マーケット
9/27 15:15
39,829.56
+903.93
42,313.00
+137.89
暗号資産
FISCO BTC Index
9/29 14:29:48
9,360,080
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【注目銘柄ダイジェスト】九州電、DeNAは買い優勢、東芝は売り先行も切り返す

2015/9/7 19:16 FISCO
*19:16JST 【注目銘柄ダイジェスト】九州電、DeNAは買い優勢、東芝は売り先行も切り返す <6502> 東芝 352.7 +6.1 売り先行後は切り返す。過年度決算の修正、並びに、前期の決算資料を東証に提出したと報じられている。不適切な会計処理の影響が長引き、ここまで決算発表が延期されていた。15.3期の営業利益は前期比34%減益の1704億円、最終損益は378億円の赤字となった。決算数値はほぼ想定内とも捉えられるが、仮に、本日も決算発表が出来ない状況であれば、上場廃止の可能性まで指摘されていただけに、短期的には安心感などが先行する形へ。 <9508> 九州電力 1412 +59 買い優勢。先週末、未定としていた上半期業績予想を発表、経常損益は550億円の黒字、前年同期319億円の赤字から大幅に改善する見通し。燃料価格下落の影響などが背景。通期業績に関しては、川内2号機や玄海原発の再稼働が見通せないことから引き続き未定としている。通期の市場コンセンサス600億円程度の黒字に対して、高い進捗率となっていることが評価される状況に。 <9678> カナモト 2516 -599 大幅安。先週末に第3四半期の決算を発表、累計営業利益は125億円で前年同期比2.5%減益、通期予想は従来の170億円から160億円に下方修正している、公共工事予算減少の影響などが響く格好に。ここまで大幅な増益基調が続いていただけに、一転しての減益転換見通しにはネガティブなインパクトが強まっているようだ。 <4272> 日本化薬 1298 +140 急伸。抗がん剤をナノレベルの極小カプセルに包み、がん細胞だけに送り届ける新技術を使った新薬の承認を今年度中に申請すると報じられている。同社はすでに専用工場を建設済みであり、承認されればすぐに量産できる体制も整っているもよう。強みを持つ抗がん剤分野でのさらなる成長につながるとの期待が高まる格好に。 <2432> DeNA 2186 +175 買い優勢。先週末、日経平均株価の定期銘柄入れ替えが発表されており、長谷工<1808>とともに新規採用銘柄とされている。候補銘柄と指摘する声はあったが、本命視まではされていなかったため、ポジティブなインパクトが先行する展開になっている。一部では、インデックスファンドで600万株弱の買いインパクトが発生と試算されている。本日は長谷工も買いが先行、一方で期待感の高かった楽天<4755>やNTT都市<8933>は売り先行。 <3110> 日東紡 426 -97 急落。日経平均構成銘柄からの除外が発表されている。組み入れ除外に伴って、インデックスファンドなどから2000万株弱の売り需要が発生と試算されており、今後の需給悪化を先取りする動きに。比較的、除外候補銘柄と位置づける向きが多かったが、株式市場の地合いが悪化する中で、需給への警戒感は強まりやすいようだ。同様に除外となった平和不動産も大幅安。 <6302> 住友重機 523 +37 買い先行。モルガン・スタンレー証券(MS)では投資判断を「イコールウェイト」から「オーバーウェイト」に格上げ、目標株価は680円としている。景気減速リスクを踏まえた銘柄選択が必要になってきたと指摘、株価が大きく調整した銘柄の中では、レイトサイクル事業が業績を下支えすると見られる同社に注目としているもよう。産業機械、船舶、環境・プラントなどのレイトサイクル事業は受注残が積み上がり、16.3期以降も増益が続く可能性としている。 <6773> パイオニア 226 +9 しっかり。一部報道では、子会社が車線幅などを誤差10センチ程度で再現する超高精度な地図の作製を始めたと報じられている。準自動走行システムや完全自動走行システムには、高精度地図が必要と見られており、自動運転システムの普及に向けた一歩として注目されているもよう。自動運転関連銘柄としての位置づけなどを高める動きに。 <3436> SUMCO 1034 +34 反発。三菱UFJでは投資判断を「アンダーウェイト」から「ニュートラル」に格上げしている。目標株価は1000円としているもよう。世界的に半導体市場の減速感が強まっており、つれてウエハー需要も従来想定より弱くなる可能性が高まってきているが、こうした懸念要因は既に株価に反映されたと考えているもようだ。地合いの改善とともに、ショートカバーの動きなども強まってきているとみられる。 <8411> みずほFG 230.6 -3 さえない。クレディ・スイス(CS)では投資判断「ニュートラル」を継続、エクイティリスクプレミアムの増加によって割引率は上昇したとして、目標株価は従来の290円から280円へ引き下げている。海外貸出金の半分を占めるアジアにおいて、中国経済減速の影響が懸念されるとの見方。国内主体でスプレッド競争に晒されないビジネスを展開する銀行が現局面では相対的に強いと捉えているようだ。同社に関しては、早期の政策保有株式売却の数値目標発表が待たれると。
