マーケット
1/10 15:15
39,190.40
-414.69
41,938.45
-696.75
暗号資産
FISCO BTC Index
1/11 9:17:03
14,980,044
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~短期筋の売買が中心のなか、短期的には自律反発狙いに~

2022/12/26 8:37 FISCO
*08:37JST 前場に注目すべき3つのポイント~短期筋の売買が中心のなか、短期的には自律反発狙いに~ 26日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:短期筋の売買が中心のなか、短期的には自律反発狙いに ■ニトリHD、3Q営業利益 950億円、コンセンサス若干上回る ■前場の注目材料:日本精工、再生医療に参入、「3D細胞製品」ベンチャーと連携 ■短期筋の売買が中心のなか、短期的には自律反発狙いに 26日の日本株市場は、買い先行で始まった後は、こう着感の強い相場展開になりそうだ。23日の米国市場はNYダウが176ドル高だった。11月PCEコアデフレーターは連邦準備制度理事会(FRB)のタカ派姿勢を和らげるほどではなく、根強い景気後退への懸念から上値が重い展開となり売り優勢の展開。ただし、12月ミシガン大消費者信頼感指数(確報値)が改善したことは相場のサポート材料となったことから、その後上昇に転じた。シカゴ日経225先物は大阪比65円高の26215円。円相場は1ドル132円80銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、やや買い先行で始まろう。先週は日銀の金融政策決定会合で長期金利の許容変動幅を拡大したことをきっかけに波乱の展開となったが、足もとの円相場は132円台で落ち着いた動きを見せていることもあり、ひとまず波乱の状況は通過したようである。引き続きファンドからの資金流出の動きは警戒しておく必要はあるだろうが、先週のパニック的な状況からは脱したとみておきたい。 26日は米国のほか主要な株式市場はクリスマスの振替で休場となる。そのため海外勢のフローは限られることから、短期筋の売買が中心になるなかで、積極的にショートを仕掛けてくる動きは考えづらい。反対に先週の大幅な下落に対する自律反発に向かいやすく、リバウンドを試す展開もありそうだ。指数インパクトの大きい東エレク<8035>は7営業日続落で節目の4万円を割り込んできた。底入れ感はないものの、値ごろ感からの買いは入りやすいと考えられ、底堅い値動きを見せてくるようであれば、短期筋の先物買いへもつながりそうである。 もっとも、日経平均は調整基調を継続していることからトレンド転換は期待できないため、あくまでも自律反発狙いの範囲である。そのため、上値の重さが意識される局面においてはポジション解消の動きが強まる状況には注意しておきたい。そのほか、海外勢のフローは限られるなかで、個人主体の中小型株物色に向かわせやすい。IPOについては初値形成後の弱い値動きについてはよく見る光景であり、初値については概ね高パフォーマンスを見せている。還流した資金がセカンダリーに向かうだろう。 ■ニトリHD、3Q営業利益 950億円、コンセンサス若干上回る ニトリHD<9843>が発表した第3四半期業績は、営業利益が950.47億円だった。コンセンサス(940億円程度)を若干上回った。急激な円安進行や原油高による輸入コストの上昇、人手不足を受けた人件費の高騰が響いた。 ■前場の注目材料 ・NYダウは上昇(33203.93、+176.44) ・ナスダック総合指数は上昇(10497.86、+21.74) ・シカゴ日経先物は上昇(26215、大阪比+65) ・SOX指数は上昇(2535.49、+2.16) ・VIX指数は低下(20.87、-1.10) ・米原油先物は上昇(79.56、+2.07) ・米国景気は拡大 ・日銀は金融緩和を継続 ・コロナ後の人流再開 ・大泉製作所<6618>温度センサーの生産増強、十和田工場をマザー化 ・コーセー<4922>南アルプス工場の建設計画再開、「柔軟体制」に変更 ・住友電工<5802>住友電工・三菱UFJ銀など4者、CO2吸収・活用で連携 ・AGC<5201>大連ガラス製造子会社を売却、中国企業に58億円 ・日野自<7205>本社工場敷地の一部売却、財務改善急ぐ ・丸紅<8002>東大発バイオベンチャーと覚書、飼料添加剤など ・日本電子材料<6855>熊本に新棟、プローブカード生産能力拡充 ・三菱電機<6503>深センに保守拠点、日系企業の自動化手助け ・日立建機<6305>インドで太陽光発電、地元企業に出資 ・日本製鉄<5401>高炉セメント材の3子会社を統合、来年4月 ・住友化学<4005>愛媛に使用済みアクリル樹脂再生の実証設備、25年めど事業化へ ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・クリスマス振替休場:香港、シンガポール、ドイツ、米国、カナダなど ・ボクシングデー:NZ、豪、英国の各市場は休場 《ST》
