マーケット
10/10 15:15
39,380.89
+102.93
42,512.00
+431.63
暗号資産
FISCO BTC Index
10/11 1:32:46
8,993,524
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

カカクコム、中外薬、日立など

2017/2/2 16:23 FISCO
<6952> カシオ計 1475 -88大幅続落。17年3月期第3四半期の連結決算を発表。10-12月期の営業利益は68.95億円で、コンセンサス(84億円程度)を下回る着地が嫌気された。構造改革の影響で、システムセグメントで22億円の営業損失を計上したこと等が背景。時計や電卓は好調に推移するなどポジティブな側面も。なお、野村證券は、同社レーティングを「Neutral」継続、目標株価を1450円から1650円と引き上げている。 <4208> 宇部興 256 -18大幅反落。17年3月期の通期計画の下方修正を発表し、嫌気されている。営業利益を350億円から330億円に引き下げた。石炭をはじめとする資源エネルギー価格の上昇、セメント・生コンの国内需要の伸び悩み、セメント輸出価格の下振れ等が背景に。コンセンサスでは、通期営業利益は下方修正前の350億円程度とみられていただけに、失望売りに繋がる形に。 <6501> 日立 655.7 +7.5続伸。17年3月期第3四半期決算を発表。10-12月期の調整後営業利益は前年同期比58億円増の1402億円。日立物流などの再編が280億円の押し下げ要因となるも、収益性改善等で増益を確保。また、同時に通期の調整後営業利益見通しを5400億円から5600億円に引き上げた。コンセンサスでは10-12月期営業利益は1250億円、通期で5540億円程度とされ、これらを上回る内容が好感された。 <7013> IHI 312 +7小幅高。17年3月期の第3四半期決算を発表。営業利益は前年同期比251.1%増の194.87億円、10-12月期では同42.6%増の75.31億円で着地。各種採算改善や前年同期の海洋構造物事業の大幅採算悪化の反動による赤字縮小などが効いた。また、東芝<6502>傘下の米原子力大手WHへの出資分3%について、東芝に対する買い取り請求権行使の可能性があるとも報じられ、売却益への思惑も支援材料に。 <2371> カカクコム 1726 -267後場に急落。17年3月期通期の業績予想の下方修正が嫌気されている。営業利益は230億円から210億円に引き下げた。また同時に発表した第3四半期の決算では、10-12月期で営業利益は53.99億円と、コンセンサスの59億円程度を下回ったことも売りに繋がった。デジタルコンシューマ機器市場の不振が想定を上回り、これに関連する広告受注が減少したことなどが背景に。 <4519> 中外薬 3705 +300急伸。16年12月期の通期決算を発表。営業利益(累計)は前期比11.4%減の768.84億円で、コンセンサス(733億円程度)を上回って着地。また、17年12月期通期予想では、営業利益を前期比14.2%増の920億円とし、コンセンサス(880億円)を上回る予想も材料視された。円安及び新製品等の成長で海外製商品が好調見込みの他、ロシュからのコプロモーション/ロイヤルティ収入の増加などが背景に。 <5202> 板硝子 851 -81急落。総額400億円規模の増資をすることがわかったと一部メディアで報じられている。大手銀行系の2つの企業再生ファンドに優先株を割り当て、両ファンドからそれぞれ200億円の出資を受けるようだ。2006年に買収した英ピルキントンに関するのれん代償却費や中国企業との競争激化が財務面での重しとなっていた。新株発行にともなう、希薄化懸念が先行する格好に。 <6503> 三菱電 1659.5 -83後場に急落。17年3月期第3四半期の決算を発表している。10-12月期の営業利益は538.30億円となり、コンセンサス(659億円程度)を大幅に下回ったことが嫌気されている。売上減少や円高などが背景に。なお、第4四半期の為替条件を前回公表比+10円の1ドル110円に修正した影響で、17年3月期通期の業績予想を上方修正。営業利益は2500億円から2550億円としているが、影響は限定的に。 《XH》
関連銘柄 9件
2371 東証プライム
2,489
10/10 15:00
-68.5(-2.68%)
時価総額 510,944百万円
価格比較サイト「価格.com」や飲食店クチコミサイト「食べログ」が柱。求人検索エンジン「求人ボックス」を育成中。食べログの回復継続。求人ボックスの成長も続く。訪日客向けの飲食店予約サービスも開始。 記:2024/08/04
4208 東証プライム
2,631.5
10/10 15:00
+4.5(0.17%)
時価総額 279,465百万円
化学製品と成形機械などを製造、販売する。ナイロンポリマーや工業薬品等の樹脂・化成品を主力に、ポリイミドや分離膜等の機能品、成形機械、産業機械等を提供する。今期3Q累計は樹脂・化成品や機能品、機械が足踏み。 記:2024/04/14
4519 東証プライム
6,949
10/10 15:00
-79(-1.12%)
時価総額 11,667,774百万円
大手製薬企業。1925年創業。スイス製薬大手のロシュ傘下。がん領域医薬品、抗体医薬品で国内トップシェア。独自の抗体エンジニアリング技術などが強み。成長領域や新規領域へ集中したリソース投入などを行う。 記:2024/08/01
5202 東証プライム
364
10/10 15:00
-3(-0.82%)
時価総額 33,175百万円
大手ガラスメーカー。1918年創業。住友グループ。2006年に英国ピルキントン社を買収。建築用ガラス、自動車用ガラスが柱。取引先の生産回復で自動車用ガラス事業は売上順調。27.3期営業利益640億円目標。 記:2024/06/15
6501 東証プライム
3,935
10/10 15:00
-36(-0.91%)
時価総額 18,244,899百万円
総合電機大手。金融ソリューションや社会インフラITシステム、原子力関連ビジネス、鉄道システム、ビルシステム等を手掛ける。日立エナジーは受注残が増加。デジタルシステム&サービスはLumada事業が拡大。 記:2024/06/15
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(-0.11%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
6503 東証プライム
2,434
10/10 15:00
+43(1.8%)
時価総額 5,226,290百万円
総合電機大手。FA機器や自動車機器、昇降機、パワー半導体に強み。鉄道車両機器なども。24.3期3Q累計はFA機器が低調。だが自動車機器やインフラ関連が好調で増収増益に。4Qにルネサス株売却特益を計上予定。 記:2024/04/12
6952 東証プライム
1,196.5
10/10 15:00
+3(0.25%)
時価総額 297,954百万円
「G-SHOCK」シリーズなどの時計事業、関数電卓や電子辞書などのEdTech事業が柱。電子ピアノなどの電子楽器、電子文具等も。関数電卓は世界で高シェア。時計事業では直営店、直販ECビジネスの拡大図る。 記:2024/06/29
7013 東証プライム
7,966
10/10 15:00
+149(1.91%)
時価総額 1,232,181百万円
総合重工メーカー大手。1853年に石川島造船所として創業。産業システム・汎用機械、資源・エネルギー・環境、航空・宇宙・防衛等の分野で事業展開。航空エンジン・ロケット分野、クリーンエネルギー分野に注力。 記:2024/09/02