マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,860.31
+123.74
暗号資産
FISCO BTC Index
11/28 7:35:38
14,624,403
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

銭高組など

2019/12/13 18:12 FISCO
[来週の買い需要(表)] コード;銘柄;株価インパクト;買い需要;信用倍率;終値;前日比コード;銘柄;株価インパクト;買い需要;信用倍率;終値;前日比 <1380> ;秋川牧園;0%;0;13.62;43595;812 <1382> ;ホーブ;0%;0;6.95;43475;1223 <1450> ;田中建設工業;0%;0;0.29;43690;2559 <1723> ;日本電技;0%;0;0.25;43571;3025 <1736> ;オーテック;0%;0;0.30;43469;2375 <1758> ;太洋基礎;0%;0;0.02;43609;7560 <1777> ;川崎設備;0%;0;6.50;43469;459 <1787> ;ナカボーテック;0%;0;1.09;43469;3630 <1793> ;大本組;0%;0;0.26;43712;5130 <1811> ;銭高組;0%;0;0.48;43712;4055 <1850> ;南海辰村;0%;0;3.00;43742;345 <1892> ;徳倉建;0%;0;1.62;43469;3320 <1898> ;世紀東;0%;0;2.13;43594;898 <1904> ;大成温;0%;0;4.40;43563;2029 <1906> ;細田工;0%;0;2.53;43469;115 <1971> ;ビルト工;0%;0;4.34;43469;745 <1981> ;協和日成;0%;0;2.62;43609;830 <1982> ;日比谷;0%;0;0.29;43494;1963 <2152> ;幼児活動;0%;0;7.20;43475;1029 [コメント] 銭高組は売り買いともに残高は少ない。足元では高値圏での期日が続くが、年明け以降は安値圏の期日に入るため、需給状況が改善する。 《FA》
関連銘柄 19件
1380 東証スタンダード
990
11/27 9:52
±0(%)
時価総額 4,137百万円
鶏肉、冷凍加工食品等の製造・販売を行う生産卸売事業が主力。山口県山口市に本社。生活協同組合などが主要取引先。直販事業も展開。中計では27.3期売上高90億円目標。鶏肉・冷食事業の変革、直販事業の強化図る。 記:2024/07/29
1382 東証スタンダード
1,922
11/27 15:30
-273(%)
時価総額 1,465百万円
業務用いちご果実が主力のいちご果実・青果事業が柱。夏秋期に収穫できる自社品種が強み。クリスマス需要のある2Qが商盛期。種馬鈴薯の生産販売等も行う。自社品種「夏瑞」の生食用販売、業務用販売などに注力。 記:2024/06/07
1450 東証スタンダード
2,259
11/27 14:52
+10(%)
時価総額 9,827百万円
建築構造物解体工事の施工管理等を行う。ホテルオークラ東京本館解体工事などで実績。土壌汚染調査や土壌浄化工事、土木工事、リサイクル品の開発等も。都市再生案件の取り込み、地下関連工事の受注拡大等に注力。 記:2024/08/10
1723 東証スタンダード
6,610
11/27 15:30
-70(%)
時価総額 54,189百万円
空調自動制御システムなどの空調計装関連事業が主力。工場・各種搬送ライン向け計装工事等を行う産業システム関連事業も展開。高砂熱学工業などが主要取引先。空調計装関連事業では施工体制の再構築・強化図る。 記:2024/08/26
1736 東証スタンダード
3,350
11/27 9:00
±0(%)
時価総額 19,095百万円
自動制御システムの設計・施工・メンテナンス、管工機材・環境関連機器の販売等を行う。アズビル社の中央監視装置・自動制御システムを採用。北海道旧庁舎などで実績。都市再開発プロジェクトなどの需要獲得に注力。 記:2024/08/26
1758 東証スタンダード
1,714
11/27 13:14
+75(%)
時価総額 4,215百万円
地下特殊土木工事を得意とする建設会社。住宅関連工事事業や建築事業、環境関連工事事業を手掛ける。大手ゼネコン、積水ハウスが主要取引先。住宅関連工事事業では地盤改良工事受注、新規顧客向け受注の獲得に注力。 記:2024/10/27
1777 名証メイン
829
11/27 15:30
+7(%)
時価総額 9,948百万円
