マーケット
9/30 15:15
37,919.55
-1,910.01
42,313.00
+137.89
暗号資産
FISCO BTC Index
10/1 2:18:30
9,111,051
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【注目銘柄ダイジェスト】キーエンスが大幅反発、第二のファナックを探る動きに

2015/3/17 18:04 FISCO
*18:05JST 【注目銘柄ダイジェスト】キーエンスが大幅反発、第二のファナックを探る動きに <6861> キーエンス 66980 +1860 大幅反発。株主還元強化検討のファナックが大幅高となり、足元では、第二のファナックを探る動きが活発化している。外国人持株比率が高く財務体質が良好で、かつ、配当性向の低い銘柄などがスクリーニングされているもよう。こうしたスクリーニングでは、SMCと並んで同社もランクインしやすく、連想感が高まりやすくなっているようだ。 <8613> 丸三証券 1074 +150 ストップ高比例配分。前日に今期の期末配当予定を発表している。普通配当の30円に加えて、特別配当の40円を実施、期末配当金は70円(前年同期25円)とする計画。年間配当金は85円(前期55円)となる。前日終値をベースとした配当利回りは9.2%にまで達することになり、ポジティブなインパクトが強まる格好へ。なお、同時に、今期から17.3期末まで、普通配に加えて毎期一株当たり40 円の特別配当を継続実施するとも発表した。株主還元策の強化としてポジティブに受け止められる状況に。 <2461> ファンコミ 952 -109 下落率トップ。前日に2月の月次動向を発表している。前年同月比増収率は12.2%増、1月の同17.9%増から伸び率は低下している。前月も伸び率縮小(12月は同25.3%増)を受けて大幅安となった経緯があり、一段の伸び率縮小にはネガティブなインパクト。高い伸びを牽引していたモバイル向け広告の伸び率が大きく鈍化へ。 <4118> カネカ 866 +39 買い優勢。シティでは投資評価「1」を継続で、目標株価を780円から950円にまで引き上げている。円安や原料安など事業環境の好転に加え、「カネカロン」、モディファイヤー、塩素化塩ビなどの拡大で、来期営業利益は前期比40%増と大幅増益を予想。また、足元の業績に対する改善意欲や株式市場との対話姿勢が強まっている印象も受けると。もともと財務体質は良好で、こうした経営の変化は業績や株主還元に現れようと指摘。 <9963> 江守G 764 -150 ストップ安。遅延していた第3四半期の決算を前日に発表している。最終損益は440億円の赤字となり、12月期末で234億円の債務超過になっている。中国子会社による不適切な取引に伴って、貸倒引当金462億円を計上したことが背景。警戒感は強まっていたものの、予想外の大幅な損失計上となったことで、先行き不透明感が一段と増す状況に。 <2326> デジアーツ 1284 +155 上昇率2位。マイナンバー関連としても台頭する展開になっているようだ。前日にはマイナンバー関連製品の発表会を開催しているもよう。マイナンバーでは情報流出リスクなどが警戒されているが、同社では、番号が記載されたファイルを暗号化して、流出してもネット経由でファイルを削除できるソフトを提供するもようだ。相対的な株価の出遅れ感なども妙味に、今後の期待感を高める動きが先行へ。 <7408> ジャムコ 3550 +350 大幅高。今年1月の上場来高値を一気に更新している。前日に東証1部への指定替えが発表されており、今後の需給妙味などが高まる状況となっているようだ。23日付で指定替えの予定、TOPIX組み入れ需要は4月末に40万株弱程度とみられている。ボーイング関連としての位置づけが高いほか、収益水準も大きく、インデックスファンド以外にも、1部上場によって組み入れ需要が高まるといった見方も。 <2815> アリアケJ 3720 +305 大幅高。SMBC日興証券では投資判断「1」を継続、目標株価を3720円から5150円に引き上げている。海外事業の拡大を背景に来期以降の業績予想を上方修正しているもよう。来期営業利益は20%増益、再来期も14%増益と2ケタの増益基調が続く予想としている。海外事業全体の営業利益は20.3期には37%まで高まるとみているようだ。 <5423> 東京製鐵 894 +49 強い動きに。生産体制再編に伴う生産効率化や人員の配置見直しなどで、来期営業利益は17億円強押し上げられる見通しと報じられている。収益力の強化を評価する流れに。