マーケット
9/18 15:15
36,380.17
+176.95
41,606.18
+509.41
暗号資産
FISCO BTC Index
9/19 10:24:02
8,871,383
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ADR日本株ランキング~全般は国内連休入り前の2日終値比では下落、シカゴは大阪比30円安の29100円~

2023/5/8 8:25 FISCO
*08:25JST ADR日本株ランキング~全般は国内連休入り前の2日終値比では下落、シカゴは大阪比30円安の29100円~ ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル134.8円換算)でソニーG<6758>、ブリヂストン<5108>、住友商事<8053>、イオン<8267>などが上昇したが、全般は国内連休入り前の2日終値比では下落となった。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比30円安の29100円。 ダウ平均は546.64ドル高の33,674.38ドル、ナスダックは269.02ポイント高の12,235.41で取引を終了した。健全性が警戒され前日に大きく売られた地銀の株価が大幅反発したことで警戒感が緩和、さらに携帯端末アップル(AAPL)の好決算も好感され、寄り付き後、上昇。4月雇用統計が総じて予想を上回ると経済のソフトランディング期待から買戻しが強まり、相場全体を一段と押し上げた。また、セントルイス連銀のブラード総裁が銀行のストレスを巡り「制御可能」との見解を示し、金融不安がさらに緩和したことも買い材料となり、終盤にかけて、上げ幅を拡大した。 5日のニューヨーク外為市場でドル・円は、134円16銭から135円12銭まで上昇し、134円81銭で引けた。米労働省が発表した4月雇用統計で失業率が予想外に54年ぶり低水準に低下、非農業部門雇用者数の伸びも予想外に拡大する強い結果を受けて、追加利上げ観測やソフトランディング期待にドル買いが加速。昨日下げた地銀株の反発で、金融不安が緩和したためリスク選好の円売りが優勢となった。ユーロ・ドルは、1.0967ドルまで下落後、1.1037ドルまで上昇し1.1019ドルで、引けた。強い米雇用統計を受けたドル買いが強まったのち、欧州中央銀行(ECB)の追加利上げ観測を受けたユーロ買いが優勢となった。 5日のNY原油先物6月限は上昇(NYMEX原油6月限終値:71.34 ↑2.78)。 ■ADR上昇率上位銘柄(5日) <7752> リコー 8.56ドル 1154円 (14円) +1.23% <7912> 大日印 14.63ドル 3944円 (29円) +0.74% <6361> 荏原 22.42ドル 6044円 (34円) +0.57% <6758> ソニーG 93.86ドル 12652円 (67円) +0.53% <8053> 住友商 18.35ドル 2474円 (12円) +0.49% ■ADR下落率下位銘柄(5日) <6460> セガサミーHD 4.77ドル 2572円 (-91円) -3.42% <7731> ニコン 10.23ドル 1379円 (-45円) -3.16% <6753> シャープ 1.72ドル 927円 (-29円) -3.03% <8306> 三菱UFJ 6.29ドル 848円 (-14.6円) -1.69% <4911> 資生堂 50.43ドル 6798円 (-102円) -1.48% ■その他ADR銘柄(5日) <1925> 大和ハウス 25.32ドル 3413円 (-27円) <1928> 積水ハウス 20.54ドル 2769円 (-10.5円) <2503> キリン 16.33ドル 2202円 (3.5円) <2802> 味の素 36.41ドル 4908円 (0円) <3402> 東レ 11.37ドル 766円 (-2.8円) <3407> 旭化成 14.15ドル 954円 (-2.2円) <4704> トレンド 49.43ドル 6663円 (3円) <4901> 富士フイルム 52.85ドル 7124円 (-32円) <4911> 資生堂 50.43ドル 6798円 (-102円) <5108> ブリヂストン 20.41ドル 5502円 (16円) <5332> TOTO 33.7ドル 4542円 (2円) <5802> 住友電 12.74ドル 