マーケット
3/28 15:15
40,168.07
-594.66
39,760.08
+477.75
暗号資産
FISCO BTC Index
3/29 4:40:34
10,725,552
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前日に動いた銘柄 part1 オルガノ、森永乳業、レーザーテックなど

2022/5/19 7:15 FISCO
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 オルガノ、森永乳業、レーザーテックなど 銘柄名<コード>18日終値⇒前日比 メイコー<6787> 3970 +35 EV向け半導体パッケージ基板の量産体制整備のため、 2026年度までの設備投資を増強と伝わるも、戻り待ちの売り強く朝高後に失速。 オルガノ<6368> 9970 +580 もみ合い上放れで上値抵抗線だった25日線を明確に上抜ける。 KeePer技研<6036> 2919 +180 5月下旬を目標に策定作業を進めていた新中計の発表を、 足元のプラス効果の急拡大を考慮して8月10日以降に延期。 イーレックス<9517> 2242 +100 今期2ケタ営業増益見通しを引き続き材料視、200日線を捉える。 キトー<6409> 2580+500 米KKRグループによるTOB価格2725円にサヤ寄せ続く。 日医工<4541> 408 +80 事業再生ADR申請で急落の反動高が続く。 三井松島HD<1518> 3165 +320 大幅増配を材料視の動きが続く。 森永乳業<2264> 4685 +270 「ビフィズス菌BB536」が中国「新食品原料」に登録。 日本農薬<4997> 682 +46 高値もみ合い上放れで買い戻しが優勢に。 メディカル・データ・ビジョン<3902> 883 +53 突っ込み警戒感からの自律反発か。 日本トムソン<6480> 556 +32 半導体関連の割安株として見直しか。 ミツバ<7280> 417 +25 今期大幅増益ガイダンス以降は上値追い。 メドピア<6095> 2137 +140 17日にはいちよし証券がレーティング引き上げ。 IMAGICA GROUP<6879> 715 +47 25日線突破でリバウンドに弾みも。 ラクス<3923> 1474 +75 米ナスダック上昇で反発期待向かう。 ニチコン<6996> 1296 +63 EV関連としてルネサスの工場再稼働などもプラス視か。 KADOKAWA<9468> 2921 +119 岡三証券では買い推奨を継続。 日本製鋼所<5631> 3080 +134 足元の業績見直しなどで買い戻し優勢か。 東洋建設<1890> 841 +33 3月急騰時の窓空け水準まで調整で押し目買い。 フィールズ<2767> 1065 -28 上値到達感広がり利食い売り優勢に。 クロス・マーケティンググループ<3675> 781 -38 業績上方修正後は出尽くし感が続く。 大阪チタニウムテクノロジーズ<5726> 1352 -35 前日に大きく上昇した反動も強まる形に。 サイバーエージェント<4751> 1336 -41 三菱UFJモルガン・スタンレー証券が目標株価下げ。 キッコーマン<2801> 6960 -240 シティグループ証券では売り推奨を継続。 ユーグレナ<2931> 839 -34 17日は長い上ヒゲ残して伸び悩み。 富士石油<5017> 318 -1 NY原油相場の下落など影響も。 ユー・エス・エス<4732> 2496 -48 高値圏で利食い売りも集まる展開か。 北の達人<2930> 176 -3 動きの鈍さを嫌気した手仕舞い売りも。 レーザーテック<6920> 17895 +325 米半導体関連株の上昇が刺激に。 ルネサスエレクトロニクス<6723> 1447 +52 閉鎖工場の稼働再開でパワー半導体増産へ。 《FA》
関連銘柄 30件
2,895
3/28 15:00
-55(%)
時価総額 37,820百万円
24.3期で祖業の石炭事業を終了。ストローやマスクブランクスの製造・販売などが柱に。昨年12月に産業用チェーンメーカーを買収。ニッチ企業買収による多角化を継続推進へ。24.3期3Q累計は非石炭分野が堅調。 記:2024/03/08
1890 東証プライム
1,294
3/28 15:00
-134(%)
時価総額 122,116百万円
大手海上土木会社。港湾や漁港、海岸、空港の実績多数。鉄道やエネルギー施設、ダム等も手掛ける。繰越工事の増加等で国内土木事業は好調。建築部門では国内官庁向け受注が伸長。24.3期3Q累計は2桁増収増益。 記:2024/03/04
2264 東証プライム
3,093
3/28 15:00
-108(%)
時価総額 295,972百万円
乳業で国内2位。チルドカップ乳飲料やチーズに強み。健康価値訴求商品や海外開拓を強化中。24.3期上期は「マウントレーニア」やアイスが好調。価格改定も利益に効く。固定資産売却特益。通期最高純益・増配を計画。 記:2024/01/15
1,746
3/28 15:00