また、4月の鋼材価格は全品目で据置と発表、一部では値下げも予想されていた中、安心感にもつながっているようだ。なお、モルガン・スタンレー(MS)では、鉄スクラップ安進行やその他プラス要因を考慮、目標株価を引き上げているもよう。 <2281> プリマハム 318 -4 さえない。前日に業績予想の修正を発表している。最終損益は、将来減算一時差異の回収見込み額の拡大などで、従来予想の42億円から61億円に上方修正しているが、営業利益は82億円から69億円に下方修正。本業ベースでの下振れをマイナス視する動きに。新工場稼働による初期投資の発生、原材料費の上昇などが営業益下振れの背景。足元で株価の上昇ピッチが早まっていたことも利食い売り圧力を強めさせる形に。 《FA》
関連銘柄 10件
2281 東証プライム
2,374
9/30 15:00
+4(0.17%)
時価総額 119,944百万円
ハム・ソーセージ、加工食品の加工食品事業が主力。1931年創業。伊藤忠商事傘下。食肉事業、理化学機器の製造・販売等も。配当性向40%以上目標。ハム・ソーセージは売上順調。27.3期売上5100億円目指す。 記:2024/06/24
2326 東証プライム
4,930
9/30 15:00
-100(-1.99%)
時価総額 69,676百万円
情報セキュリティ企業。Webセキュリティ製品「i-FILTER」、メールセキュリティ製品「m-FILTER」、IRMソリューション「FinalCode」が主力製品。中計では27.3期売上高150億円目標。 記:2024/08/23
404
9/30 15:00
-9(-2.18%)
時価総額 31,080百万円
アフィリエイト広告サービス「A8.net」、スマホアプリ向けCPI広告サービス「seedApp」などを手掛けるCPAソリューション事業が主力。ゲームパブリッシング事業など新規事業の開発投資を拡大。 記:2024/08/02
2815 東証プライム
5,290
9/30 15:00
-90(-1.67%)
時価総額 173,560百万円
調味料メーカー。畜産系天然調味料で国内トップシェア。原料から最終製品まで一貫生産体制を構築。中国・⻘島工場の設備を増強。単独売上は2桁増。子会社売上はアジア、欧州が堅調。24.3期3Q累計は増収。 記:2024/04/09
4118 東証プライム
3,902
9/30 15:00
-65(-1.64%)
時価総額 265,336百万円
苛性ソーダ・塩ビから発砲樹脂、電子材料、医療機器、食品素材等を手掛ける。液状樹脂は建築用シーリング材として国内トップシェア。26.3期売上高9000億円目標。コエンザイムQ10の能力増強等に取り組む。 記:2024/06/11
5423 東証プライム
1,984
9/30 15:00
-39(-1.93%)
時価総額 218,367百万円
国内最大手の電炉メーカー。1934年設立。主力製品のH形鋼は国内生産量トップ。電炉でコイル・厚板を生産できるのは同社のみ。無借金経営。引き続きコスト低減に取り組む。グリーン鋼材「ほぼゼロ」は好評。 記:2024/08/05
6861 東証プライム
68,360
9/30 15:00
-2,730(-3.84%)
時価総額 16,625,699百万円
業用計測制御機器大手。FA用センサで高シェア。開発・販売に専念し、生産は外部に委託。直販体制に強み。24.3期3Q累計は欧米堅調。円安や部材調達改善で粗利率も改善。だが日本や中国が足踏み。人件費増も重石。 記:2024/04/15
7408 東証プライム
1,328
9/30 15:00
-82(-5.82%)
時価総額 35,675百万円
航空機内装設備メーカー。ギャレーやラバトリー等の内装品、航空機シートや空調用機器、エンジン部品も提供する。ギャレーとラバトリーで世界的。主力の内装品が受注堅調。赤字のシートは受注凍結。財務体質を改善へ。 記:2024/07/26
8613 東証プライム
920
9/30 15:00
-42(-4.37%)
時価総額 62,006百万円
独立系の中堅証券会社。1910年創業。地域密着の対面営業に強み。日本株と投信販売に集中。配当性向50%以上目安。株式投資信託残高は1兆円突破。ファンドラップ事業、引受主幹事案件の獲得拡大などに注力。 記:2024/06/17
17
5/29 15:00
-4(-19.1%)
時価総額 210百万円
中堅総合商社。中国における大口取引先における回収遅延が顕著となったほか、取引信用保険についても保険金の支払を受けることができない可能性が存在することが明らかに。民事再生法を申請し5月末に上場廃止。 記:2015/06/11