡水化プラントは世界トップ。海外売上高比率5割超。官公需は受注堅調。海外向けは淡水化プラントなど拡大。資材価格高騰が重し。 記:2024/06/27
6632 東証プライム
873
7/26 15:00
-16(%)
時価総額 143,172百万円
カーナビ等の車載機器、無線システム、音響機器等を手掛ける電機メーカー。日本ビクターとケンウッドの経営統合により誕生。中計では26.3期売上高3700億円以上目標。ゲーム・アニメ事業の強化等に取り組む。 記:2024/06/04
656
7/26 15:00
+12(%)
時価総額 5,348百万円
自動車機器事業、パワーコンディショナ等のエネルギーソリューション事業、電子機器事業を手掛ける。自動車用点火コイルで世界シェア上位。28.3期ROE20%以上目標。自動車機器は収益構造改革等に取り組む。 記:2024/05/17
6981 東証プライム
3,404
7/26 15:00
-16(%)
時価総額 6,901,416百万円
大手電子部品メーカー。コンデンサやインダクタ、EMI除去フィルタ等を手掛ける。チップ積層セラミックコンデンサ等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。コンデンサはモビリティ向けなどで販売増を見込む。 記:2024/06/04
7003 東証プライム
1,319
7/26 15:00
+6(%)
時価総額 135,988百万円
国内トップの船用エンジンや港湾クレーンに強み。連結子会社に三井海洋開発。24.3期3Q累計は舶用・建機用エンジンやコンテナクレーンが好調。工事損失引当金の一部戻し入れも寄与して利益急改善。のれん特益計上。 記:2024/04/15
7012 東証プライム
5,357
7/26 15:00
-1(%)
時価総額 899,558百万円
総合重機大手。二輪車や航空機、鉄道車両、造船、各種発電設備プラント、油圧機器・油圧装置等を手掛ける。ウェハ搬送ロボットで世界トップシェア。水素製品などに強み。メキシコ工場でオフロード四輪車の量産を開始。 記:2024/04/30
7203 東証プライム
2,909
7/26 15:00
-111(%)
時価総額 47,460,297百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
7267 東証プライム
1,580.5
7/26 15:00
-4.5(%)
時価総額 8,588,887百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。主力の北米を中心に販売台数が増加。二輪はアジアが好調。中国の持ち分法適用会社が伸び悩み。 記:2024/07/03
7701 東証プライム
4,291
7/26 15:00
+96(%)
時価総額 1,270,436百万円
分析・計測機器大手。物質分離装置のクロマトグラフや分離物資成分の質量分析計で世界的。計測機器事業は堅調。ヘルスケア領域では液体クロマトグラフ、質量分析システムが販売増。24.3期3Q累計は増収増益。 記:2024/04/13
8070 東証プライム
721
7/26 15:00
±0(%)
時価総額 20,677百万円
機械専門商社。火力や水力の発電設備、プラント設備の据付、保守に加え、産業機械等の販売も。環境エネルギー向けに強み。27.3期売上高1000億円目標。再生可能エネルギーや原子力など新領域でビジネス拡大図る。 記:2024/05/02
8081 東証プライム
1,568
7/26 15:00
-15(%)
時価総額 37,005百万円
三菱電機系のエレクトロニクス専門商社。重電・電子機器や半導体、情報通信、FA機器、OA機器、ビル設備、インフラ設備、空調機器の卸などを展開。FAシステム好調や電子医療装置案件の増加で、3Q累計は増収増益。 記:2024/02/27
8167 東証プライム
1,611
7/26 15:00
-8(%)
時価総額 75,147百万円
中国・九州地盤の食品スーパーマーケットチェーン。丸久、マルミヤストア、マルキョウを傘下に収める。ディスカウントストア事業等も。成長投資で既存エリア・サービスの強化図る。27.2期経常利益98億円目標。 記:2024/05/12
9064 東証プライム
1,785
7/26 15:00
-11.5(%)
時価総額 677,988百万円
宅配便国内最大手。クロネコヤマトの宅急便のヤマト運輸を中核とする持株会社。クロネコメンバーズの登録者数は5000万人超。宅急便ネットワークの強靭化図る。27.3期営業利益1200〜1600億円目標。 記:2024/06/07
718.1
7/26 15:00
-22.9(%)
時価総額 1,154,000百万円
電力事業を行う東京電力グループの事業持株会社。福島第一原発の廃炉作業や賠償・除染事業に重点。電気代の値上げは寄与するが、原油高や節電進み環境厳しい。柏崎刈羽原子力発電所7号機は再稼働の時期を見通せず不透明。 記:2024/07/13
9746 東証プライム
3,465
7/26 15:00
+15(%)
時価総額 185,246百万円
会計事務所事業が主力。財務会計システム「FXシリーズ」、税理士事務所オフィス・マネジメント・システムなどの提供を行う。税理士集団「TKC全国会」との連携に強み。次世代製品の研究・開発などに取り組む。 記:2024/07/08