マーケット
5/20 10:37
39,364.61
+577.23
40,003.59
+134.21
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 10:57:13
10,384,523
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~好決算銘柄などへはよりリバウンド狙いの資金が集中する可能性~

2022/2/1 8:28 FISCO
*08:28JST 前場に注目すべき3つのポイント~好決算銘柄などへはよりリバウンド狙いの資金が集中する可能性~ 2月1日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:好決算銘柄などへはよりリバウンド狙いの資金が集中する可能性 ■JR東日本、3Q営業損失 赤字縮小▲425億円、10−12月期は黒字に転換 ■前場の注目材料:大阪ガス、大ガス系KRI、アラミド樹脂の成形自在、溶解技術を開発 ■好決算銘柄などへはよりリバウンド狙いの資金が集中する可能性 1日の日本株市場は、買い一巡後はこう着感の強い相場展開が見込まれる。1月31日の米国市場はNYダウが406ドル高だった。引き続き連邦準備制度理事会(FRB)の大幅な利上げが警戒されるなか、売り先行で始まった。その後、1月シカゴ購買部協会景気指数が予想外に上昇したことが材料視され、間もなく上昇に転じた。ハイテクやエネルギー関連株の上昇がけん引したほか、ボーイングの上昇も手伝い、終日堅調に推移した。シカゴ日経225先物清算値は大阪比260円高の27310円。円相場は1ドル115円10銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、買い先行で始まることになりそうだ。米国では大型テック株やハイテク株が強い値動きを見せており、センチメント改善に繋がりそうだ。また、テスラが証券会社による格上げの動きから10%を超える上昇となったことも、材料視されよう。日経平均は前日の上昇で5日線を突破し、27000円を回復した。利食いも意識されるものの、27000円を固める動きに向わせ、5日線水準までの調整があれば、押し目狙いの動きも意識されそうだ。 一方で、米国の上昇については、月末要因が大きいと見られる。1月の下落相場によって年金のリバランスに伴う大幅な買い需要があったと考えられ、年金の買いによってヘッジファンドなどは買い戻しを迫られる格好だったと見られる。大きく売り込まれていたハイテク株が上昇をけん引していた点を見ても、リバランス要因であったであろう。そのため、ここからの一段の上昇に対しては見極めムードも高まりやすいところであり、先物主導によるインデックスに絡んだ商いに振らされやすい需給状況ではある。 また、昨日はマザーズ指数が3%を超える上昇となり、幅広い中小型株が買われていた。依然として調整トレンドは継続しているものの、物色が継続するようだと修正リバウンドへの見方が高まりやすく、リバウンド狙いの動きが活発化しそうだ。また、決算発表が本格化するなか、好決算銘柄などへはよりリバウンド狙いの資金が集中する可能性が高そうだ。 ■JR東日本、3Q営業損失 赤字縮小▲425億円、10−12月期は黒字に転換 JR東日本<9020>が発表した第3四半期決算は、営業損失は425.35億円だった。前年同期の3230.83億円の赤字から赤字幅は縮小。10−12月の営業損益は733億円の黒字となり、前年同期の277億円の赤字から転換した。緊急事態宣言の全面解除で鉄道利用が回復。 ■前場の注目材料 ・日経平均は上昇(27001.98、+284.64) ・NYダウは上昇(35131.86、+406.39) ・ナスダック総合指数は上昇(14239.88、+469.31) ・1ドル115.10-20円 ・シカゴ日経先物は上昇(27310、大阪比+260) ・SOX指数は上昇(3483.21、+179.81) ・VIX指数は低下(24.83、-2.83) ・米原油先物は上昇(88.15、+1.33) ・米国景気の拡大 ・海外のコロナ感染沈静化 ・日銀は金融緩和を長期化 ・株価急落時の日銀ETF買い ・大阪ガス<9532>大ガス系KRI、アラミド樹脂の成形自在、溶解技術を開発 ・タカラスタンダード<7981>ホーロー増強に200億円、福岡でキッチン・浴槽生産1.5倍 ・スズキ<7269>国内生産18%減、2月の4輪車計画7万台 ・日野自<7205>羽村工場の一部ライン停止 ・TOWA<6315>韓国社買収、半導体用ウエハー切断技術融合 ・豊田織<6201>ZOZOに高速仕分けシステム供給、国内第1号 ・横河電機<6841>25年めど国内外拠点スマート化、ロボ・AI導入 ・クボタ<6326>水環境の3子会社統合、運転・維持管理効率化 ・パナソニック<6752>空質空調1兆円、一体化システム拡販 ・NEC<6701>社内組織3分の1に、新中計で事業体制改革 ・ライオン<4912>日用品の物流改革加速、事前出荷情報にパレット受払連動 ・三菱ケミHD<4188>三菱ケミなど、生ゴミを袋のまま堆肥化、無理なく資源循環 ・積水化成<4228>東欧で生産拠点統合、車メーカーから受注減少 ・レンゴー<3941>埼玉に八潮第二流通センター、4月稼働 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:30 12月有効求人倍率(予想:1.16倍、11月:1.15倍) ・08:30 12月失業率(予想:2.8%、11月:2.8%) <海外> ・09:30 豪・12月小売売上高(前月比予想:-2.0%、11月:+7.3%) 《ST》
関連銘柄 15件
3941 東証プライム
1,071.5
5/20 10:34
+11.5(%)
