マーケット
5/2 15:15
38,236.07
-37.98
37,903.29
+87.37
暗号資産
FISCO BTC Index
5/3 0:11:35
9,127,370
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~ハイテク株などの押し目狙い~

2023/11/9 8:35 FISCO
*08:35JST 前場に注目すべき3つのポイント~ハイテク株などの押し目狙い~ 9日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■ハイテク株などの押し目狙い ■富士フイルム、2Q営業利益 3.9%増 1255億円 ■前場の注目材料:JFEHD、JFEスチール、倉敷電炉を27年度稼働、高級鋼を年200万トン生産 ■ハイテク株などの押し目狙い 9日の日本株市場は、買い一巡後は次第にこう着感が強まる相場展開になりそうだ。8日の米国市場はNYダウが40ドル安、ナスダックは10ポイント高だった。米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が参加予定の国際通貨基金(IMF)会合での発言を警戒し、利食い優勢となった。ただし、原油価格の下落や長期金利低下でハイテクの売りは限定的となり、相場を支えた。シカゴ日経225先物清算値(12月限)は、大阪比190円高の32330円。円相場は1ドル150円90銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、買い先行で始まることになりそうだ。昨日の日経平均は買い先行で始まったが、その後はバリュー株中心に持ち高調整の動きが強まり、一時32049円まで下げる場面が見られた。75日線が支持線として意識される格好となったが、同線を支持線とした反発が期待されそうだ。ただし、米長期金利が低下傾向となり、原油先物相場の下落基調のなか、銀行株やエネルギー株への持ち高調整の動きが意識されやすい。 昨日はファーストリテ<9983>やアドバンテスト<6857>などが日経平均を支える格好となったが、東証プライムの7割超の銘柄が下落しており、相対的にTOPIX型の弱さが目立っていた。バリュー株の持ち高調整に対して、グロース株を買い戻す形でのリバランスの動きが続く可能性もあるため、全体としてはこう着感が強まることになりそうだ。そのため、ハイテク株などの押し目狙いのスタンスに向かわせやすく、レーザーテック<6920>辺りに個人主体の資金も向かいやすいだろう。 また、決算発表が本格化するなか、業績面を手掛かりとした短期的な資金流入も見られているが、下方修正が嫌気された川重<7012>が7%を超える急落となるなど、過剰な反応も目立っており、決算期待からの先回り的なトレードは避けたいところである。なお、昨日の引け後に決算を発表したところでは、洋電機<6655>、日空ビル<9706>、東陽テクニカ<8151>、TOWA<6315>、エムティーアイ<9438>、ホクト<1379>、NOK<7240>、フジプレアム<4237>、カシオ計<6952>などが注目される。 ■富士フイルム、2Q営業利益 3.9%増 1255億円 富士フイルム<4901>が発表した2024年3月期第2四半期業績は、売上高が前年同期比2.9%増の1兆3884.70億円、営業利益は同3.9%増の1255.46億円だった。メディカルシステム事業では、内視鏡、医療IT等の分野で販売が好調に推移した。コンシューマーヘルスケア事業では、化粧品の新製品の販売を伸ばしたが、サプリメントの販売が減少した。通期は期初計画を据え置いている。 ■前場の注目材料 ・ナスダック総合指数は上昇(13650.41、+10.56) ・1ドル=150.80-90円 ・シカゴ日経先物は上昇(32330、大阪比+190) ・SOX指数は上昇(3472.67、+1.21) ・VIX指数は低下(14.45、-0.36) ・米長期金利は低下 ・活発な自社株買い ・米国景気は拡大 ・日銀は金融緩和を継続 ・JFEHD<5411>JFEスチール、倉敷電炉を27年度稼働、高級鋼を年200万トン生産 ・日産自<7201>ブラジルに865億円追加投資、新型SUV生産 ・りそなHD<8308>リース2社を100億円で買収 ・リコー<7752>50億円規模の新興向けファンド設立 ・GA TECH<3491>M&A仲介事業を新たな柱に ・長瀬産業<8012>JPRと、化学品物流マッチング、AIで効率化 ・富士フイルム<4901>米ヤンセンからバイオ医薬品製造を受託 ・長瀬産業<8012>CVC設立検討、次世代事業の開発推進 ・ダイヤHD<6699>社長・小野有理氏、アンモニアに勝機 ・ルネサス<6723>車載SoC来年以降投入、高性能アプリ向け ・富士通<6702>スペイン・アンダルシア州政府と協定、地域医療のサイバー対策強化 ・三菱電機<6503>「透明アンテナ」の実用化急ぐ、置く場所自在・見た目良好 ・NTTデータG<9613>NTTデータインク、シンガポール社とEV協力、充電管理を提供 ・東京ガス<9531>「eメタン」実証、グリーン水素、低コスト量産へ ・マイクロ波化学<9227>横河ソリューションサービスと廃プラ分散型リサイクル、26年事業化 ・出光興産<5019>竹中と、建設系廃プラ活用、石化原料に ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:50 9月経常収支(予想:+2兆9778億円、8月:+2兆2797億円) ・08:50 日銀金融政策決定会合における主な意見(10月30-31日分) <海外> ・10:30 中・10月消費者物価指数(前年比予想:-0.1%、9月:0.0%) ・10:30 中・10月生産者物価指数(前年比予想:-2.7%、9月:-2.5%) 《ST》
関連銘柄 28件
1379 東証プライム
1,824
5/2 15:00
-4(-0.22%)
時価総額 60,847百万円
キノコ生産大手。国内トップのエリンギとブナシメジに強み。シイタケを育成。キノコ使用の加工品も。海外きのこ事業は2桁増収。米国は値上げ効果などで堅調。増収効果等により、24.3期3Q累計は黒字転換。 記:2024/03/05
1,339
5/2 15:00
+50(3.88%)
時価総額 49,026百万円
不動産プラットフォーム「RENOSY」を通じ、都内マンション中心の賃貸や売買、不動産投資等のサービスを提供。売却DX成約件数は2165件と増加。23.10期通期は収益伸長。24.10期は2桁増収増益計画。 記:2024/01/27
4237 東証スタンダード
373
5/2 15:00
+2(0.54%)
時価総額 11,110百万円
PDP用光学フィルターなどを製造する化学品メーカー。独自の精密貼合技術や素材の複合化技術に定評。超軽量高効率太陽光モジュールの実現に意欲。精密貼合及び高機能複合材部門の伸び悩みで、3Q累計は利益足踏み。 記:2024/02/29
3,413
5/2 15:00
+44(1.31%)
時価総額 4,245,352百万円
富士フイルムグループの持株会社。デジカメや写真関連、医薬品製造開発受託、高機能材料、オフィス関連等を手掛ける。イメージング部門は堅調。デジタルカメラなどの販売が伸びる。24.3期3Q累計は増収増益。 記:2024/02/25
5019 東証プライム
1,049
5/2 15:00
-4(-0.38%)
時価総額 1,562,301百万円
石油元売りで国内2位。19年に昭和シェル石油と統合。石化製品や資源・再エネ開発なども。24.3期3Q累計は在庫評価影響の縮小や電力用石炭の市況軟化で足踏み。マレーシアで独自エンプラ製造装置の商業運転開始。 記:2024/03/09
5411 東証プライム
2,345
5/2 15:00
+20.5(0.88%)
時価総額 1,440,857百万円
国内2位の鉄鋼メーカー。鋼板を中心に多数の高付加価値製品を抱え、自動車用高級鋼板に強み。鉄鋼事業は販売価格の改善やコスト削減等で増益確保。エンジニアリング事業は黒字転換。24.3期3Q累計は増益。 記:2024/02/25
6315 東証プライム
9,810
5/2 15:00
+280(2.94%)
時価総額 245,574百万円
