マーケット
10/10 15:15
39,380.89
+102.93
42,512.00
+431.63
暗号資産
FISCO BTC Index
10/11 7:30:02
8,946,700
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~高配当銘柄への物色に向かわせやすい~

2023/9/26 8:27 FISCO
*08:27JST 前場に注目すべき3つのポイント~高配当銘柄への物色に向かわせやすい~ 26日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■高配当銘柄への物色に向かわせやすい ■JPX、24/3上方修正 営業利益770億円←685億円 ■前場の注目材料:NEC、東北大など5機関で、津波災害シミュレーション開発着手、高精度予測 ■高配当銘柄への物色に向かわせやすい 26日の日本株市場は、こう着ながらも底堅い相場展開が見込まれる。25日の米国市場はNYダウが43ドル高、ナスダックは59ポイント高だった。10年債利回りが2007年来の高水準となるなか、金利高を警戒した売りが先行した。議会の予算交渉が難航し、政府機関の閉鎖リスクが高まったことも重荷となった。ただ、シカゴ連銀のグールズビー総裁がソフトランディングの可能性を指摘すると、期待感から終盤にかけて買戻しが強まり、プラス圏を回復した。シカゴ日経225先物清算値(12月限)は、大阪比15円安の32465円。円相場は1ドル148円80銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、小じっかりで始まることになりそうだ。米国市場は先週までの下落による値ごろ感からの買いとみられるが、ひとまず米国市場の上昇は安心感につながりそうだ。全体としてはこう着感が強まると考えられるが、昨日の上昇で日経平均は25日、75日線を捉えてきた。32650円辺りを上回っての推移を継続するようだと、押し目狙いの買いが意識されやすい。 また、先週の弱い値動きで配当志向の買いも入れやすくなったとみられ、高配当銘柄への物色に向かわせやすい。また、為替市場では円相場が1ドル148円80銭台と円安傾向を見せていることから、輸出関連などへの物色も期待されるところであろう。さらに、岸田首相は昨夕、物価高対策や持続的な賃上げなど10月中をめどに取りまとめる総合経済対策の柱立てを公表した。政策期待が高まるなか、相場全体への下支えとなりそうである。 そのほか、昨日のマザーズ指数は続伸となった。続伸となるのは8月25日~29日の3営業日続伸以来となる。本日は配当志向の物色からバリュー株に向かいやすいだろうが、中小型株へは出遅れ修正の動きが意識されてくる可能性はありそうだ。昨日上場したジェイ・イー・ティ<6228>のほか、本日IPOのオートサーバー<5589>、ネットスターズ<5590>への物色も強まることになろう。 ■JPX、24/3上方修正 営業利益770億円←685億円 JPX<8697>は2024年3月期業績予想の修正を発表。売上高は1345億円から1430億円、営業利益を685億円から770億円に上方修正した。通期の1日平均の売買代金・取引高について、最近の市況動向を踏まえ、株券等を4兆3000億円(前回開示資料比5000億円増)のほか、長期国債先物取引、TOPIX先物取引、日経平均株価先物取引、日経平均株価指数オプション取引をそれぞれ引き上げた。 ■前場の注目材料 ・日経平均は上昇(32678.62、+276.21) ・NYダウは上昇(34006.88、+43.04) ・ナスダック総合指数は上昇(13271.32、+59.51) ・1ドル=148.80-90円 ・SOX指数は上昇(3389.46、+24.17) ・VIX指数は低下(16.90、-0.30) ・活発な自社株買い ・米国景気は拡大 ・日銀は金融緩和を継続 ・エーザイ<4523>認知症薬の承認取得、年内にも発売 ・NEC<6701>東北大など5機関で、津波災害シミュレーション開発着手、高精度予測 ・住友鉱<5713>カナダ社に出資、電池正極材の製造技術開発で協業 ・大阪ガス<9532>INPEXなど3社で、インドネシアでバイオメタン製造へ、詳細検討開始 ・マツダ<7261>小型車値上げ、機種集約、収益高める ・電業社<6365>アラムコから大型受注、SO2回収設備用ブロワー ・椿本チエイン<6371>3次元走行台車システム発売、物流工程7割を自動化 ・三菱重<7011>水素実証施設を稼働、製造ー発電検証 ・リコー<7752>AIで建物管理効率化、来月から実証、空間データ作成・利活用 ・イーディーピー<7794>大型ダイヤ基板開発へ、設備導入に1億1000万円 ・アイカ工業<4206>中国で接着剤2倍、新工場稼働 ・東レ<3402>水なし電子線オフセット印刷適用の食品包装材実用化 ・戸田建設<1860>杭頭処理に新工法、国交省工事で採用 ・レゾナック<4004>6G半導体材料開発で米新興と連携 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・特になし 《ST》
関連銘柄 18件
1860 東証プライム
949.5
10/10 15:00
-3.2(%)
時価総額 306,363百万円
ゼネコン準大手。大学や官公庁、病院の建築に強み。ミュージアムタワー京橋などで施工実績。再エネ事業などを重点管理事業に位置付け。建築部門は受注増。海外グループ会社は好調。24.3期3Qは大幅営業増益。 記:2024/04/13
3402 東証プライム
847.8
10/10 15:00
-4.6(%)
時価総額 1,383,170百万円
総合素材メーカー。1926年創業。繊維事業や機能化成品事業、炭素繊維複合材料事業、水処理事業、医薬事業等を展開。炭素繊維で世界トップシェア。繊維は産業用途が回復傾向。26.3期売上高2兆8000億円目標。 記:2024/06/18
3,741
10/10 15:00
+19(%)
時価総額 691,715百万円