+2(%)
時価総額 121,172百万円
パチンコ・パチスロ機を開発・販売。傘下の円谷プロダクションで映像制作や版権ビジネスも行う。中国MDライセンス収入は伸長。トレーディングカードが牽引。パチンコは販売台数好調。24.3期2Qは大幅増収増益。 記:2024/01/16
2801 東証プライム
1,936
3/28 15:00
±0(%)
時価総額 375,357百万円
醤油メーカー最大手。デルモンテブランドでトマト加工品も。海外を開拓中。24.3期上期は北米を牽引役に海外が好調。円安も効いて増収・二桁増益に。通期計画を上方修正。配当性向の目安を35%に引上げ。増配予定。 記:2024/01/15
200
3/28 15:00
-3(%)
時価総額 28,214百万円
自社開発の健康食品や化粧品をECで販売。「北の快適工房」が主要ブランド。独自の広告運用システムに強み。SALONMOONは売上好調。ヘアアイロンなどが順調に拡大。24.2期3Q累計は大幅増収増益。 記:2024/01/27
2931 東証プライム
605
3/28 15:00
±0(%)
時価総額 81,475百万円
バイオ関連製品会社。ミドリムシを活用した健康食品などヘルスケア商品や化粧品、バイオ燃料の製造・販売を展開。大口テスト取引等が寄与し、バイオ燃料事業は売上増。23.12期3Q累計は増収、営業損益改善。 記:2024/01/15
551
3/28 15:00
-4(%)
時価総額 11,003百万円
マーケティング支援会社。国内最大級のパネルネットワークによるデータ収集や分析、デジタルマーケティング等を行う。24.6期2Qはデジタルマーケティング事業が堅調。メディア・プロモーション分野は受注単価回復。 記:2024/02/26
598
3/28 15:00
-9(%)
時価総額 23,937百万円
医療機関と患者からの情報をデータ化し、病院や製薬会社を支援。SBIHDが筆頭株主。23.12期3Q累計はデータ利活用や保険者データ販売が堅調。だが仕入原価増などが利益の重石。通期では増収増益・増配を計画。 記:2023/12/11
3923 東証プライム
2,041.5
3/28 15:00
-16(%)
時価総額 369,952百万円
経費精算クラウド「楽楽清算」が主力。IT人材派遣も。24.3期上期は派遣の新規開拓が進まず。だがインボイス制度を追い風にクラウドサービスが好伸。23年夏買収のクラウド勤怠管理も上乗せ。通期計画を上方修正。 記:2024/01/14
4541 東証プライム
35
3/28 15:00
±0(%)
時価総額 24,670百万円
ジェネリック医薬品大手。自社開発のジェネリック医薬品や先行医薬品を医療機関向けに供給。製造・品質管理体制の改善図る。日医工グループは損益改善。販売数量増や在庫適正化策等が寄与。23.3期3Qは増収。 記:2023/03/03
4732 東証プライム
1,249.5
3/28 15:00
±0(%)
時価総額 321,122百万円
中古車オークション運営で国内最大。中古車買取販売なども。配当性向は55%以上目安。オートオークション部門は堅調。オークション手数料収入が増加。手数料改定などが寄与。24.3期3Q累計は2桁増収増益。 記:2024/02/22
4751 東証プライム
1,098
3/28 15:00
-5.5(%)
時価総額 555,505百万円
ネット広告代理店。ネットTV局「ABEMA」の育成に力注ぐ。傘下にスマホゲーム開発のサイゲームス。24.9期は「ABEMA」と広告の採算改善を想定。ゲームでは3作品以上の新作投入を目指す。増収増益を計画。 記:2024/01/14
4997 東証プライム
800
3/28 15:00
-7(%)
時価総額 65,574百万円
農薬メーカー大手。医薬品原料なども。ADEKAの傘下。24.3期上期は国内、海外ともに天候不順や流通在庫の影響で停滞。後発薬との競争も激しさ増す。インドで新規水稲用殺虫剤の登録取得。南米チリでは現法設立。 記:2024/01/17
5017 東証プライム
469
3/28 15:00
+10(%)
時価総額 36,668百万円
石油開発のアラビア石油と石油精製の富士石油が統合。開発からは撤退し、現在は千葉県で精製を行う。24.3期上期は袖ケ浦製油所で小規模定修を実施。だが在庫影響や利幅悪化が想定よりも小幅に。通期計画を上方修正。 記:2024/01/17
5631 東証プライム
3,363
3/28 15:00
-7(%)
時価総額 250,167百万円
フィルム・シート製造装置などの産業機械が主力。原発製品やクラッド鋼管も。配当性向は30%以上目安。産業機械事業では樹脂製造・加工機械の売上が増加。投資有価証券売却益を計上。24.3期2Qは大幅増益。 記:2023/12/25
2,606
3/28 15:00
-24(%)
時価総額 95,901百万円
航空機用スポンジチタンで世界首位。高純度チタンも。ポリシリコンからは撤退。日本製鉄、神戸鋼が大株主。24.3期上期は航空機用途が好調。価格是正や円安も寄与して増収増益に。通期利益計画を上方修正。増配予定。 記:2023/12/12
