マーケット
9/26 15:15
38,925.63
+1,055.37
41,914.75
-293.47
暗号資産
FISCO BTC Index
9/27 6:42:30
9,418,298
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均寄与度ランキング(前引け)~ 日経平均は続伸、ユニー・FとリクルートHDで約17円押し上げ

2018/4/16 13:32 FISCO
*13:32JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~ 日経平均は続伸、ユニー・FとリクルートHDで約17円押し上げ 16日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり120銘柄、値下がり95銘柄、変わらず10銘柄となった。 日経平均は続伸。前週末比55.68円高の21834.42円(出来高概算7億株)で前場の取引を終えた。前週末の米国市場ではNYダウが122ドル安と反落した。米英仏のシリア攻撃で緊張が走り投資家心理が悪化したものの、継続的な攻撃ではないとの判断や金融大手の決算内容が好調だったことで、限定的な下げにとどまり、為替も1ドル=107円台の水準を維持した。こうした流れから、本日の日経平均は買い先行で始まり、100円超値上がりする場面もあるなど堅調に推移して前場を終えた。 値上がり寄与トップはユニー・F<8028>で10.76円、同2位はリクルートHD<6098>で6.40円と、2銘柄で約17円の押し上げ要因となった。アステラス薬<4503>が6.12円、KDDI<9433>が5.68円、テルモ<4543>が5.19円、資生堂<4911>が4.90円、中外薬<4519>が4.45円などと続いた。内需・ディフェンシブ系銘柄の買い戻しが中心だった。日経平均構成銘柄の上昇率トップはユニー・F <8028>で3.2%高、同2位は東宝<9602>で2.8%高、同3位は日本ハム<2282>と大日住薬<4506>で2.6%高だった。東宝は決算内容の安心感が買いを支えた。 一方、値下がり寄与トップは利益確定売りに押されたファーストリテ<9983>で20.04円、同2位はファナック<6954>で11.50円となり、2銘柄で日経平均を約32円押し下げた。信越化<4063>が7.79円、スズキ<7269>、ソフトバンクG <9984>、デンソー<6902>、ダイキン<6367>などがそれぞれ約2円押し下げた。日経平均構成銘柄の下落率上位は、トップが東邦鉛<5707>で3.0%安、同2位が大平洋金<5541>で2.4%安。市況関連の下げが目立ったのと、外需関連がおしなべて売られた。 *11:30現在 日経平均株価  21834.42(+55.68) 値上がり銘柄数 120(寄与度+125.62) 値下がり銘柄数  95(寄与度-69.94) 変わらず銘柄数  10 ○値上がり上位銘柄 コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度 <8028> ユニー・F 9420 290 +10.76 <6098> リクルートHD 2583 57.5 +6.40 <4503> アステラス薬 1594.5 33 +6.12 <9433> KDDI 2800 25.5 +5.68 <4543> テルモ 5750 70 +5.19 <4911> 資生堂 6835 132 +4.90 <4519> 中外薬 5710 120 +4.45 <4452> 花王 7876 97 +3.60 <8035> 東エレク 20355 90 +3.34 <4502> 武田 4994 83 +3.08 <9766> コナミHD 5420 80 +2.97 <3382> 7&I-HD 4762 78 +2.89 <9735> セコム 8095 77 +2.86 <4507> 塩野義 5509 73 +2.71 <4578> 大塚HD 5345 68 +2.52 <4324> 電通 4935 65 +2.41 <7733> オリンパス 3985 65 +2.41 <4523> エーザイ 6897 61 +2.26 <4901> 富士フイルム 4340 59 +2.19 <2282> 日本ハム 4615 115 +2.13 ○値下がり上位銘柄 コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度 <9983> ファーストリテ 46330 -540 -20.04 <6954> ファナック 26365 -310 -11.50 <4063> 信越化 10920 -210 -7.79 <7269> スズキ 5862 -50 -1.86 <9984> ソフトバンクG 8012 -16 -1.78 <6902> デンソー 5814 -46 -1.71 <6367> ダイキン 12505 -45 -1.67 <6857> アドバンテ 2255 -21 -1.56 <6770> アルプス 2643 -28 -1.04 <5713> 住友鉱 4404 -53 -0.98 <8058> 三菱商 2896 -25.5 -0.95 <7272> ヤマハ発 3355 -20 -0.74 <6305> 日立建 4010 -20 -0.74 <8802> 菱地所 1847.5 -18 -0.67 <6301> コマツ 3575 -16 -0.59 <6503> 三菱電 1695.5 -15.5 -0.58 <4043> トクヤマ 3370 -75 -0.56 <5707> 東邦鉛 4930 -150 -0.56 <6103> オークマ 5890 -70 -0.52 <7205> 日野自 1354 -14 -0.52 《AK》
関連銘柄 43件
2282 東証プライム
5,400
9/26 15:00
+48(0.9%)
時価総額 555,979百万円
国内食肉業界最大手。食肉事業のほか、加工事業、海外事業、ボールパーク事業も手掛ける。「シャウエッセン」などロングセラー商品多数。配当性向40%以上目安。加工事業では主力商品のブランディング強化を図る。 記:2024/08/02
2,206.5
9/26 15:00
+43.5(2.01%)
時価総額 5,867,803百万円
国内流通グループ最大手。セブン-イレブン・ジャパンやイトーヨーカ堂、セブン銀行等を傘下に収める。海外コンビニ事業の売上構成比率が高い。株主優待制度を導入。26.2期EBITDA1.1兆円以上目指す。 記:2024/05/08
4043 東証プライム
2,936.5
9/26 15:00
+51.5(1.79%)
時価総額 211,686百万円
化学メーカー。化成品に加え、高純度多結晶シリコン等の電子材料、放熱材料、メガネ関連材料、歯科器材等を製造、販売する。今期3Q累計は半導体関連製品が足踏みとなった一方、セメントや化学品の価格修正が寄与した。 記:2024/04/13
4063 東証プライム
6,059
9/26 15:00
+166(2.82%)
時価総額 12,264,161百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。希土類磁石は車載市場などへの拡販に取り組む。配当性向は中長期的に40%目指す。 記:2024/05/16
4324 東証プライム
4,525
9/26 15:00
+109(2.47%)
時価総額 1,305,055百万円
国内最大の広告代理店。世界145以上の国・地域で事業展開。メディア確保力、広告企画力などが強み。配当性向35%目標。内部投資で競争力、ケイパビリティの強化を図る。中国などでのコアビジネス再建に注力。 記:2024/07/08
4452 東証プライム
7,027
9/26 15:00
+92(1.33%)
時価総額 3,337,825百万円
トイレタリー国内最大手。衣料用洗剤や食器用洗剤、サニタリー製品、スキンケア製品、化粧品のほか、油脂製品等のケミカル事業も手掛ける。バスクリーナーは高付加価値製品が好調。ヘアケア製品などは売上が順調。 記:2024/06/11
4502 東証プライム
4,245
9/26 15:00
+26(0.62%)
時価総額 6,716,757百万円
国内製薬最大手。1781年創業。潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤など消化器系疾患領域が柱。アイルランドの製薬大手「シャイアー」等を傘下に持つ。25.3期はENTYVIO、免疫グロブリン製剤などの拡大見込む。 記:2024/06/15
4503 東証プライム
1,719
9/26 15:00
-21(-1.21%)
時価総額 3,155,830百万円
国内大手製薬会社。前立腺がん治療剤「XTANDI」や急性骨髄性白血病治療剤「XOSPATA」などが主要製品。海外売上高比率が高い。25.3期は尿路上皮がん治療剤「PADCEV」の成長などを見込む。 記:2024/06/24
4506 東証プライム
611
9/26 15:00
+2(0.33%)
時価総額 243,117百万円
住友化学傘下の製薬会社。2005年に大日本製薬と住友製薬が合併して誕生。精神神経領域、がん領域が研究重点領域。非定型抗精神病薬「ラツーダ」等が主力製品。2型糖尿病治療剤「エクア」などの販売拡大図る。 記:2024/06/11
4507 東証プライム
6,475
9/26 15:00
+104(1.63%)
時価総額 2,017,519百万円
製薬会社大手。1878年創業。抗HIV薬、抗インフル薬など感染症分野に強み。自社創薬比率が高い。HIVフランチャイズなどロイヤリティー収入が収益源。国内における急性呼吸器感染症薬の販売拡大などを図る。 記:2024/08/06
4519 東証プライム
7,142
