マーケット
11/7 15:15
39,381.41
-99.26
43,729.34
-0.59
暗号資産
FISCO BTC Index
11/8 20:48:26
11,619,328
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~トランプ・トレードの落ち着きから決算物色へ~

2024/11/8 8:45 FISCO
*08:45JST 前場に注目すべき3つのポイント~トランプ・トレードの落ち着きから決算物色へ~ 8日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■トランプ・トレードの落ち着きから決算物色へ ■日産自、25/3 下方修正 営業利益 1500億円←5000億円 ■前場の注目材料:加藤製作所、ハイブリッド式自走クレーン開発、燃費40%低減 ■トランプ・トレードの落ち着きから決算物色へ 8日の日本株市場は、買い先行で始まった後は、次第にこう着感が強まりそうだ。7日の米国市場はNYダウが0.59ドル安、ナスダックは286ポイント高だった。米連邦準備理事会(FRB)が米連邦公開市場委員会(FOMC)で予想通り、0.25%の利下げを決定、米長期金利の低下につれてナスダックは続伸し、連日で過去最高値を更新した。一方で、前日に米大統領選挙でのトランプ氏勝利を好感した買いから大きく買われていた金融株などには利益確定の売りが出ており、NYダウは小幅に下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪比450円高の39690円。円相場は1ドル152円90銭台で推移している。 日経平均株価はシカゴ先物にサヤ寄せする形から、買い優勢の展開から始まりそうだ。日経225先物はナイトセッションで39160円まで売られたが、米国市場の取引開始後にリバウンド基調が強まり、一時39700円まで買われた。前日の下落部分を埋める形となり、39500円辺りで推移するボリンジャーバンドの+1σを上回ってきた。同水準での底堅さが意識されてくるようだと、押し目値狙いの買いが入りやすくなりそうだ。週末要因から持ち高調整の売りが入りやすい面はありそうだが、日経平均株価は前日の調整局面で39000円を割り込まなかったこともあり、39000円に接近する局面では、その後のリバウンド狙いに向かわせよう。 また、決算発表がピークを迎えるなか、昨夕は日産自<7201>が大幅な下方修正を発表した。慎重姿勢が強まる可能性があるが、既に8月以降の急落後はボトム圏での推移を継続していたため、下値が限定的となればアク抜けにつながる可能性がある。落ち着いた動きをみせてくるようだと、全体への安心感につながりそうだ。 昨日はハイテク株の一角が、トランプ関税への警戒感から弱い動きが目立っていた。引き続き警戒されるだろうが、ナスダックが連日で最高値を更新するなか、買い戻しの動きも意識されてきそうだ。なお、昨夕の決算では古河電工<5801>、能美防災<6744>、NOK<7240>、有沢製<5208>、フジクラ<5803>、東鉄工<1835>、Pウォーター<2588>などが注目される。 ■日産自、25/3 下方修正 営業利益 1500億円←5000億円 日産自<7201>は2025年3月期業績予想の修正を発表。営業利益を5000億円から1500億円に下方修正した。想定レートは1ドル=149円(従来は1ドル=155円)、1ユーロ=164円(同1ユーロ=167円)に見直した。世界販売台数は340万台とし、従来予想(365万台)を引き下げた。なお、保有する三菱自<7211>の一部株式を売却すると発表した。 ■前場の注目材料 ・ナスダック総合指数は上昇(19269.46、+285.99) ・シカゴ日経先物は上昇(39690、大阪比+450) ・SOX指数は上昇(5333.99、+118.42) ・VIX指数は低下(15.20、-1.07) ・米原油先物は上昇(72.36、+0.67) ・米長期金利は低下 ・活発な自社株買い ・東証による企業価値向上の要請 ・加藤製作所<6390>ハイブリッド式自走クレーン開発、燃費40%低減 ・日産自<7201>世界で9000人削減、中国・北米低迷、生産能力も20%減 ・日本製鉄<5401>USスチールの年内買収完了を変更せず、米大統領を歓迎 ・日精樹脂<6293>中国工場増強、射出成形機向け鋳物生産 ・ラック<3857>KDDIがTOB、セキュリティーサービス一体化 ・東京電力HD<9501>燃料デブリ採取、福島原発で成功 ・リコー<7752>リコージャパン、IT資産一元管理サービスの提供開始、中小向け ・山形銀行<8344>地銀7行で、車市場予測セミナーを開催、名古屋・東京など1000人参加 ・ヤマタネ<9305>中森農産に出資、効率的な栽培技術導入 ・ニーズウェル<3992>ティアンドエスGとシステム構築・保守で協業、九州の半導体関連照準 ・日産自<7201>業績悪化で構造改革、問われる実効性 ・トヨタ自<7203>10月の新車販売、トヨタ「ヤリス」首位、一部改良など寄与 ・ニデック<6594>ニデックオーケーケー、MC周辺装置2種、工具・パレット自動交換 ・デクセリアルズ<4980>三菱総合研究所と、生成AIで論文解析、製品開発を迅速化 ・富士電機<6504>コカ・コーラボトラーズジャパンと水素カートリッジ自販機、万博会場に ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:30 9月家計支出(前年比予想:-1.8%、8月:-1.9%) <海外> ・特になし 《ST》
関連銘柄 22件
1835 東証プライム
3,215
11/8 15:30
-10(%)
時価総額 116,062百万円
JR東日本系列の鉄道工事会社。線路事業や土木事業、建築事業、緑化等の環境事業を手掛ける。線路メンテナンス工事は国内トップシェア。JR東日本向け売上高比率が高い。29.3期売上高1700億円以上目標。 記:2024/06/17
2,925
11/8 15:30
-125(%)
時価総額 86,030百万円
ミネラルウォーターなど飲料水の製造・販売を行うプレミアムウォーターを中核とする持株会社。宅配水市場顧客数は160万件超で国内トップ。生産能力は月間約500万本。デモンストレーション販売等で新規獲得図る。 記:2024/09/01
3857 東証スタンダード
896
11/8 15:30
+150(%)
時価総額 28,039百万円
セキュリティソリューションサービス事業、システムインテグレーションサービス事業を展開。総合サイバーセキュリティ対策サービス等に強み。セキュリティ事業はコンサル案件の拡大図る。27.3期売上600億円目標。 記:2024/10/06
3992 東証プライム
289
11/8 15:30
+6(%)
時価総額 11,762百万円
業務系システム開発が主力の独立系システムインテグレーター。金融系システム開発力などが強み。情報セキュリティソリューションの導入支援等も。生保、公共、通信向け案件等は順調。25.9期売上高130億円目標。 記:2024/06/24
4980 東証プライム
2,516
11/8 15:30
+24.5(%)
時価総額 454,573百万円
機能性材料メーカー。前身はソニーケミカル。ディスプレイ向け中心に、接合材料、光学材料、電子材料など製造、販売。ディスプレイ向け異方性誘導膜、光学弾性樹脂で世界トップシェア。異方性導電膜等が伸長。円安追い風。 記:2024/06/12
5208 東証プライム
1,500
11/8 15:30
+68(%)
時価総額 50,400百万円
プリント配線板用材料等の電子材料が主力。水処理用FRP製圧力容器、電気絶縁材料、ディスプレイ材料等も。水処理用耐圧パイプで世界トップシェア。今期は産業用構造材料の好調継続見込む。電子材料は徐々に回復へ。 記:2024/06/18
5401 東証プライム
3,208
11/8 15:30
-5(%)
時価総額 3,048,630百万円
国内最大、世界有数の製鉄会社。自動車用鋼板、電磁鋼板、高級シームレス鋼管で実績。日鉄エンジニアリングなどを傘下に収める。米鉄鋼大手USスチール買収へ。中国減速で需要や市況は伸び悩み。原材料高も響く。 記:2024/06/24
5801 東証プライム
4,731
11/8 15:30
+700(%)
時価総額 334,326百万円
国内電線大手。1884年創業。ワイヤハーネス、電線等の電装エレクトロニクス部門が柱。光ファイバ・ケーブル、通信用波長可変光源などで世界トップクラス。情報通信ソリューション部門では製販体制の強化図る。 記:2024/08/26
5803 東証プライム
5,552
11/8 15:30
-256(%)
時価総額 1,642,631百万円
独立系電線メーカー大手。1885年創業。光ファイバケーブルや通信ケーブル、圧力センサ、プリント回路、自動車電装品等を手掛ける。光ファイバ融着接続機に強み。自動車事業部門は収益性改善に引き続き取り組む。 記:2024/08/05
6293 東証プライム
925
11/8 15:30
-5(%)
時価総額 20,602百万円
