マーケット
10/10 15:15
39,380.89
+102.93
42,512.00
+431.63
暗号資産
FISCO BTC Index
10/10 23:21:05
9,045,298
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

新興市場見通し:ミクシィ以外の主力株に買い戻しの動きが広がるかに注目

2014/10/18 23:54 FISCO
*23:54JST 新興市場見通し:ミクシィ以外の主力株に買い戻しの動きが広がるかに注目 先週の新興市場は、前週に続き売り先行の展開となり下落した。3連休中の米国株安を受け、週明け14日の取引は前週末の終値を大きく下回る水準でスタートした。その後は、国内主力株が軟調に推移したことにより、新興市場でも需給悪化懸念が相場の重しとなった。一方、新興市場は前週まで急ピッチで調整が進んでいたこともあり、ミクシィ<2121>を中心に買い戻しの動きも見られた。また、エボラ出血熱などテーマに関連した一部銘柄への物色意欲は旺盛だった。なお、週間の騰落率は、日経平均が-5.0%であったのに対して、マザーズ指数は-2.4%、日経ジャスダック平均は-2.5%だった。 個別では、サイバダイン<7779>が週間で5.1%安、タカラBIO<4974>が同4.2%安と、マザーズ時価総額上位銘柄が軟調だったほか、マイクロニクス<6871>が同6.8%安、ガンホー<3765>が同10.8%安とジャスダック主力銘柄の下げが目立った。上値追いが続いていたFFRI<3692>は、短期資金の流出で大幅下落に転じた。一方、ミクシィは買い戻し優勢となり、週間で7.4%上昇しマザーズ指数を支えた。また、エボラ出血熱の拡大懸念を受けて、医学生物<4557>、CANBAS<4575>、PD<4587>などの創薬・バイオ関連銘柄のほか、興研<7963>、ブイキューブ<3681>、不二ラテ<5199>など幅広い銘柄に思惑買いが広がった。経産省による再生可能エネルギー買い取り制度の見直しが伝わり、バイオマス発電などを手掛けるFESCO<9514>が上昇した一方、リアルコム<3856>などの太陽光発電関連株は荒い値動きとなった。その他では、今期の2ケタ増収増益見通しが好感されたウエストHD<1407>、上期業績予想を上方修正したMimaki<6638>やBBT<2464>、東証1部への市場変更を発表したGMOクラ<3788>などが買われた。 今週の新興市場は、買い戻しの動きが広がり、上昇に転じる展開が想定される。直近2週間での大幅下落の反動に加え、17日の米国市場でNYダウが大幅上昇したことや、日欧での追加金融緩和への期待、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)改革への思惑などが支援材料となろう。一方、上値では戻り待ち売りに押される懸念もある。本格反転に向けて、ミクシィ以外の主力株にも買い戻しの動きが広がるかが注目されるところ。 物色は、エボラ出血熱の動向次第で、医療・衛生用品や感染症対策などの関連銘柄に再び向かう可能性があろう。また、米国で20日にアップルやIBM、23日にマイクロソフトなどの決算発表が控えており、IT関連にも関心が高まる公算。国内では、22日に9月訪日外国人客数の発表があり、インバウンド関連が物色される可能性。その他、23日からは「デジタルコンテンツEXPO」が開催される予定で、ACCESS<4813>やフォーカス<4662>などの出展企業が注目されよう。 今週の主な決算発表は、23日にサーティワン<2268>、セゾン情報<9640>などが予定されている。また、21日にはGMOリサーチ<3695>、22日にはセレス<3694>とオプティム<3694>がそれぞれマザーズに新規上場予定。16日に東証1部に新規上場したリクルートHD<6098>が初値、その後の株価推移ともに好調となったことから、IPO案件への関心の高まりが追い風となり、いずれも堅調な初値形成となろう。 《TN》
関連銘柄 25件
1407 東証スタンダード
2,871
10/10 15:00
-36(-1.24%)
時価総額 132,144百万円
産業用太陽光発電所請負事業、非FIT発電所開発販売事業等の再生可能エネルギー事業が柱。省エネルギー事業やグリーン電力卸売事業等も。陸上風力発電所事業の事業化等に取り組む。26.8期売上高889億円計画。 記:2024/05/06
2121 東証プライム
2,792
10/10 15:00
-19(-0.68%)
時価総額 218,421百万円
