マーケット
1/6 15:15
39,307.05
-587.49
42,732.13
-260.08
暗号資産
FISCO BTC Index
1/7 0:18:33
15,963,941
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前日に動いた銘柄 part2 FRACTALE、インスペック、HPCシステムズなど

2019/12/27 7:32 FISCO
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 FRACTALE、インスペック、HPCシステムズなど 銘柄名<コード>26日終値⇒前日比 ディー・エル・イー<3686> 197 -4 業績予想の下方修正を嫌気。 JT<2914> 2538.0 +8.5 HIF-PH阻害薬で中国社とライセンス契約。 村田製作所<6981> 6761 +189 ミライセンスの買収を発表。 小糸製作所<7276> 5140 +70 突っ込み警戒感から自律反発の動きにも。 FRACTALE<3750> 1127+150 子会社が男性腹圧性尿失禁治療に関する医療機器を承認申請。 日本鋳造<5609> 816 +56 中国大手鋳鉄メーカーとの技術提携契約締結を材料視か。 マナック<4364> 675 +61 EV関連として株式新聞が取り上げる。 インスペック<6656> 3415 +504 ラジオNIKKEIで取り上げられている。 ピアズ<7066> 2184 +35 HRTech「RECOG」を提供するシンクスマイル社と業務提携。 NaITO<7624> 212 -21 20年2月期の通期予想を下方修正、営業利益見通しは10億円から8億円に。 ピーバンドット<3559> 1743 +101 立会外分売、12万5000株、 1部への市場変更申請を計画しており形式要件充足を図る。 ケイティケイ<3035> 447 +18 20年8月期第1四半期の営業利益は前年同期比17.2%増の1.20億円で着地。 中村超硬<6166> 1000 +78 第8回新株予約権(行使価額修正条項付)の大量行使。 HPCシステムズ<6597> 2260 +134 国内証券で強気格付け観測。 WASHハウス<6537> 851 -46 未定としていた19年12月期の見通しは各利益段階で赤字に。 WDBココ<7079> 3535 - 25日にマザーズ市場へ上場、初値は公開価格(1530円)の2.22倍となる3400円。 AI inside<4488> 14900 - 25日にマザーズ市場へ上場、初値は公開価格の約3.5倍となる12600円。 スポーツフィールド<7080> - - 26日にマザーズ市場へ上場、公開価格は2730円。前場は初値形成に至らず。 《FA》
関連銘柄 18件
2914 東証プライム
4,049
1/6 15:30
-31(%)
時価総額 8,098,000百万円
世界的な大手たばこメーカー。メビウス、セブンスター等のブランドを展開。製薬会社の鳥居薬品、加工食品メーカーのテーブルマーク等を傘下に持つ。配当性向75%目安。たばこ事業はコスト競争力の更なる強化図る。 記:2024/12/09
3035 東証スタンダード
557
1/6 15:19
-2(%)
時価総額 3,189百万円
リサイクルトナー、リサイクルインクリボン等の製造・販売を行う。OA機器向け消耗品や文具事務用品、ITソリューション商品の販売なども手掛ける。サプライ事業では自社製品を拡販。27.8期売上高200億円目標。 記:2024/10/27
3559 東証スタンダード
371
1/6 15:30
+1(%)
時価総額 1,850百万円
プリント基板のECサイト「P板.com」を運営。取引実績は約2万9000社超。開発・量産支援サービス「S-GOK」、電子部品特化型ECサイトの運営も。サポート体制強化で中堅・大手企業の新規開拓に取り組む。 記:2024/07/05
3686 東証スタンダード
120
1/6 15:30
-5(%)
時価総額 5,102百万円
ファスト・エンタテインメント事業を展開。IP・コンテンツの制作及び販売、セールスプロモーションなどを行う。「秘密結社鷹の爪」等のIPを保有。朝日放送グループHDが筆頭株主。クラファンのアジア展開等に注力。 記:2024/10/05
3750 東証スタンダード
841
1/6 15:30
-24(%)
時価総額 7,509百万円
セルーション遠心分離器、セルセラピーキットの販売等を行うメディカル事業を展開。ホテル事業から撤退。サテライト名古屋の場外車券売場は廃止。メディカル事業では臨床開発パイプライン、アライアンス先の構築図る。 記:2024/10/21
4364 東証2部
727
9/28 14:56
-2(%)