射出成形機メーカー。ハイブリッド式高性能射出成形機や電気式高性能射出成形機などの製造・販売を行う。成形支援システムや金型設計ソフト等も。グローバル生産体制の強化、グローバル市場への積極展開を図る。 記:2024/07/02
6390 東証プライム
1,255
11/8 15:30
-39(%)
時価総額 14,739百万円
1895年創業の総合建設機械メーカー。建設用クレーンや油圧ショベル、路面清掃車、万能吸引車等の製造・販売を行う。国内売上高比率が高い。中国におけるミニショベル事業を見直し。環境対応型建機の国内普及推進。 記:2024/08/06
6504 東証プライム
8,681
11/8 15:30
+167(%)
時価総額 1,296,047百万円
大手総合電機。1923年創業。駆動制御機器や電源機器、計測機器、監視制御システム、半導体等を手掛ける。地熱発電設備、非鉄金属向け大容量変圧整流器等で世界トップシェア。新製品投入など成長戦略の推進図る。 記:2024/07/28
6594 東証プライム
2,922
11/8 15:30
±0(%)
時価総額 3,484,687百万円
総合モーターメーカー最大手。旧社名は日本電産。京都府京都市に本社。精密小型モーター、車載・産業用モーター、商業・産業用ロボットなどを手掛ける。電動パワステ用モーターなどに強み。車載向けは収益性最優先。 記:2024/10/14
6744 東証プライム
3,000
11/8 15:30
-35(%)
時価総額 182,499百万円
セコム傘下の防災設備機器メーカー。1916年創立。自動火災報知設備、防火・防排煙設備、消火設備等を手掛ける。横浜ランドマークタワー、東大寺などで納入実績。サプライチェーンの強化、価格改定に取り組む。 記:2024/10/14
7201 東証プライム
385.2
11/8 15:30
-24.8(%)
時価総額 1,625,819百万円
大手自動車メーカー。1933年設立。仏ルノー、三菱自動車とアライアンス形成。プロパイロットなど自動運転化技術等に強み。日本は電動車のモデルミックス向上、中国では日産ブランド車のラインナップ刷新図る。 記:2024/10/07
7203 東証プライム
2,662.5
11/8 15:30
-99.5(%)
時価総額 42,054,153百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7211 東証プライム
458.3
11/8 15:30
-2.3(%)
時価総額 682,996百万円
SUV・4WD技術に強みを持つ自動車メーカー。仏ルノー及び日産自動車と提携。海外売上高比率は7割超。アセアンの販売台数比率が高い。26.3期営業利益2200億円目標。アセアンで新商品の連続投入計画。 記:2024/06/17
7240 東証プライム
2,212.5
11/8 15:30
-43.5(%)
時価総額 383,070百万円
国内初のオイルシールメーカー。1941年創業。国内全自動車メーカーが同社製品を採用。オイルシールは国内トップシェア。シール製品「Oリング」などが主要製品。シール事業では中国系自動車メーカーへの拡販図る。 記:2024/08/20
7752 東証プライム
1,697
11/8 15:30
-7.5(%)
時価総額 1,081,783百万円
大手複合機メーカー。1936年創業。プリンターやオフィス機器消耗品、電子黒板、ITインフラ、ヘルスケア関連システム等も。海外売上高比率は6割超。25.3期はオフィスサービス事業の堅実な成長などを見込む。 記:2024/06/18
8344 東証プライム
1,004
11/8 15:30
+3(%)
時価総額 32,630百万円
山形県が地盤の地方銀行。1896年創立。預金、貸出金で県内シェアトップ。連結子会社に山銀保証サービス、山銀リース、やまぎんカードサービスなど。27.3期ROE3.5%目標。コンサルビジネスの強化等に注力。 記:2024/06/09
9305 東証プライム
3,240
11/8 15:30
-205(%)
時価総額 36,755百万円
倉庫業や港湾運送業などの物流部門、米穀卸売販売業の食品部門が柱。1924年創業。ソフトウェア開発や不動産の賃貸・管理等も手掛ける。コメ卸売販売業では新規顧客開拓に注力。不動産は高稼働率の維持を図る。 記:2024/06/04
614.1
11/8 15:30
-13.8(%)
時価総額 986,870百万円
電力事業を行う東京電力グループの事業持株会社。福島第一原発の廃炉作業や賠償・除染事業に重点。電気代の値上げは寄与するが、原油高や節電進み環境厳しい。柏崎刈羽原子力発電所7号機は再稼働の時期を見通せず不透明。 記:2024/07/13