1718円 (-12円) <6301> コマツ 24.99ドル 3369円 (-1円) <6460> セガサミーHD 4.77ドル 2572円 (-91円) <6503> 三菱電 25.57ドル 1723円 (-1.5円) <6586> マキタ 28.21ドル 3803円 (3円) <6645> オムロン 60.67ドル 8178円 (18円) <6702> 富士通 27.26ドル 18373円 (-27円) <6723> ルネサス 6.82ドル 1839円 (-9円) <6758> ソニーG 93.86ドル 12652円 (67円) <6762> TDK 36.24ドル 4885円 (0円) <6902> デンソー 29.95ドル 8075円 (-5円) <6954> ファナック 17.28ドル 4659円 (1円) <6988> 日東電 32.85ドル 8856円 (-14円) <7201> 日産自 7.34ドル 495円 (-5.3円) <7202> いすゞ 11.89ドル 1603円 (-12円) <7203> トヨタ 137.54ドル 1854円 (-10.5円) <7267> ホンダ 26.75ドル 3606円 (-15円) <7270> SUBARU 8.09ドル 2180円 (-30.5円) <7741> HOYA 109.93ドル 14819円 (-91円) <7752> リコー 8.56ドル 1154円 (14円) <7912> 大日印 14.63ドル 3944円 (29円) <7974> 任天堂 10.56ドル 5694円 (1円) <8001> 伊藤忠 67.29ドル 4535円 (1円) <8002> 丸紅 141.89ドル 1913円 (1円) <8031> 三井物 630ドル 4246円 (-16円) <8053> 住友商 18.35ドル 2474円 (12円) <8267> イオン 20.49ドル 2762円 (11.5円) <8306> 三菱UFJ 6.29ドル 848円 (-14.6円) <8309> 三井トラスト 3.62ドル 4880円 (-31円) <8316> 三井住友 8.21ドル 5534円 (-83円) <8411> みずほFG 2.96ドル 1995円 (-1円) <8591> オリックス 85.94ドル 2317円 (10円) <8604> 野村HD 3.52ドル 474円 (-5.9円) <8766> 東京海上HD 20.15ドル 2716円 (-21.5円) <8802> 菱地所 12.07ドル 1627円 (-14.5円) <9432> NTT 31.1ドル 4192円 (7円) <9735> セコム 16.04ドル 8649円 (-58円) <9983> ファーストリテイ 23.67ドル 31907円 (-63円) <9984> ソフトバンクG 19.06ドル 5139円 (-31円) 《ST》
関連銘柄 53件
1925 東証プライム
4,540
9/18 15:00
-33(%)
時価総額 3,025,134百万円
賃貸住宅事業、商業施設事業、事業施設事業が柱。戸建住宅事業やマンション事業、環境エネルギー事業等も手掛ける。商業施設事業では大型物件への取り組みを強化。中計では27.3期売上高5兆5000億円目指す。 記:2024/06/13
1928 東証プライム
3,810
9/18 15:00
+2(%)
時価総額 2,608,642百万円
ハウスメーカー大手。戸建住宅事業や賃貸・事業用建物事業、建築・土木事業、分譲マンション開発事業等を手掛ける。戸建住宅は中高級商品、高価格商品の拡販に注力。中計では26.1期売上高3兆6760億円目標。 記:2024/05/06
2503 東証プライム
2,172
9/18 15:00
-5(%)
時価総額 1,985,208百万円
ビール2強の一角をなす酒類メーカー。清涼飲料も。傘下にワインのメルシャンや医薬品の協和キリン。海外は米国と豪州が柱。24.12期は酒類、飲料の増販を想定。昨夏買収の豪州サプリ会社も上乗せ。増収増益を計画。 記:2024/04/10
2802 東証プライム
5,320
9/18 15:00
-26(%)
時価総額 2,856,819百万円
国内最大手の調味料メーカー。1909年創業。うま味調味料などで国内トップシェア。調味料・食品を主力に、冷凍食品、医薬用・食品用アミノ酸等も。ヘルスケアやフード&ウェルネス、ICTなどを成長領域に位置付け。 記:2024/08/23
