マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,860.31
+123.74
暗号資産
FISCO BTC Index
11/28 6:25:25
14,609,378
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

注目銘柄ダイジェスト(前場):新日鉄住金、住友鉱、大幸薬品など

2014/9/4 11:34 FISCO
*11:34JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):新日鉄住金、住友鉱、大幸薬品など 新日鉄住金<5401>:291円(前日比-3.9円) さえない。前日に名古屋製鉄所で火災事故が発生しており、本日も嫌気される展開が続いている。現状では事故原因は不明、高炉などの一部設備を前日から休止しているもよう。今回の事故による損益への影響は限定的との見方が多いものの、今年になって黒煙が発生する事故は4度起きており、安全操業面での課題などクローズアップされる状況にも。 住友鉱<5713>:1723円(同+76.5円) 大幅に4日続伸。シティでは、ニッケルスプレッド縮小に抗しうる稀有な技術力を評価するタイミングとして、投資判断「1」を継続で、目標株価を1950円から2000円に引き上げている。独自の技術HPALにより競合他社とは異なる原料鉱石を使用しているほか、原料確保についてNAC社との強固な関係を構築していると指摘。原料高騰の環境はむしろ、業界内での相対的な競争力強化につながると判断しているようだ。 大幸薬品<4574>:1949円(同+159円) 急伸。蚊を避ける効果がある溶液を見つけたと報じられている。効果が認められたのは「二酸化塩素ガス溶存液」であり、自治医科大とこのたび特許を取得したとされている。デング熱の感染者が増加しているタイミングでもあり、関心が集まる状況となっているもよう。なお、特許の出願は2008年のようだ。 グンゼ<3002>:297円(同+6円) 年初来高値更新。蚊が寄りにくいパジャマの開発を始めたことが明らかになったと伝わっている。蚊が嫌がるにおい成分の入ったマイクロカプセルを生地に付着させるようだ。商品化の時期は未定ながら、デング熱などで関心が高まっている中、今後の期待製品として注目度が高まる展開に。 新生銀行<8303>:224円(同+3円) 買い優勢。SMBC日興証券では投資判断を「2」から「1」に格上げ、目標株価も260円から320円に引き上げている。銀行セクターのなかでは長期トップピックとしているようだ。資金利益を中心に本業収益が想定以上に改善しつつあること、将来的な税効果や資本政策変化の可能性を考えると、長期的に同行株を「持たざるリスク」が拡大しているとの指摘。なお、SMBC日興証券では三井住友トラスト<8309>の投資判断も格上げしている。 キューブシステム<2335>:1274円(同+238円) 一時ストップ高。前日に1:2の株式分割実施を発表、これまで流動性リスクが高い状況であったため、流動性向上が株価の見直し材料につながるとの期待感が先行しているとみられる。9月末の株主が対象となる。なお、配当金や株主優待に関しては、株式分割に併せて変更しており、実質的な価値は変更無し。 ガーラ<4777>:248円(同+50円) ストップ高。スマートフォンゲームアプリ「Kitty Rush(キティ ラッシュ)」の欧州、北米、中南米、オーストラリアにおけるサービス提供に関して韓国企業とライセンス契約を締結したと発表したことが材料視されている。「Kitty Rush」は、キャラクターの猫がグッズで強化されながら、他のユーザーの猫と戦いながらゴールを目指し点数を稼ぐ、操作が簡単なゲームと。 ディア・ライフ<3245>:869円(同-50円) 売り優勢。今期の営業利益見通しを3.6億円から2.3億円へと引き下げたことが嫌気されている。今期内の売却を予定していたマンション開発物件の引渡しが、竣工時期の延期を理由に翌期となったことが背景。同時に、今期末配当予想を1株当たり18円から14円へと引き下げへ。なお、発行済み株式数の1.5%に当たる5万株を上限とする自社株取得枠の設定も発表している。 3Dマトリックス<7777>:3970円(同+350円) 続伸。シンガポールにおいて、吸収性局所止血材「PuraStat」の医療機器製品登録の承認を取得したと発表したことが材料視されている。シンガポール国内における医療機器製品登録申請は、臨床試験を必要としないCEマーキング活用した申請で、シンガポール当局による登録認証によってシンガポール国内での製品販売が可能になると。 《KO》
