マーケット
10/8 15:15
38,937.54
-395.20
41,954.24
-398.51
暗号資産
FISCO BTC Index
10/9 1:52:37
9,257,139
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均寄与度ランキング(大引け)~ 日経平均は続落、花王やファナックが値下がり寄与上位

2017/7/24 16:18 FISCO
*16:18JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~ 日経平均は続落、花王やファナックが値下がり寄与上位 24日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり42銘柄、値下がり175銘柄、変わらず8銘柄となった。 日経平均は続落。21日の米国市場では、ゼネラル・エレクトリック(GE)の決算や原油安、国債利回り低下を受けてNYダウは31ドル安となった。円相場は米政権運営に対する懸念から強含み、本日の日経平均は126円安からスタートした。朝方に一時1ドル=110円台後半まで円高が進んだこともあり、日経平均は前場に19901.88円(前週末比197.87円安)まで下落する場面があった。引けにかけて日銀による上場投資信託(ETF)買い入れへの思惑から下げ渋ったが、節目の2万円を割り込んで本日の取引を終えた。 大引けの日経平均は前日比124.08円安の19975.67円となった。東証1部の売買高は15億6143万株、売買代金は1兆9163億円だった。業種別では、ゴム製品、その他製品、保険業が下落率上位だった。一方、上昇したのは繊維製品、小売業、不動産業の3業種のみだった。 値下がり寄与トップは花王<4452>、同2位はファナック<6954>となった。花王は2.9%安で本日の取引を終え、日経平均構成銘柄の下落率2位にランクインした。17年12月期の上期営業利益が前年同期比7%増の870億円程度になったようだと報じられている。ただ、市場コンセンサスとおおむね同水準であったため、材料出尽くし感が広がったようだ。構成銘柄の下落率トップは洋缶HD<5901>で3.0%安だった。 一方、値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位はユニー・F<8028>となった。ソフトバンクGは、傘下の米スプリントが米CATV大手のコムキャスト、チャーター・コミュニケーションズと提携交渉に入ったと報じられた。また、為替の円高推移でユニー・Fなど内需株の一角に資金が向かった。日経平均構成銘柄の上昇率トップは昭電工<4004>で2.1%高、同2位は東芝<6502>で1.8%高だった。 *15:00現在 日経平均株価  19975.67(-124.08) 値上がり銘柄数  42(寄与度+18.10) 値下がり銘柄数 175(寄与度-142.18) 変わらず銘柄数  8 ○値上がり上位銘柄 コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度 <9984> ソフトバンクG 9256 32 +3.65 <8028> ユニー・F 6200 60 +2.28 <6367> ダイキン 11870 45 +1.71 <4063> 信越化 10375 40 +1.52 <6506> 安川電 2844 38 +1.44 <6762> TDK 7760 30 +1.14 <4324> 電通 5150 30 +1.14 <3382> 7&I-HD 4446 14 +0.53 <3865> 北越紀州 800 14 +0.53 <3402> 東レ 1000 13.6 +0.52 <4902> コニカミノルタ 979 8 +0.30 <5801> 古河電 5300 80 +0.30 <6952> カシオ 1778 8 +0.30 <6305> 日立建 2981 7 +0.27 <6841> 横河電 1861 7 +0.27 <4004> 昭電工 3140 65 +0.25 <6508> 明電舎 371 6 +0.23 <8802> 菱地所 2011 5.5 +0.21 <6502> 東芝 282.6 5.1 +0.19 <8804> 東建物 1496 9 +0.17 ○値下がり上位銘柄 コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度 <4452> 花王 6924 -208 -7.91 <6954> ファナック 22490 -175 -6.65 <8035> 東エレク 16280 -160 -6.08 <9433> KDDI 2902.5 -26 -5.93 <9983> ファーストリテ 33100 -150 -5.70 <9766> コナミHD 6020 -110 -4.18 <4503> アステラス薬 1340 -20 -3.80 <4543> テルモ 4240 -45 -3.42 <9735> セコム 8294 -88 -3.35 <4523> エーザイ 5963 -86 -3.27 <5108> ブリヂストン 4779 -85 -3.23 <7751> キヤノン 3804 -52 -2.97 <7267> ホンダ 3042 -34 -2.59 <6301> コマツ 2918.5 -67 -2.55 <8015> 豊通商 3335 -65 -2.47 <4502> 武田 5682 -63 -2.40 <6971> 京セラ 6320 -30 -2.28 <7272> ヤマハ発 2801 -58 -2.21 <5901> 洋缶HD 1796 -55 -2.09 <6758> ソニー 4485 -54 -2.05 《AK》
