マーケット
9/18 15:15
36,380.17
+176.95
41,606.18
+509.41
暗号資産
FISCO BTC Index
9/19 7:30:15
8,605,890
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~自律反発が期待しづらいなかで円高メリット株にシフト~

2024/9/5 8:41 FISCO
*08:41JST 前場に注目すべき3つのポイント~自律反発が期待しづらいなかで円高メリット株にシフト~ 5日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■自律反発が期待しづらいなかで円高メリット株にシフト ■アインHD、25/4上方修正 営業利益 193.6億円←178.0億円 ■前場の注目材料:マツダ、HV向け新エンジン開発、現行機は4種に集約 ■自律反発が期待しづらいなかで円高メリット株にシフト 5日の日本株市場は、売り優勢の相場展開のなか、目先的な底入れを見極めることになりそうだ。4日の米国市場は、NYダウが38ドル高、ナスダックは52ポイント安だった。7月のJOLTS求人件数が予想以上に減少したことから、大幅利下げの思惑が強まった。ただし、米連邦準備制度理事会(FRB)が公表した地区連銀経済報告(ベージュブック)で景気の緩やかな減速が示されるなか、週末の米雇用統計の結果を見極めたいとする様子見姿勢も強かった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比275円安の36725円。円相場は1ドル143円50銭台で推移している。 日経平均株価はシカゴ先物にサヤ寄せする格好から、売り先行で始まることになりそうだ。前日の大幅下落に対する自律反発狙いの買いは入りやすいだろうが、米国では労働市場の減速により米連邦公開市場委員会(FOMC)での0.5%利下げが予想されている。為替市場では1ドル=143円台と円高に振れて推移しているほか、週末の米雇用統計待ちのなか、リバウンド機運は高まりにくいだろう。 反対に日経225先物はナイトセッションで36520円まで売られた。開始直後には前日の1790円安からのリバウンドの動きは若干みられたが、200日線辺りに上値を抑えられる形だった。同線が抵抗線として意識されてくるようだと、ショートの動きが強まりやすく、節目の36000円辺りが射程に入ってきそうだ。昨日の日経平均株価は一時37000円を割り込んでおり、25日線が位置する37115円辺りが抵抗線として意識されてくる可能性がある。 戻りの鈍さが嫌気されてくるようだと、短期的ながらも売り仕掛けの動きが入りやすいと考えられる。昨日は東証プライムの9割超の銘柄が下げる全面安商状だったが、円高の流れから輸出株は手掛けづらいと考えられ、指数インパクトの大きい値がさハイテク株が下げ渋る動きをみせてくるかが注目される。 また、円高基調が強まるなか、円高メリット銘柄などの一角には、値幅取り狙いの資金が向かいやすいだろう。そのほか、インデックスに絡んだ商いから下へのバイアスが強まるなか、インデックスに振らされにくい中小型株の一角には個人主体の資金が入りやすいと考えられる。 ■アインHD、25/4上方修正 営業利益 193.6億円←178.0億円 アインHD<9627>は2025年4月期業績予想の修正を発表。売上高は4150億円から4535億円、営業利益を178.0億円から193.6億円に上方修正した。当第1四半期期間は、ファーマシー事業においては、高額医薬品の処方により処方箋単価が上昇し、処方箋枚数についても堅調に推移。リテール事業においても、客数が好調に推移するとともに、注力するアジアンコスメや高価格帯コスメ等の売上が伸長していることで単価が上昇している。 ■前場の注目材料 ・NYダウは上昇(40974.97、+38.04) ・SOX指数は上昇(4770.85、+11.85) ・米長期金利は低下 ・米国のインフレ沈静化期待 ・活発な自社株買い ・東証による企業価値向上の要請 ・マツダ<7261>HV向け新エンジン開発、現行機は4種に集約 ・ブラザー工業<6448>小型MCに歯車加工機能、eアクスル生産対応 ・UBE<4208>グループのUBE三菱セメント、DX推進人材200人、30年めど育成 ・日立<6501>社長、データ・技術で現場革新、AI・ロボなど活用 ・ispace<9348>月面探査車を日本へ輸送、今冬打ち上げ ・日本製鉄<5401>USスチール取締役の過半数を米国籍に、ガバナンス方針 ・伊藤忠<8001>メタバース新興に出資、衣料・アニメグッズ販売拡大 ・キユーソー流通<9369>NLJなどとダブル連結トラックで菓子と異業種荷物を同時輸送 ・横河電機<6841>電池電極膜厚さ計測器、軽量で低消費電力 ・太平洋セメント<5233>三菱重工業など7社が、日本海側東北のCCS事業構想採択 ・NTT<9432>IOWN国際標準化へ、活用サービス普及 ・セーフィー<4375>ベトナムに現法、現場の業務効率化を支援 ・アルプスアルパイン<6770>台湾社にパワーインダクター事業売却 ・TOPPANHD<7911>TOPPANデジタル、開封検知ICラベル開発、医療向け提案 ・ソフトバンク<9434>企業・自治体向け衛星通信、12月提供 ・ニデック<6594>富士通に水冷機構、光伝送システムで採用 ・戸田建設<1860>米で植栽施工・管理譲受、業容拡大で基盤強化 ・ダイセル<4202>植物由来原料、化粧品の生分解性向上 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:30 7月現金給与総額(前年比予想:+2.9%、6月:+4.5%) ・10:30 高田日銀審議委員あいさつ <海外> ・10:30 豪・7月貿易収支(予想:+50.00億豪ドル、6月:+55.89億豪ドル) 《ST》
関連銘柄 19件
1860 東証プライム
976.8
9/18 15:00
-8.8(%)
時価総額 315,171百万円
ゼネコン準大手。大学や官公庁、病院の建築に強み。ミュージアムタワー京橋などで施工実績。再エネ事業などを重点管理事業に位置付け。建築部門は受注増。海外グループ会社は好調。24.3期3Qは大幅営業増益。 記:2024/04/13
4202 東証プライム
1,286
9/18 15:00
+15(%)
時価総額 389,585百万円
1919年創業の化学メーカー。酢酸等のマテリアル事業が主力。自動車エアバッグ用インフレータ、化粧品原料、医薬品用添加剤、ディスプレイ材料等も手掛ける。総還元性向40%以上目標。酢酸は国内外で拡販図る。 記:2024/08/29
4208 東証プライム
2,603
9/18 15:00
±0(%)
時価総額 276,439百万円
化学製品と成形機械などを製造、販売する。ナイロンポリマーや工業薬品等の樹脂・化成品を主力に、ポリイミドや分離膜等の機能品、成形機械、産業機械等を提供する。今期3Q累計は樹脂・化成品や機能品、機械が足踏み。 記:2024/04/14
4375 東証グロース
795
9/18 15:00
+2(%)
時価総額 42,371百万円
クラウド録画型映像プラットフォーム「Safie」の開発、運営等を行う。高画質、高セキュリティ、低価格が特徴。NTT東日本等がパートナー企業。課金カメラ台数は25万台超。遠隔接客ソリューションの提供を開始。 記:2024/08/13
5233 東証プライム
3,129
9/18 15:00
+17(%)
時価総額 381,691百万円
セメントメーカー国内最大手。セメントや生コンクリートの製造・販売に加え、骨材や石灰石製品、コンクリート二次製品等を手掛ける。セメント製造環境技術、安定供給能力等が強み。東南アジアでの事業拡大などに注力。 記:2024/04/29
5401 東証プライム
3,056
9/18 15:00
+58(%)
時価総額 2,904,181百万円
国内最大、世界有数の製鉄会社。自動車用鋼板、電磁鋼板、高級シームレス鋼管で実績。日鉄エンジニアリングなどを傘下に収める。米鉄鋼大手USスチール買収へ。中国減速で需要や市況は伸び悩み。原材料高も響く。 記:2024/06/24
6448 東証プライム
2,783.5
9/18 15:00
+14(%)
時価総額 729,892百万円
レーザー複合機・プリンターなど通信・プリンティング機器が主力。1908年創業。愛知県名古屋市に本社。家庭用・工業用ミシンや工作機械、デジタル印刷機等も。製品ラインアップの強化などで産業用領域の拡大図る。 記:2024/08/09
6501 東証プライム
3,458
9/18 15:00
+48(%)
時価総額 16,033,256百万円