3402 東証プライム
745
9/18 15:00
+2.9(%)
時価総額 1,215,453百万円
総合素材メーカー。1926年創業。繊維事業や機能化成品事業、炭素繊維複合材料事業、水処理事業、医薬事業等を展開。炭素繊維で世界トップシェア。繊維は産業用途が回復傾向。26.3期売上高2兆8000億円目標。 記:2024/06/18
3407 東証プライム
1,035
9/18 15:00
+5.5(%)
時価総額 1,442,720百万円
総合化学大手。1922年創業。アクリロニトリルや人工皮革、感光性ドライフィルム等を手掛ける。住宅事業や建材事業、医薬事業等も。リチウムイオン二次電池用セパレータなどで世界トップシェア。建材事業などは順調。 記:2024/06/18
4704 東証プライム
8,802
9/18 15:00
-63(%)
時価総額 1,239,295百万円
コンピュータ・インターネット用セキュリティ関連製品の開発、販売等を行う。ウイルスバスターで知名度高い。コンシューマ向け製品で国内トップシェア。配当性向70%目標。統合セキュリティプラットフォームを拡販。 記:2024/08/13
3,794
9/18 15:00
-28(%)
時価総額 4,719,269百万円
富士フイルムを中核とする持株会社。メディカルシステムや電子材料、オフィスソリューション、デジカメを手掛ける。医用画像情報システムで世界トップシェア。配当性向30%目安。27.3期営業利益3600億円目標。 記:2024/07/08
4911 東証プライム
3,347
9/18 15:00
+9(%)
時価総額 1,338,800百万円
大手化粧品メーカー。1872年創業。SHISEIDO、エリクシール、マキアージュ等のブランドを展開。レストラン事業、美容室事業も。DOE2.5%以上目安。米州・欧州・アジアパシフィック事業に経営資源投下。 記:2024/07/05
5108 東証プライム
5,389
9/18 15:00
+109(%)
時価総額 3,846,119百万円
世界的なタイヤメーカー。1931年創業。生産拠点数は国内外で100超。化工品事業、スポーツ・サイクル事業等も手掛ける。海外売上比率は7割超。乗用車用プレミアムタイヤの拡販などで販売ミックスの改善図る。 記:2024/08/10
5332 東証プライム
4,781
9/18 15:00
+31(%)
時価総額 846,146百万円
衛生陶器大手。国内首位のトイレに強み。バス・キッチンや洗面商品も。24.3期3Qは日本住設事業が堅調。パブリック用途は足踏みだが、住宅用途のリモデルが売上増。米州事業ではネオレスト、ウォシュレットが堅調。 記:2024/04/13
5802 東証プライム
2,279
9/18 15:00
+23(%)
時価総額 1,809,392百万円
国内最大の電線メーカー。自動車用ワイヤハーネスに強み。24.3期3Q累計は客先の増産を受けて自動車用ハーネスが好調。電力ケーブルも伸長。生産性改善や物流効率化も効いて増収増益に。4Qに有証売却益を計上へ。 記:2024/04/12
6301 東証プライム
3,734
9/18 15:00
+73(%)
時価総額 3,633,727百万円
建設機械・鉱山機械で世界2位。工作機械なども。IT活用のアフターサービスに強み。24.3期3Q累計は中国の建機需要が冴えず。だが北米や中南米で鉱山機械が堅調。円安も効いて増収増益に。配当性向4割以上目安。 記:2024/04/12
6361 東証プライム
1,983.5
9/18 15:00
+43.5(%)
時価総額 916,197百万円
1912年創業のポンプメーカー。標準ポンプや冷却塔、排水機場用ポンプで国内トップシェア。精密・電子、建築・産業、エネルギー分野の売上比率が高い。配当性向35%以上目標。成長分野中心に積極的な投資を行う。 記:2024/08/27
2,941.5
9/18 15:00
+41.5(%)
時価総額 709,575百万円
セガ、サミーが2004年に経営統合して誕生した持株会社。ゲームコンテンツ等のエンタテインメントコンテンツ事業が主力。遊技機事業等も。総還元性向50%以上が基本方針。コンシューマ分野等への投資進める。 記:2024/06/29
6503 東証プライム
2,290
9/18 15:00
-12.5(%)
時価総額 4,917,093百万円
