マーケット
9/20 15:15
37,723.91
+568.58
42,063.36
+457.18
暗号資産
FISCO BTC Index
9/24 4:19:42
9,110,980
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~まずは日経平均の23500円処での底堅さを見極め

2020/10/20 8:52 FISCO
*08:52JST 前場に注目すべき3つのポイント~まずは日経平均の23500円処での底堅さを見極め 20日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:まずは日経平均の23500円処での底堅さを見極め ■大東建、2Q上方修正 営業利益515億円←400億円 ■前場の注目材料:椿本チエイン、EC向け照準、中国製小型AGV調達でマテハン提案加速 ■まずは日経平均の23500円処での底堅さを見極め 20日の日本株市場は、米国の追加経済対策の行方を見極めたいとする模様眺めムードが強まりそうである。19日の米国市場はNYダウが410ドル安だった。週末に民主党のペロシ下院議長が新型コロナウイルスを巡る追加経済対策について、トランプ政権と大統領選挙前の合意成立に楽観的な見通しを示したため期待感から上昇して寄り付いた。しかし、ウイルス感染件数の増加や連邦準備制度理事会(FRB)の高官が景気や雇用に悲観的な見方を示したほか、経済策への不透明感も根強く引けにかけて大きく下落に転じた。シカゴ日経225先物清算値は大阪比160円安の23500円。円相場は1ドル105円40銭台で推移している。 昨日は予想外の強さをみせた日本株市場だったが、米国市場の引けにかけての下落影響により、反動安の展開が意識されそうである。売り一巡後は日経平均の23500円での底堅さを見極める流れになりやすく、模様眺めムードが強まりやすいところである。昨日は米国でペロシ下院議長が大統領・議会選が行われる11月3日より前に追加経済対策法案で合意できるとの望みを失っていないとした上で、ホワイトハウスとの協議の期限を20日に設定したと伝わったことから、ショートカバーに向かわせたようである。 本日も米国の追加経済対策に関連した報道に市場の関心が集まりやすく、積極的な売買は手控えられやすい。また、昨日の日経平均は大幅に反発したものの、東証1部の売買代金は1.7兆円を下回る薄商いであり、インデックスに絡んだ商いに限られていた。指値状況も薄いため、先物主導によるインデックス売買にふらされやすい需給状況であることは意識しておく必要がありそうだ。まずは日経平均の23500円処での底堅さを見極めつつ、決算など個別に材料が出ている銘柄への物色に向かわせそうである。 また、マザーズなど中小型株については、物色意欲は活発ではあるが、個別で値動きの荒さが目立ってきている。これまで強いトレンドが続いていた銘柄などでは利益確定の流れが強まる場面もみられている。売り崩しの動きではないとみられるが、個人主体で一気に資金が一方向に傾きやすいため、荒い値動きには注視したいところ。また、徐々に出遅れている銘柄への自律反発狙いの流れに向かいやすくなりそうである。 ■大東建、2Q上方修正 営業利益515億円←400億円 大東建<1878>は第2四半期業績予想の修正を発表。売上高は従来の7220億円から7345億円、営業利益は400億円から515億円に上方修正した。工事の進捗が想定よりも進んでいることに加え、新型コロナウィルスに伴う営業活動の一部自粛等による販売管理費の未使用などにより、前回発表の業績予想を上回る見通し。 ■前場の注目材料 ・日経平均は上昇(23671.13、+260.50) ・1ドル105円40-50銭 ・日銀のETF購入 ・米経済対策への期待 ・コロナ向けワクチン開発の進展 ・椿本チエイン<6371>EC向け照準、中国製小型AGV調達でマテハン提案加速 ・東芝<6502>5G対応の分散型アンテナシステム、府中事業所で実証 ・ヤマハ<7951>コロナ禍の仮想ライブ、ステージで忠実に再現、ライブハウスに提案 ・ナカニシ<7716>米社に出資、歯科向け診療機器攻勢 ・DMG森精機<6141>独に自動化モデル工場、生産性3割向上 ・シャープ<6753>有機ELディスプレー外販、市や検査装置向け ・大幸薬品<4574>二酸化塩素が感染防止、受容体への結合抑える ・クラレ<3405>岡山第2工場が完成、極細繊維不織布を増産 ・日本板硝子<5202>HUD対応フロントガラス、米GMに供給 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・09:30 豪準備銀行10月理事会議事要旨 ・10:30 中・1年物ローンプライムレート発表(3.85%に据え置き予想) 《ST》
