マーケット
10/11 15:15
39,605.80
+224.91
42,863.86
+409.74
暗号資産
FISCO BTC Index
10/14 13:24:00
9,572,522
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ指数は反発、日米株高で投資家心理上向く、メルカリやBASEに買い

2020/11/24 17:05 FISCO
*17:05JST マザーズ指数は反発、日米株高で投資家心理上向く、メルカリやBASEに買い 本日のマザーズ市場では、日経平均と同様にマザーズ指数も2%を超える上昇となった。新型コロナウイルスのワクチン開発や次期政権人事への期待などから23日の米国株が反発し、連休明けの日経平均はバブル崩壊後の戻り高値を再び更新。マザーズ市場でも投資家心理が上向き、「巣ごもり消費」などの関連銘柄を含め買い持ち高を増やす動きが広がった。なお、マザーズ指数は反発、売買代金は概算で2036.93億円。騰落数は、値上がり217銘柄、値下がり104銘柄、変わらず10銘柄となった。個別では、時価総額上位のメルカリ<4385>とフリー<4478>が8%前後の上昇。売買代金トップのBASE<4477>は6%超上昇した。新型コロナワクチンへの期待が株式相場上昇の一因だったが、国内での感染拡大を受けてネットショップ開設支援のBASEなどにも買いが向かったようだ。サンバイオ<4592>は一部報道を受けて10%超の上昇。10月度売上高の伸びが好感されたレントラックス<6045>も急伸した。また、メディカルN<3645>はストップ高水準で取引を終えた。一方、時価総額上位ではJMDC<4483>、売買代金上位ではアンジェス<4563>やSOSEI<4565>が下落。また、ランサーズ<4484>などが下落率上位に顔を出した。 《HK》
関連銘柄 10件
3645 東証グロース
339
10/11 14:59
+4(%)
時価総額 3,652百万円
歯科医療情報ポータルサイトの運営、SEMサービスや歯科医院運営等を行う医療機関経営支援事業を手掛ける。医療BtoB事業、クラウドインテグレーション事業も。医療機関支援事業では不動産販売を引き続き推進。 記:2024/08/02
4385 東証プライム
2,448.5
10/11 15:00
-62(%)
時価総額 393,893百万円
国内で断トツのフリマアプリ「メルカリ」を運営。スマホ決済「メルペイ」や米国開拓に注力。連結子会社に鹿島アントラーズ。メルカードの発行枚数は300万枚を突破。定額払い、メルカードが成長。米国事業も赤字縮小へ。 記:2024/06/09
4477 東証グロース
237
10/11 15:00
+3(%)
時価総額 26,541百万円
ネットショップ作成サービス「BASE」や購入者向けショッピングサービス「Pay ID」を提供するBASE事業が主力。オンライン決済サービス、資金調達サービス等も。PAY.JP事業ではプロダクトの強化図る。 記:2024/07/08
4478 東証グロース
3,365
10/11 15:00
+140(%)
時価総額 191,391百万円
中小企業向けにクラウド会計・人事労務ソフト等の提供を行う。クラウド会計ソフトで国内トップシェア。有料課金ユーザー企業数は47万社超。サブスク売上比率は約9割。会計事務所とのパートナーシップ強化図る。 記:2024/05/08
4483 東証プライム
4,699
10/11 15:00
+56(%)
時価総額 286,178百万円
匿名加工化された疫学データを製薬会社や保険会社などに提供。国内最大規模の遠隔読影プラットフォーム、調剤薬局支援事業等も。オムロン傘下。健康情報プラットフォーム「Pep Up」の発行ID数は拡大続く。 記:2024/06/03
4484 東証グロース
214
10/11 15:00
±0(%)
時価総額 3,373百万円
クラウドソーシング仕事依頼サイト「ランサーズ」を運営。プロ人材・コンサル人材のマッチングサイトも。丸井グループと資本業務提携。人材の流動化は追い風。人材マッチング事業伸びる。合理化も進め黒字定着を図る。 記:2024/06/09
4563 東証グロース
55
10/11 15:00
-1(%)
時価総額 11,972百万円
大阪大学発の研究開発型バイオベンチャー。遺伝子医薬、DNAワクチンの研究開発などを行う。開発パイプラインにHGF遺伝子治療用製品「コラテジェン」など。早老症治療薬「ゾキンヴィ」を24年5月に発売。 記:2024/08/06
4565 東証プライム
1,176
10/11 15:00
-23(%)
時価総額 96,341百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。24年4月に「そーせい」から社名変更。契約一時金及びマイルストン収入が伸びる。新薬の販売も好調。 記:2024/06/10
4592 東証グロース
1,069
10/11 15:00
-62(%)
時価総額 73,364百万円
バイオベンチャー。外傷性脳損傷や慢性期脳梗塞等の脳神経疾患の再生細胞薬を研究開発。再生医療等製品「アクーゴ脳内移植用注」は継続審議に。売上計上はないが、研究開発費は減少。24.1期通期は損益改善。 記:2024/04/15
6045 東証グロース
613
10/11 15:00
-5(%)
時価総額 4,889百万円
クローズド型ASPの成果報酬型広告サービス事業が主力。金融の取扱高シェアが高い。検索連動型広告代行事業、中古建設機械マーケットプレイス関連事業等も。既存広告事業の強化、海外展開の拡充等に取り組む。 記:2024/07/26