時価総額 290,437百万円
段ボール製品国内首位、段ボール原紙で2位。紙器や軟包装、重包装用段ボールなど包装資材に強み。板紙・紙加工関連事業は収益伸長。販売量は減少だが、製品価格の改定などが寄与。24.3期3Q累計は大幅増益。 記:2024/02/25
4188 東証プライム
840
5/20 10:34
+24.6(%)
時価総額 1,265,282百万円
国内最大の総合化学メーカー。アクリル樹脂原料や炭素繊維、光学用フィルムに強み。24.3期3Q累計は石化製品の需要が振るわず。だが産業ガスや医薬品が好調。減損損失減少も利益に効く。通期最終増益・増配を計画。 記:2024/02/14
4228 東証プライム
458
5/20 10:33
+10(%)
時価総額 21,521百万円
梱包材や食品トレーなどに使う発泡樹脂製品が主力。付加価値品の開発に力注ぐ。積水化学工業系列。24.3期3Q累計は自動車部品用梱包材が好調。値上げやコスト削減なども利益に効く。通期でも増収・利益回復の計画。 記:2024/02/08
4912 東証プライム
1,318
5/20 10:34
-4(%)
時価総額 385,562百万円
トイレタリー用品や医薬品等を展開。オーラルケア国内首位。衣料品洗剤や石鹸も有力。ホームケア分野の競争力強化図る。薬品分野はニキビ薬等の売上が伸びる。23.12期通期は増収。24.12期は2桁営業増益計画。 記:2024/04/16
6201 東証プライム
15,120
5/20 10:34
+290(%)
時価総額 4,926,716百万円
トヨタ系自動車部品メーカー。フォークリフトやカーエアコン用コンプレッサーで世界トップシェア。海上や空港向け物流機器や繊維機械も事業領域。産業車両・自動車事業の売上増や円安により、3Q累計は大幅営業増益。 記:2024/02/04
6315 東証プライム
13,750
5/20 10:34
+370(%)
時価総額 344,204百万円
半導体製造装置メーカー。後工程用で大手。モールディング装置やシンギュレーション装置を製造、販売する。半導体製造装置用の精密金型も手掛ける。今期3Q累計はPCやスマートフォン等の民生品向けが足踏みとなった。 記:2024/03/07
6326 東証プライム
2,415.5
5/20 10:34
+52.5(%)
時価総額 2,899,197百万円
農業機械で世界有数。ダクタイル鉄管や水処理システム、小型建機、芝刈り機、空調機器なども展開。フランスの農作業機器メーカーBCT社をグループ化。北米の住宅やインフラ開発需要を取入れ、23.12期は利益急伸。 記:2024/03/30
6701 東証プライム
11,045
5/20 10:33
+80(%)
時価総額 3,013,628百万円
大手ITサービス会社。システム構築やコンサル、サポート等のITサービスと、テレコムサービスや航空宇宙防衛の社会インフラが柱。通信インフラで国内トップ。今期3Q累計はITサービスと航空宇宙防衛が堅調に推移。 記:2024/03/09
1,350.5
5/20 10:34
+26(%)
時価総額 3,314,204百万円
総合家電大手。家電、住設設備、FA機器、電池も。くらし事業では北米コールドチェーン、国内電材が増収。北米車載電池の増販、米国IRA補助金の計上等でエナジー部門は収益伸長。24.3期3Qは大幅増益。 記:2024/04/07
6841 東証プライム
4,130
5/20 10:34
+113(%)
時価総額 1,109,421百万円
大手制御機器・計測器メーカー。プラント生産設備の制御・運転監視を行う分散型制御システム等の提供が主力。制御事業は値上げ効果や大型案件の寄与などで好調。特別利益を計上。24.3期3Q累計は収益伸長。 記:2024/04/14
7205 東証プライム
461.8
5/20 10:34
+6.3(%)
時価総額 265,342百万円
トラック・バスメーカー。大型や中型、小型のトラック、観光バスや路面バスを製造、販売する。ディーゼルエンジンや自動車部品も提供する。今期3Q累計は国内販売台数が増加も、原材料価格の高騰や一時費用が重し。 記:2024/03/11
7269 東証プライム
1,839.5
5/20 10:34
+53.5(%)
時価総額 3,613,856百万円
大手自動車メーカー。軽自動車で国内首位級、オートバイでも世界的。四輪車はインドでトップシェア。四輪事業は堅調。日本やインド、欧州で販売が増加。二輪事業はインドで販売増。24.3期3Q累計は増収増益。 記:2024/04/14
7981 東証プライム
1,769
5/20 10:32
+9(%)
時価総額 130,795百万円
大手住設機器メーカー。システムキッチンや洗面台化粧台、システムバス、トイレの衛生機器、給湯機器等を製造、販売する。システムキッチンに強みを持つ。今期3Q累計は新築向けとリフォーム向けが順調に拡大した。 記:2024/03/31
9020 東証プライム
2,850
5/20 10:34
+37.5(%)
時価総額 3,233,074百万円
国内首位、世界でも最大級の鉄道会社。関東や東北地方を中心に、新潟県、山梨県、長野県、静岡県までが事業エリア。不動産や駅ナカでの物品販売、ホテルなども展開。全セグメント好調で、24.3期3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/04
9532 東証プライム
3,599
5/20 10:34
+48(%)
時価総額 1,499,631百万円
関西地盤の大手都市ガス会社。ガスの生産・供給やガス供給線の建設・保全、ガス器具の販売を手掛ける。電力小売事業も。ガス供給件数は503.7万件と小幅増。電力販売量は小売が増加。24.3期3Qは黒字転換。 記:2024/02/25