マーケット
12/24 15:15
39,036.85
-124.49
43,297.03
+390.08
暗号資産
FISCO BTC Index
12/25 15:21:02
15,514,301
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

出来高変化率ランキング(14時台)~クリーク&リバなどがランクイン

2019/10/3 15:10 FISCO
*15:10JST 出来高変化率ランキング(14時台)~クリーク&リバなどがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [10月3日 14:36 現在] コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率 (直近5日平均出来高比較) コード 銘柄 出来高 5日平均出来高 出来高変化比率 株価変化率 <1580> 日経-1倍      257730  11158  2209.82% 1.82% <9619> イチネンHD     4337600  270000  1506.52% 6.06% <1547> 上場米国       144830  9572  1413.06% -2.47% <4764> SAMURAI    5001200  420300  1089.91% 6.85% <2040> NYダウブル     18872  1873.2  907.47% -3.39% <1577> 高配当70      23533  2458  857.40% -1.18% <4450> PSOL       758700  123800  512.84% -11.41% <8016> オンワードHD    2031500  357600  468.09% 0.35% <3940> ノムラシステム    2280900  471340  383.92% 14.03% <2038> 原油ブル       1237859  269650.4  359.06% -5.36% <1557> SPDR500    9592  2245.4  327.18% -2.52% <2521> 上場米国株ヘッジ有  423490  104934  303.58% -1.84% <3989> シェアリングT    1849300  487200  279.58% -4.44% <1329> iS225      77157  21779.2  254.27% -1.96% <1571> 日経インバ      1887697  535619.8  252.43% 2.01% <1699> 野村原油       931660  265312  251.16% -3.38% <1671> WTI原油      163722  52029.4  214.67% -3.4% <1655> #VALUE!  52858  16807  214.50% -2.47% <1330> 上場225      93150  29928  211.25% -2% <9262> シルバーライフ    138000  44500  210.11% 4.75% <3608> TSIHD      798500  271580  194.02% -3.47% <1489> 高配当50      4225  1453.6  190.66% -1.94% <3446> ジェイテック     39800  14260  179.10% 0.28% <4235> UFHD       86800  31600  174.68% -3.97% <1320> ETF225     51628  19534  164.30% -2.01% <3938> LINE       1352200  528360  155.92% 5.02% <1546> NYダウ30     15539  6097.8  154.83% -2.48% <2491> Vコマース      1353200  551100  145.55% -9.4% <8698> マネックスG     8493100  3520520  141.25% -5.46% <4763>* クリーク&リバ    112500  47940  134.67% 2.42% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《CS》
関連銘柄 14件
2491 東証プライム
1,178
12/24 15:30
-9(%)
時価総額 40,607百万円
アフィリエイト広告等のマーケティングソリューションズ事業、ECモール向けクリック課金型広告等のECソリューションズ事業が主力。アフィリエイトサイト数は78万件超。金融カテゴリーの売上構成比率が高い。 記:2024/10/27
1,246
12/24 15:30
+51(%)
時価総額 7,326百万円
高精度楕円集光ミラー等の製作・販売を行うオプティカル事業が主力。自動細胞培養装置、半導体加工装置・研磨装置等も。オプティカル事業の売上は下期偏重傾向。ライフサイエンス・機器開発事業は営業展開の強化図る。 記:2024/11/28
3608 東証プライム
1,036
12/24 15:30
-13(%)
時価総額 83,220百万円
サンエー・インターナショナル、東京スタイルが経営統合して誕生。パーリーゲイツやナノ・ユニバース、マーガレット・ハウエル等のブランドを展開。EC販売の強化図る。中計では27.2期売上高1650億円目標。 記:2024/10/24
3938 東証1部
5,350
12/28 15:00
±0(%)
時価総額 1,304,330百万円
国内最大のメッセンジャーアプリ「LINE」を運営。広告収入に次ぐ収益の柱として金融サービスに力注ぐ。来年3月にヤフーとの統合を予定。20.12期3Q累計は子会社の売却と増資に伴う一時利益計上で営業黒字に。 記:2020/11/24
122
12/24 15:30
-1(%)
時価総額 5,682百万円
独SAP社の統合基盤業務システムを軸とするシステム導入コンサルティングを手掛ける。人事ソリューションに強み。RPA・AIコンサル等も。コンサルタント数は順調増。大手製薬会社向けなど各プロジェクトは順調。 記:2024/06/24
914
12/24 15:30
-24(%)
時価総額 21,245百万円
暮らしのお困りごと事業を展開。日常生活の困りごとを解決するプラットフォームサイト「生活110番」、「電気工事110番」等を運営。約6700の加盟店と提携。集客力の向上、加盟店ネットワークの拡充等に注力。 記:2024/10/07
971
12/24 15:30
+7(%)
時価総額 16,473百万円
湿式ポリウレタンレザーの製造・販売等を行う。ULTRALEATHER、BRISAが旗艦ブランド。自動車用が主力。家具用、航空機用なども。26.12期売上高307億円目標。売上収益源の多様化に取り組む。 記:2024/07/08
4450 東証グロース
1,150
12/24 12:41
±0(%)
時価総額 3,368百万円
金融機関向け業務コンサルティング、システムの受託開発、運用保守サービスを手掛ける。RPAソフトウェアのライセンス販売等も。野村證券などが主要取引先。既存取引先である金融機関からの受注拡大などに注力。 記:2024/10/11
1,551
12/24 15:30
+39(%)
時価総額 35,687百万円
映像やゲームなどクリエイティブ分野で企画・制作を行うクリエイターのプロデュース、エージェンシー事業が主力。医療分野、会計・法曹分野等でも事業展開。配当性向30%水準目安。新規サービスの創出等に注力。 記:2024/07/08
4764 JQグロース
65
3/29 15:00
+1(%)
時価総額 4,150百万円
ネットワーク高速化ミドルシェアの開発で出発。20年11月にクレカ会社と韓国貯蓄銀行を買収し、金融ビジネスが主力に。Fintech事業は好調。新規貸付増加の海外エリアが貢献。21.12期通期は最終黒字転換。 記:2022/02/15
577
12/24 15:30
+11(%)
時価総額 91,121百万円
オンワード樫山を中核とする持株会社。1927年創業。23区、ICB、自由区などが基幹ブランド。ライフスタイル関連事業も展開。配当性向40%以上目安。機能性商品は販売順調。商品在庫水準の適正化を図る。 記:2024/10/24
8698 東証プライム
953
12/24 15:30
-27(%)
時価総額 245,823百万円
コインチェック、米TradeStationなどを傘下に収める持株会社。しずおかFGが筆頭株主。NTTドコモと資本業務提携。アセットマネジメント事業を強化。ロボアドバイザーサービスの運用残高は順調増。 記:2024/08/01
9262 東証スタンダード
690
12/24 15:30
+2(%)
時価総額 7,493百万円
高齢者向け配食サービスのFC本部。店舗数は業界トップ。まごころ弁当、配食のふれ愛などを展開。高齢者施設等への食材販売、冷凍弁当の自社販売等も。森永乳業と宅配分野で連携。28.7期売上高180億円目標。 記:2024/11/10
1,874
12/24 15:30
+16(%)
時価総額 45,467百万円
自動車リース関連事業が主力。機械工具販売事業やケミカル事業、合成樹脂事業、パーキング事業等も手掛ける。1930年創業。自動車リース関連事業は新規販売の積極化等により、契約台数や契約残高の増加を図る。 記:2024/07/05