マーケット
9/27 15:15
39,829.56
+903.93
42,313.00
+137.89
暗号資産
FISCO BTC Index
9/29 7:17:17
9,343,117
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~インデックスに振らされにくい中小型株への物色に向かわせる可能性~

2022/4/1 8:51 FISCO
*08:51JST 前場に注目すべき3つのポイント~インデックスに振らされにくい中小型株への物色に向かわせる可能性~ 4月1日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:インデックスに振らされにくい中小型株への物色に向かわせる可能性 ■ニトリHD、22/2営業利益0.4%増の1382億円、計画に届かず ■前場の注目材料:三菱電機、京都で空調冷熱部品を生産、FAも順次 ■インデックスに振らされにくい中小型株への物色に向かわせる可能性 1日の日本株市場は、売り一巡後はこう着の強い相場展開になりそうだ。3月31日の米国市場はNYダウが550ドル安だった。米連邦準備制度理事会(FRB)が注視している2月のコアPCE価格指数が高い伸びとなったことから、インフレへの警戒が高まった。また、ロシアによるウクライナ攻撃の勢いは弱まらず停戦期待が後退したほか、景気後退入り懸念も浮上し終日軟調に推移した。その他、月末、四半期末絡みの調整売りが幅広い銘柄に出たことにより、下落幅を広げた。シカゴ日経225先物清算値は大阪比255円安の27535円。円相場は1ドル121円70銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から売り先行で始まることになりそうだ。ただし、米国市場は大幅な下落とはなったものの、月末、四半期末絡みの調整売りの影響が大きかったと見られる。期末特有の需給要因であることから、これが通過したことにより押し目狙いの動きも意識されてきそうだ。また、コアPCE価格指数の高い伸びによってインフレへの警戒が高まったものの、概ね予想された数値だった。雇用統計の発表を控えていることから積極的な売買は手控えられる可能性はあるものの、押し目待ちの買いは意識されやすい。 また、本日はオリックス<8591>の日経平均組み入れによるリバランスの動きがある。オリックスを組み入れるための資金捻出によって他の指数構成銘柄への売りが警戒されているものの、これについても予想されていることであり、短期的な売り仕掛けの動きがあったとしても、その後のショートカバーを意識させよう。また、新年度入りに伴う需給なども期待されやすく、売り一巡後の底堅さは見られそうである。シカゴ先物にサヤ寄せする格好から日経平均は27500円辺りに接近することになりそうだが、75日線が位置する27474円水準が支持線として見られるだろう。 そのため、全体としてはこう着感が強まるものの、底堅さが意識されるなかでは、インデックスに振らされにくい中小型株への物色に向かわせる可能性はある。昨日のマザーズ指数は小幅ながらも3日続伸で直近戻り高値水準と75日線を捉えてきた。短期的な値幅取り狙いが中心になりそうだが、個人主体による中小型株物色が意識されやすい。 ■ニトリHD、22/2営業利益0.4%増の1382億円、計画に届かず ニトリHD<9843>が発表した2022年2月期決算は、売上高が前期比13.2%増の8115.81億円、営業利益は同0.4%増の1382.70億円だった。会社計画の1439億円には届かなかった。なお、今期は決算期を2月から3月に変更しており、売上高は9636億円、営業利益は1506億円を見込んでいる。今回の会社計画は22年2月~23年3月までの約13カ月間の数値となる。 ■前場の注目材料 ・米長期金利は低下 ・米国景気の拡大 ・コロナ感染沈静化 ・日銀は金融緩和を長期化 ・株価急落時の日銀ETF買い ・三菱電機<6503>京都で空調冷熱部品を生産、FAも順次 ・パナソニック<6752>伯工場に再生エネ、現地企業と連携、24年から6割超 ・東エレク<8035>熊本に半導体装置の新開発施設、300億円投資 ・ディスコ<6146>東京・羽田に開発拠点開設、ANAの不動産、280億円で取得 ・スズキ<7269>今年度生産計画、4輪102万台、部品メーカーなどに通達 ・三菱ガス<4182>JFEエンジとゴミ処理場CO2からメタノール、国内初成功 ・豊田織<6201>独ヴィアストア買収、欧州物流事業を強化 ・トヨタ<7203>先端技術共創機構と連携、革新技術の社会実装後押し ・三菱ケミHD<4188>試験工場稼働、再生容易な炭素繊維複合材、車など用途拡大 ・AGC<5201>酸化ガリウムの融液物性測定成功、国際宇宙ステーションで世界初 ・住友化学<4005>高剛性PE開発、プラ容器包装基材層向け ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:50 3月調査日銀短観・大企業製造業業況判断DI(予想:+12、12月:+18) ・08:50 3月調査日銀短観・大企業非製造業業況判断DI(予想:+5、12月:+9) ・08:50 3月調査日銀短観・大企業全産業設備投資(前年度比予想:+4.4%、12月:+9.3%) <海外> ・10:45 中・3月財新製造業PMI(予想:49.9、2月:50.4) 《ST》
