マーケット
10/2 15:15
37,808.76
-843.21
42,156.97
-173.18
暗号資産
FISCO BTC Index
10/2 23:28:35
8,938,245
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~半導体株への押し目待ち狙いの買い意欲は強そう~

2024/1/10 8:43 FISCO
*08:43JST 前場に注目すべき3つのポイント~半導体株への押し目待ち狙いの買い意欲は強そう~ 10日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■半導体株への押し目待ち狙いの買い意欲は強そう ■イズミ、3Q営業利益 1.6%減 218億円 ■前場の注目材料:積水化学、「ペロブスカイト太陽電池」耐久20年実現へ、来年事業化 ■半導体株への押し目待ち狙いの買い意欲は強そう 10日の日本株市場は、前日の大幅上昇に対する利益確定の売りは出やすいが、底堅さが意識されそうだ。9日の米国市場は、NYダウが157ドル安、ナスダックは13ポイント高だった。今週後半に発表される消費者物価指数(CPI)や生産者物価指数(PPI)を控え、利益確定売りが先行した。NYダウは高値警戒感から終日軟調に推移した一方で、ナスダックはハイテク株が買われ小幅に続伸。シカゴ日経225先物清算値は大阪比125円高の33885円、円相場は1ドル144円40銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、やや買い先行で始まることになりそうだ。日経225先物はナイトセッションで33590円まで下押す場面も見られたが、その後の切り返しで一時33910円まで上げ幅を広げるなど、先高観は強そうだ。昨日の日経平均は朝方に33990.28円まで買われ、33年10カ月ぶりの高値水準となった。その後は利食いに押される形にはなったが、バブル後の戻り高値更新によって、利食いは入りやすいところだった。 米国ではハイテク株への物色が継続しており、東京市場においてもこの流れを引き継ぐことになりそうだ。昨日の大幅上昇の反動は意識されるものの、売り仕掛け的な動きに対しては、その後のリバウンドを想定した押し目狙いのスタンスに向かわせよう。また米国ではCPIの発表を控えていることもあり、積極的には手掛けづらい面はありそうだが、相対的に出遅れている中小型株などへは個人主体の値幅取り狙いの資金が集中しやすい。 また、米エヌビディアは連日で最高値を更新している。そのため、昨日相場をけん引した東エレク<8035>など半導体株への押し目待ち狙いの買い意欲は強そうなほか、生成AI関連など、テーマ性のある銘柄などへの物色も期待されよう。また、昨日の引け後の決算では、プロパスト<3236>、エコス<7520>、中北製作所<6496>、三機サービス<6044>、アイカ工<4206>などが注目される。 ■イズミ、3Q営業利益 1.6%減 218億円 イズミ<8273>が発表した2024年2月期第3四半期業績は、営業収益が前年同期比3.3%増の3448.19億円、営業利益は同1.6%減の218.36億円だった。小売周辺事業では、新型コロナウイルス感染症の「5類感染症」への移行に伴い、小売事業の販売が好調に推移したことから関連する業務の取扱高・販売高が伸長した。金融事業においては、電子マネー「ゆめか」及びクレジットカードのグループ小売事業店舗、外部加盟店での取扱高が拡大した。 ■前場の注目材料 ・日経平均は上昇(33763.18、+385.76) ・ナスダック総合指数は上昇(14857.71、+13.94) ・1ドル=144.40-50円 ・シカゴ日経先物は上昇(33885、大阪比+125) ・SOX指数は上昇(4064.65、+2.18) ・VIX指数は低下(12.76、-0.32) ・米原油先物は上昇(72.24、+1.47) ・米国のインフレ沈静化観測 ・積水化学<4204>「ペロブスカイト太陽電池」耐久20年実現へ、来年事業化 ・栗本鐵工所<5602>溶解炉にバイオ燃料、30年度めどCO2排出半減 ・三菱UFJ<8306>三菱UFJ信託、新興投資枠を拡充、上限額、数百億円に ・ホンダ<7267>ソニー・ホンダ、MSとEV向けシステム、生成AI活用 ・三菱電機<6503>北弘電社を完全子会社化、株式交換で破綻回避 ・エーザイ<4523>中国で認知症薬の承認取得、来年度発売へ ・旭化成<3407>カナダ新興とミリ波レーダーセンシングで協業 ・伊藤忠<8001>グループ会社のCTC、欧米テック系ファンドにLP出資 ・塩野義<4507>デジタル治療基盤構築、NTTデータと連携 ・JFEHD<5411>JFEエンジ、JR東と使用済みプラリサイクルの新会社設立 ・IHI<7013>マレーシア社とアンモニア専焼商用発電、26年度運転開始 ・NTT<9432>100社超からLLM引き合い、業界特性に個別対応 ・ソニーG<6758>米CES、日本勢が最新技術、XRで3Dモデル制作 ・デクセリアルズ<4980>レスターHDと協業、アジアで販売体制構築 ・ユニチカ<3103>高バリアーフィルム増産、食品向け3割拡大 ・リンテック<7966>封かんテープに宛名印字、ラベル・剥離紙を削減 ・豊田通商<8015>グループのユーラスエナジー、日本最大陸上風力、北海道で一部稼働 ・KHネオケム<4189>千葉工場にCO2回収装置新設 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:30 11月毎月勤労統計・現金給与総額(前年比予想:+1.5%、10月:+1.5%) <海外> ・09:30 豪・11月消費者物価指数(前年比予想:+4.4%、10月:+4.9%) 《ST》
関連銘柄 25件
3103 東証プライム
314
10/2 15:00
-5(%)
時価総額 18,134百万円
ナイロンフィルム等の高分子事業、ガラス繊維等の機能資材事業、繊維事業等を展開。紡績会社として1889年に創業。中期経営計画では26.3期売上高1500億円目標。高機能製品、環境配慮型製品の拡販を図る。 記:2024/06/09
3236 東証スタンダード
180
10/2 15:00
-1(%)
時価総額 6,327百万円
分譲開発事業、賃貸開発事業、バリューアップ事業を展開する総合不動産ディベロッパー。首都圏マンション市場で事業展開。仕入力、交渉力等が強み。自社物件ではガレリアドゥエル神田岩本町の全戸引き渡しが完了。 記:2024/05/10
3407 東証プライム
1,060
10/2 15:00
-8.5(%)
時価総額 1,477,568百万円
総合化学大手。1922年創業。アクリロニトリルや人工皮革、感光性ドライフィルム等を手掛ける。住宅事業や建材事業、医薬事業等も。リチウムイオン二次電池用セパレータなどで世界トップシェア。建材事業などは順調。 記:2024/06/18
4189 東証プライム
2,109
10/2 15:00
-7(%)
時価総額 78,347百万円
化学素材メーカー。冷凍機油原料等の機能性材料が主力。環境配慮型エアコン向け冷凍機油原料で世界トップシェア。電子材料、基礎化学品等も。機能性材料は売上順調。化粧品原料は東南アジア等でマーケティングを積極化。 記:2024/06/09
4204 東証プライム
2,208
10/2 15:00
-40.5(%)
時価総額 1,023,423百万円
新築住宅事業やリフォーム事業等の住宅部門、液晶用微粒子や半導体材料等の高機能プラスチックス部門が柱。塩化ビニル管、メディカル事業等も。リフォーム事業は断熱リフォームなど改装の拡販、営業人員の拡充図る。 記:2024/08/02
4206 東証プライム
3,290
10/2 15:00
-47(%)
時価総額 222,374百万円
工業用・建築施工用接着剤や塗り壁材「ジョリパット」等の化成品事業、国内トップシェアのメラミン化粧板等の建装建材事業を展開。1936年設立。有機微粒子、UV硬化型樹脂など非建設分野への取り組みを強化。 記:2024/08/19
4507 東証プライム
2,065
10/2 15:00
-30(%)
時価総額 1,837,090百万円
製薬会社大手。1878年創業。抗HIV薬、抗インフル薬など感染症分野に強み。自社創薬比率が高い。HIVフランチャイズなどロイヤリティー収入が収益源。国内における急性呼吸器感染症薬の販売拡大などを図る。 記:2024/08/06
4523 東証プライム
5,477
10/2 15:00
+79(%)
時価総額 1,624,297百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。不眠症治療剤「デエビゴ」は成長。米国でのレケンビ治療は着実に進捗。中長期的に研究開発投資を継続。 記:2024/04/29
4980 東証プライム
2,102.5
10/2 15:00
-68(%)
時価総額 379,865百万円
機能性材料メーカー。前身はソニーケミカル。ディスプレイ向け中心に、接合材料、光学材料、電子材料など製造、販売。ディスプレイ向け異方性誘導膜、光学弾性樹脂で世界トップシェア。異方性導電膜等が伸長。円安追い風。 記:2024/06/12
5411 東証プライム
1,941
10/2 15:00
+7(%)
時価総額 1,192,624百万円
国内2位の鉄鋼メーカー。日本鋼管と川崎製鉄の経営統合により発足。鋼板を中心に多数の高付加価値製品を抱え、自動車用高級鋼板に強み。価格転嫁進める。高付加価値製品比率高まる。構造改革と海外拡大も進める。 記:2024/06/25
5602 東証プライム
4,080
10/2 15:00
-100(%)
時価総額 53,440百万円
上水道用ダクタイル鉄管の提供等を行うライフライン事業が主力。自動車部品製造の鍛造プレス機等の機械システム事業、産業建設資材事業も。連続式二軸混練機で国内トップシェア。27.3期営業利益80億円目標。 記:2024/06/13