関連銘柄 40件
2,230
10/8 15:00
+8(0.36%)
時価総額 5,930,297百万円
国内流通グループ最大手。セブン-イレブン・ジャパンやイトーヨーカ堂、セブン銀行等を傘下に収める。海外コンビニ事業の売上構成比率が高い。株主優待制度を導入。26.2期EBITDA1.1兆円以上目指す。 記:2024/05/08
3402 東証プライム
851
10/8 15:00
-6.5(-0.76%)
時価総額 1,388,390百万円
総合素材メーカー。1926年創業。繊維事業や機能化成品事業、炭素繊維複合材料事業、水処理事業、医薬事業等を展開。炭素繊維で世界トップシェア。繊維は産業用途が回復傾向。26.3期売上高2兆8000億円目標。 記:2024/06/18
3865 東証プライム
1,567
10/8 15:00
+16(1.03%)
時価総額 294,679百万円
製紙会社。新潟県を地盤とする。印刷紙や情報紙の洋紙の製造、販売を主力に、白板紙や特殊紙、パッケージを提供する。今期3Q累計は紙パルプやパッケージの価格改定が収益に寄与した。販売数量も堅調に推移した。 記:2024/04/12
3,806
10/8 15:00
-22(-0.57%)
時価総額 703,733百万円
昭和電工と旧日立化成が統合した機能性化学メーカー。半導体材料で世界トップシェアレベルの製品多数。製品販売価格の上昇等で、23.12期通期はイノベーション材料部門が増益。24.12期は黒字転換見通し。 記:2024/04/16
4063 東証プライム
6,056
10/8 15:00
-86(-1.4%)
時価総額 12,258,089百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。希土類磁石は車載市場などへの拡販に取り組む。配当性向は中長期的に40%目指す。 記:2024/05/16
4324 東証プライム
4,598
10/8 15:00
+6(0.13%)
時価総額 1,326,109百万円
国内最大の広告代理店。世界145以上の国・地域で事業展開。メディア確保力、広告企画力などが強み。配当性向35%目標。内部投資で競争力、ケイパビリティの強化を図る。中国などでのコアビジネス再建に注力。 記:2024/07/08
4452 東証プライム
6,955
10/8 15:00
-161(-2.26%)
時価総額 3,303,625百万円
トイレタリー国内最大手。衣料用洗剤や食器用洗剤、サニタリー製品、スキンケア製品、化粧品のほか、油脂製品等のケミカル事業も手掛ける。バスクリーナーは高付加価値製品が好調。ヘアケア製品などは売上が順調。 記:2024/06/11
4502 東証プライム
4,210
10/8 15:00
-58(-1.36%)
時価総額 6,661,378百万円
国内製薬最大手。1781年創業。潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤など消化器系疾患領域が柱。アイルランドの製薬大手「シャイアー」等を傘下に持つ。25.3期はENTYVIO、免疫グロブリン製剤などの拡大見込む。 記:2024/06/15
4503 東証プライム
1,744
10/8 15:00
-15(-0.85%)
時価総額 3,201,726百万円
国内大手製薬会社。前立腺がん治療剤「XTANDI」や急性骨髄性白血病治療剤「XOSPATA」などが主要製品。海外売上高比率が高い。25.3期は尿路上皮がん治療剤「PADCEV」の成長などを見込む。 記:2024/06/24
4523 東証プライム
5,486
10/8 15:00
-52(-0.94%)
時価総額 1,626,967百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。不眠症治療剤「デエビゴ」は成長。米国でのレケンビ治療は着実に進捗。中長期的に研究開発投資を継続。 記:2024/04/29
4543 東証プライム
2,900.5
10/8 15:00
+57(2%)
時価総額 4,323,767百万円
医療機器メーカー。北里柴三郎などが発起人となり1921年に設立。血管内治療関連デバイスなどの心臓血管部門が主力。電子体温計、血糖自己測定器等も手掛ける。コスト削減のほか、設備投資で生産能力の拡大図る。 記:2024/08/26
