マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,352.75
+341.16
暗号資産
FISCO BTC Index
10/7 13:17:34
9,447,323
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~MSCIのリバランス影響は警戒されるも通過後を想定した押し目狙い~

2021/5/27 8:50 FISCO
*08:50JST 前場に注目すべき3つのポイント~MSCIのリバランス影響は警戒されるも通過後を想定した押し目狙い~ 27日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:MSCIのリバランス影響は警戒されるも通過後を想定した押し目狙い ■DyDo、1Q営業利益42.5%減 4.26億円、スマート・オペレーションに向けた費用増 ■前場の注目材料:ソニーグループ、3年で2兆円投資、DTCビジネス重点 ■MSCIのリバランス影響は警戒されるも通過後を想定した押し目狙い 27日の日本株市場はこう着感の強い相場展開が見込まれる。26日の米国市場ではNYダウが10ドル高と小幅に上昇。新型コロナワクチンの接種が進み、経済活動の正常化を後押しするとの見方から買いが先行して始まったが、NYダウは最高値圏に位置していることもあり、利益確定の売りも出やすく上値の重い展開。一方、ナスダックは長期金利が安定していることを背景に終日堅調に推移した。シカゴ日経225先物清算値は大阪比20円高の28610円。円相場は1ドル109円10銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする形からやや買い先行で始まろう。ただし、本日は大引け値でMSCIのリバランスが行われるため、この需給影響を見極めたいとする模様眺めムードが強まりやすい。昨日の日経平均は日中値幅の小ささが目立っていたが、日経225先物はナイトセッションでの値幅は100円にとどまっており、短期筋の仕掛け的な売買さえも入りづらいところである。 しかし、米ハイテク株の底堅い値動きを受けて、押し目買い意欲は強そうである。日経平均は5月13日安値をボトムとしたリバウンド基調が継続しており、これまでの上値抵抗だった28500円レベルを突破し、昨日は25日線を捉える値動きを見せた。目先的には25日線到達によりいったんは達成感も意識される可能性はあるものの、5日、25日線は収れんしてきているため煮詰まり感が台頭。米ハイテク株を見直す動きが支援材料となるようであれば、25日線突破からの29000円を意識したスタンスに向かいやすいところである。 そのため、利食いに押される場面においては押し目拾いのスタンスで臨みたいところである。また、MSCIのリバランス影響は警戒されるものの、リバランス通過後の需給改善を狙った押し目買いも見られるほか、先回り的にショートを入れていた向きのカバーも意識されることから、こう着感の強い相場展開ながらも底堅さが意識されやすい。そのほか、インデックスに振らされにくい中小型株へは個人の値幅取り狙いの資金が向かうことになりそうだ。マザーズ指数は順調なリバウンドから25日線に接近しており、いったんは同線到達での達成感もありそうだが、調整場面での押し目買い意欲は強そうである。 ■DyDo、1Q営業利益42.5%減 4.26億円、スマート・オペレーションに向けた費用増 DyDo<2590>が発表した第1四半期決算は、営業利益が前年同期比42.5%減の4.26億円だった。国内飲料事業は、スマート・オペレーション展開に向けた自販機関連費用増加と耐用年数変更による減価償却費の増加が重荷だった。なお、コンセンサスを上回る進捗。 ■前場の注目材料 ・日経平均は上昇(28642.19、+88.21) ・NYダウは上昇(34323.05、+10.59) ・ナスダック総合指数は上昇(13738.00、+80.82) ・シカゴ日経225先物は上昇(28610、大阪比+20) ・1ドル109円10-20銭 ・SOX指数は上昇(3140.98、+6.31) ・VIX指数は低下(17.36、-1.48) ・米原油先物は上昇(66.21、+0.14) ・海外コロナワクチン接種の進展 ・世界的金融緩和の長期化 ・株価急落時の日銀ETF買い ・ソニーグループ<6758>3年で2兆円投資、DTCビジネス重点 ・デンソー<6902>電動化製品の売上高、25年2倍1兆円に ・エア・ウォーター<4088>札幌市に新研究拠点、農業・食品・医療など ・古河電工<5801>25年度に海底用ケーブル売上高4倍 ・日産自<7201>ブラジル日産、5日間の生産停止を準備、半導体不足響く ・日産自<7201>インド工場30日まで停止 ・ミスミG<9962>複雑部品を1日で出荷、オンライン機能拡充 ・NESIC<1973>川崎にローカル5G実験局、本免許取得 ・ユーグレナ<2931>ユーグレナ・デンソー、歯周病菌の増加抑制、微細藻類で確認 ・サワイグループHD<4887>固形剤で新工場建設、後発薬、国内シェア拡大 ・三菱ケミHD<4188>三菱ケミなど、有機EL発光材の励起計算成功 ・三井化学<4183>フィルム新製品、接着・高ガス透過性を両立 ・カネカ<4118>生分解性ポリマーで鮮魚用魚箱 ・大有機化<4187>半導体向けレジスト用原料増産 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・10:30 中・4月工業企業利益(3月:前年比+92.3%) 《ST》