関連銘柄 13件
1808 東証プライム
1,911
9/27 15:00
-21.5(-1.11%)
時価総額 574,817百万円
分譲マンションが主力の総合建設会社。マンション建設で国内トップ。収益不動産の開発・運営、分譲マンション管理、リフォーム、在宅介護サービス等も。総還元性向40%程度目安。建設事業の領域拡大などに注力。 記:2024/08/26
2432 東証プライム
1,689
9/27 15:00
+40(2.43%)
時価総額 219,926百万円
ゲームの自社開発・運営、協業タイトル等を手掛けるゲーム事業、「Pococha」等のライブストリーミング事業が柱。横浜DeNAベイスターズを傘下に持つ。ライブストリーミング、スポーツ事業等で成長投資行う。 記:2024/08/02
3110 東証プライム
6,310
9/27 15:00
-50(-0.79%)
時価総額 251,996百万円
ガラス繊維大手。糸の製造から複合材の開発まで手掛ける。体外診断薬や機能性ポリマー、高性能半導体パッケージなども。24.3期3Qは機能材事業が堅調。半導体パッケージ基盤向けスペシャルガラスが回復傾向に。 記:2024/04/09
3436 東証プライム
1,578
9/27 15:00
+38(2.47%)
時価総額 552,576百万円
半導体用シリコンウェーハの製造・販売を行う。TSMCなど半導体メーカーが主要取引先。日本、米国、台湾などに製造拠点。海外売上高比率が高い。AI活用による生産性改善などコスト競争力の強化に取り組む。 記:2024/08/30
4272 東証プライム
1,274
9/27 15:00
-7(-0.55%)
時価総額 217,222百万円
化学品メーカー。機能化学品や医薬品、自動車部品、農薬等を製造、販売する。環境対応型半導体封止用エポキシ樹脂で世界シェアトップ。26.3期売上高2300億円目標。半導体・MEMS用材料などに経営資源投入。 記:2024/05/06
4755 東証プライム
965.7
9/27 15:00
+19.3(2.04%)
時価総額 1,990,317百万円
国内最大のネットショッピングモール「楽天市場」、旅行予約サービス「楽天トラベル」を運営。楽天モバイル、楽天カード、楽天銀行などを傘下に持つ。クレジットカード関連サービスなどフィンテック部門は順調。 記:2024/07/08
6302 東証プライム
3,576
9/27 15:00
+139(4.04%)
時価総額 439,508百万円
総合重機大手。減・変速機や射出成形機に強み。半導体装置や建機なども。24.12期は営業益反落計画も為替想定1ドル135円。物流・建設関連の受注残も豊富。新中計では26.12期に営業益1000億円を目指す。 記:2024/04/12
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(-0.11%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
6773 東証1部
65
3/26 15:00
±0(0%)
時価総額 125,017百万円
カーナビ等カーエレクトロニクス事業が主力。家電AV機器事業から撤退。車載関連ビジネスの成長等に注力。地図事業を強化。香港投資ファンドの完全子会社化により、同社株は上場廃止予定。19.3期2Qは業績苦戦。 記:2019/01/21
2,818
9/27 15:00
-76.5(-2.64%)
時価総額 7,155,606百万円
みずほ銀行を中核とする銀行持株会社。みずほ信託銀行、みずほ証券、みずほリサーチ&テクノロジーズなども傘下に持つ。シンジケートローンなどに強み。配当性向は40%目安。26.3期連結ROE8%超目標。 記:2024/08/27
1,675
1/7 15:00
±0(0%)
時価総額 551,276百万円
オフィスビルや商業施設の賃貸と分譲マンションが主力の不動産会社。ホテルやリゾートも手掛ける。NTTによる完全子会社化により、1月に上場廃止予定。19.3期上期はオフィス・商業事業が堅調に推移した。 記:2019/01/05
9508 東証プライム
1,641
9/27 15:00
-37(-2.21%)
時価総額 778,136百万円
九州地盤の電力会社。発電事業のほか、送配電事業、ICTサービス事業、都市開発事業等を手掛ける。グループ会社に九電工など。洋上風力・バイオマス発電の開発を推進。26.3期経常利益1250億円目指す。 記:2024/06/04
9678 東証プライム
3,010
9/27 15:00
-5(-0.17%)
時価総額 116,613百万円
建設機械レンタル大手。地盤改良など土木向けに強み。レンタルアイテム数は約62万点。鉄鋼製品販売、情報機器事業も。レンタル単価の適正化、営業拠点の選択と集中等に取り組む。楽フロンなど新商材の取り扱いを開始。 記:2024/05/06