「モンスターストライク」が主力のスマホゲームが収益の柱。写真共有アプリやSNSの運営も。24.3期3Q累計は前期に大型IPとのコラボがあった「モンスト」の反動減が痛手に。育成中のスポーツ事業は赤字幅縮小。 記:2024/04/12
4,390
10/10 15:00
+35(0.8%)
時価総額 42,342百万円
アイスクリーム専門店チェーン「サーティワン アイスクリーム」をFC展開。不二家と米バスキン・ロビンス社の合弁会社として1973年に設立。国内店舗数は1000店舗超。新規商業施設への出店強化を継続。 記:2024/06/25
2464 東証スタンダード
316
10/10 15:00
-9(-2.77%)
時価総額 4,507百万円
社会人教育コンテンツをネット配信。国際スクールも。24.3期3Q累計は法人向け人材育成が伸長。オンライン大学は短期課外講座が好評。国際スクールの生徒数も拡大して3割超の営業増益に。固定資産売却特益は剥落。 記:2024/04/15
3681 東証プライム
218
10/10 15:00
-1(-0.46%)
時価総額 5,393百万円
映像コミュニケーションサービス会社。Web会議システムの提供や、オンラインイベント、セミナー、ライブ配信等の企画、開発、販売を行う。遠隔医療でもサービスを提供。23年12月期は製薬や人材の領域が足踏み。 記:2024/04/11
3692 東証グロース
2,230
10/10 15:00
-44(-1.93%)
時価総額 18,264百万円
サイバー・セキュリティ事業が主力。マルウェアや脆弱性攻撃を高精度で検知・防御する「FFRI yarai」が主力製品。ソフトウェア開発・テスト事業も。戦略的販売パートナーとの連携強化などを継続実施。 記:2024/06/24
3694 東証プライム
601
10/10 15:00
-9(-1.48%)
時価総額 33,140百万円
PC・モバイル管理SaaSサービス「Optimal Biz」が主力。スマホ3次元測量アプリ、AI活用の契約書管理サービス等も。豊富な顧客基盤が強み。市場拡大により、モバイルマネジメントサービスは業績拡大。 記:2024/06/24
3695 東証グロース
2,638
10/10 13:57
-30(-1.12%)
時価総額 4,424百万円
インターネットリサーチ事業を展開。ネットリサーチや海外調査、セルフ型アンケート等を手掛ける。GMOインターネットグループ傘下。業界最大級のパネルネットワークが強み。海外では調査会社向け販売を拡大。 記:2024/08/23
3,120
10/10 15:00
-9(-0.29%)
時価総額 284,541百万円
スマホゲームのパズルRPG「パズル&ドラゴンズ」が主力。コンソールゲームの企画・開発・販売等も。パズドラは国内累計6200万DL突破。ニンジャラは世界累計1100万DL超。ゲームブランドの強化図る。 記:2024/07/05
2,928
10/10 15:00
-38(-1.28%)
時価総額 34,237百万円
電子証明書発行サービス、電子契約サービス等を手掛ける電子認証・印鑑事業が主力。クラウドインフラ事業、DX事業も展開。電子印鑑GMOサインは導入企業数で国内トップ。電子認証・印鑑事業は契約社数が順調増。 記:2024/07/05
3856 東証スタンダード
997
10/10 15:00
-16(-1.58%)
時価総額 16,652百万円
太陽光パネル製造事業が主力。太陽光発電所の自社保有等を行うグリーンエネルギー事業、IT事業、光触媒事業も手掛ける。太陽光セル等の内製化図る。太陽光パネル製造事業ではグローバルサプライチェーンを強化。 記:2024/07/08
4557 JQスタンダード
4,385
1/12 14:59
±0(0%)
時価総額 22,855百万円
臨床検査試薬を製造・販売。研究用試薬なども。中国に拠点。21.3期上期は新型コロナ抗体測定試薬が急増。経費抑制も効き増収・大幅増益に。親会社JSRが完全子会社化に向けて実施のTOBが成立すれば上場廃止に。 記:2020/11/25
4575 東証グロース
1,004
10/10 15:00
-4(-0.4%)
時価総額 17,795百万円
抗がん剤の研究開発に特化した創薬バイオベンチャー。静岡県沼津市に本社。免疫着火剤「CBP501」が先行パイプライン。基礎研究、臨床開発の連携サイクルが強み。CBP501は次相臨床試験の準備を進める。 記:2024/08/13
4587 東証プライム
2,720.5
10/10 15:00
-19(-0.69%)
時価総額 353,692百万円