総合電機大手。FA機器や自動車機器、昇降機、パワー半導体に強み。鉄道車両機器なども。24.3期3Q累計はFA機器が低調。だが自動車機器やインフラ関連が好調で増収増益に。4Qにルネサス株売却特益を計上予定。 記:2024/04/12
6586 東証プライム
4,629
9/18 15:00
-1(%)
時価総額 1,296,203百万円
電動工具国内最大手。製品販売国は約170ヵ国。海外売上高比率が高い。コードレスのラインナップ拡充図る。園芸用機器の需要増などにより、国内売上は増加。24.3期3Qは大幅増益。通期業績予想を上方修正。 記:2024/04/13
6645 東証プライム
6,034
9/18 15:00
+54(%)
時価総額 1,244,482百万円
制御機器大手。電子部品や車載機器、自動改札機、血圧計等の健康医療機器も手掛ける。家庭用血圧計で世界トップシェア。オランダの遠隔医療会社買収。ヘルスケアは堅調。人員を大幅削減、構造改革費用重し。 記:2024/06/15
6702 東証プライム
2,886
9/18 15:00
-45.5(%)
時価総額 5,977,218百万円
国内最大のITサービス企業。通信インフラやストレージ、サーバー、電子デバイスを展開。官公庁、金融向けに強み。事業ポートフォリオの変革は順調。サービスソリューションが成長領域。26.3期売上4.2兆円目標。 記:2024/04/30
1,995
9/18 15:00
-28.5(%)
時価総額 3,903,074百万円
大手半導体メーカー。車載用マイコンで世界首位級。海外での大型買収により、電圧制御用や通信用の半導体を拡大。自動車向け事業は堅調。円安や自動運転支援、EV向け製品の売上が増加。米GaNパワー半導体会社買収へ。 記:2024/06/15
6753 東証プライム
918.3
9/18 15:00
-2.5(%)
時価総額 597,269百万円
大手電気機器メーカー。1912年創業。台湾の鴻海精密工業傘下。液晶テレビや白物家電、スマートフォン、各種情報機器などの製造・販売を行う。ブランド事業では特長商品、新規カテゴリー商材の創出などを図る。 記:2024/08/01
6758 東証プライム
12,810
9/18 15:00
+5(%)
時価総額 16,154,460百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6762 東証プライム
8,615
9/18 15:00
+101(%)
時価総額 3,349,271百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6902 東証プライム
2,025
9/18 15:00
+13.5(%)
時価総額 6,382,355百万円
自動車部品で国内最大。カーエアコンや燃焼噴射装置に強み。トヨタ系列も系列外への販売も多い。24.3期3Q累計は客先の増産を受けて販売伸長。だが燃料ポンプのリコール費用が利益の重石に。政策保有株縮減の意向。 記:2024/04/12
6954 東証プライム
3,762
9/18 15:00
-16(%)
時価総額 3,797,916百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
6988 東証プライム
11,570
9/18 15:00
+60(%)
時価総額 1,732,700百万円
1918年創業の高機能材料メーカー。偏光板やフレキシブルプリント基板等のオプトロニクス部門、インダストリアルテープ部門が柱。核酸の受託製造、衛生材料等も。情報機能材料ではハイエンド製品向けに注力。 記:2024/09/02
7201 東証プライム
389.8
9/18 15:00
+7.1(%)
時価総額 1,645,235百万円
自動車大手。仏ルノー、三菱自と3社連合を形成。EV展開で先行。24.3期3Q累計は中国の競争激化。だが半導体不足解消を受けて中国以外で販売を伸ばす。値上げ効果も出て増収増益に。ホンダとEV分野で提携検討。 記:2024/04/12
7202 東証プライム
2,016.5
9/18 15:00
+28(%)
時価総額 1,567,712百万円
トラック・バスの製造・販売等を行う商用車メーカー。1916年創業。150以上の国・地域で販売。ディーゼルエンジンなどに強み。トヨタ自動車と資本提携。配当性向40%目安。商用車では新型車の拡販などに注力。 記:2024/08/20
