マーケット
1/20 15:15
38,902.50
+451.04
43,487.83
+334.70
暗号資産
FISCO BTC Index
1/20 22:47:15
16,831,150
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~買い一巡後の底堅さを見極め~

2023/10/11 8:40 FISCO
*08:40JST 前場に注目すべき3つのポイント~買い一巡後の底堅さを見極め~ 11日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■買い一巡後の底堅さを見極め ■イオンモール、2Q営業利益 7.0%増 244億円 ■前場の注目材料:NTT、主要都市間で低遅延通信、IOWN事業拡大 ■買い一巡後の底堅さを見極め 11日の日本株市場は、買い一巡後は次第にこう着感が強まる相場展開が見込まれる。10日の米国市場はNYダウが134ドル高、ナスダックは78ポイント高だった。中国が景気刺激策を検討しているとの報道を受けた期待感や金利先高観の後退から買い優勢の展開。アトランタ連銀のボスティック総裁は、これ以上の追加利上げが必要になるとは思わないと再表明し、債券利回りが一段と低下すると買いの勢いが強まった。シカゴ日経225先物清算値(12月限)は、大阪比90円高の31820円。円相場は1ドル148円60銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、買い先行で始まることになりそうだ。日経225先物はナイトセッションで一時31970円まで買われる場面も見られており、節目の32000円が意識されやすいだろう。一方で、昨日の日経平均は750円超の大幅上昇を見せたこともあり、32000円に接近する局面においては、目先的な達成感につながる可能性がありそうだ。そのため、買い一巡後の底堅さを見極めたいところだろう。 また、米高官らのハト派発言から追加の利上げ観測は後退しているが、11日の米国市場では米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨が公開されるほか、今週はPPIやCPIの発表を控えていることもあり、内容次第では利上げ観測が再び強まる可能性もあるだろう。そのため、売り方の持ち高調整に伴い買い戻しの動きは入りやすいものの、積極的な買いは入れづらい面はありそうだ。 中東情勢の緊迫については、米国での反応は限られたものの、リスク回避姿勢が強まる可能性もあることから、リバランス以外では持ち高を積極的に傾けてくる動きも期待しづらいところである。そのため、インデックスに絡んだ商いが中心になりやすいだろう。昨日はファーストリテ<9983>、東エレク<8035>、ソフトバンクG<9984>、アドバンテ<6857>などが日経平均をけん引する格好となった。リバランスの動きが強まるようだと、相対的に出遅れている日経平均型への買い戻しの動きに向かわせよう。 ■イオンモール、2Q営業利益 7.0%増 244億円 イオンモール<8905>が発表した2024年2月期第2四半期業績は、営業収益が前年同期比8.6%増の2108.07億円、営業利益は同7%増の244.58億円だった。想定客数の未達やコロナ下での新規モールオープンによる空床の影響等もあり、営業収益が想定した水準を下回ったことから、営業利益についても計画には届かなかった。なお、24年2月期業績は、営業収益が前期比12.2%増の4470億円、営業利益は同33%増の585億円とする計画を据え置いている。 ■前場の注目材料 ・日経平均は上昇(31746.53、+751.86) ・NYダウは上昇(33739.30、+134.65) ・ナスダック総合指数は上昇(13562.84、+78.60) ・シカゴ日経先物は上昇(31820、大阪比+90) ・SOX指数は上昇(3512.07、+44.72) ・VIX指数は低下(17.03、-0.67) ・米長期金利は低下 ・活発な自社株買い ・米国景気は拡大 ・日銀は金融緩和を継続 ・NTT<9432>主要都市間で低遅延通信、IOWN事業拡大 ・三菱重<7011>グループの造船、30年度に売上高1000億円、LNG船エンジ拡大 ・NTT<9432>ドコモ、携帯の通信品質改善へ300億円先行投資 ・デンソー<6902>車載用ソフト開発のオーバス合併、CASE対応加速 ・三菱電機<6503>SiC新会社に750億円出資、半導体事業を拡大 ・日本ケミコン<6997>174億円調達、アルミ電解コンデンサーの増産体制など整備 ・住友商事<8053>バイオエタノール輸入拡大で韓・化学品流通と合意 ・ミスミG<9962>海外拠点にAI在庫制御システム導入、欠品防止で失注回避 ・アズビル<6845>外資DCに空調拡販、統合管理機器会社と提携 ・朝日ラバー<5162>丸紅情報と、防塵・防水・耐候のIoTセンサー開発 ・航空電子<6807>RFIDインレイ用フィルムアンテナ開発、森林境界杭を容易に発見 ・野村総研<4307>TOFセンサー非搭載端末でも3辺計測、新技術 ・富士フイルムHD<4901>グループのBI、化学物質の管理時間削減、法規制対応を効率化 ・ENEOS<5020>合成燃料の世界大手と協業 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・特になし 《ST》
関連銘柄 18件
4307 東証プライム
4,634
1/20 15:30
+74(%)
時価総額 2,693,475百万円
大手システムインテグレーター。金融ITソリューション、産業ITソリューションが柱。戦略コンサル、IT基盤サービスも。業界トップクラスの収益力が強み。26.3期営業利益1450億円目標。DX事業の推進図る。 記:2024/10/25
3,293
1/20 15:30
+15(%)
時価総額 4,096,087百万円
