マーケット
11/14 15:15
38,535.70
-185.96
43,958.19
+47.21
暗号資産
FISCO BTC Index
11/15 8:06:43
13,667,759
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~新政権を想定した政策期待が高まりやすく、関連銘柄への物色も活発化してくる可能性

2020/9/15 8:54 FISCO
*08:54JST 前場に注目すべき3つのポイント~新政権を想定した政策期待が高まりやすく、関連銘柄への物色も活発化してくる可能性 15日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:新政権を想定した政策期待が高まりやすく、関連銘柄への物色も活発化してくる可能性 ■ツルハHD、1Q営業利益20.1%増 151億円 ■前場の注目材料:トヨタ、「アクア」継続、来夏に新型モデル ■新政権を想定した政策期待が高まりやすく、関連銘柄への物色も活発化してくる可能性 15日の日本株市場は、前日の上昇に対する利食いも出やすいだろうが、底堅い相場展開が見込まれる。14日の米国市場ではNYダウが327ドル高だった。英国の製薬会社アストラゼネカが一時中断していた新型コロナウイルスのワクチン最終治験を再開したことが好感され、先週大きく売られた主要ハイテク株にも買い戻しが広がり、終日堅調推移となった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比115円安の23305円。円相場は1ドル105円70銭台とやや円高に振れて推移している。 米国ではテクノロジー株が買い戻されており、指数インパクトの大きい値がさハイテク株への支援材料になりそうである。一方で、アストラゼネカの報道については先週末段階で伝わっていたこともあり、インパクトは限られそうである。また、グローベックスの米株先物の強い値動きによって週明けの上昇はある程度は織り込まれていると考えられ、昨日の上昇に対する利益確定も意識されてきそうである。 一方で新政権に対する先高期待によって押し目買い意欲は強いと考えられ、下値を売り込む流れにはなりづらいところである。下値の堅さが意識される局面においては、次第に下値が切り上がってくる可能性もありそうだ。また、日経平均は節目の23500円を回復し、直近で付けた戻り高値を僅かだが突破してきており、トレンドとしては23500円レベルでの底固めから24000円を意識したスタンスに向かいやすいだろう。テクノロジー株が買い戻しの動きをみせてくるようであれば、より底堅さが意識されやすいところである。 物色の流れとしてはテクノロジー株の動向を見極めつつ、バリュー株への比率を引き上げてくる流れが期待される。物色対象が大きく変わるというよりも、日本株をアンダーウエイトしている海外勢によるバリュー株の比率を引き上げるといった流れである。新政権への期待感から比率を修正してくる可能性が期待されるため、全体としても底堅さにつながることになる。また、新政権を想定した政策期待が高まりやすく、関連銘柄への物色も活発化してくる可能性がある。 ■ツルハHD、1Q営業利益20.1%増 151億円 ツルハHD<3391>が発表した第1四半期業績は、売上高が前年同期比7.6%増の2246.23億円、営業利益は同20.1%増の151.62億円だった。コンセンサス(140億円程度)を上回る。新型コロナウイルス対策のマスクや消毒液など衛生商品にくわえ、巣ごもり消費で食品の販売も好調だった。 ■前場の注目材料 ・日経平均は上昇(23559.30、+152.81) ・NYダウは上昇(27993.33、+327.69) ・ナスダック総合指数は上昇(11056.65、+203.11) ・SOX指数は上昇(2181.75、+45.38) ・VIX指数は低下(25.85、-1.02) ・日銀のETF購入 ・米経済対策効果への期待 ・コロナ向けワクチン開発の進展 ・トヨタ<7203>「アクア」継続、来夏に新型モデル ・ソフトバンクG<9984>アーム売却、米エヌビディアに4.2兆円 ・フジクラ<5803>再生プラン、人員削減・海外を統廃合 ・日本触媒<4114>再生医療に参入、3次元細胞培養容器、変形性膝関節症向け提供 ・横浜ゴム<5101>印に産業用タイヤの新工場、設備投資175億円 ・中外製薬<4519>武田薬と国際臨床試験に参加、抗がん剤併用療法 ・日立金属<5486>金材本部に2統括部、意思決定を迅速化 ・小松マテーレ<3580>従来型コロナを低減できる素材開発、光触媒利用 ・宇部興産<4208>バイオ生産を最適化、NEDO採択事業に参画 ・日本製紙<3863>抗ウイルス性印刷用紙を投入 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・10:30 豪準備銀行9月理事会議事要旨 ・11:00 中・8月鉱工業生産(前年比予想:+5.1%、7月:+4.8%) ・11:00 中・8月小売売上高(前年比予想:0.0%、7月:-1.1%) 《ST》