関電工傘下の設備工事会社。空気調和設備、衛生設備、防災設備、電気設備等の設計・施工・メンテナンスを行う。警察大学校などで施工実績。M&Aによる領域拡大に取り組む。27.3期完成工事高280億円目標。 記:2024/10/06
1787 東証スタンダード
4,805
11/27 0:00
±0(%)
時価総額 12,507百万円
電気防食工事、塗装防食、被覆防食工事等を手掛ける。港湾施設向けなどの港湾事業が主力。地中埋設施設、陸上施設向け等も。東京港フェリーふ頭桟橋補修工事などで実績。洋上風力発電分野、橋梁RC分野に注力。 記:2024/10/10
1793 東証スタンダード
2,103
11/27 10:57
+2(%)
時価総額 32,380百万円
1907年創業の中堅ゼネコン。関西国際空港などで施工実績。免震制震構法、ニューマチックケーソン工法、ICT施工技術などに定評。建築事業は公共建築受注を強化。中期経営計画では27.3期売上高850億円目標。 記:2024/08/20
1811 東証スタンダード
3,950
11/27 15:30
+110(%)
時価総額 29,044百万円
1705年創業の老舗総合建設会社。インフラ整備から各種施設の建設等を手掛ける。橋梁工事に強み。東京都議会議事堂で施工実績。北海道新幹線遊楽部高架橋工事などを受注。機動的な人員配置等で建築工事量の増大図る。 記:2024/06/24
1850 東証スタンダード
299
11/27 15:30
-3(%)
時価総額 8,622百万円
関西地盤の南海建設、関東地盤の辰村組が合併して誕生。南海電鉄グループ。なんばパークスなどで施工実績。不動産事業なども手掛ける。建設事業では手持工事が順調に進捗。DXによる生産性の向上などに取り組む。 記:2024/08/02
1892 名証メイン
4,665
11/27 15:30
±0(%)
時価総額 10,296百万円
中堅総合建設会社。愛知県名古屋市に本社。ビル・工場・商業施設等の建築事業、交通・河川・ダム等の土木事業が柱。中部国際空港連絡鉄道橋などで施工実績。ICT、建設DX部門を強化。防災・減災分野などに注力。 記:2024/10/10
1898 東証プライム
1,502
11/27 15:30
-20(%)
時価総額 56,212百万円
道路舗装工事会社。高速道路や幹線道路、滑走路等の整備に加え、宅地造成や土地改良、水利等の土木等も。東急グループ。大型舗装工事を受注し好調。舗装資材製造販売事業も伸長。販売価格の改定が進む。成長へ投資加速。 記:2024/06/02
1904 東証スタンダード
3,870
11/27 15:30
-40(%)
時価総額 26,633百万円
空調設備・換気設備、給排水衛生設備、電気設備の設計、施工管理等を行う。1941年創業。ぴあアリーナMM等で施工実績。米国、中国などでも事業展開。高付加価値部門への資源配分、競争力の強化などを図る。 記:2024/09/01
1906 JQスタンダード
128
3/26 14:42
-1(%)
時価総額 2,434百万円
分譲住宅事業が主力。建築請負や注文住宅、リフォーム等も手掛ける。首都圏中心。独自の木造軸組工法が強み。新規開拓等に注力。長谷工がTOB実施、成立なら上場廃止へ。20.3期2Qは建設セグメントの損益が改善。 記:2020/01/16
1971 東証スタンダード
747
4/25 14:59
±0(%)
時価総額 1,777百万円
建設仮設機材・型枠機材を製造・販売・レンタル。住宅鉄骨部材の製造受託も。売上の7割が旭化成住工向け。旭化成ホームズが完全子会社化に向けたTOBを実施。2月にTOB成立し、同社株は4月26日付け上場廃止に。 記:2024/03/12
1981 東証スタンダード
1,300
11/27 15:02
±0(%)
時価総額 15,340百万円
東京ガスグループの総合設備工事会社。ガス設備工事等のガス設備事業、ガス導管工事等のガス導管事業が柱。給排水衛生設備工事等の建築設備事業も。リノベーション工事、GHPメンテナンス事業の売上拡大を図る。 記:2024/08/12
1982 東証プライム
3,820
11/27 15:30
-30(%)
時価総額 90,748百万円
空気調和設備、給排水衛生設備、電気設備、情報通信設備等を手掛ける設備工事会社。東京駅丸の内駅舎などで施工実績。設備機器の製造販売等も。コア事業の深化に加え、カーボンニュートラル事業の推進等に注力。 記:2024/08/02
2152 東証スタンダード
1,322
11/27 13:27
±0(%)
時価総額 15,578百万円
正課体育指導業務、課外体育指導業務等を行う幼児体育指導関連事業が主力。コスモスポーツクラブなどを運営。コンサルティング関連事業も展開。正課体育指導の実施会場数は1200園超。新規契約園の開拓を推進。 記:2024/10/06