マーケット
12/17 15:15
39,364.68
-92.81
43,828.06
-86.06
暗号資産
FISCO BTC Index
12/18 3:50:15
16,384,927
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~こう着ながらも押し目買い意欲の強さが意識される~

2024/12/6 8:44 FISCO
*08:44JST 前場に注目すべき3つのポイント~こう着ながらも押し目買い意欲の強さが意識される~ 6日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■こう着ながらも押し目買い意欲の強さが意識される ■ノーリツ、24/12下方修正 営業利益16億円←32億 ■前場の注目材料:三菱電機、超小型衛星測位アンテナ開発、高さ40%圧縮 ■こう着ながらも押し目買い意欲の強さが意識される 6日の日本株市場は、こう着感の強い相場展開になりそうだが、押し目買い意欲の強さが意識されそうである。5日の米国市場はNYダウが248ドル安、ナスダックは34ポイント安だった。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が利下げを急がない姿勢を表明したことを背景に、米長期金利が上昇したことが重荷となった。また、翌日に米雇用統計の発表を控えているため、持ち高調整の売りが入りやすかった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比50円安の39340円。円相場は1ドル150円00銭台で推移している。 日経平均株価はシカゴ先物にサヤ寄せする形から、やや売り先行で始まりそうだ。米国市場では同社幹部が撃たれて死亡したと伝わったユナイテッドヘルス・グループが5%を超える下落となり、NYダウの重荷となった。ただし、全体としては前日に主要な株価指数が最高値を更新したこともあり、米雇用統計の発表を前に利益確定の売りが入りやすかったとみられる。一方で、米新規失業保険申請件数は予想を上回ったことで、FRBは12月の米連邦公開市場委員会(FOMC)で追加利下げに動くとの観測が下支えする形となった。 日経平均株価は前日まで4日続伸だったこともあり、週末要因も持ち高調整の売りが出やすいタイミングとみられる。節目の39000円接近では引き続き押し目買い意欲の強さが意識されやすいだろう。日経225先物はナイトセッションで下落したが、ボリンジャーバンドの+1σが支持線として機能していた。売り優勢ながらも底堅さが意識されやすく、米雇用統計の発表を控えて売り仕掛け的な動きも限られそうである。 また、米雇用統計を通過した来週は、翌週にFOMCを控えるためブラックアウト期間に入る。米当局者の発言がないため、利下げ期待からの買いが優勢になると考えられる。ナスダック指数の下落影響からハイテク株は手掛けづらくなりそうだが、押し目を狙いたいところである。また、日経平均株価がこう着ながらも底堅さがみられるようであれば、個人主体の中小型株への物色を活発化させそうだ。 ■ノーリツ、24/12下方修正 営業利益16億円←32億 ノーリツ<5943>は2024年12月期業績予想の修正を発表。売上高は2050億円から2000億円、営業利益を32億円から16億円に下方修正した。国内事業において、第3四半期より温水空調分野は回復傾向にあるものの、そのスピードは緩やかであり、海外事業においても、中国市況の悪化が継続していることから、売上高は予測値を下回る見込み。これに伴い、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する当期純利益についても予想を下回る見込みとなった。 ■前場の注目材料 ・日経平均は上昇(39395.60、+119.21) ・1ドル=150.00-10円 ・米長期金利は低下 ・活発な自社株買い ・東証による企業価値向上の要請 ・三菱電機<6503>超小型衛星測位アンテナ開発、高さ40%圧縮 ・三菱ケミG<4188>社内外連携深化へ、新組織で経営資源フル活用 ・ホンダ<7267>日本カー・オブ・ザ・イヤー、「フリード」に栄冠 ・日産自<7201>顧客とデジタル交流、分散型台帳を活用 ・日立<6501>NTTコムとデータ同期実証成功、DC間600kmで即時 ・商船三井<9104>三井物産・三菱商事など4社で、米CO2回収新興に出資 ・長瀬産業<8012>バイオ炭使い土壌改良、メキシコで実証 ・エア・ウォーター<4088>技術革新で地域課題解決、札幌にイノベ拠点 ・テクノフレックス<3449>北海道・苫小牧市の工場竣工、半導体進出増に対応 ・日本ヒューム<5262>東京都下水道サービスと建設審査証明取得、プレキャスト製品用コンクリ ・サクサ<6675>子会社事業を売却、防災機器・汎用機器・口腔 ・リガク<268A>台湾に子会社、支店から拡大 ・中北製作所<6496>韓国社を買収、海外向けバルブ事業拡大 ・トヨタ自<7203>11月の新車販売、「ヤリス」首位、SUV生産回復で伸長 ・SUBARU<7270>新型「クロストレック」受注開始、次世代ハイブリッドシステム搭載 ・デンソー<6902>CNT実用化連携、北欧カナツと透明ヒーター ・住友重<6302>パワー半導体攻勢、製造装置、子会社に統合 ・富士通<6702>無菌室作業漏れを検知、日医工と、医薬品製造DX実証 ・日立<6501>台湾でMRT向け昇降機受注、過去最大規模 ・富士フイルム<4901>半導体向け研磨剤増強へ、熊本に20億円投資 ・東レ<3402>那須工場で車載コンデンサー用フィルムの生産増強 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:30 10月毎月勤労統計・現金給与総額(前年比予想:+2.6%、9月:+2.5%) ・08:30 10月家計支出(前年比予想:-2.5%、9月:-1.1%) <海外> ・特になし 《ST》
関連銘柄 21件
887
12/17 15:30
-29(-3.17%)
時価総額 199,814百万円
X線回折、蛍光X線分析、X線透過(イメージング)分析など、X線技術を中心とした最先端の分析ソリューションを研究開発や産業用途に提供している理科学機器の専門メーカー。90ヵ国を超える世界各国においてサービスを展開。 記:2024/09/20
3402 東証プライム
1,001.5
12/17 15:30
-15(-1.48%)
時価総額 1,633,928百万円
総合素材メーカー。1926年創業。繊維事業や機能化成品事業、炭素繊維複合材料事業、水処理事業、医薬事業等を展開。炭素繊維で世界トップシェア。事業構造改革図る。炭素繊維複合材料事業は航空宇宙用途の回復続く。 記:2024/11/27
3449 東証スタンダード
1,115
12/17 15:30
-1(-0.09%)
時価総額 23,816百万円
フレキシブル継手や伸縮管継手、ガス配管用継手などが主力製品。原子力発電の重要配管向け伸縮管継手で圧倒的なシェア。樹脂製品や真空工事等も手掛ける。フレキシブル継手では高付加価値製品のシェア向上図る。 記:2024/11/12
4088 東証プライム
1,849
12/17 15:30
-22(-1.18%)
時価総額 424,817百万円
大手産業ガスメーカー。産業ガスや機能材料の提供等を行うデジタル&インダストリー部門が柱。医療機器や消火設備の提供、冷凍食品や飲料の製造・販売等も。特殊ケミカル供給などエレクトロニクス関連事業の拡大に注力。 記:2024/08/29
4188 東証プライム
781.5
12/17 15:30
+2.7(0.35%)
時価総額 1,177,164百万円
総合化学国内最大手の三菱ケミカル、田辺三菱製薬、日本酸素ホールディングスを傘下に収める持株会社。MMAモノマーで世界トップシェア。スペシャリティマテリアルズ、石化製品等の需要回復。事業再編費用等こなす。 記:2024/11/14
3,378
12/17 15:30
-37(-1.08%)
時価総額 4,201,817百万円
富士フイルムを中核とする持株会社。メディカルシステムや電子材料、オフィスソリューション、デジカメを手掛ける。医用画像情報システムで世界トップシェア。配当性向30%目安。27.3期営業利益3600億円目標。 記:2024/07/08
5262 東証プライム
1,306
12/17 15:30
-11(-0.84%)
時価総額 38,328百万円
コンクリート二次製品の総合メーカー。1925年設立。コンクリートパイル、ヒューム管が主力製品。ヒューム管は国内シェアトップクラス。下水道事業では耐震化事業、メンテナンス事業の領域拡大などに取り組む。 記:2024/08/19
5943 東証プライム
1,701
12/17 15:30
+18(1.07%)
時価総額 82,592百万円
住宅設備機器メーカー。ガス風呂釜や給湯機器、キッチン、床暖房、太陽熱エネルギーなどを展開。アフターサービス、施工なども。国内堅調。米、中国、豪で給湯器タンクレス市場で拡大。26年ROE6.0超目標。 記:2024/06/26
6302 東証プライム
3,196
12/17 15:30
-57(-1.75%)
時価総額 392,804百万円
大手総合重機械メーカー。1888年創業。減・変速機、環境プラント、産業機械、建設機械等を手掛ける。射出成形機などで世界シェアトップクラス。事業ポートフォリオ改革推進。26.12期売上1兆2500億円目標。 記:2024/10/07