4902 東証プライム
470
10/8 15:00
+8(1.73%)
時価総額 236,252百万円
カラー複合機、ITサービス等を手掛けるデジタルワークプレイス事業が主力。デジタルカラー印刷機、X線関連機器に強みを持つヘルスケア事業等も展開。オフィスユニットではコスト低減等で収益力の強化を図る。 記:2024/07/05
5108 東証プライム
5,624
10/8 15:00
-93(-1.63%)
時価総額 4,013,838百万円
世界的なタイヤメーカー。1931年創業。生産拠点数は国内外で100超。化工品事業、スポーツ・サイクル事業等も手掛ける。海外売上比率は7割超。乗用車用プレミアムタイヤの拡販などで販売ミックスの改善図る。 記:2024/08/10
5801 東証プライム
3,529
10/8 15:00
-94(-2.59%)
時価総額 249,384百万円
国内電線大手。1884年創業。ワイヤハーネス、電線等の電装エレクトロニクス部門が柱。光ファイバ・ケーブル、通信用波長可変光源などで世界トップクラス。情報通信ソリューション部門では製販体制の強化図る。 記:2024/08/26
2,296.5
10/8 15:00
-12.5(-0.54%)
時価総額 465,873百万円
東洋製罐を中核とする持株会社。製缶、PETボトルなどで国内トップシェア。エンジニアリング・充填・物流事業、鋼板関連事業、機能材料関連事業等も。総還元性向80%目安。既存事業領域の持続的な成長図る。 記:2024/08/19
6301 東証プライム
4,084
10/8 15:00
-92(-2.2%)
時価総額 3,974,328百万円
建設機械・鉱山機械で世界2位。工作機械なども。IT活用のアフターサービスに強み。24.3期3Q累計は中国の建機需要が冴えず。だが北米や中南米で鉱山機械が堅調。円安も効いて増収増益に。配当性向4割以上目安。 記:2024/04/12
6305 東証プライム
3,531
10/8 15:00
-91(-2.51%)
時価総額 759,571百万円
総合建設機械メーカー。ミニショベルや油圧ショベル等のほか、リジッドダンプトラックなど鉱山現場向け製品も。純国産技術による機械式ショベルを国内で初めて開発。超大型油圧ショベルの拡販など米州事業の拡大図る。 記:2024/04/30
6367 東証プライム
19,635
10/8 15:00
-765(-3.75%)
時価総額 5,755,293百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(-0.11%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
6506 東証プライム
4,723
10/8 15:00
-270(-5.41%)
時価総額 1,259,577百万円
ACサーボモータ等のモーションコントロール、産業用ロボットが柱。1915年創業。鉄鋼用大型プラント設備、環境・エネルギー機器なども。工場の内製化、自動化を推進。26.2期営業利益1000億円目指す。 記:2024/05/08
6508 東証プライム
3,445
10/8 15:00
-115(-3.23%)
時価総額 156,844百万円
中堅重電メーカー。1897年創業。変電・配電システムや発電システム、電鉄用システム、上下水道プラント用設備、半導体製造分野向け機器等を手掛ける。変電事業は北米などの需要増、収益性改善策の寄与で順調。 記:2024/06/15
6758 東証プライム
2,810.5
10/8 15:00
-70(-2.43%)
時価総額 17,546,227百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6762 東証プライム
1,920.5
10/8 15:00
-42(-2.14%)
時価総額 3,733,183百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6841 東証プライム
3,692
10/8 15:00
-82(-2.17%)
時価総額 991,764百万円
大手制御機器・計測器メーカー。プラント生産設備の制御・運転監視を行う分散型制御システム等の提供が主力。制御事業は値上げ効果や大型案件の寄与などで好調。特別利益を計上。24.3期3Q累計は収益伸長。 記:2024/04/14
6952 東証プライム
1,192.5
10/8 15:00
-9.5(-0.79%)
時価総額 296,958百万円
「G-SHOCK」シリーズなどの時計事業、関数電卓や電子辞書などのEdTech事業が柱。電子ピアノなどの電子楽器、電子文具等も。関数電卓は世界で高シェア。時計事業では直営店、直販ECビジネスの拡大図る。 記:2024/06/29
6954 東証プライム
4,119
10/8 15:00
-146(-3.42%)
時価総額 4,158,324百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
