マーケット
10/10 15:15
39,380.89
+102.93
42,512.00
+431.63
暗号資産
FISCO BTC Index
10/11 3:21:36
8,789,979
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~米経済指標の発表を前にしたリバランスの動き~

2023/3/1 8:36 FISCO
*08:36JST 前場に注目すべき3つのポイント~米経済指標の発表を前にしたリバランスの動き~ 3月1日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:米経済指標の発表を前にしたリバランスの動き ■味の素、23/3上方修正 純利益 900億円←830億円 ■前場の注目材料:JAL、MSJ開発中止、三菱重工の補償始まる、JALに80億円 ■米経済指標の発表を前にしたリバランスの動き 1日の日本株市場は、やや売り先行で始まった後は、底堅さを見極める相場展開になりそうだ。2月28日の米国市場はNYダウが232ドル安だった。欧州のインフレ加速で国内のインフレも抑制が困難との見方に金利上昇を警戒した売りや、ゴールドマンの業績低迷に失望した売りがダウの重しとなった。また、2月の消費者信頼感や製造業指数が予想外に悪化したことも売り材料視されるなか、終日軟調推移だった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比45円安の27425円。円相場は1ドル136円20銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、やや売り先行で始まろう。日経225先物はナイトセッションで下落して始まり、その後27560円まで買われた後に軟化したものの、寄り付き水準で終えていることもあり、米国市場の下落影響は限られている。日経平均は25日線を挟んでのこう着が見込まれ、売られる場面においては75日、200日線が位置する27300円辺りが支持線として機能することになりそうだ。そのため、売り一巡後は押し目を拾う動きも見られよう。 また、米長期金利の上昇が嫌気されるものの、ナスダックは小幅な下げにとどまっており、ハイテク株は底堅い値動きだった。また、VIX指数は低下していたこともあり、米国市場の下落について、センチメントを冷ますことにはつながらなかったようだ。もっとも、ISM製造業・非製造業など経済指標の発表が予定されていることから、結果を見極めたいとする模様眺めムードが強まりやすい。持ち高調整に伴うリバランスの動きが継続しやすいことも想定される。 そのため、3月相場に入り期末を意識したバリュー株への物色が継続する可能性は高いものの、米経済指標の発表を前にしたリバランスにより、バリュー株には利益確定の動きが入りやすいだろう。一方で、不安定ながらもハイテク株には買戻しの動きが意識されてくる可能性はありそうだ。また、日経平均は狭いレンジでのこう着が継続するとみられるなか、強い基調が継続しているスタンダード指数からは、個人主体の短期的な資金はスタンダード銘柄に向かいやすいと考えられよう。 ■味の素、23/3上方修正 純利益 900億円←830億円 味の素<2802>は2023年3月期業績予想の修正を発表。純利益を830億円から900億円に上方修正した。その他の営業収益で固定資産(遊休資産)の売却益を計上。味の素フーズ・ノースアメリカ社に係るのれんについて、米長期金利の上昇による加重平均資本コストの大幅な上昇や足元における米国の経済状況を背景に、減損損失を約120億円計上。これにより、当期利益について、前回予想から70億円引き上げ900億円とした。あわせて、発行済み株式総数の1.34%に相当する719万8100株の自社株を消却すると発表。消却予定日は3月27日。 ■前場の注目材料 ・日経平均は上昇(27445.56、+21.60) ・SOX指数は上昇(2958.39、+7.18) ・VIX指数は低下(20.70、-0.25) ・米原油先物は上昇(77.05、+1.37) ・米国景気は拡大 ・日銀は金融緩和を継続 ・コロナ後の人流再開 ・JAL<9201>MSJ開発中止、三菱重工の補償始まる、JALに80億円 ・エア・ウォーター<4088>熊本に半導体関連複合施設を新設、特殊ガス倉庫など ・三井物産<8031>「EC×介護食配食」市場深耕、高齢者施設大規模グループ照準 ・丸紅<8002>東南アで「ティム・ホートンズ」FC展開、カナダ発コーヒーチェーン ・三井物産<8031>花王ブラジル子会社に出資、スキンケア商品を本格販売 ・三菱商事<8058>インドネシアで日用品シェア実証、ジャカルタ「BSDシティー」で ・極洋<1301>米国で「カニカマ」生産、来月子会社設立 ・サンコール<5985>EV向け磁気式電流センサー開発、低コストで高精度検出 ・三菱重<7011>液体窒素を冷熱エネ源に、発電実証成功 ・日立建機<6305>全製品値上げ、世界で平均8% ・三菱化工機<6331>JFEに水素装置7基、メタネーション用 ・富士通<6702>「ユーバンス」収益管理を世界で統一、開発・販売一気通貫で把握 ・日本電産<6594>再生エネ長期購入検討、ESG強化 ・浜松ホトニクス<6965>新貝工場に新棟、光半導体素子の後工程増強 ・エーザイ<4523>中国でアルツハイマー薬「レカネマブ」優先審査指定 ・小林製薬<4967>戦略と開発を世界で一本化、カイロ・冷却シートで展開 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・09:30 豪・10-12月期GDP(前年比予想:+2.7%、7-9月期:+5.9%) ・10:30 中・2月製造業PMI(予想:50.6、1月:50.1) ・10:30 中・2月非製造業PMI(予想:54.9、1月:54.4) ・10:45 中・2月財新製造業PMI(予想:50.7、1月:49.2) 《ST》
関連銘柄 16件
1301 東証プライム
4,345
10/10 15:00
-5(%)
時価総額 47,482百万円