7203 東証プライム
2,485
9/18 15:00
+79(%)
時価総額 40,542,743百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7267 東証プライム
1,493.5
9/18 15:00
+36.5(%)
時価総額 8,116,105百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。主力の北米を中心に販売台数が増加。二輪はアジアが好調。中国の持ち分法適用会社が伸び悩み。 記:2024/07/03
7270 東証プライム
2,374
9/18 15:00
+34(%)
時価総額 1,826,024百万円
自動車中堅。販売台数の7割超が北米向け。トヨタと資本業務提携。運転支援システム「アイサイト」等が特徴。自動車事業部門は好調。売上台数は2桁増。国内は足踏みだが、海外が伸びる。24.3期3Qは大幅増益。 記:2024/04/14
7731 東証プライム
1,440
9/18 15:00
+9.5(%)
時価総額 544,805百万円
大手光学機器メーカー。カメラと半導体やFPDの露光装置で世界トップクラス。眼科領域の顕微鏡等も製造、販売する。業務用カメラの米レッド社買収。カメラや半導体露光装置が堅調。開発費などが重し。医療事業に注力。 記:2024/07/28
7741 東証プライム
19,160
9/18 15:00
-10(%)
時価総額 6,918,216百万円
メガネレンズ、医療用内視鏡などを手掛けるライフケア事業が主力。エレクトロニクス関連製品、映像関連製品等も。半導体用マスクブランクスで世界トップシェア。コンタクトレンズはPB品、オンラインサービスが順調。 記:2024/08/30
7752 東証プライム
1,510.5
9/18 15:00
+5.5(%)
時価総額 962,895百万円
大手複合機メーカー。1936年創業。プリンターやオフィス機器消耗品、電子黒板、ITインフラ、ヘルスケア関連システム等も。海外売上高比率は6割超。25.3期はオフィスサービス事業の堅実な成長などを見込む。 記:2024/06/18
7912 東証プライム
5,058
9/18 15:00
+27(%)
時価総額 1,604,600百万円
大手総合印刷企業。1876年創業。出版関連ビジネスのほか、情報セキュア関連製品、ディスプレイ関連製品、電子デバイス等も。リチウムイオン電池用バッテリーパウチ等で世界トップシェア。BPO事業の拡大等に注力。 記:2024/06/17
7974 東証プライム
7,559
9/18 15:00
+13(%)
時価総額 9,816,798百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
8001 東証プライム
7,333
9/18 15:00
+23(%)
時価総額 11,621,998百万円
1858年創業の大手総合商社。繊維、金属、食料、機械、エネルギー・化学品、住生活分野などで事業展開。伊藤忠エネクス、伊藤忠食品などを傘下に持つ。総還元性向50%目途。川下ビジネスの開拓・進化等に取り組む。 記:2024/08/30
8002 東証プライム
2,213
9/18 15:00
+5(%)
時価総額 3,802,403百万円
大手総合商社。芙蓉グループ。生活産業、食料・アグリ、素材産業、エナジー・インフラソリューション、社会産業・金融分野などで事業展開。みずほリースと資本業務提携。総還元性向は30%~35%程度が目安。 記:2024/08/30
8031 東証プライム
2,828
9/18 15:00
+5.5(%)
時価総額 8,561,450百万円
大手総合商社。鉄鉱石や原油・LNGなど資源分野に強み。機械・インフラ、化学品、生活産業などの事業を多角的に展開。インドネシアのパイトン発電事業の持分売却は完了。中計では26.3期当期利益9200億円目標。 記:2024/06/04
8053 東証プライム
3,134
9/18 15:00
+16(%)
時価総額 3,922,427百万円
総合商社大手。1919年設立。メディアなどの非資源に強み。SCSK、食品スーパーのサミットなどを傘下に持つ。中計では27.3期純利益6500億円目標。鉄鋼事業では米国、鉄鋼GX等の新領域での事業拡大図る。 記:2024/06/09
8267 東証プライム
4,016
9/18 15:00
