マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/24 22:08:16
15,071,601
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

玉井商船、グレイス、エンビプロHDなど

2021/8/12 15:57 FISCO
<6330> 洋エンジ 874 +94急伸で年初来高値。後場から急伸する展開に。前引け後に第1四半期決算を発表、営業利益は18.2億円で前年同期比3.2倍と急拡大している。通期予想25億円、前期比54.7%増に対する進捗率も73%に達している。複数の国内バイオマス発電所、ナイジェリア向け化学肥料プラント、ロシア向け石油化学プラントなどが順調に進捗したもよう。受注高も前年同期比2.1倍へ拡大、通期業績の上振れが意識される形に。 <2579> コカBJH 1579 -282急落。前日に上半期の決算を発表、事業損益は148億円の赤字で前年同期比74億円の損益悪化、4-6月期も事業損益は赤字継続となっており、収益回復が想定より鈍いとの見方につながっている。マーケットの回復の遅れ、コンビニなどの価格競争激化が影響しているとみられる。また、通期予想も引き続き未公表となっており、悪材料出尽くし感も強まりにくい状況のようだ。 <6541> グレイス 971 -300急落でストップ安。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は1.1億円で前年同期単独比48.9%減益となっている。HOTARU連結効果で売上水準は膨らんでいるものの、コロナ禍による営業活動の制約、顧客の費用抑制などによりe-manual導入コンサルティング案件の獲得が低調で、MMS事業が大幅減収となっている。ここまで高い利益成長が続いていた中、想定外の大幅減益決算にネガティブなインパクトが先行。 <5698> エンビプロHD 1498 +249急騰。前日に21年6月期の決算を発表、営業利益は21.3億円で前期比2.7倍となり、第3四半期決算時に大幅上方修正した数値の19.2億円を上回る着地に。22年6月期も23.9億円で同12.2%増と2ケタ増益を計画している。金属スクラップ、廃電池などの取扱量の増加を予想している。年間配当金も前期比8円増配となる33円を計画。想定以上の好業績推移をストレートにポジティブする流れに。 <6254> 野村マイクロ 4935 +700急伸でストップ高。4月の年初来高値を一気に更新している。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は8.8億円で前年同期比3.2倍の水準に拡大している。半導体関連企業からの水処理装置の受注が大幅に増加しているほか、一部の大型水処理装置案件の原価低減なども奏効したようだ。上半期計画11.3億円、同29.1%減は据え置いているが、大幅な上振れが想定される状況に。中間期末の記念配当10円実施も発表。 <3659> ネクソン 2210 +69切り返して大幅続伸。前日に第2四半期決算を発表、4-6月期営業利益は154億円で前年同期比42.3%減益、120-163億円の予想レンジやや上方での着地に。一方、7-9月期予想レンジは200-253億円としており減益基調が続く見通し、市場予想も下回る水準となっている。ただ、懸念が続いていた中国事業に関して、売上回復への見通しなどが示されていることもあって、当面の悪材料出尽くし感が優勢にも。 <4755> 楽天グループ 1257 -86大幅続落。前日に上半期決算を発表、営業損益は1008億円の赤字、第1四半期373億円の赤字に対して4-6月期は635億円の赤字となっている。基地局投資への負担増によって、モバイル事業の赤字が拡大へ。赤字幅拡大に大きなサプライズはなく、インターネットサービス事業やフィンテック事業も順調な拡大となっているが、先週にかけて上昇の反動もあり、戻り売り優勢の流れにつながっている。 <9127> 玉井商船 1529 +300ストップ高比例配分。大手海運株の大幅上方修正などが刺激となり、足元で人気化していたが、前日に業績予想の上方修正を発表、一段と買い人気が強まる形になった。第1四半期営業利益は3.7億円となり、従来の上半期計画2.3億円を大きく超過する格好に。つれて、上半期計画は7.2億円にまで引き上げ、通期予想は2億円から10.4億円にまで上方修正。ドライバルク市況の想定以上の好調推移などが背景。 <4324> 電通グループ 4285 +205大幅続伸。前日に第2四半期決算を発表、営業利益は555億円で前年同期比13.7倍となった。