マーケット
4/26 15:15
37,934.76
+306.28
38,085.80
-375.12
暗号資産
FISCO BTC Index
4/26 17:28:45
10,062,178
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~29000円を挟んだこう着のなかで押し目拾いのスタンスに~

2021/6/28 9:02 FISCO
*09:02JST 前場に注目すべき3つのポイント~29000円を挟んだこう着のなかで押し目拾いのスタンスに~ 28日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:29000円を挟んだこう着のなかで押し目拾いのスタンスに ■高島屋、1Q営業損失 赤字幅縮小 7.17億円、前年同期は73.68億円の損失 ■前場の注目材料:三菱電、1万回転、薬液均一塗布、半導体製造向けモーター開発 ■29000円を挟んだこう着のなかで押し目拾いのスタンスに 28日の日本株市場はこう着感の強い相場展開が見込まれる。25日の米国市場はNYダウが237ドル高だった。連邦準備制度理事会(FRB)が発表したストレステストの結果で大手23行が不況シナリオでも、自己資本比率規制の2倍の資本水準を維持するとの好結果や、バイデン政権が提示しているインフラ投資計画が法制化に向けて前進したことを好感。景気循環株の買いが強まり、NYダウは終日堅調に推移した。一方、長期金利の上昇を受けてハイテク株の買いは後退している。シカゴ日経225先物清算値は大阪比30円安の29010円。 シカゴ先物にサヤ寄せする形から、29000円を挟んだこう着感の強い相場展開が続きそうである。日経225先物のナイトセッションは28960円~29030円での狭いレンジでの推移が続いていたこと、出来高も低水準だったこともあり、方向感を掴みづらくさせそうである。先週末の日経平均は29000円を回復し、週初の下落部分を吸収しており、75日線を僅かに下回って取引を終えている。まずは同水準での底堅さを見極めることになるだろう。 米国ではインフラ投資計画のほか、FRBのストレステストの結果を受けて景気敏感株や金融株が買われている。長期金利の上昇からハイテク株は見送られる格好とはなったものの、インフレ圧力は高まっておらず、売り材料にはならないだろう。また、VIX指数は低下していることもあり、リスク選好の状態であることから、売り仕掛け的な動きの出しづらいところでもある。そのため、短期的に売り仕掛けてくる流れとなるようだと、押し目拾いのスタンスに向かわせそうである。 また、25日の米国では景気敏感株を中心に買われていたものの、国内においては新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が足元で増加傾向にあり、東京五輪を控えて4回目の緊急事態宣言への警戒にも繋がりやすく、米国同様に景気敏感株への物色にはシフトしづらい面もありそうだ。そのため、ハイテクなどグロース株への押し目を狙うスタンスといったところか。その他、日経平均はこう着ながらも29000円処での底堅さが意識されやすく、こう着感の強い相場展開のなか、個人主体の短期値幅取り狙いの資金は、新興市場を中心とした中小型株での物色が強まりやすいと考えられる。 ■高島屋、1Q営業損失 赤字幅縮小 7.17億円、前年同期は73.68億円の損失 高島屋<8233>は2022年2月期第1四半期決算を発表。営業損失は7.17億円となり前年同期(73.68億円の損失)から赤字幅が縮小。コンセンサス内での進捗となる。国内百貨店では、前年のコロナ感染拡大に伴う臨時休業や営業時間短縮の反動から、入店客数・売上ともに前年から大きく回復した。商業施設は、3回目の緊急事態宣言の発出を受け、営業時間の短縮および臨時休業を実施したが、休業などの実施規模は前年より小さく、東神開発は増収増益に。 ■前場の注目材料 ・日経平均は上昇(29066.18、+190.95) ・NYダウは上昇(34433.84、+237.02) ・VIX指数は低下(15.62、-0.35) ・米原油先物は上昇(74.05、+0.75) ・海外コロナワクチン接種の進展 ・日銀は金融緩和を長期化 ・株価急落時の日銀ETF買い ・三菱電<6503>1万回転、薬液均一塗布、半導体製造向けモーター開発 ・スズキ<7269>鈴木修会長退任、新体制始動、インド電動化戦略が焦点 ・大同特殊鋼<5471>23年度の営業益400億円超、海外で車以外拡販 ・三菱自<7211>排ガス検査に罰金33億円、独当局に納付 ・パナソニック<6752>溶接事業をSNS発信、海外潜在需要狙い ・島津製作所<7701>堀場と協業で第1弾製品、代謝産物を高精度計測 ・シンフォニア<6507>オンライン販売に参入、売れ筋60種、2日後納品 ・ヤマハ発<7272>加茂農園とドローンで種もみ散布、コスト・労働力削減 ・IHI<7013>米GEガスパワーとアンモニアガスタービンで協業検討 ・東芝<6502>取締役会立て直し、永山氏は再任否決、統治改革急ぐ ・古河電工<5801>車用耐熱電線を開発、耐摩耗、JASOの8倍 ・パナソニック<6752>テスラ全株売却、電池供給は継続 ・日本板硝子<5202>光通信機器を小型化、外径125マイクロメートルのレンズ ・山陽特鋼<5481>欧工場に水素プラント、加熱工程CO2を50%減 ・三井化学<4183>まぶしい光防ぐ運転者向けメガネ、特定波長光カット ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・特になし 《ST》
