マーケット
4/26 15:15
37,934.76
+306.28
38,085.80
-375.12
暗号資産
FISCO BTC Index
4/27 2:44:55
10,066,971
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は反発、今来週にかけてのイベント前に思惑くすぶる、新たな先導役に期待

2021/6/7 12:17 FISCO
*12:17JST 日経平均は反発、今来週にかけてのイベント前に思惑くすぶる、新たな先導役に期待  日経平均は反発。64.36円高の29005.88円(出来高概算4億8532万株)で前場の取引を終えている。  前週末4日の米株式市場でのNYダウは179ドル高(+0.51%)と反発した。5月米雇用統計の結果は、失業率や平均時給が市場予想を上回る改善を示した一方、非農業部門雇用者数の伸びは市場予想を下回るなど強弱混在する内容だった。米連邦準備制度理事会(FRB)が金融緩和を早期に解除するほどの内容ではないとの見方が優勢となるなか、米長期金利が1.5%台半ばまで低下し、ハイテク株を中心に大幅に上昇した。ナスダック総合指数は1.46%高、フィラデルフィア半導体指数(SOX指数)は2.38%高だった。この米株高を追い風に、週明けの日経平均は272.48円高でスタート。しかし、29000円台では戻り待ちの売り圧力が強く、寄り付き直後から急失速する展開に。前場後半には一時29000円を割り込む場面もあったが、前引け間際には同水準を回復して終えている。  個別では、今期は大幅増益見通しとなったアインHD<9627>や、証券会社によるレーティング引き上げを背景に川崎汽船<9107>、大気社<1979>、などが大幅高。また、川崎汽船を格上げした同外資証券による目標株価の引き上げを受けて、日本郵船<9101>、商船三井<9104>、もそれぞれ大きく上昇している。一方、鋼材市況のピークアウト感から外資証券が目標株価の引き下げを行った、日本製鉄<5401>、JFE<5411>、神戸製鋼所<5406>、がそれぞれ大幅に下落している。決算を材料に、ファーマフーズ<2929>、カナモト<9678>、ティーライフ<3172>、日本ハウスHD<1873>、などが大きく売られている。  売買代金上位では、任天堂<7974>、エムスリー<2413>、リクルートHD<6098>、などが1%超上昇。ほか、レーザーテック<6920>、ソフトバンクグループ<9984>、東京エレクトロン<8035>、日立製作所<6501>、JR東<9020>、村田製作所<6981>などが堅調。一方、ルネサスエレクトロニクス<6723>が2%安、ソニーグループ<6758>、三菱UFJ<8306>、JAL<9201>、などが1%安となっており、ほか、トヨタ<7203>、ファーストリテイリング<9983>、日本電産<6594>、などが軟調。  セクターでは、海運業、その他製品、サービス業、精密機器、情報・通信業などが上昇率上位となった。一方、鉄鋼、銀行業、機械、輸送用機器、空運業などが下落率上位に並んでいる。東証1部の値上がり銘柄は全体の50%、値下がり銘柄は43%となっている。  週明けの東京市場は、前週末の米国株の上昇率に比べると、かなり鈍い印象を受ける。前週末に、市場予想を大きく上回るADP全米雇用リポートの結果を受け、米雇用統計を前にした警戒感から、持ち高調整の売りで下落していたことを考慮すれば、下落分を取り戻したに過ぎず、実質的な上昇分はないに等しい。  注目の5月米雇用統計の結果は、非農業部門雇用者数が前月比55万9000人増と、市場予想の67万5000人増を下回り、これが前週末の米長期金利の低下に繋がったわけだが、4月の27万8000人からは倍増している。また、失業率は前月の6.1%から5.8%へと低下し、市場予想の5.9%よりも改善したほか、平均時給は前年比2.0%増と市場予想の1.6%、及び前回4月の0.3%を大きく上回った。米連邦準備理事会(FRB)は足元のインフレ進行に対して、あくまで「一時的」とのスタンスを維持してきているが、今回の平均時給の伸びで示された賃金の伸びの加速は、「持続的」な物価上昇に繋がる可能性を示唆している、との指摘もある。  今週は、10日に、5月の米消費者物価指数(CPI)の発表がある。前回4月の米CPIを受けて株式市場が急落した「CPIショック」の経験もあるだけに、10日の5月米CPIを見極めたいとする思惑も高まっているのだろう。来週には、委員会メンバーの政策金利見通し(ドットチャート)の公表もあることで注目度が一段と高い、米連邦公開市場委員会(FOMC)もある。結局、5月の米雇用統計が強弱混在する内容だったことから、今週の5月米CPI、そして、来週のFOMCと、これらを見極めるまでは、安心感が醸成されにくいのだろう。また、週末に、6月限の先物・オプション取引に係る特別清算指数算出(メジャーSQ)が控えていることも、神経質にさせている背景があろう。  そのほか、前週に、揃って強い動きで上場来高値更新劇をみせたトヨタ<7203>やレーザーテック<6920>が、本日はやや伸び悩んでおり、市場の先導役が見当たらないことも、市場心理が上向きにくい一因となっている。  他方、半導体受託製造世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)による日本での研究開発に参画する企業として挙がっている、イビデン<4062>と新光電気工業<6967>が、ともに直近高値を上抜いてきている。イビデンは2007年8月以来の高値を、新光電気工業は上場来高値を更新している。両社とも、半導体パッケージ基盤を主力としている。半導体の性能向上はこれまでチップの回路幅の微細化がけん引してきたが、さらなる微細化が難しくなるなか、複数のチップを効率的に集積して性能を高める技術の重要性が増している。両社に新たな先導役として期待したいとともに、イベントが多く控える神経質な週においても、高値を更新し続けられる銘柄があることで、全体の下支え役として機能してくれることにも期待したい。  前週まで、強さを見せてきた陸運のJR各社や、空運のJAL、ANAHD<9202>、大手百貨店の高島屋<8233>、三越伊勢丹<3099>、ほか旅行サービス各社やレジャー関連など、いわゆるアフターコロナ関連株は、週明けは小休止モード。しかし、5月上旬まで強かった鉄鋼株の下落が目立ち、グロース(成長)株の戻りも鈍いなか、今後も消去法的にこれらアフターコロナ関連株に物色が向かう可能性がある。コロナショック以降の出遅れ解消余地も残るだけに、引き続き注目したい。 《AK》
関連銘柄 33件
312
4/26 15:00
-12(%)
時価総額 12,480百万円
在来木造住宅を設計・施工・販売。マンションやリフォームも。ホテル経営の子会社を有す。完工は5~10月に集中。決算期変更に伴う6カ月変則決算の24.4期は閑散期間のみの計上に。25.4期は黒字転換の見込み。 記:2024/02/05
1979 東証プライム
4,570
4/26 15:00
-5(%)
時価総額 160,325百万円
ビルや工場などの空調設備工事が柱。自動車塗装設備の設計・施工も。環境システム事業は完成工事高が伸長。産業空調分野が伸びる。塗装システム事業は黒字転換。24.3期3Qは大幅増収増益。通期業績予想を上方修正。 記:2024/02/13
2413 東証プライム
1,877.5
4/26 15:00
-5.5(%)
時価総額 1,274,695百万円
日本最大級の医療従事者専用サイトを運営。製薬企業の営業支援や医師・薬剤師の転職支援、治験支援、病院経営支援などを展開。予防医療分野への取り組みを推進。新型コロナ関連の特需が一巡も、3Q累計は増収確保。 記:2024/02/29
2929 東証プライム
844
4/26 15:00
+15(%)
時価総額 24,539百万円
食品と医薬品の研究開発メーカー。卵黄由来の機能性素材や化粧品、医薬品、抗体試薬を開発、製造。販売は通信販売と卸売。BtoB事業は堅調。「ファーマギャバ」が国内外で販売伸びる。24.7期1Qは黒字転換。 記:2024/01/27
2,239
4/26 15:00
+36.5(%)
時価総額 888,417百万円
百貨店最大手。EC、カード・金融、不動産賃貸の強化にも取り組む。24.3期3Q累計は人流回復や訪日客増を追い風に都心店が売上を牽引。費用改革の効果も出て二桁増収・大幅増益に。通期計画を上方修正。増配予定。 記:2024/02/09
3172 東証スタンダード
1,382
4/26 15:00
-19(%)
時価総額 5,874百万円
自社企画の健康茶や健食、化粧品などの通信販売を展開。卸売事業、プロパティ事業も手掛け、複数のセレクトショップ通販サイトを運営。ルイボスティーの販売を強化。広告宣伝費の先行投資もあり、中間期は利益足踏み。 記:2024/03/04
4062 東証プライム
6,052
4/26 15:00
+43(%)
時価総額 852,491百万円
ICパッケージ基板で世界トップ。プリント配線板、自動車排ガス浄化装置でも高シェア。環境用途向けに強み。24.3期3Qはセラミック事業が堅調。ディーゼル・パティキュレート・フィルターは価格転嫁等で売上増。 記:2024/02/10
5401 東証プライム
3,444
4/26 15:00
+15(%)
時価総額 3,272,906百万円
国内最大、世界有数の製鉄会社。自動車用鋼板、電磁鋼板、高級シームレス鋼管で実績。日鉄エンジニアリングなどを傘下に収める。製鉄部門は増収。システムソリューション部門は堅調。24.3期3Qは2桁増収。 記:2024/02/25
5406 東証プライム
1,900
4/26 15:00
+20(%)