関連銘柄 11件
3391 東証プライム
8,340
11/14 15:30
-227(%)
時価総額 412,430百万円
ツルハ、くすりの福太郎、レデイ薬局などを傘下に収める持株会社。北海道札幌市に本社。グループ店舗数は2600店舗超。ウエルシアHDと経営統合に向けて協議。不採算店舗の積極閉店などで利益率の改善を図る。 記:2024/08/23
3580 東証プライム
773
11/14 15:30
+5(%)
時価総額 33,348百万円
衣料ファブリックや資材ファブリック、熱可塑性炭素繊維複合材料などを手掛ける化学素材メーカー。石川県能美市に本社。旧社名は小松精練。公式オンラインストアの運営等も。ファッション分野などで販売活動を強化。 記:2024/07/29
3863 東証プライム
832
11/14 15:30
-18(%)
時価総額 96,724百万円
大手製紙メーカー。新聞用紙や印刷・情報用紙、家庭紙等を手掛ける。「クリネックス」、「スコッティ」ブランド等を展開。エネルギー事業等も。生活関連事業の収益力強化、グラフィック用紙事業の競争力強化等に注力。 記:2024/06/15
4114 東証プライム
1,854.5
11/14 15:30
-21.5(%)
時価総額 289,302百万円
アクリル酸等の基礎化学品、高吸水性樹脂等の機能性化学品を手掛ける化学メーカー。高吸水性樹脂で世界トップシェア。自動車触媒、電池材料等も。エネルギー事業、エレクトロニクス事業等の成長事業にリソース投入。 記:2024/10/09
4208 東証プライム
2,276
11/14 15:30
-32(%)
時価総額 241,711百万円
コンポジット、ナイロンポリマーなどの製造・販売を行う樹脂・化成品部門が主力。ポリイミド等の機能品、産業機械等も。1897年創業。旧社名は宇部興産。ポリイミドフィルムで世界トップシェア。事業構造改革推進。 記:2024/10/09
4519 東証プライム
7,130
11/14 15:30
+1(%)
時価総額 11,971,684百万円
大手製薬企業。1925年創業。スイス製薬大手のロシュ傘下。がん領域医薬品、抗体医薬品で国内トップシェア。独自の抗体エンジニアリング技術などが強み。成長領域や新規領域へ集中したリソース投入などを行う。 記:2024/08/01
5101 東証プライム
2,979
11/14 15:30
-183(%)
時価総額 505,086百万円
国内大手のタイヤメーカー。1917年創業。産業車両用などスペシャリティータイヤで高シェア。ゴルフ関連商品、航空機向け製品等も。鉱山用車両・建設用車両タイヤを強化。26.12期事業利益1500億円目標。 記:2024/10/25
5486 東証プライム
2,177
12/28 15:00
-3(%)
時価総額 933,724百万円
高機能材料メーカー。高級特殊鋼、希土類磁石、素形材製品が柱。23.3期1Qは需要回復。通期でも収益好転を見込む。米国ファンドが遅延していたTOBを開始。TOB価格は2181円。TOB成立ならば上場廃止に。 記:2022/10/15
5803 東証プライム
5,640
11/14 15:30
-117(%)
時価総額 1,668,667百万円
独立系電線メーカー大手。1885年創業。光ファイバケーブルや通信ケーブル、圧力センサ、プリント回路、自動車電装品等を手掛ける。光ファイバ融着接続機に強み。自動車事業部門は収益性改善に引き続き取り組む。 記:2024/08/05
7203 東証プライム
2,666
11/14 15:30
+4(%)
時価総額 42,109,435百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
9984 東証プライム
8,843
11/14 15:30
-294(%)
時価総額 12,999,166百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17