6036 東証プライム
4,960
3/28 15:00
-5(%)
時価総額 140,274百万円
カーコーティング製品メーカー。カーコーティング剤「キーパー」やコーティング施工に加え、専門店「キーパーLABO」を運営。キーパーLABO運営事業は増収。EXキーパーは施工台数増。24.6期1Qは2桁増収。 記:2023/12/11
6095 東証プライム
693
3/28 15:00
-9(%)
時価総額 14,983百万円
医師や製薬会社、薬局向けのプラットフォームの運営を通じて、リサーチや人材サービス等のサービスを提供する。集合知プラットフォーム事業は売上伸長。MIフォースの貢献などにより、23.9期通期は大幅増収。 記:2023/12/11
6368 東証プライム
7,470
3/28 15:00
+150(%)
時価総額 346,309百万円
東ソー傘下の総合水処理エンジニアリング会社。純水製造から排水処理までを一貫提供。食品添加剤も。機能商品事業は堅調。電子産業向け各種薬剤、小型純水装置、産業用浄水フィルタ等が貢献。24.3期2Qは2桁増益。 記:2024/01/14
6409 東証プライム
2,724
1/25 15:00
+2(%)
時価総額 57,335百万円
搬送機械メーカー。チェーンブロックやロープホイスト等の巻上機からレバーブロックやクレーン等の多様な製品を手掛ける。インフラ需要継続で米州は好調。為替差益を計上。23.3期2Qは2桁の増収、経常増益。 記:2023/01/14
6480 東証プライム
638
3/28 15:00
-14(%)
時価総額 46,894百万円
直動案内機器や針状ころ軸受を製造・販売。半導体・電子部品製造装置向けや二輪車向けが多い。24.3期上期は半導体・電子部品装置向けの低迷続く。販管費増も利益の重石。昨年10月に短軸タイプの軸受新製品を発売。 記:2024/01/17
2,684
3/28 15:00
+19.5(%)
時価総額 5,251,053百万円
車載用マイコンで世界首位級。海外での大型買収により、電圧制御用や通信用の半導体を拡大。自動車向け事業は堅調。円安や自動運転支援、xEV向け製品の売上が増加。金融費用減少。23.12期通期は2桁最終増益。 記:2024/02/13
6787 東証プライム
5,340
3/28 15:00
+160(%)
時価総額 143,128百万円
プリント基板の設計・製造が柱。車載向けとスマホ向けが多い。産業機器や映像機器も。24.3期3Q累計はスマホ向けが停滞。だが車載向けが伸長。22年10月買収のEMS会社もフル貢献。通期増収増益・増配を計画。 記:2024/02/14
6879 東証プライム
675
3/28 15:00
-8(%)
時価総額 30,200百万円
映像制作会社。映像機器の開発・販売も。24.3期3Q累計は動画配信事業者向け映像コンテンツの制作やハイスピードカメラの受注が堅調。だが映像制作の拠点拡張に伴う費用増が利益の重石に。通期では営業増益を計画。 記:2024/02/07
6920 東証プライム
42,930
3/28 15:00
+60(%)
時価総額 4,047,698百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。24.6期上期は半導体市況軟化の影響で受注足踏み。だが受注残の消化を進めて大幅増収増益に。最高業績を見込む通期計画を上方修正。増配予定。 記:2024/02/08
6996 東証プライム
1,274
3/28 15:00
-19(%)
時価総額 99,372百万円
電子部品メーカー。アルミ電解コンデンサを主軸に蓄電システム等も手掛ける。NECST事業は伸長。V2Hシステム「EVパワー・ステーション」などが好調。特別損失は減少。24.3期2Q累計は大幅最終増益。 記:2024/01/09
7280 東証プライム
1,631
3/28 15:00
-2(%)
時価総額 74,344百万円
独立系自動車部品メーカー。オートバイ用スターターモーターで世界トップ。自動車用ワイパーシステムは世界4大メーカーの一角。輸送用機器関連事業は黒字転換。日本等で販売が回復傾向。24.3期2Qは最終黒字転換。 記:2024/01/13
9468 東証プライム
2,650
3/28 15:00
-80.5(%)
時価総額 375,728百万円
出版大手。旧KADOKAWAとドワンゴが経営統合して発足。映像制作やゲーム開発、グッズ販売なども手掛け、コアファンを抱えるIPを多数保有。出版セグメントで国内市場縮小の影響もあり、3Q累計は利益足踏み。 記:2024/02/09
9517 東証プライム
689
3/28 15:00
-15(%)
時価総額 40,879百万円
新電力会社。バイオマス発電を基盤に、電力小売や燃料の調達、販売、電力のトレーディングを手掛ける。低圧分野は販売電力量が横ばい。価格競争の激化等で高圧分野は販売電力量が伸び悩む。24.3期2Qは業績苦戦。 記:2024/01/06