6971 東証プライム
1,696.5
10/8 15:00
-25(-1.45%)
時価総額 2,562,519百万円
電子部品大手。セラミック技術に強み。セラミックパッケージや半導体製造装置向けセラミック部品等で高シェア商品多数。コアコンポーネント及び電子部品部門は積極的な設備投資継続。29.3期売上高3兆円目指す。 記:2024/04/30
7267 東証プライム
1,566
10/8 15:00
-36(-2.25%)
時価総額 8,510,090百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。主力の北米を中心に販売台数が増加。二輪はアジアが好調。中国の持ち分法適用会社が伸び悩み。 記:2024/07/03
7272 東証プライム
1,344.5
10/8 15:00
-40.5(-2.92%)
時価総額 1,412,602百万円
二輪車を主力とするランドモビリティ事業が柱。船外機が主力のマリン事業、ロボティクス事業等も。1955年に日本楽器製造(現ヤマハ)から分離独立。海外売上比率が高い。二輪車はインド、ブラジルで強い需要続く。 記:2024/07/04
7751 東証プライム
4,972
10/8 15:00
+71(1.45%)
時価総額 6,631,470百万円
精密機器大手。オフィス複合機やレンズ交換式カメラ、FPD露光装置などで世界トップシェア。バランスの取れた事業構造が強み。海外売上高比率は7割超。グラフィックアート向け大判プリンター3機種を新発売。 記:2024/04/30
8015 東証プライム
2,675
10/8 15:00
-86(-3.11%)
時価総額 2,841,305百万円
トヨタグループの総合商社。2006年にトーメンと合併。自動車関連、アフリカビジネスに強み。ラオス首都空港国際線ターミナルの運営等にも携わる。モビリティ部門は順調。27.3期ROE13%以上維持が目標。 記:2024/06/13
2,287
11/11 15:00
+2(0.09%)
時価総額 1,159,164百万円
コンビニで国内2位。総合スーパーのユニーを業務提携先のPPIHに譲渡し、コンビニ専業に。21.2期上期はコロナ禍に伴う来店客減少が響き足踏み。親会社の伊藤忠によるTOBが成立。11月12日付で上場廃止に。 記:2020/10/07
8035 東証プライム
25,460
10/8 15:00
-190(-0.74%)
時価総額 12,007,776百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
8802 東証プライム
2,348.5
10/8 15:00
+6(0.26%)
時価総額 3,267,888百万円
総合不動産大手。三菱グループ。新丸の内ビルディングなど東京・丸の内エリアでオフィスビルを多数保有。住宅事業や投資マネジメント事業等も。配当性向30%程度目処。再開発プロジェクトの推進、事業化等に取り組む。 記:2024/07/07
8804 東証プライム
2,458.5
10/8 15:00
-7.5(-0.3%)
時価総額 514,240百万円
1896年創業の総合不動産デベロッパー。旧安田財閥系。東京・八重洲、日本橋周辺が最重点エリア。マンションはBrilliaブランドで展開。配当性向30%以上目安。保有オフィスビルは40棟超。稼働率は高水準。 記:2024/07/07
9433 東証プライム
4,685
10/8 15:00
-55(-1.16%)
時価総額 10,795,083百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9735 東証プライム
5,383
10/8 15:00
+46(0.86%)
時価総額 2,511,708百万円
国内初の警備保障会社。事業所向け・家庭向けオンライン・セキュリティシステム、常駐警備、現金護送等を手掛ける。防災事業、メディカルサービス事業等も。システムセキュリティ、入退室管理システム等の拡販図る。 記:2024/08/01
9766 東証プライム
14,895
10/8 15:00
+105(0.71%)
時価総額 2,137,432百万円
モバイルゲーム、家庭用ゲーム等を手掛けるデジタルエンタテインメント事業が主力。スロットマシンやアミューズメントマシンの製造・販売等も行う。配当性向30%以上目処。パワフルプロ野球2024-2025を発売。 記:2024/08/12
9983 東証プライム
50,140
10/8 15:00
-310(-0.61%)
時価総額 15,955,601百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
8,581
10/8 15:00
-164(-1.88%)
時価総額 14,784,668百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17