6496 東証スタンダード
3,025
12/17 15:30
+26(0.87%)
時価総額 11,595百万円
流体制御装置メーカー。自動調節弁やバタフライ弁、遠隔操作装置の製造・販売等を行う。電力・造船各社などが主要取引先。バタフライバルブ等で国内トップシェア。アフターサービス体制及び海外展開の強化等に注力。 記:2024/11/11
6501 東証プライム
3,989
12/17 15:30
+11(0.28%)
時価総額 18,495,274百万円
総合電機大手。金融ソリューションや社会インフラITシステム、原子力関連ビジネス、鉄道システム、ビルシステム等を手掛ける。連結子会社数は610社超。グリーンエナジー&モビリティセグメントなどは売上順調。 記:2024/11/26
6503 東証プライム
2,630.5
12/17 15:30
-18.5(-0.7%)
時価総額 5,558,778百万円
総合電機メーカー大手。FAシステムや自動車機器のインダストリー・モビリティ部門、ビルシステムや空調・家電のライフ部門が柱。重電システム、人工衛星等も。インフラ部門では防衛・宇宙事業等にリソース投入。 記:2024/10/07
6675 東証スタンダード
2,787
12/17 15:30
-13(-0.46%)
時価総額 17,405百万円
情報通信機器メーカー。ビジネスホンやネットワークアプライアンス等のサクサブランド事業、カードシステム等のOEM事業が柱。SIビジネス等も。27.3期売上高500億円目標。事業ポートフォリオの変革図る。 記:2024/08/10
6702 東証プライム
2,771
12/17 15:30
-31.5(-1.12%)
時価総額 5,739,040百万円
国内最大のITサービス企業。1935年設立。通信インフラやストレージ、サーバー、電子デバイスを展開。官公庁、金融向けに強み。成長領域のサービスソリューションに注力。欧州の構造改革は25年度に完了予定。 記:2024/10/20
6902 東証プライム
2,078.5
12/17 15:30
-57.5(-2.69%)
時価総額 6,550,975百万円
トヨタ系自動車部品メーカー。1949年にトヨタから分離独立。サーマルシステム、パワトレインシステム等を手掛ける。インバータで世界トップシェア。FA関連等の非車載事業も。電動化製品、安心・安全製品を拡販。 記:2024/10/07
7201 東証プライム
337.6
12/17 15:30
-13.8(-3.93%)
時価総額 1,424,913百万円
大手自動車メーカー。1933年設立。仏ルノー、三菱自動車とアライアンス形成。プロパイロットなど自動運転化技術等に強み。日本は電動車のモデルミックス向上、中国では日産ブランド車のラインナップ刷新図る。 記:2024/10/07
7203 東証プライム
2,672.5
12/17 15:30
-19.5(-0.72%)
時価総額 42,212,103百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7267 東証プライム
1,283.5
12/17 15:30
-4(-0.31%)
時価総額 6,776,880百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。主力の北米を中心に販売台数が増加。二輪はアジアが好調。中国の持ち分法適用会社が伸び悩み。 記:2024/07/03
7270 東証プライム
2,500
12/17 15:30
-11(-0.44%)
時価総額 1,884,755百万円
1917年創業の中堅自動車メーカー。北米の販売台数比率が高い。トヨタと資本業務提携。アイサイトなどに特徴。航空機の中央翼などの製造を行う航空宇宙事業も手掛ける。28年、米国でBEV販売40万台目標。 記:2024/10/10
8012 東証プライム
3,156
12/17 15:30
-15(-0.47%)
時価総額 362,650百万円
老舗化学品専門商社。1832年創業。機能素材、加工材料、電子・エネルギー、モビリティ、生活関連分野で事業展開。メーカー機能も持つ。取引社数は約1.8万社。フード、半導体、ライフサイエンスが注力領域。 記:2024/08/30
9104 東証プライム
5,221
12/17 15:30
-18(-0.34%)
時価総額 1,892,894百万円
海運国内2位。1884年創業。三井グループ。ドライバルク事業、エネルギー事業、製品輸送事業が柱。LNG船の所有・管理・運航で世界シェアトップクラス。配当性向30%目安。非海運事業のアセット積み増し図る。 記:2024/07/29