半導体製造装置メーカー。後工程用で大手。モールディング装置やシンギュレーション装置を製造、販売する。半導体製造装置用の精密金型も手掛ける。今期3Q累計はPCやスマートフォン等の民生品向けが足踏みとなった。 記:2024/03/07
6503 東証プライム
2,836
5/2 15:00
-14(-0.49%)
時価総額 6,089,465百万円
総合電機大手。FA機器や自動車機器、昇降機、パワー半導体に強み。鉄道車両機器なども。24.3期3Q累計はFA機器が低調。だが自動車機器やインフラ関連が好調で増収増益に。4Qにルネサス株売却特益を計上予定。 記:2024/04/12
6655 名証メイン
774
5/2 13:53
+4(0.52%)
時価総額 3,633百万円
制御機器・装置メーカー。国内首位のエレベータ用センサに強み。変圧器や搬送制御装置も。海外は中国とタイに拠点。24.3期3Q累計は総じて需要が回復。原価率や販管費率も改善して黒字に。通期でも黒字復帰を計画。 記:2024/02/14
760
5/2 15:00
-11(-1.43%)
時価総額 6,196百万円
大手自動車用点火コイルメーカー。太陽光電池パワーコンディショナ等を活用したエネルギーソリューションも手掛ける。価格転嫁等により、自動車機器事業は損益改善。電子機器事業は堅調。24.3期2Qは経常黒字転換。 記:2024/02/02
6702 東証プライム
2,463
5/2 15:00
+33(1.36%)
時価総額 5,101,139百万円
国内最大、世界有数のITサービス企業。通信インフラやストレージ、サーバー、電子デバイスを展開。官公庁、金融向けに強み。24.3期2Qは小幅増収。サービスソリューションが売上下支え。コンサル等の需要が拡大。 記:2024/01/16
2,608
5/2 15:00
-27.5(-1.04%)
時価総額 5,102,364百万円
車載用マイコンで世界首位級。海外での大型買収により、電圧制御用や通信用の半導体を拡大。自動車向け事業は堅調。円安や自動運転支援、xEV向け製品の売上が増加。金融費用減少。23.12期通期は2桁最終増益。 記:2024/02/13
6857 東証プライム
5,107
5/2 15:00
-35(-0.68%)
時価総額 3,912,825百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
6920 東証プライム
40,670
5/2 15:00
+920(2.31%)
時価総額 3,834,612百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。24.6期上期は半導体市況軟化の影響で受注足踏み。だが受注残の消化を進めて大幅増収増益に。最高業績を見込む通期計画を上方修正。増配予定。 記:2024/02/08
6952 東証プライム
1,307.5
5/2 15:00
-10(-0.76%)
時価総額 325,595百万円
大手電子機器メーカー。時計や電卓、楽器等を製造、販売。時計は「G-SHOCK」ブランドを国内外で展開。電子辞書は伸び悩むが、関数電卓は売上増。楽器は欧州で回復の兆し。24.3期3Q累計は増収確保。 記:2024/02/22
7012 東証プライム
4,855
5/2 15:00
+33(0.68%)
時価総額 815,261百万円
総合重機大手。発電設備、二輪車、造船、鉄道車両、航空機等を展開。エネルギーソリューション&マリン事業は堅調。LPG/アンモニア運搬船の増収効果などが寄与。車両事業は売上増。24.3期2Q累計は増収。 記:2024/01/16
7201 東証プライム
580
5/2 15:00
+0.7(0.12%)
時価総額 2,448,015百万円
自動車大手。仏ルノー、三菱自と3社連合を形成。EV展開で先行。24.3期3Q累計は中国の競争激化。だが半導体不足解消を受けて中国以外で販売を伸ばす。値上げ効果も出て増収増益に。ホンダとEV分野で提携検討。 記:2024/04/12
7240 東証プライム
2,268.5
5/2 15:00
-11.5(-0.5%)
時価総額 392,766百万円