時価総額 6,270百万円
難燃剤や機能材料、人工透析用薬剤などが主力。臭素化・ヨウ素化技術を用いた高次化合物に強み。22.3期は抗菌剤が好調維持。難燃剤や機能材料も上向く見込み。償却費増だが利益続伸を計画。今秋に持株会社化を予定。 記:2021/05/18
4488 東証グロース
3,315
1/6 15:30
+55(%)
時価総額 13,260百万円
AI-OCRサービス「DX Suite」、マルチモーダルAI統合基盤「AnyData」、AIエージェント「Heylix」などの提供を行う。契約件数は2800件超。「DX Suite」の解約率は低水準維持。 記:2024/11/10
5609 東証スタンダード
831
1/6 15:30
±0(%)
時価総額 4,010百万円
低熱膨張材「LEX」等の鋳鋼品、鋳鉄品を手掛ける素形材事業、鋼製支承等を手掛けるエンジニアリング事業が柱。1920年創立。JFEホールディングスグループ。エンジニアリング事業では鋼製支承、ゴム支承を拡販。 記:2024/10/09
6166 東証グロース
348
1/6 15:30
-2(%)
時価総額 3,835百万円
化学繊維用紡糸ノズル事業が主力。耐摩耗部品などの特殊精密機器事業、半導体・難削材向けダイヤモンドワイヤの製造・販売等も。炭素繊維用ノズルは受注好調。パワー半導体・難削材向けダイヤモンドワイヤは販売拡大。 記:2024/12/08
6537 東証グロース
351
1/6 15:30
+3(%)
時価総額 2,431百万円
国内最大のコインランドリーチェーン「WASHハウス」をFC展開。宮崎県宮崎市に本社。遠隔監視による店舗・機器管理に強み。FC店舗数は500店舗超。アプリDL数は70万DL超。スポンサー広告事業の拡大図る。 記:2024/08/19
6597 東証グロース
1,344
1/6 15:30
+46(%)
時価総額 5,863百万円
科学技術計算向け高性能計算機、産業機械向け組込型計算機の開発・製造・販売等を行う。クラスタ型コンピュータ、パーソナルクラスタシステム等が主要製品。HPC事業は公的研究機関、民間企業向けともに売上順調。 記:2024/12/22
6656 東証スタンダード
591
1/6 15:30
-9(%)
時価総額 2,368百万円
半導体製造装置メーカー。電子回路基板の外観検査装置や製造装置を製造、販売。フラットベッド型検査装置を主力に、ロールtoロール型検査装置、インライン検査装置など。EV向けが伸びる。半導体検査装置関連も堅調。 記:2024/11/01
6981 東証プライム
2,527.5
1/6 15:30
-32(%)
時価総額 5,031,274百万円
大手電子部品メーカー。コンデンサやインダクタ、EMI除去フィルタ等を手掛ける。チップ積層セラミックコンデンサ等で世界トップシェア。京都府長岡京市に本社。積層セラミックコンデンサはスマホ向けなどが順調。 記:2024/11/09
7066 東証グロース
696
1/6 15:30
+9(%)
時価総額 6,968百万円
通信キャリア、端末メーカーや携帯販売店向けコンサルや販促支援を展開。オンライン接客システムやビデオコールセンターシステム等を手掛ける。オンライン接客事業領域は堅調。AIボーディング事業も拡大進める。 記:2024/09/18
7079 東証グロース
3,495
1/6 15:30
+45(%)
時価総額 8,405百万円
医薬品・医療機器の開発支援を行う。WDBHD傘下。安全性情報管理サービス、ドキュメントサポートサービス、製造販売後調査支援サービス等を手掛ける。中外製薬などが主要取引先。新規案件稼働による採用を強化。 記:2024/09/02
7080 東証グロース
587
1/6 15:30
±0(%)
時価総額 4,331百万円
体育会・スポーツ学生向け就職支援サイト「スポナビ」を運営。新卒者向けイベント事業が主力。新卒者、既卒者向け人財紹介事業等も手掛ける。アスリート支援プログラム「Athlete Forward」の提供を開始。 記:2024/12/14
7276 東証プライム
1,982
1/6 15:30
-26(%)
時価総額 610,125百万円
自動車照明器メーカー。1915年創業。トヨタ自動車が筆頭株主。自動車用ヘッドランプで世界トップシェア。航空機器部品、船灯・特殊機器等も手掛けう。27.3期ROE9%以上目標。生産体制の強化等を図る。 記:2024/12/15
7624 東証スタンダード
122
1/6 15:30
±0(%)
時価総額 6,684百万円
切削工具を中心に扱う機械工具の専門商社。測定工具や計測機器、産業機器、工作機械等も扱う。岡谷鋼機傘下。切削工具の取り扱いで国内トップ。26.2期売上高550億円目標。計測機器、産業機器を第2の柱に育成へ。 記:2024/10/21