マーケット
5/2 15:15
38,236.07
-37.98
38,225.66
+322.37
暗号資産
FISCO BTC Index
5/3 17:51:17
9,120,787
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は小幅続落、肺炎拡大と決算見極めでこう着へ

2020/1/24 12:20 FISCO
*12:20JST 日経平均は小幅続落、肺炎拡大と決算見極めでこう着へ  日経平均は小幅続落。12.77円安の23782.67円(出来高概算4億8000万株)で前場の取引を終えている。  23日の米株式市場でNYダウは3日続落し、26ドル安となった。新型コロナウイルスの感染拡大を巡り、中国政府が複数都市での移動制限措置を実施し、中国経済減速への懸念から一時200ドル超下落。しかし、世界保健機関(WHO)が緊急事態宣言を見送ると下げ渋った。ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は続伸し、過去最高値を更新。また、半導体大手インテルは決算が好感され、時間外取引で急伸した。本日の東京市場でも半導体関連株などに買いが先行し、日経平均は54円高からスタート。しかし、新型肺炎への警戒感などから上値は重く、朝方の買いが一巡すると前日終値を挟みもみ合う展開となった。  個別では、日本電産<6594>が売買代金トップで3%の下落。前日に第3四半期決算と通期予想の下方修正を発表しており、朝高後マイナスへ転じた。アドバンテス<6857>も軟調ぶりが目立ち、その他売買代金上位ではソニー<6758>、ファーストリテ<9983>などがさえない。中小型株では神戸物産<3038>が利益確定売りに押され、東芝<6502>子会社の架空取引問題に揺れるネットワン<7518>は東証1部下落率トップとなっている。一方、ディスコ<6146>は決算が好感されて2%超の上昇。業績観測報道が伝わったJSR<4185>は悪材料出尽くし感などから3%上昇している。任天堂<7974>、ソフトバンクG<9984>、東エレク<8035>などは小じっかり。また、日鋳鉄管<5612>などが東証1部上昇率上位に顔を出している。  セクターでは、保険業、証券、その他金融業などが下落率上位。半面、陸運業、空運業、不動産業などが上昇率上位だった。東証1部の値下がり銘柄は全体の68%、対して値上がり銘柄は25%となっている。  本日の日経平均は小高くスタートしたが、朝方の買いが一巡すると上値の重い展開となり、前日終値を挟みもみ合っている。香港ハンセン指数は小幅安にとどまっており、東京市場でも株価指数先物にまとまった売りが出ている印象はない。しかし新型肺炎に関しては、中国国内での感染者が830人、死者数が25人に増えたと発表されており、積極的に上値を追えるムードではないだろう。なお、24日は春節(旧正月)に伴い中国市場などは休場、香港市場も半日取引となる。  企業決算に関しては、日本電産とディスコの株価反応が好対照といったところ。日本電産は電気自動車(EV)向けモーターの受注拡大を評価する声が多いものの、第3四半期決算の市場予想下振れや通期下方修正をネガティブ視した売りが優勢。ディスコは株価位置こそ高いが、良好な受注実績や出荷見通しが素直にポジティブ視されている。海外でも米インテルなどの好決算が見られ、半導体関連全般にとって追い風だろう。とはいえ、日本電産の反応を見ると、外需株の決算発表によるあく抜けに期待した買いもやや手掛けづらくなる。来週後半は決算発表の第1のピークとなる。後場の日経平均は様子見ムードとともにこう着感を強めそうだ。(小林大純) 《AK》
関連銘柄 13件
3038 東証プライム
3,437
5/2 15:00
-2(%)
時価総額 940,363百万円
冷凍・加工食品など食品中心の「業務スーパー」を展開。デザート・菓子類に大ヒット商品多数。独自の輸入ルートに強み。業務スーパー事業は業績拡大続く。23.10期通期は2桁営業増益。24.10期は増収増益計画。 記:2024/01/27
4185 東証プライム
4,340
5/2 15:00
+5(%)
時価総額 904,456百万円
大手化学メーカー。半導体材料やディスプレイ材料に加え、バイオプロセス材料や診断薬材料、ABS樹脂等を提供。合成樹脂事業は足踏み。24.3期3Qはライフサイエンス事業が増収。CDMO事業の新工場稼働が寄与。 記:2024/03/04
5612 東証スタンダード
1,325
5/2 15:00
-24(%)
時価総額 4,363百万円
上下水道・ガス用ダクタイル鋳鉄管を製造・販売。鉄管リサイクル、マンホール蓋の点検・調査DXツールアプリ「だいさくくん」等も。24.3期3Q累計は大幅増益。販売価格の改定に加え、コスト削減などが寄与。 記:2024/04/14
6146 東証プライム
46,490
5/2 15:00
+370(%)
時価総額 5,035,657百万円
国内最大の半導体用組立装置メーカー。半導体をウェーハから切断するダイサやウェーハを薄く研削するグラインダを手掛け、ダイサーは世界シェア8割。純水リサイクル装置も展開。研究開発費増加し、3Q累計は一服。 記:2024/02/22
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
6594 東証プライム
7,254
5/2 15:00
-165(%)
時価総額 4,325,444百万円
世界最大の総合モーターメーカー。HDDや車載、家電・産業向けモーターに加え、機器装置や電子・光学部品を展開。精密小型モータは売価改善等で増益。24.3期3Qは2桁増益。水冷モジュールの生産能力を拡大。 記:2024/04/16
6758 東証プライム
13,060
5/2 15:00
-40(%)
時価総額 16,469,731百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や半導体画像センサに強み。モバイル機器向けイメージセンサーは販売数量が伸びる。映画分野は劇場興行収入などが増加。金融ビジネス収入は大幅増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/22
6857 東証プライム
5,107
5/2 15:00
-35(%)
時価総額 3,912,825百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
7518 東証プライム
2,611
5/2 15:00
+22.5(%)
時価総額 217,410百万円
情報インフラ会社ICTシステムに係るネットワークやセキュリティのソリューション開発、構築、保守・運用までを展開。先端製品を活用したネットワーク基盤に強み。 一部案件の繰り上がりもあり、3Q累計は増収確保。 記:2024/02/26
7974 東証プライム
7,575
5/2 15:00
-62(%)
時価総額 9,837,577百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。当期ミリオンセラータイトル数は自社17、他社7の計24本。新作タイトル好調や円安で3Q累計は増収増益。 記:2024/02/27
8035 東証プライム
35,010
5/2 15:00
+70(%)
時価総額 16,511,871百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
9983 東証プライム
40,820
5/2 15:00
-370(%)
時価総額 12,989,781百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。24.8期1Qは2桁増収増益。海外ユニクロ事業は堅調。マーケティング強化等が奏功し、中国大陸は販売好調。 記:2024/01/27
9984 東証プライム
7,793
5/2 15:00
+4(%)
時価総額 13,426,981百万円
大手投資会社。傘下にビジョンファンドや通信会社、LINEヤフー等を持ち、AIやインターネット等の分野の企業に投資。今期3Q累計は増収、利益は改善傾向となった。デリバティブ関連や公開投資先の株価上昇が寄与。 記:2024/02/10