時価総額 753,057百万円
高炉国内3位。建設機械にも強い。アルミや素形材、機械、エンジニアリングも。配当性向は30%程度目安。鋼材は自動車向け需要が増加。価格改善等でアルミ板は販売価格が上昇。24.3期3Q累計は大幅増益。 記:2024/02/11
5411 東証プライム
2,336.5
4/26 15:00
+17.5(%)
時価総額 1,435,634百万円
国内2位の鉄鋼メーカー。鋼板を中心に多数の高付加価値製品を抱え、自動車用高級鋼板に強み。鉄鋼事業は販売価格の改善やコスト削減等で増益確保。エンジニアリング事業は黒字転換。24.3期3Q累計は増益。 記:2024/02/25
6,641
4/26 15:00
+125(%)
時価総額 11,262,870百万円
国内最大の人材関連サービス企業。米国発祥の求人情報検索サイト「Indeed」や不動産の「SUUMO」、求人・企業情報サイト「Glassdoor」を運営。マッチング&ソリューション好調で3Q累計は営業増益。 記:2024/02/22
6501 東証プライム
13,475
4/26 15:00
+240(%)
時価総額 13,051,508百万円
総合電機大手。ITサービスやエネルギーソリューション、鉄道システム、家電・空調システム等を手掛ける。鉄道システムは大口案件の進展で増収。水・環境部門は空調システム事業が拡大。24.3期3Qは2桁最終増益。 記:2024/02/10
6594 東証プライム
7,115
4/26 15:00
+229(%)
時価総額 4,242,561百万円
世界最大の総合モーターメーカー。HDDや車載、家電・産業向けモーターに加え、機器装置や電子・光学部品を展開。精密小型モータは売価改善等で増益。24.3期3Qは2桁増益。水冷モジュールの生産能力を拡大。 記:2024/04/16
2,539.5
4/26 15:00
+5.5(%)
時価総額 4,968,349百万円
車載用マイコンで世界首位級。海外での大型買収により、電圧制御用や通信用の半導体を拡大。自動車向け事業は堅調。円安や自動運転支援、xEV向け製品の売上が増加。金融費用減少。23.12期通期は2桁最終増益。 記:2024/02/13
6758 東証プライム
12,770
4/26 15:00
+10(%)
時価総額 16,104,017百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や半導体画像センサに強み。モバイル機器向けイメージセンサーは販売数量が伸びる。映画分野は劇場興行収入などが増加。金融ビジネス収入は大幅増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/22
6920 東証プライム
34,080
4/26 15:00
+720(%)
時価総額 3,213,267百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。24.6期上期は半導体市況軟化の影響で受注足踏み。だが受注残の消化を進めて大幅増収増益に。最高業績を見込む通期計画を上方修正。増配予定。 記:2024/02/08
6967 東証プライム
5,590
4/26 15:00
±0(%)
時価総額 755,611百万円
半導体パッケージの総合メーカー。静電チャック、ハイエンド半導体PKGなどが主力製品。国内生産比率の高さが特徴。24.3期3Qは業績足踏み。半導体製造装置向けセラミック静電チャックは市況悪化などが響く。 記:2024/04/07
6981 東証プライム
2,867
4/26 15:00
+45(%)
時価総額 5,812,679百万円
大手電子部品メーカー。コンデンサやEMI除去フィルタ高周波モジュールを手掛け、積層セラミックコンデンサで高シェア。業界最高水準の車載向けメタルパワーインダクタを商品化。生産減少や値下がりで3Q累計は一服。 記:2024/02/04
7203 東証プライム
3,510
4/26 15:00
+13(%)
時価総額 57,265,604百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
7974 東証プライム
7,649
4/26 15:00
+243(%)
時価総額 9,933,680百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。当期ミリオンセラータイトル数は自社17、他社7の計24本。新作タイトル好調や円安で3Q累計は増収増益。 記:2024/02/27
8035 東証プライム
34,230
4/26 15:00
+630(%)
時価総額 16,143,998百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
8233 東証プライム