関連銘柄 14件
1973 東証プライム
2,711
10/4 15:00
-13(%)
時価総額 404,809百万円
NECグループのシステムインテグレーター。DXソリューション事業、ネットワークソリューション事業、社会・環境ソリューション事業を展開。下期に利益が偏重する傾向。ICT活用の陸上養殖など新規事業開拓を行う。 記:2024/06/09
3,015
10/4 15:00
+38(%)
時価総額 99,908百万円
ダイドードリンコを中核とする持株会社。自販機台数で国内3位。ダイドーブレンドの缶コーヒーに強み。海外飲料事業や医薬品関連事業、食品事業等も展開。好調な販売により、医薬品関連事業は工場稼働率が向上。 記:2024/06/09
2931 東証プライム
450
10/4 15:00
-1(%)
時価総額 60,601百万円
ミドリムシ等を活用した健康食品、化粧品の開発・製造・販売等を行うヘルスケア事業が主力。バイオ燃料の開発・製造・販売等も。青汁のキューサイを傘下に持つ。次世代エイジングケアブランド「CONC」に積極投資。 記:2024/09/02
4088 東証プライム
2,037
10/4 15:00
+4.5(%)
時価総額 468,011百万円
大手産業ガスメーカー。産業ガスや機能材料の提供等を行うデジタル&インダストリー部門が柱。医療機器や消火設備の提供、冷凍食品や飲料の製造・販売等も。特殊ケミカル供給などエレクトロニクス関連事業の拡大に注力。 記:2024/08/29
4118 東証プライム
3,851
10/4 15:00
-8(%)
時価総額 261,868百万円
苛性ソーダ・塩ビから発砲樹脂、電子材料、医療機器、食品素材等を手掛ける。液状樹脂は建築用シーリング材として国内トップシェア。26.3期売上高9000億円目標。コエンザイムQ10の能力増強等に取り組む。 記:2024/06/11
4183 東証プライム
3,799
10/4 15:00
+13(%)
時価総額 777,898百万円
大手総合化学メーカー。ライフ&ヘルスケア、モビリティ、ICTなど4事業を展開する。ケメガネレンズ材料やフォトマスク防塵カバーで世界シェアトップ。今期3Q累計は需要低迷が販売に影響した。子会社も売却した。 記:2024/04/14
4187 東証プライム
3,185
10/4 15:00
+15(%)
時価総額 71,376百万円
アクリル酸エステル等の化成品事業、ArFレジスト用原料等の電子材料事業が柱。化粧品原料の機能化学品事業も。ArFレジスト用原料でトップシェア。30.11期売上500億円以上目標。半導体関連事業の拡大図る。 記:2024/05/10
4188 東証プライム
900.1
10/4 15:00
+3.7(%)
時価総額 1,355,810百万円
総合化学国内最大手の三菱ケミカル、田辺三菱製薬、日本酸素ホールディングスを傘下に収める持株会社。MMAモノマーで世界トップシェア。25.3期はスペシャリティマテリアルズ、石化製品等の需要回復を見込む。 記:2024/06/24
2,133
10/4 15:00
+49.5(%)
時価総額 280,423百万円
ジェネリック医薬品大手の沢井製薬を中核とする持株会社。循環器官用薬、消化器官用薬、中枢神経系用薬などが主力。製剤開発力などが強み。既存生産設備の稼働率向上図る。中計では27.3期売上高2200億円目標。 記:2024/09/02
5801 東証プライム
3,545
10/4 15:00
-1(%)
時価総額 250,515百万円
国内電線大手。1884年創業。ワイヤハーネス、電線等の電装エレクトロニクス部門が柱。光ファイバ・ケーブル、通信用波長可変光源などで世界トップクラス。情報通信ソリューション部門では製販体制の強化図る。 記:2024/08/26
6758 東証プライム
2,767
10/4 15:00
-13(%)
時価総額 17,274,652百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6902 東証プライム
2,134.5
10/4 15:00
-18(%)
時価総額 6,727,474百万円
自動車部品で国内最大。カーエアコンや燃焼噴射装置に強み。トヨタ系列も系列外への販売も多い。24.3期3Q累計は客先の増産を受けて販売伸長。だが燃料ポンプのリコール費用が利益の重石に。政策保有株縮減の意向。 記:2024/04/12
7201 東証プライム
414.3
10/4 15:00
-2.9(%)
時価総額 1,748,642百万円
自動車大手。仏ルノー、三菱自と3社連合を形成。EV展開で先行。24.3期3Q累計は中国の競争激化。だが半導体不足解消を受けて中国以外で販売を伸ばす。値上げ効果も出て増収増益に。ホンダとEV分野で提携検討。 記:2024/04/12
9962 東証プライム
2,577
10/4 15:00
+27(%)
時価総額 733,208百万円
FA・金型部品等を扱う商社「ミスミ」を中核とする持株会社。メーカー機能も持つ。顧客数は世界で32万社超。ECサイトの取り扱いメーカーは3000社超。新商品、新サービス開発など新事業政策の加速を図る。 記:2024/06/04