-3(%)
時価総額 3,501,651百万円
流通大手。総合スーパーを軸に食品スーパーやドラッグストア、金融、不動産などを展開。アセアンなどアジアでも事業展開。連結配当性向は30%目標。ヘルス&ウエルネスの進化、アジアシフトの加速等に取り組む。 記:2024/05/06
1,417.5
9/18 15:00
-1.5(%)
時価総額 18,827,228百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29
3,396
9/18 15:00
+41(%)
時価総額 2,472,465百万円
三井住友信託銀行を中核とする銀行持株会社。日興アセットマネジメント、三井住友トラスト・ローン&ファイナンス等も傘下に持つ。総資産は77兆円超。資産運用・資産管理ビジネスでは顧客基盤の拡大などに取り組む。 記:2024/08/30
8,795
9/18 15:00
+45(%)
時価総額 12,090,407百万円
三井住友銀行、SMBC信託銀行、三井住友ファイナンス&リース、SMBC日興証券、三井住友カードなどを傘下に収める持株会社。総資産は300兆円超。決済ビジネスを強化。政策保有株式の削減交渉は進捗順調。 記:2024/08/22
2,764.5
9/18 15:00
+18(%)
時価総額 7,019,757百万円
みずほ銀行を中核とする銀行持株会社。みずほ信託銀行、みずほ証券、みずほリサーチ&テクノロジーズなども傘下に持つ。シンジケートローンなどに強み。配当性向は40%目安。26.3期連結ROE8%超目標。 記:2024/08/27
8591 東証プライム
3,353
9/18 15:00
+16(%)
時価総額 4,219,003百万円
大手金融サービス。自動車やICT関連機器等のリース・レンタル、不動産開発・賃貸管理、企業投資、環境エネルギー、生命保険、銀行など多角的に事業展開。輸送機器、不動産運営、コンセッションは回復傾向続く。 記:2024/07/07
8604 東証プライム
754
9/18 15:00
+10.6(%)
時価総額 2,438,107百万円
国内最大級の総合証券「野村證券」を中核とする持株会社。野村アセットマネジメント、野村信託銀行等も傘下に持つ。預り資産は153兆円超で業界トップ。インベストメント・マネジメント部門は運用資産残高が過去最高。 記:2024/06/17
4,937
9/18 15:00
+12(%)
時価総額 10,071,480百万円
メガ損保の一角。生保も。M&Aで海外拡大。北米を中心とする海外保険事業、アセットマネジメント事業なども。損害保険事業は国内事業の自動車保険料率改定、海外事業の成長により好調な業績推移を見込む。30年3月末までに政策保有株ゼロにする方針。 記:2024/05/09
8802 東証プライム
2,260
9/18 15:00
+10(%)
時価総額 3,144,743百万円
総合不動産大手。三菱グループ。新丸の内ビルディングなど東京・丸の内エリアでオフィスビルを多数保有。住宅事業や投資マネジメント事業等も。配当性向30%程度目処。再開発プロジェクトの推進、事業化等に取り組む。 記:2024/07/07
9432 東証プライム
149
9/18 15:00
+0.6(%)
時価総額 13,491,997百万円
国内最大の通信会社。傘下にNTT東西、NTTドコモ、NTTデータなど。グローバル事業を強化。総合ICT事業は増収。通信端末機器販売収入、システムインテグレーションサービス収入が増加。24.3期3Qは増収。 記:2024/04/14
9735 東証プライム
11,065
9/18 15:00
+25(%)
時価総額 2,581,465百万円
国内初の警備保障会社。事業所向け・家庭向けオンライン・セキュリティシステム、常駐警備、現金護送等を手掛ける。防災事業、メディカルサービス事業等も。システムセキュリティ、入退室管理システム等の拡販図る。 記:2024/08/01
9983 東証プライム
44,820
9/18 15:00
+750(%)
時価総額 14,262,665百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
8,196
9/18 15:00
+28(%)
時価総額 14,121,331百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17