一時的な要因を除外した調整後営業利益も266億円で同71.6%増と大幅増益。これまで未公表であった通期計画も公表、営業利益は2096億円としており、1300-1400億円レベルのコンセンサスを上振れ。世界的な広告需要の反動増に加えて、事業構造改革進捗の効果なども顕在化しているようだ。 <6273> SMC 73070 +2630大幅続伸。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は574億円で前年同期比63.8%増となり、通期予想は従来の1730億円から2000億円にまで上方修正した。通期予想は1900億円程度の市場コンセンサスも上回る。半導体関連向けを筆頭に、自動車、工作機械向けなどが伸びたようだ。第1四半期実績からは、上方修正水準も依然として保守的とみられ、想定以上の収益拡大を積極的に評価する動きが優勢に。 《ST》
関連銘柄 10件
2,412.5
11/22 15:30
-51(%)
時価総額 497,624百万円
コカ・コーラウエスト、コカ・コーライーストジャパンの経営統合で2017年に誕生。国内最大のコカ・コーラボトラー。炭酸、茶系、コーヒーの販売比率が高い。コンビニ向けは新製品、カスタマー限定製品の展開を強化。 記:2024/08/23
3659 東証プライム
2,197
11/22 15:30
+48.5(%)
時価総額 1,902,323百万円
PCオンラインゲーム、モバイルゲームを世界展開。NXC保有IPを活用したPCゲームの開発に強み。中国や韓国で人気タイトルを複数保有。北米及び欧州は売上伸長。「デイヴ・ザ・ダイバー」などが売上貢献。 記:2024/06/13
4324 東証プライム
3,744
11/22 15:30
-17(%)
時価総額 1,011,498百万円
国内最大の広告代理店。世界145以上の国・地域で事業展開。メディア確保力、広告企画力などが強み。配当性向35%目標。内部投資で競争力、ケイパビリティの強化を図る。中国などでのコアビジネス再建に注力。 記:2024/07/08
4755 東証プライム
879.4
11/22 15:30
-12.5(%)
時価総額 1,892,070百万円
国内最大のネットショッピングモール「楽天市場」、旅行予約サービス「楽天トラベル」を運営。楽天モバイル、楽天カード、楽天銀行などを傘下に持つ。クレジットカード関連サービスなどフィンテック部門は順調。 記:2024/07/08
434
11/22 15:30
+1(%)
時価総額 13,112百万円
金属・廃棄物リサイクル等の資源循環事業、資源の国際流通等のグローバルトレーディング事業が柱。リチウムイオン電池リサイクル事業等も。グローバルトレーディング事業は堅調。28.6期売上高800億円目標。 記:2024/06/18
1,853
11/22 15:30
+27(%)
時価総額 75,247百万円
超純水製造装置専業メーカー。半導体・FPD向け超純水製造装置を中心に、水処理装置の設計・施工・販売を行う。神奈川県厚木市に本社。半導体・製薬関連各社への営業強化を図る。27.3期売上高1010億円目標。 記:2024/10/04
6273 東証プライム
66,580
11/22 15:30
-230(%)
時価総額 4,485,428百万円
空気圧制御機器メーカー。方向制御機器や駆動機器、空気圧補助機器、温調機器等の製造・販売を行う。空気圧機器で世界トップシェア。豊富な品揃えなどが強み。千葉県柏市の新技術センターは25年9月に完成予定。 記:2024/10/04
6330 東証プライム
716
11/22 15:30
+38(%)
時価総額 27,608百万円
三井グループのエンジニアリング会社。石油化学プラント、石油精製プラント、火力発電プラント等の設計、工事を行う。化学プラントに強み。海外売上比率は6割超。燃料アンモニアなどの案件形成に向けた取り組みを推進。 記:2024/08/09
18
2/25 15:00
+1(%)
時価総額 511百万円
産業機械メーカーやソフトウェアメーカーに取扱説明書やマニュアルを作成・管理・運用するシステムを提供。企画、翻訳、コンサルも。22.3期1Qは売上堅調。MOS事業が売上牽引。HOTARUの連結効果等が寄与。 記:2022/01/15
9127 東証スタンダード
1,594
11/22 15:30
-1(%)
時価総額 3,080百万円
総合海運会社。1929年創業。日本軽金属が筆頭株主。日本軽金属向けアルミナ・水酸化アルミ輸送、全農向け穀物輸送が柱。外航海運中心に内航海運も。既存主要顧客との関係強化、新規取引先の開拓などに取り組む。 記:2024/08/09