昭和電工と旧日立化成が統合した機能性化学メーカー。半導体材料で世界トップシェアレベルの製品多数。製品販売価格の上昇等で、23.12期通期はイノベーション材料部門が増益。24.12期は黒字転換見通し。 記:2024/04/16
4206 東証プライム
3,305
10/10 15:00
+1(%)
時価総額 223,388百万円
工業用・建築施工用接着剤や塗り壁材「ジョリパット」等の化成品事業、国内トップシェアのメラミン化粧板等の建装建材事業を展開。1936年設立。有機微粒子、UV硬化型樹脂など非建設分野への取り組みを強化。 記:2024/08/19
4523 東証プライム
5,553
10/10 15:00
+62(%)
時価総額 1,646,837百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。不眠症治療剤「デエビゴ」は成長。米国でのレケンビ治療は着実に進捗。中長期的に研究開発投資を継続。 記:2024/04/29
5589 東証スタンダード
1,859
10/10 15:00
+7(%)
時価総額 12,641百万円
国内最大級の中古車流通ネットサービス「ASNET」の運営を行う。会員数や多様な顧客が強み。ASNET会員数は8万会員突破。配当性向30%目安。ANSETの機能強化に加え、既存サービスの拡充などに注力。 記:2024/08/10
5590 東証グロース
1,159
10/10 15:00
+2(%)
時価総額 19,329百万円
フィンテック事業を展開。マルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」、DXソリューションの提供等を行う。高い技術力、開発力が強み。DX関連サービスでは展示会への積極的な出展等に取り組む。 記:2024/08/10
5713 東証プライム
4,402
10/10 15:00
+11(%)
時価総額 1,280,163百万円
総合非鉄素材メーカー。1590年創業。住友グループの源流。資源開発、銅など非鉄金属の製錬、機能性材料の製造・販売等を行う。材料事業では車載用電池材料の需要が底堅い。資源部門では菱刈鉱山が順調な操業継続。 記:2024/07/02
6228 東証スタンダード
1,419
10/10 15:00
-20(%)
時価総額 19,114百万円
半導体洗浄装置メーカー。岡山県浅口郡に本社。リチウムイオン電池検査装置の販売等も行う。中国や韓国、台湾中心に拠点網構築。海外売上比率が高い。テクニカルセンターを活用した中国市場における拡販などを図る。 記:2024/08/10
6365 東証スタンダード
3,760
10/10 12:37
+25(%)
時価総額 17,962百万円
風水力機器メーカー。社会インフラ、産業設備向けの大型ポンプや大型送風機に強み。4Qに収益偏重傾向。海水淡水化装置も。24.3期上期は受注が好調。ただ3Q累計決算は社員による印章の不正利用発覚で発表延期に。 記:2024/04/15
6371 東証プライム
1,921
10/10 15:00
-20(%)
時価総額 213,700百万円
世界トップの産業用スチールチェーンや自動車エンジン用チェーンに強み。減速機や搬送システムも。24.3期3Q累計は産業用チェーンや減速機が足踏み。だが自動車用チェーンが伸びて増収増益に。配当性向は3割目安。 記:2024/04/12
6701 東証プライム
13,650
10/10 15:00
-160(%)
時価総額 3,724,403百万円
大手ITサービス会社。1899年設立。システム構築等のITサービス事業、ネットワークインフラ等の社会インフラ事業が柱。顔・虹彩などの生体認証に強み。クラウド、モダナイゼーション、生成AIなどの強化図る。 記:2024/08/10
7011 東証プライム
2,209.5
10/10 15:00
+9.5(%)
時価総額 7,454,075百万円
総合重機国内最大手。1884年創立。各種発電システムや航空機用エンジン、物流機器、製鉄機械、特殊車両等を手掛ける。ガスタービンで世界トップシェア。中期経営計画では27.3期売上高5.7兆円以上目標。 記:2024/09/03
7261 東証プライム
1,087
10/10 15:00
+7(%)
時価総額 686,771百万円
1920年創業の自動車メーカー。広島県安芸郡府中町に本社。トヨタと資本業務提携。人気車種にクロスオーバーSUV「CX-5」など。高効率エンジン等に強み。北米市場は販売順調。25.3期は販売台数増を見込む。 記:2024/08/30
7752 東証プライム
1,667.5
10/10 15:00
+50.5(%)
時価総額 1,062,978百万円
大手複合機メーカー。1936年創業。プリンターやオフィス機器消耗品、電子黒板、ITインフラ、ヘルスケア関連システム等も。海外売上高比率は6割超。25.3期はオフィスサービス事業の堅実な成長などを見込む。 記:2024/06/18
7794 東証グロース
919
10/10 15:00
-5(%)
時価総額 12,060百万円
人工ダイヤモンド宝石(LGD)製造用種結晶が主力。半導体向け単結晶基板、光学部品用素材、工具用素材等も手掛ける。薄板ダイヤモンド量産技術などが強み。LGD分野におけるビジネスの多角化で収益構造の転換図る。 記:2024/08/30
8697 東証プライム
1,873
10/10 15:00
-4.5(%)
時価総額 1,956,495百万円
東京証券取引所グループ、大阪証券取引所の経営統合で2013年に誕生。東京商品取引所、日本証券クリアリング機構なども傘下に持つ。配当性向60%程度目標。金利関連デリバティブの利便性向上、流動性の強化図る。 記:2024/08/01
9532 東証プライム
3,271
10/10 15:00
-2(%)
時価総額 1,362,960百万円
関西地盤の大手都市ガス会社。ガスの生産・供給やガス供給線の建設・保全、ガス器具の販売を手掛ける。電力小売事業も。ガス販売量は家庭用減少も業務用増加で補う。電力販売量は小売が増加。脱炭素へ投資拡大。 記:2024/07/13