富士フイルムを中核とする持株会社。メディカルシステムや電子材料、オフィスソリューション等を手掛ける。医用画像情報システムで世界トップシェア。ヘルスケア部門は売上順調。27.3期当期純利益2700億円目標。 記:2024/12/21
5020 東証プライム
829.2
1/20 15:30
+2.1(%)
時価総額 2,514,840百万円
ENEOS、JX石油開発、JX金属などを傘下に収める持株会社。石油元売り国内トップ。機能材事業、電気事業、再生可能エネルギー事業等も手掛ける。機能材事業の収益改善図る。JX金属が東証に新規上場申請。 記:2024/10/14
5162 東証スタンダード
550
1/20 15:14
+12(%)
時価総額 2,540百万円
工業用ゴム製品メーカー。車載用機器、電子・電気機器向けゴム製品等の製造・販売を行う。医療用ゴム製品、衛生用ゴム製品等も。卓球ラケット用ラバーなどに強み。新規素材の開発、表面改質技術の構築等に取り組む。 記:2024/10/07
6503 東証プライム
2,583.5
1/20 15:30
+39.5(%)
時価総額 5,459,457百万円
総合電機メーカー大手。FAシステムや自動車機器のインダストリー・モビリティ部門、ビルシステムや空調・家電のライフ部門が柱。重電システム、人工衛星等も。インフラ部門では防衛・宇宙事業等にリソース投入。 記:2024/10/07
6807 東証プライム
2,775
1/20 15:30
+54(%)
時価総額 195,091百万円
NEC系のコネクタメーカー。携帯機器、自動車向け売上比率が高い。ユーザー・インターフェース・ソリューション、加速度計、ジャイロ等も手掛ける。26.3期売上2600億円目標。コネクタは新市場・顧客開拓図る。 記:2024/08/27
6845 東証プライム
1,174
1/20 15:30
+14.5(%)
時価総額 664,523百万円
1906年創業の総合オートメーションメーカー。建物向けシステム製品、工場・プラント向け製品・サービス等を手掛ける。川崎市役所本庁舎などで納入実績。ビルディングオートメーション事業では他社協業などを推進。 記:2024/10/14
6857 東証プライム
9,370
1/20 15:30
+212(%)
時価総額 7,178,741百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
6902 東証プライム
2,129.5
1/20 15:30
+26.5(%)
時価総額 6,711,716百万円
トヨタ系自動車部品メーカー。1949年にトヨタから分離独立。サーマルシステム、パワトレインシステム等を手掛ける。インバータで世界トップシェア。FA関連等の非車載事業も。電動化製品、安心・安全製品を拡販。 記:2024/10/07
6997 東証プライム
925
1/20 15:30
+27(%)
時価総額 20,295百万円
1931年創業の電子部品メーカー。アルミ電解コンデンサで世界トップシェア。電気二重層キャパシタにも強み。ホンダなどが主要取引先。不採算品の生産終息による収益性の改善図る。高収益製品の生産体制を強化。 記:2024/12/08
7011 東証プライム
2,089
1/20 15:30
+14.5(%)
時価総額 7,047,551百万円
総合重機国内最大手。1884年創立。各種発電システムや航空機用エンジン、物流機器、製鉄機械、特殊車両等を手掛ける。ガスタービンで世界トップシェア。中期経営計画では27.3期売上高5.7兆円以上目標。 記:2024/09/03
8035 東証プライム
26,650
1/20 15:30
-5(%)
時価総額 12,569,019百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向は50%目処。海外売上高比率が高い。積極的な設備投資を継続。 記:2024/12/20
8053 東証プライム
3,259
1/20 15:30
+49(%)
時価総額 3,946,972百万円
総合商社大手。1919年設立。メディアなどの非資源に強み。SCSK、食品スーパーのサミットなどを傘下に持つ。総還元性向40%以上目安。27.3期当期利益6500億円目標。事業ポートフォリオの変革進める。 記:2024/11/10
8905 東証プライム
1,953
1/20 15:30
+28(%)
時価総額 444,432百万円
国内最大級の商業ディベロッパー。イオンのショッピングセンターや商業施設の開発に加え、店舗の運営・管理等を行う。海外のモール開発でも実績。国内の既存モールは収益力回復。26.2期営業利益690億円目標。 記:2024/10/28
9432 東証プライム
151.6
1/20 15:30
+0.8(%)
時価総額 13,727,428百万円
国内最大の通信会社。NTT東日本、NTT西日本、NTTドコモ、NTTデータグループなどを傘下に持つ。研究開発部門を有する点が特徴。データセンターを拡張。コンシューマ通信事業では顧客基盤の強化を推進。 記:2024/10/10
9962 東証プライム
2,298
1/20 15:30
+1(%)
時価総額 654,898百万円
FA・金型部品等を扱う商社「ミスミ」を中核とする持株会社。メーカー機能も持つ。顧客数は世界で32万社超。ECサイトの取り扱いメーカーは3000社超。流通事業では他社ブランドを含む商品領域の拡大を図る。 記:2024/11/09
9983 東証プライム
48,500
1/20 15:30
+440(%)
時価総額 15,433,719百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
9,271
1/20 15:30
+191(%)
時価総額 13,628,324百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。スマホ契約数は増加。コンシューマ事業はモバイルサービス、ブロードバンドサービス売上等が順調。 記:2024/11/27