総合電機大手。金融ソリューションや社会インフラITシステム、原子力関連ビジネス、鉄道システム、ビルシステム等を手掛ける。日立エナジーは受注残が増加。デジタルシステム&サービスはLumada事業が拡大。 記:2024/06/15
6594 東証プライム
5,600
9/18 15:00
+13(%)
時価総額 3,339,190百万円
世界最大の総合モーターメーカー。HDDや車載、家電・産業向けモーターに加え、機器装置や電子・光学部品を展開。精密小型モータは売価改善等で増益。24.3期3Qは2桁増益。水冷モジュールの生産能力を拡大。 記:2024/04/16
6770 東証プライム
1,534.5
9/18 15:00
+15(%)
時価総額 336,487百万円
電子部品のアルプス電気、カーナビのアルパインが経営統合。スイッチや可変抵抗器などコンポーネント事業が主力。タクトスイッチは業界トップクラスのシェア。海外売上高比率が高い。車載用電子部品の拡大等に注力。 記:2024/06/15
6841 東証プライム
3,584
9/18 15:00
+41(%)
時価総額 962,752百万円
大手制御機器・計測器メーカー。プラント生産設備の制御・運転監視を行う分散型制御システム等の提供が主力。制御事業は値上げ効果や大型案件の寄与などで好調。特別利益を計上。24.3期3Q累計は収益伸長。 記:2024/04/14
7261 東証プライム
1,074.5
9/18 15:00
+37.5(%)
時価総額 678,873百万円
1920年創業の自動車メーカー。広島県安芸郡府中町に本社。トヨタと資本業務提携。人気車種にクロスオーバーSUV「CX-5」など。高効率エンジン等に強み。北米市場は販売順調。25.3期は販売台数増を見込む。 記:2024/08/30
7911 東証プライム
4,303
9/18 15:00
+66(%)
時価総額 1,504,785百万円
大手印刷会社。印刷で2強。マーケティングやコンテンツ等の情報関連、包装資材や建装材、ディスプレイ、半導体関連も手掛ける。DXや半導体関連が堅調。海外のパッケージや建装材も回復傾向。アフリカにも進出。 記:2024/07/28
8001 東証プライム
7,333
9/18 15:00
+23(%)
時価総額 11,621,998百万円
1858年創業の大手総合商社。繊維、金属、食料、機械、エネルギー・化学品、住生活分野などで事業展開。伊藤忠エネクス、伊藤忠食品などを傘下に持つ。総還元性向50%目途。川下ビジネスの開拓・進化等に取り組む。 記:2024/08/30
9348 東証グロース
700
9/18 15:00
-17(%)
時価総額 65,182百万円
宇宙ベンチャー。自社開発の月面探査車や月着陸船による月面データサービスの提供を目指す。23年5月に民間で初めて挑んだ月面着陸は失敗。失敗を糧に24年冬に再挑戦へ。24.3期3Q累計は販管費減で赤字幅縮小。 記:2024/04/09
9369 東証スタンダード
2,083
9/18 15:00
+202(%)
時価総額 52,817百万円
食品物流で国内最大手。1966年にキユーピーの倉庫部門が分離・独立して誕生。取引企業は食品メーカーなど1000社超。全国展開する4温度帯の物流網などが強み。専用物流事業ではコンビニ関連の既存取引が拡大。 記:2024/05/16
9432 東証プライム
149
9/18 15:00
+0.6(%)
時価総額 13,491,997百万円
国内最大の通信会社。傘下にNTT東西、NTTドコモ、NTTデータなど。グローバル事業を強化。総合ICT事業は増収。通信端末機器販売収入、システムインテグレーションサービス収入が増加。24.3期3Qは増収。 記:2024/04/14
9434 東証プライム
1,964.5
9/18 15:00
-24(%)
時価総額 9,404,346百万円
通信キャリア大手。個人向けモバイルサービス、ブロードバンドサービスの提供等を行うコンシューマ事業が主力。メディア・EC事業等も手掛ける。コンシューマ事業では付加価値サービスの拡充等で収益拡大を図る。 記:2024/08/05
9627 東証プライム
5,116
9/18 15:00
+1(%)
時価総額 181,250百万円
保険調剤薬局「アイン薬局」等を展開するアインファーマシーズを中核とする持株会社。グループ薬局総数は1230店舗超。セブン&アイHDと資本業務提携。ファーマシー事業ではM&Aの活用等で事業規模の拡大図る。 記:2024/06/09