東京大学発の創薬ベンチャー。創薬開発事業、放射性医薬品の研究開発、製造・販売等を行う放射性医薬品事業を展開。ペプチド創薬開発プラットフォームなどが強み。Novartis社とペプチド創薬における提携を拡大。 記:2024/08/26
4662 東証プライム
1,118
10/10 15:00
+6(0.54%)
時価総額 18,216百万円
独立系システムインテグレーター。社会インフラ基盤に係るシステムの設計・製造、基幹業務システム・Webシステムの開発等を行う。ICT活用の子ども見守りサービス等も。公共関連は社会保険・自動車関連等が順調。 記:2024/06/25
4813 東証プライム
1,283
10/10 15:00
-11(-0.85%)
時価総額 50,849百万円
Whitebox向けネットワークOS等のネットワーク事業、IoT事業、ブラウザコンポーネントの提供等のWebプラットフォーム事業を手掛ける。NTTと資本業務提携。IoT事業は自社製品・サービスの育成図る。 記:2024/05/02
4974 東証プライム
1,061
10/10 15:00
-4(-0.38%)
時価総額 127,761百万円
研究用試薬などの試薬事業が主力。宝HD傘下。滋賀県草津市に本社。再生医療等製品関連受託などのCDMO事業、遺伝子医療事業も手掛ける。25.3期は大幅増益計画。再生医療等製品関連受託の増収などを見込む。 記:2024/07/05
5199 東証スタンダード
1,795
10/10 13:08
+40(2.28%)
時価総額 2,308百万円
ゴム製品・緩衝器メーカー。避妊具や妊娠検査薬などの医療機器事業、ショックアブソーバなどの精密機器事業が柱。ゴム風船等のSP事業、食品容器事業も。医療機器事業では製品バリエーションの拡充、拡販を図る。 記:2024/07/26
9,604
10/10 15:00
-115(-1.18%)
時価総額 16,288,000百万円
米国発の求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。人材派遣事業は需要増により、日本の稼働人数が順調。 記:2024/06/28
6638 東証プライム
1,343
10/10 15:00
+22(1.67%)
時価総額 43,030百万円
産業用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、フルカラー3Dプリンタ等の製造・販売を行う。長野県東御市に本社。海外売上高比率は7割超。25.3期は国内やアジア・オセアニア、欧州で販売拡大見込む。 記:2024/06/24
6871 東証プライム
3,805
10/10 15:00
-90(-2.31%)
時価総額 152,295百万円
半導体計測器具「プローブカード」、試験装置「テスタ」などの開発、製造、販売を行う。メモリー向けプローブカードで世界トップシェア。海外売上比率は約7割。メモリー向けプローブカードは高い生産稼働率が続く。 記:2024/09/02
7779 東証グロース
183
10/10 15:00
-2(-1.08%)
時価総額 25,153百万円
世界初の装着型サイボーグ「HAL」が主力製品。筑波大学発のベンチャーとして2004年に設立。茨城県つくば市に本社。清掃ロボット、搬送ロボット等も。HAL腰タイプ介護・自立支援用は990台超が稼働中。 記:2024/09/02
7963 東証スタンダード
1,549
10/10 14:33
-1(-0.06%)
時価総額 7,906百万円
防塵・防毒マスクなど労働安全衛生保護具の製造・販売を行う。防塵マスクで国内トップシェア。オープンクリーンシステム「KOACH」なども手掛ける。産業用マスクの拡販、オープンクリーンシステムの営業強化図る。 記:2024/08/12
9514 東証スタンダード
377
10/10 15:00
-7(-1.82%)
時価総額 8,156百万円
エネルギーサービス会社。再生可能エネルギーの木質バイオマス発電に加え、省エネ支援サービス、電力小売等を展開。グリーンエナジー事業は売上増。エフオン新宮発電所など各発電所は高稼働維持。24.6期2Qは増収。 記:2024/04/15
9640 東証スタンダード
1,794
10/10 12:53
-6(-0.33%)
時価総額 29,063百万円
セゾン系システムインテグレーター。システム開発や情報処理を手掛ける。収益源の「HULFT」導入社数は1万社超。メルコHDと資本業務提携。足元のHULFT事業はライセンス販売、サポートサービスの更新が順調。 記:2024/04/29