関連銘柄 15件
4183 東証プライム
4,383
4/26 15:00
+84(%)
時価総額 897,481百万円
大手総合化学メーカー。ライフ&ヘルスケア、モビリティ、ICTなど4事業を展開する。ケメガネレンズ材料やフォトマスク防塵カバーで世界シェアトップ。今期3Q累計は需要低迷が販売に影響した。子会社も売却した。 記:2024/04/14
5202 東証プライム
519
4/26 15:00
+5(%)
時価総額 47,302百万円
大手ガラスメーカー。建築用、自動車用板ガラスを展開。小型ディスプレイ用超薄板ガラス、プリンター向けレンズ、太陽光パネル用ガラス、バッテリーセパレータなど高機能ガラスに定評。業容好調で3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/10
5471 東証プライム
1,736
4/26 15:00
+17(%)
時価総額 377,136百万円
世界首位級の特殊鋼専業メーカー。自動車業界が得意先。大株主に日本製鉄。磁石やステンレス、ターボ部品等も。特殊鋼鋼材は売上堅調。構造用鋼は自動車関連の受注増で販売数量が増加。24.3期3Qは小幅増収。 記:2024/02/10
5481 東証プライム
2,034
4/26 15:00
+8(%)
時価総額 110,867百万円
特殊鋼専業大手。軸受鋼で国内シェア約40%。高清浄度鋼の製造技術力に定評。特殊鋼製品中心に、金属粉末製品や素形材製品も展開。傘下にスウェーデンのオバコ社。在庫調整発生もあり、24.3期3Q累計は足踏み。 記:2024/02/04
5801 東証プライム
3,338
4/26 15:00
+38(%)
時価総額 235,886百万円
国内電線大手。光ファイバ・ケーブルで世界トップ。リチウムイオン電池材料やHDD用アルミ基板でも世界首位級。地中埋設管「エフレックス」を100%再生材化。情報通信ソリューションが伸び悩み、3Q累計は足踏み。 記:2024/03/29
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
6503 東証プライム
2,393
4/26 15:00
-4(%)
時価総額 5,138,254百万円
総合電機大手。FA機器や自動車機器、昇降機、パワー半導体に強み。鉄道車両機器なども。24.3期3Q累計はFA機器が低調。だが自動車機器やインフラ関連が好調で増収増益に。4Qにルネサス株売却特益を計上予定。 記:2024/04/12
3,120
4/26 15:00
+25(%)
時価総額 92,942百万円
精密機器メーカー。モーションコントロール技術等を核に、半導体ウエハ搬送装置や宇宙用電飾品、航空機用電装品、自動車用機器、産業用電気機器を提供する。今期3Q累計はアクチュエータや振動機器が足踏みとなった。 記:2024/03/08
1,338
4/26 15:00
+13(%)
時価総額 3,283,528百万円
総合家電大手。家電、住設設備、FA機器、電池も。くらし事業では北米コールドチェーン、国内電材が増収。北米車載電池の増販、米国IRA補助金の計上等でエナジー部門は収益伸長。24.3期3Qは大幅増益。 記:2024/04/07
7013 東証プライム
3,564
4/26 15:00
+25(%)
時価総額 551,280百万円
陸上・航空宇宙・船舶海洋の総合重機製造。ターボチャージャーや航空エンジン、原子炉格納容器で実績。24.3期3Qは資源・エネルギー・環境部門が増収。東南アジアの大型発電所プロジェクトの進捗などが寄与。 記:2024/04/07
7211 東証プライム
472.7
4/26 15:00
+5.6(%)
時価総額 704,456百万円
自動車メーカー。日産やルノーらと提携し、世界的な協業を進める。SUVやミニバン、軽自動車、商用車等を製造、販売。中国事業の構造改革進める。中南米・中東他、北米などは販売台数増。24.3期3Qは2桁増収。 記:2024/02/10
7269 東証プライム
1,814.5
4/26 15:00
+24(%)
時価総額 3,564,741百万円
大手自動車メーカー。軽自動車で国内首位級、オートバイでも世界的。四輪車はインドでトップシェア。四輪事業は堅調。日本やインド、欧州で販売が増加。二輪事業はインドで販売増。24.3期3Q累計は増収増益。 記:2024/04/14
7272 東証プライム
1,406.5
4/26 15:00
-20(%)
時価総額 1,477,742百万円
輸送機器大手。二輪で世界2位、船外機やウォータービークルでは世界トップ級。産業用ロボット、ゴルフカー、発電機なども事業領域。水素エンジン搭載ゴルフカーを開発。出荷増で23.12期営業利益は過去最高益更新。 記:2024/02/23
7701 東証プライム
4,223
4/26 15:00
+46(%)
時価総額 1,250,304百万円
分析・計測機器大手。物質分離装置のクロマトグラフや分離物資成分の質量分析計で世界的。計測機器事業は堅調。ヘルスケア領域では液体クロマトグラフ、質量分析システムが販売増。24.3期3Q累計は増収増益。 記:2024/04/13
8233 東証プライム
2,217.5
4/26 15:00
+29.5(%)
時価総額 394,181百万円
大手百貨店。日本橋、新宿、新宿、大阪、京都などに大型店を有し、海外ではシンガポール、ベトナム、タイなどで店舗展開。子会社の東神開発と「まちづくり」を推進。国内顧客とインバウンド好調で、3Q累計は増収増益。 記:2024/01/26