6044 東証スタンダード
975
10/2 15:00
-25(%)
時価総額 5,794百万円
空調機器や厨房機器、電気設備、給排水衛生設備等の設備メンテナンスが主力。金属製ドア・シャッター・サッシの製造販売、取付工事等も手掛ける。環境ソリューションサービスの省エネ工事は引き合いが増加傾向。 記:2024/05/12
6496 東証スタンダード
3,300
10/2 14:52
-25(%)
時価総額 12,649百万円
流体制御装置メーカー。自動調節弁やバタフライ弁、遠隔操作装置の製造・販売等を行う。1930年創業。電力・造船各社などが主要取引先。バタフライバルブ等で国内トップシェア。発電プラント関連等で営業活動積極化。 記:2024/06/11
6503 東証プライム
2,362
10/2 15:00
+2.5(%)
時価総額 5,071,691百万円
総合電機大手。FA機器や自動車機器、昇降機、パワー半導体に強み。鉄道車両機器なども。24.3期3Q累計はFA機器が低調。だが自動車機器やインフラ関連が好調で増収増益に。4Qにルネサス株売却特益を計上予定。 記:2024/04/12
6758 東証プライム
2,750.5
10/2 15:00
-83.5(%)
時価総額 17,171,641百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
7013 東証プライム
7,675
10/2 15:00
-315(%)
時価総額 1,187,169百万円
総合重工メーカー大手。1853年に石川島造船所として創業。産業システム・汎用機械、資源・エネルギー・環境、航空・宇宙・防衛等の分野で事業展開。航空エンジン・ロケット分野、クリーンエネルギー分野に注力。 記:2024/09/02
7267 東証プライム
1,542
10/2 15:00
±0(%)
時価総額 8,379,667百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。主力の北米を中心に販売台数が増加。二輪はアジアが好調。中国の持ち分法適用会社が伸び悩み。 記:2024/07/03
7520 東証プライム
2,100
10/2 15:00
-30(%)
時価総額 24,463百万円
食品スーパーマーケットチェーン。関東中心に「エコス」、「たいらや」、「マスダ」等を運営。グループ店舗数は130店舗。手づくりスイーツの導入等で売場の活性化図る。まとめ買い対応商品等の拡充などにも取り組む。 記:2024/05/12
7966 東証プライム
3,380
10/2 15:00
-150(%)
時価総額 259,209百万円
1927年創業の粘着製品メーカー。シール・ラベル用粘着製品、自動車用粘着製品等の印刷材・産業工材関連が主力。半導体関連粘着テープ、カラー封筒用紙等も。中期経営計画では27.3期売上高3150億円目指す。 記:2024/08/30
8001 東証プライム
7,837
10/2 15:00
-117(%)
時価総額 12,420,783百万円
1858年創業の大手総合商社。繊維、金属、食料、機械、エネルギー・化学品、住生活分野などで事業展開。伊藤忠エネクス、伊藤忠食品などを傘下に持つ。総還元性向50%目途。川下ビジネスの開拓・進化等に取り組む。 記:2024/08/30
8015 東証プライム
2,657
10/2 15:00
+2.5(%)
時価総額 2,822,186百万円
トヨタグループの総合商社。2006年にトーメンと合併。自動車関連、アフリカビジネスに強み。ラオス首都空港国際線ターミナルの運営等にも携わる。モビリティ部門は順調。27.3期ROE13%以上維持が目標。 記:2024/06/13
8035 東証プライム
25,080
10/2 15:00
-960(%)
時価総額 11,828,556百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
8273 東証プライム
3,552
10/2 15:00
-27(%)
時価総額 254,554百万円
中四国・九州地方中心に大型商業施設「ゆめタウン」、小型店舗「ゆめマート」等を展開。ユアーズ、デイリーマート等を傘下に収める。「ゆめか」の累計発行枚数は1010万枚超。26.2期営業利益410億円目標。 記:2024/05/12
1,450
10/2 15:00
-29.5(%)
時価総額 19,258,893百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29
9432 東証プライム
147.4
10/2 15:00
±0(%)
時価総額 13,347,117百万円
国内最大の通信会社。傘下にNTT東西、NTTドコモ、NTTデータなど。グローバル事業を強化。総合ICT事業は増収。通信端末機器販売収入、システムインテグレーションサービス収入が増加。24.3期3Qは増収。 記:2024/04/14