関連銘柄 10件
1878 東証プライム
17,520
9/20 15:00
+45(%)
時価総額 1,207,461百万円
建物賃貸国内最大手。賃貸住宅管理戸数、賃貸仲介件数などで業界トップ。一括借上の賃貸経営受託システムが強み。投資マンションの販売等も。中計では27.3期売上高2兆円目標。不動産開発事業の拡大等に注力。 記:2024/06/09
3405 東証プライム
2,083
9/20 15:00
+23(%)
時価総額 739,182百万円
化学メーカー大手。1926年創業。ポバール樹脂などビニルアセテート部門が柱。光学用ポバールフィルム、ガスバリア材「エバール」などで世界トップシェア。米国における活性炭製造設備等の早期安定稼働を図る。 記:2024/07/29
4574 東証プライム
405
9/20 15:00
+4(%)
時価総額 17,875百万円
正露丸、セイロガン糖衣Aなど一般用医薬品の製造・販売を行う医薬品事業が主力。「クレベリン」シリーズ等の感染管理事業も展開。1946年設立。医薬品事業は京都工場の医薬品ライン立ち上げなど増産施策に取り組む。 記:2024/09/01
5202 東証プライム
362
9/20 15:00
+7(%)
時価総額 32,993百万円
大手ガラスメーカー。1918年創業。住友グループ。2006年に英国ピルキントン社を買収。建築用ガラス、自動車用ガラスが柱。取引先の生産回復で自動車用ガラス事業は売上順調。27.3期営業利益640億円目標。 記:2024/06/15
6141 東証プライム
3,135
9/20 15:00
+33(%)
時価総額 394,866百万円
工作機械メーカー大手。5軸・複合加工機やターニングセンタ、マシニングセンタ、超音波加工機等を手掛ける。海外売上高比率が高い。機械1台当たりの受注単価は上昇。民間航空機や宇宙、メディカル向け等が需要好調。 記:2024/06/28
6371 東証プライム
5,670
9/20 15:00
-10(%)
時価総額 217,053百万円
世界トップの産業用スチールチェーンや自動車エンジン用チェーンに強み。減速機や搬送システムも。24.3期3Q累計は産業用チェーンや減速機が足踏み。だが自動車用チェーンが伸びて増収増益に。配当性向は3割目安。 記:2024/04/12
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
6753 東証プライム
920.6
9/20 15:00
-2.3(%)
時価総額 598,765百万円
大手電気機器メーカー。1912年創業。台湾の鴻海精密工業傘下。液晶テレビや白物家電、スマートフォン、各種情報機器などの製造・販売を行う。ブランド事業では特長商品、新規カテゴリー商材の創出などを図る。 記:2024/08/01
7716 東証スタンダード
2,580
9/20 15:00
+61(%)
時価総額 243,188百万円
大手科医療用機器メーカー。エアータービンやコントラアングル、治療用モーター等を国内外に提供。歯科事業は国内外全ての地域で売上が増加。M&A効果などで機工事業は売上伸長。23.12期通期は2桁増収。 記:2024/04/17
7951 東証プライム
3,606
9/20 15:00
+37(%)
時価総額 675,404百万円
世界最大の総合楽器メーカー。1887年創業。静岡県浜松市に本社。ピアノ、電子楽器、弦楽器等の製造・販売を行う。音響機器、電子デバイス等も手掛ける。総還元性向50%目標。業務用音響機器は旺盛な需要続く。 記:2024/08/30