関連銘柄 13件
4005 東証プライム
336.8
1/10 15:30
-2.2(%)
時価総額 558,151百万円
大手総合化学メーカー。1913年創業。合成樹脂、アルミナ製品、光学製品、農薬、医療用医薬品等を製造・販売。液浸ArF等で世界シェアトップクラス。アグロ&ライフソリューションなどを成長ドライバーに位置付け。 記:2024/10/07
4922 東証プライム
6,690
1/10 15:30
-75(%)
時価総額 405,367百万円
大手化粧品メーカー。1946年創業。コスメデコルテ、雪肌精、エスプリークなど有力ブランド多数。アジアなど海外でも事業展開。アルビオンを傘下に持つ。グローバル展開加速、独自商品の積極的な開発等に取り組む。 記:2024/10/14
5201 東証プライム
4,488
1/10 15:30
-21(%)
時価総額 975,848百万円
1907年創立の素材メーカー。建築ガラスや自動車用ガラス、塩化ビニル等の化学品、医薬品・農薬等を手掛ける。フロート板ガラス、自動車用ガラスなどで世界トップシェア。26.12期営業利益2300億円目標。 記:2024/10/07
5401 東証プライム
3,043
1/10 15:30
-40(%)
時価総額 2,891,827百万円
国内最大、世界有数の製鉄会社。自動車用鋼板、電磁鋼板、高級シームレス鋼管で実績。日鉄エンジニアリングなどを傘下に収める。中国減速で需要や市況は伸び悩み。原材料高も響く。米鉄鋼大手USスチール買収は不透明。 記:2024/11/15
5802 東証プライム
2,741.5
1/10 15:30
-28.5(%)
時価総額 2,176,589百万円
ワイヤーハーネス、自動車電装部品等の自動車関連事業が主力。1897年創業。送配電用電線・ケーブル、光ファイバ・ケーブル、電子ワイヤー等も。環境エネルギー関連事業では電動車用平角巻線の拡販等に注力。 記:2024/10/07
6305 東証プライム
3,401
1/10 15:30
-17(%)
時価総額 731,606百万円
総合建設機械メーカー。ミニショベルや油圧ショベル等のほか、リジッドダンプトラックなど鉱山現場向け製品も。製品力、グローバルネットワークなどが強み。米州事業は拡大続く。海外レンタル事業の拡大等に注力。 記:2024/10/20
6503 東証プライム
2,570.5
1/10 15:30
-16.5(%)
時価総額 5,431,986百万円
総合電機メーカー大手。FAシステムや自動車機器のインダストリー・モビリティ部門、ビルシステムや空調・家電のライフ部門が柱。重電システム、人工衛星等も。インフラ部門では防衛・宇宙事業等にリソース投入。 記:2024/10/07
6618 東証グロース
1,298
2/7 15:00
±0(%)
時価総額 12,018百万円
温度センサを製造・販売。24.3期上期は柱の自動車向けが堅調もそれ以外が総じて振るわず。親会社のフェローテックHDが完全子会社化に向けて1株1300円でTOBを実施中。TOB成立ならば同社株は上場廃止に。 記:2023/12/10
6855 東証スタンダード
2,312
1/10 15:30
-46(%)
時価総額 29,240百万円
半導体検査部品「プローブカード」で国内トップシェア。蛍光表示管用フイラメントなど電子管部品も手掛ける。キオクシアなどが主要取引先。中計では27.3期経常利益50億円目標。高付加価値製品の拡販進む。 記:2024/11/12
7205 東証プライム
516.5
1/10 15:30
-12.7(%)
時価総額 296,771百万円
トヨタグループの商用車メーカー。1910年創業。トラック及びバスの製造・販売、TOYOTAブランド車の受託生産等を行う。大・中型トラックに強み。国内は大型トラックの売上台数が順調。固定費のスリム化図る。 記:2024/12/21
8002 東証プライム
2,233
1/10 15:30
-14(%)
時価総額 3,743,354百万円
大手総合商社。芙蓉グループ。生活産業、食料・アグリ、素材産業、エナジー・インフラソリューション、社会産業・金融分野などで事業展開。みずほリースと資本業務提携。総還元性向は30%~35%程度が目安。 記:2024/08/30
8035 東証プライム
27,025
1/10 15:30
-10(%)
時価総額 12,745,882百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向は50%目処。海外売上高比率が高い。積極的な設備投資を継続。 記:2024/12/20
9843 東証プライム
18,400
1/10 15:30
-65(%)
時価総額 2,105,751百万円
家具・インテリア国内最大手。企画、原材料調達、製造、物流、販売の一貫体制を構築。アイテム数は約1万点。自社開発商品比率が高い。島忠を傘下に収める。中国大陸などグローバルチェーン展開の加速などに注力。 記:2024/11/12