水産物中心の総合食品会社。1937年設立。生食商材や鰹鮪商材、業務用冷凍食品等も扱う。寿司種で国内トップクラスの販売実績。食品事業では自社工場製品の販売に注力。中計では27.3期営業利益135億円目標。 記:2024/06/13
2802 東証プライム
5,826
10/10 15:00
±0(%)
時価総額 3,128,539百万円
国内最大手の調味料メーカー。1909年創業。うま味調味料などで国内トップシェア。調味料・食品を主力に、冷凍食品、医薬用・食品用アミノ酸等も。ヘルスケアやフード&ウェルネス、ICTなどを成長領域に位置付け。 記:2024/08/23
4088 東証プライム
2,008.5
10/10 15:00
-5(%)
時価総額 461,463百万円
大手産業ガスメーカー。産業ガスや機能材料の提供等を行うデジタル&インダストリー部門が柱。医療機器や消火設備の提供、冷凍食品や飲料の製造・販売等も。特殊ケミカル供給などエレクトロニクス関連事業の拡大に注力。 記:2024/08/29
4523 東証プライム
5,553
10/10 15:00
+62(%)
時価総額 1,646,837百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。不眠症治療剤「デエビゴ」は成長。米国でのレケンビ治療は着実に進捗。中長期的に研究開発投資を継続。 記:2024/04/29
4967 東証プライム
5,718
10/10 15:00
-17(%)
時価総額 469,162百万円
市販薬・日用品メーカー。医薬品やオーラルケア、芳香消臭剤等のカテゴリーでブランド展開。開発スピードの速さなどが強み。国内事業は新製品などが売上貢献。23.12期通期は増収。24.12期は増収増益計画。 記:2024/04/13
5985 東証スタンダード
368
10/10 15:00
-3(%)
時価総額 12,533百万円
モーター関連部品、バッテリー関連部品等を手掛ける自動車部品メーカー。ハードディスク用部品、プリンター用部品等の製造・販売も行う。配当性向は75%目処。自動車関連製品はバスバーなどの電動化関連が順調。 記:2024/06/28
6305 東証プライム
3,538
10/10 15:00
+11(%)
時価総額 761,077百万円
総合建設機械メーカー。ミニショベルや油圧ショベル等のほか、リジッドダンプトラックなど鉱山現場向け製品も。純国産技術による機械式ショベルを国内で初めて開発。超大型油圧ショベルの拡販など米州事業の拡大図る。 記:2024/04/30
6331 東証プライム
3,570
10/10 15:00
+20(%)
時価総額 28,253百万円
石油・化学プラントや環境設備の建設・エンジニアリングが主力。単体機械は油清浄機に強み。舶用機械も。エンジニアリング事業は収益伸長。投資有価証券売却益の計上等により、24.3期3Q累計は大幅最終増益。 記:2024/04/14
6594 東証プライム
3,000
10/10 15:00
-44(%)
時価総額 3,577,707百万円
世界最大の総合モーターメーカー。HDDや車載、家電・産業向けモーターに加え、機器装置や電子・光学部品を展開。精密小型モータは売価改善等で増益。24.3期3Qは2桁増益。水冷モジュールの生産能力を拡大。 記:2024/04/16
6702 東証プライム
3,156
10/10 15:00
+4(%)
時価総額 6,536,417百万円
国内最大のITサービス企業。通信インフラやストレージ、サーバー、電子デバイスを展開。官公庁、金融向けに強み。事業ポートフォリオの変革は順調。サービスソリューションが成長領域。26.3期売上4.2兆円目標。 記:2024/04/30
6965 東証プライム
2,093
10/10 15:00
+53(%)
時価総額 691,042百万円
光電子増倍管などの電子管事業、光半導体素子などの光半導体事業が柱。光電子増倍管は世界トップシェア。小惑星探査機「はやぶさ」などで納入実績。海外売上高比率は70%超。学術向け光電子増倍管は売上順調。 記:2024/07/07
7011 東証プライム
2,209.5
10/10 15:00
+9.5(%)
時価総額 7,454,075百万円
総合重機国内最大手。1884年創立。各種発電システムや航空機用エンジン、物流機器、製鉄機械、特殊車両等を手掛ける。ガスタービンで世界トップシェア。中期経営計画では27.3期売上高5.7兆円以上目標。 記:2024/09/03
8002 東証プライム
2,438.5
10/10 15:00
+24(%)
時価総額 4,189,860百万円
大手総合商社。芙蓉グループ。生活産業、食料・アグリ、素材産業、エナジー・インフラソリューション、社会産業・金融分野などで事業展開。みずほリースと資本業務提携。総還元性向は30%~35%程度が目安。 記:2024/08/30
8031 東証プライム
3,256
10/10 15:00
+22(%)
時価総額 9,857,172百万円
大手総合商社。鉄鉱石や原油・LNGなど資源分野に強み。機械・インフラ、化学品、生活産業などの事業を多角的に展開。インドネシアのパイトン発電事業の持分売却は完了。中計では26.3期当期利益9200億円目標。 記:2024/06/04
8058 東証プライム
2,964
10/10 15:00
+18.5(%)
時価総額 12,782,197百万円
大手総合商社。原料炭や銅、液化天然ガスなど資源分野で世界有数の優良権益を有す。非資源分野は食品卸売に強み。自動車・モビリティ、複合都市開発等も。総還元性向40%程度目処。LNG事業の拡張などを図る。 記:2024/07/07
9201 東証プライム
2,447.5
10/10 15:00
+8(%)
時価総額 1,069,910百万円
大手航空会社。航空旅客事業や貨物郵便事業、マイル/金融・コマース事業などを展開。LCCのZIPAIR Tokyo、スプリング・ジャパンなどを傘下に持つ。スマホ決済「JAL Pay」のサービス拡充図る。 記:2024/08/30