関連銘柄 10件
2335 東証プライム
1,048
11/27 15:30
-14(-1.32%)
時価総額 16,506百万円
独立系SIer。業務アプリケーション管理やインフラソリューションを手掛けるエンハンスビジネスが主力。金融、流通向けに強み。野村総合研究所などが主要取引先。配当性向50%目安。受注規模の拡大などに注力。 記:2024/08/02
3002 東証プライム
5,160
11/27 15:30
-40(-0.77%)
時価総額 89,237百万円
1896年創業の繊維・化学メーカー。男性用下着で国内シェアトップクラス。シートベルト用ミシン糸などでも高シェア。縫合補強材などのメディカル事業も展開。機能ソリューション事業では海外拡販の強化等に取り組む。 記:2024/06/13
3245 東証プライム
1,089
11/27 15:30
+22(2.06%)
時価総額 48,893百万円
不動産開発、不動産投資等を行うリアルエステート事業が主力。ワンルームマンション「DeLCCS」シリーズ等を展開。セールスプロモーション事業等も。東京都心エリアの住居系不動産用地の積極的な仕入を図る。 記:2024/07/05
4574 東証プライム
361
11/27 15:30
-6(-1.63%)
時価総額 18,280百万円
正露丸、セイロガン糖衣Aなど一般用医薬品の製造・販売を行う医薬品事業が主力。「クレベリン」シリーズ等の感染管理事業も展開。1946年設立。医薬品事業は京都工場の医薬品ライン立ち上げなど増産施策に取り組む。 記:2024/09/01
4777 東証スタンダード
226
11/27 15:30
+14(6.6%)
時価総額 5,658百万円
「Flyff Universe」のHTML5ゲーム事業が主力。オンラインゲームやスマホ向けアプリの運営、ブロックチェーン関連事業等も手掛ける。歩数アプリ「winwalk」は20ヵ国以上でサービス展開。 記:2024/10/26
5401 東証プライム
3,033
11/27 15:30
-26(-0.85%)
時価総額 2,882,324百万円
国内最大、世界有数の製鉄会社。自動車用鋼板、電磁鋼板、高級シームレス鋼管で実績。日鉄エンジニアリングなどを傘下に収める。米鉄鋼大手USスチール買収へ。中国減速で需要や市況は伸び悩み。原材料高も響く。 記:2024/06/24
5713 東証プライム
3,728
11/27 15:30
-37(-0.98%)
時価総額 1,084,155百万円
総合非鉄素材メーカー。1590年創業。住友グループの源流。資源開発、銅など非鉄金属の製錬、機能性材料の製造・販売等を行う。材料事業では車載用電池材料の需要が底堅い。資源部門では菱刈鉱山が順調な操業継続。 記:2024/07/02
114
11/27 15:30
-3(-2.56%)
時価総額 11,017百万円
自己組織化ペプチド技術を用いた医療製品を開発する。外科領域、組織再生領域、ドラッグ・デリバリー・システム領域で事業展開。消化器内視鏡領域の止血材は欧米で好調。欧州で次世代止血材の製造販売承認申請。疑義注記。 記:2024/09/19
8303 東証スタンダード
2,766
9/27 15:00
-32(-1.14%)
時価総額 567,127百万円
旧日本長期信用銀行。消費者金融のレイクが主力。SBI傘下。法人業務はストラクチャードファイナンスに強み。法人業務では利息収入が増加。個人業務ではアプラスの割賦収益等が増加。24.3期1Qは黒字転換。 記:2023/08/16
3,600
11/27 15:30
-43(-1.18%)
時価総額 2,620,987百万円
三井住友信託銀行を中核とする銀行持株会社。日興アセットマネジメント、三井住友トラスト・ローン&ファイナンス等も傘下に持つ。総資産は77兆円超。資産運用・資産管理ビジネスでは顧客基盤の拡大などに取り組む。 記:2024/08/30