オイルシールメーカー。国内全自動車メーカーが同社製品を採用し、オイルシールの国内シェアは70%。世界でもトップシェア。フレキシブルプリント基板でも世界首位。シール事業の好調で、3Q累計は増収・営業増益。 記:2024/03/22
7752 東証プライム
1,356.5
5/2 15:00
+7.5(0.56%)
時価総額 864,725百万円
事務機器大手。商業印刷機も。エッジデバイスの技術力等が強み。海外売上比率は6割超。デジタルサービス部門は売上堅調。国内はインボイス制度対応等の業務パッケージの販売が増加。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/11
8012 東証プライム
2,700.5
5/2 15:00
-8.5(-0.31%)
時価総額 326,512百万円
老舗大手化学商社。機能素材や加工材料、電子・エネルギー、モビリティ、生活関連の領域で事業展開する。電子材料や合成樹脂に強みを持つ。今期3Q累計は半導体向け材料や樹脂等が堅調も、機能素材や加工材料が足踏み。 記:2024/03/31
8151 東証プライム
1,487
5/2 15:00
-12(-0.8%)
時価総額 38,788百万円
計測機器商社。情報通信や機械制御、エネルギー、EMC、海洋、ソフトウエア開発、医療の領域で、測定ソリューションを提供する。今期1Qは米国の大型案件の寄与により、機械制御/振動騒音事業が大幅に伸長した。 記:2024/03/31
8308 東証プライム
969.6
5/2 15:00
-22.2(-2.24%)
時価総額 2,327,990百万円
大手金融持株会社。りそな銀行や埼玉りそな銀行、関西みらいフィナンシャルグループを中核に、銀行業務やカード、信用保証等の金融サービスを提供する。今期3Q累計は資金運用収益等が堅調も、経常費用が増加した。 記:2024/02/01
9227 東証グロース
970
5/2 15:00
-21(-2.12%)
時価総額 14,743百万円
電子レンジにも使われるマイクロ波を活用した独自の製造技術を化学業界に提供。24.3期上期は足踏み。ただ共同開発の完了時期が下期に集中予定。契約済ベースの進捗率も良好。二桁最終増益を見込む通期計画は変えず。 記:2024/01/17
9438 東証プライム
739
5/2 15:00
-1(-0.14%)
時価総額 45,262百万円
コンテンツ配信サイトや健康管理アプリを提供。薬局向けクラウド薬歴も。24.9期1Qは動画配信のスポット売上剥落。だがクラウド薬歴や子育てDXが好調。販管費抑制も効き計画以上の利益に。営業外の持分法益拡大。 記:2024/03/11
9531 東証プライム
3,565
5/2 15:00
-26(-0.72%)
時価総額 1,550,329百万円
首都圏を中心に関東1都6県に都市ガスを供給。新電力としては国内最大級の発電能力も有す。水素・アンモニアなどの次世代エネ開発を強化へ。24.3期3Q累計は暖冬の影響などでガス販売量が伸びず。期末増配を予定。 記:2024/02/07
9613 東証プライム
2,456.5
5/2 15:00
-3(-0.12%)
時価総額 3,445,241百万円
NTT傘下のSI大手。金融分野や公共・社会基盤分野向けに強み。24.3期3Q累計は親会社との海外通信事業統合会社がフル連結化。公共、金融案件の獲得も順調。営業外の金融費用増。通期営業最高益・増配を見込む。 記:2024/03/07
9706 東証プライム
5,594
5/2 15:00
+39(0.7%)
時価総額 521,053百万円
羽田空港国内・国際ターミナルビルのオーナー。羽田、成田などの空港で免税店・売店の運営も。24.3期3Q累計は旅客数増に伴って施設利用料収入や店舗売上が回復。販管費増こなして黒字に。配当性向は3割以上目安。 記:2024/04/11
9983 東証プライム
40,820
5/2 15:00
-370(-0.9%)
時価総額 12,989,781百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。24.8期1Qは2桁増収増益。海外ユニクロ事業は堅調。マーケティング強化等が奏功し、中国大陸は販売好調。 記:2024/01/27