関連銘柄 13件
4005 東証プライム
420.5
9/27 15:00
+4(%)
時価総額 696,289百万円
大手総合化学会社。エッセンシャルケミカルズやエネルギー、機能材料、情報電子化学、健康、農業、医薬品の分野で事業展開する。今期3Q累計はエッセンシャルケミカルズや機能材料、情報電子化学等が伸び悩んだ。 記:2024/04/12
4182 東証プライム
2,845.5
9/27 15:00
+0.5(%)
時価総額 632,381百万円
化学材料メーカー。半導体用BT材料や超純過酸化水素、光学樹脂を製造、販売する。半導体向けに強い。ガス田開発やメタノールも提供。今期3Q累計は新規連結化や円安が寄与も、芳香族化学品や有機化学品が伸び悩んだ。 記:2024/04/14
4188 東証プライム
939.6
9/27 15:00
-9.7(%)
時価総額 1,415,308百万円
総合化学国内最大手の三菱ケミカル、田辺三菱製薬、日本酸素ホールディングスを傘下に収める持株会社。MMAモノマーで世界トップシェア。25.3期はスペシャリティマテリアルズ、石化製品等の需要回復を見込む。 記:2024/06/24
5201 東証プライム
4,721
9/27 15:00
+94(%)
時価総額 1,073,749百万円
世界的ガラスメーカー。建築用板ガラスや自動車用ガラスに強み。フッ素樹脂などの化学品も。新中計では26.12期に営業益2300億円が目標。24.12期は二桁営業増益を目指す。還元方針をDOE3%目安に変更。 記:2024/04/12
6146 東証プライム
40,700
9/27 15:00
+1,450(%)
時価総額 4,408,502百万円
半導体の精密加工装置、精密加工ツールの製造・販売を行う。1937年に広島県呉市で創業。ダイシングソーなどで世界トップシェア。パワー半導体向け中心に精密加工装置は出荷順調。生産能力の強化、効率化推進。 記:2024/06/28
6201 東証プライム
11,780
9/27 15:00
+345(%)
時価総額 3,838,407百万円
トヨタ系自動車部品メーカー。1926年設立のトヨタグループの母体。フォークリフト、カーエアコン用コンプレッサーで世界トップシェア。貴金属やコバルトを使用しないアルカリ水電解式水素製造装置向けの電極を開発。 記:2024/06/04
6503 東証プライム
2,457.5
9/27 15:00
+57(%)
時価総額 5,276,749百万円
総合電機大手。FA機器や自動車機器、昇降機、パワー半導体に強み。鉄道車両機器なども。24.3期3Q累計はFA機器が低調。だが自動車機器やインフラ関連が好調で増収増益に。4Qにルネサス株売却特益を計上予定。 記:2024/04/12
1,281.5
9/27 15:00
-4.5(%)
時価総額 3,144,874百万円
電機大手のパナソニックを中核とする持株会社。1918年創業。家電や住宅設備、AV機器、デジカメ、電子部品、産業電池・車載用電池等を手掛ける。配当性向30%目安。車載電池、空質空調等を投資領域に位置付け。 記:2024/09/02
7203 東証プライム
2,751.5
9/27 15:00
+25(%)
時価総額 44,890,687百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7269 東証プライム
1,699.5
9/27 15:00
+58.5(%)
時価総額 3,338,814百万円
大手自動車メーカー。軽自動車で国内首位級、オートバイでも世界的。四輪車はインドでトップシェア。四輪事業は堅調。日本やインド、欧州で販売が増加。二輪事業はインドで販売増。24.3期3Q累計は増収増益。 記:2024/04/14
8035 東証プライム
27,475
9/27 15:00
+1,715(%)
時価総額 12,958,117百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
8591 東証プライム
3,466
9/27 15:00
-22(%)
時価総額 4,361,188百万円
大手金融サービス。自動車やICT関連機器等のリース・レンタル、不動産開発・賃貸管理、企業投資、環境エネルギー、生命保険、銀行など多角的に事業展開。輸送機器、不動産運営、コンセッションは回復傾向続く。 記:2024/07/07
9843 東証プライム
21,580
9/27 15:00
+85(%)
時価総額 2,469,680百万円
家具・インテリア国内最大手。企画、原材料調達、製造、物流、販売の一貫体制を構築。アイテム数は約1万点。8割超が自社開発商品。島忠を傘下に収める。Nポルダなどは売上順調。26.3期買上客数2億人以上目標。 記:2024/06/13