2,217.5
4/26 15:00
+29.5(%)
時価総額 394,181百万円
大手百貨店。日本橋、新宿、新宿、大阪、京都などに大型店を有し、海外ではシンガポール、ベトナム、タイなどで店舗展開。子会社の東神開発と「まちづくり」を推進。国内顧客とインバウンド好調で、3Q累計は増収増益。 記:2024/01/26
1,552.5
4/26 15:00
+1(%)
時価総額 20,620,297百万円
国内最大の金融グループ。傘下に三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJニコス、三菱UFJモルガンスタンレー証券。アセットマネジメント事業を強化。金利上昇や国内外の預貸金収益増加で3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/28
9020 東証プライム
2,878
4/26 15:00
-2.5(%)
時価総額 3,264,838百万円
国内首位、世界でも最大級の鉄道会社。関東や東北地方を中心に、新潟県、山梨県、長野県、静岡県までが事業エリア。不動産や駅ナカでの物品販売、ホテルなども展開。全セグメント好調で、24.3期3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/04
9101 東証プライム
4,205
4/26 15:00
+96(%)
時価総額 2,145,244百万円
海運最大手。コンテナ船等の定期船に加え、ドライバルクやエネルギー等の不定期専用船を展開。海洋資源開発等も。物流事業は足踏み。ターミナル関連部門は国内で取扱量が増加。24.3期3Qは不動産業が増益確保。 記:2024/02/23
9104 東証プライム
4,713
4/26 15:00
+98(%)
時価総額 1,706,158百万円
海運国内2位。船隊数世界2位。コンテナ船・各種専用船・油送船・フェリー内航船を手掛け、タンカーやLNG船、自動車船、ドライバルク船に強み。コンテナ船の短期運賃・期間契約運賃下落で、3Q累計は利益足踏み。 記:2024/02/28
9107 東証プライム
2,091.5
4/26 15:00
+76(%)
時価総額 1,494,854百万円
海運国内3位。持分法会社にコンテナ船のONE社。ドライバルク船や自動車船・内航海運に実績。倉庫管理や陸上輸送等も。LNG船や電力炭船、大型原油船等は順調に稼働。24.3期3Qはエネルギー資源部門が増収。 記:2024/02/10
9201 東証プライム
2,841
4/26 15:00
+1.5(%)
時価総額 1,241,926百万円
大手航空会社。国内線や国際線、LCC、貨物輸送の航空運送、旅客サービス、空港内地上サービス等を提供する。今期3Q累計は国際旅客収入が増加した。国内旅客収入は単価が上振れ。航空燃油費等の増加を吸収した。 記:2024/04/03
9202 東証プライム
3,060
4/26 15:00
+28(%)
時価総額 1,481,940百万円
大手航空会社。国内線と国際線トップの全日空が中核。国内線や国際線、貨物運送を展開する。傘下にLCCのピーチやエアージャパン。今期3Q累計は国際線、国内線が好調だった。営業益は過去最高を大幅に更新した。 記:2024/03/03
9627 東証プライム
5,948
4/26 15:00
-5(%)
時価総額 210,726百万円
国内最大の調剤薬局チェーン。都心部で女性向けドラッグストアも。セブン&アイHDと提携。24.4期上期はコロナ影響緩和で処方箋枚数が回復。ドラッグも訪日客増や人流回復を追い風に好調続く。通期計画を上方修正。 記:2024/02/07
9678 東証プライム
2,688
4/26 15:00
-3(%)
時価総額 104,138百万円
建設機械レンタル大手。地盤改良など土木向けに強み。道路機械レンタルでトップシェア。北海道、東北、関東甲信越、九州で高シェア。北海道や九州沖縄地区のレンタル稼働状況好調もあり、23.10期実績は増収確保。 記:2024/01/26
9983 東証プライム
41,390
4/26 15:00
-150(%)
時価総額 13,171,167百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。24.8期1Qは2桁増収増益。海外ユニクロ事業は堅調。マーケティング強化等が奏功し、中国大陸は販売好調。 記:2024/01/27
9984 東証プライム
7,782
4/26 15:00
+179(%)
時価総額 13,408,028百万円
大手投資会社。傘下にビジョンファンドや通信会社、LINEヤフー等を持ち、AIやインターネット等の分野の企業に投資。今期3Q累計は増収、利益は改善傾向となった。デリバティブ関連や公開投資先の株価上昇が寄与。 記:2024/02/10