9/26 15:00
+142(2.03%)
時価総額 11,991,832百万円
大手製薬企業。1925年創業。スイス製薬大手のロシュ傘下。がん領域医薬品、抗体医薬品で国内トップシェア。独自の抗体エンジニアリング技術などが強み。成長領域や新規領域へ集中したリソース投入などを行う。 記:2024/08/01
4523 東証プライム
5,556
9/26 15:00
+46(0.83%)
時価総額 1,647,726百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。不眠症治療剤「デエビゴ」は成長。米国でのレケンビ治療は着実に進捗。中長期的に研究開発投資を継続。 記:2024/04/29
4543 東証プライム
2,705
9/26 15:00
+44.5(1.67%)
時価総額 4,032,335百万円
医療機器メーカー。北里柴三郎などが発起人となり1921年に設立。血管内治療関連デバイスなどの心臓血管部門が主力。電子体温計、血糖自己測定器等も手掛ける。コスト削減のほか、設備投資で生産能力の拡大図る。 記:2024/08/26
4578 東証プライム
8,244
9/26 15:00
+265(3.32%)
時価総額 4,598,800百万円
大塚製薬、大鵬薬品工業などを傘下に収める持株会社。抗精神病薬「レキサルティ」、抗悪性腫瘍剤「ロンサーフ」などが主要製品。ポカリスエットで知名度高い。医療関連事業では新製品等による事業領域の拡大図る。 記:2024/08/19
3,798
9/26 15:00
+78(2.1%)
時価総額 4,724,245百万円
富士フイルムを中核とする持株会社。メディカルシステムや電子材料、オフィスソリューション、デジカメを手掛ける。医用画像情報システムで世界トップシェア。配当性向30%目安。27.3期営業利益3600億円目標。 記:2024/07/08
4911 東証プライム
3,785
9/26 15:00
+114(3.11%)
時価総額 1,514,000百万円
大手化粧品メーカー。1872年創業。SHISEIDO、エリクシール、マキアージュ等のブランドを展開。レストラン事業、美容室事業も。DOE2.5%以上目安。米州・欧州・アジアパシフィック事業に経営資源投下。 記:2024/07/05
5541 東証プライム
1,380
9/26 15:00
+23(1.69%)
時価総額 27,016百万円
ステンレス鋼の主原料であるフェロニッケルの製造で国内トップ。ガス生産や廃棄物リサイクルも。日本曹達の鉄鋼部門から分離独立して1949年に誕生。現在は日本製鉄系列。海外製錬プロジェクトの推進等に取り組む。 記:2024/05/03
5707 東証プライム
979
9/26 15:00
+28(2.94%)
時価総額 13,301百万円
1937年創業の非鉄金属メーカー。鉛で国内トップシェア。亜鉛は国内シェア3位。環境・リサイクル事業、電子部材・機能材料事業、資源事業等も。鉛事業ではリサイクル原料比率の引き上げによる生産増強を図る。 記:2024/07/26
5713 東証プライム
4,197
9/26 15:00
+42(1.01%)
時価総額 1,220,546百万円
総合非鉄素材メーカー。1590年創業。住友グループの源流。資源開発、銅など非鉄金属の製錬、機能性材料の製造・販売等を行う。材料事業では車載用電池材料の需要が底堅い。資源部門では菱刈鉱山が順調な操業継続。 記:2024/07/02
9,368
9/26 15:00
+198(2.16%)
時価総額 15,887,753百万円
米国発の求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。人材派遣事業は需要増により、日本の稼働人数が順調。 記:2024/06/28
6103 東証プライム
6,147
9/26 15:00
+100(1.65%)
時価総額 207,492百万円
1898年創業の大手工作機械メーカー。愛知県丹羽郡に本社。マシニングセンタが主力。NC旋盤、複合加工機、NC研削盤等も。海外売上比率は6割超。スマートマシン、スマートファクトリーソリューションを強化。 記:2024/08/06
6301 東証プライム
4,019
9/26 15:00
+35(0.88%)
時価総額 3,911,074百万円
建設機械・鉱山機械で世界2位。工作機械なども。IT活用のアフターサービスに強み。24.3期3Q累計は中国の建機需要が冴えず。だが北米や中南米で鉱山機械が堅調。円安も効いて増収増益に。配当性向4割以上目安。 記:2024/04/12
6305 東証プライム
3,588
9/26 15:00
+32(0.9%)
時価総額 771,833百万円
総合建設機械メーカー。ミニショベルや油圧ショベル等のほか、リジッドダンプトラックなど鉱山現場向け製品も。純国産技術による機械式ショベルを国内で初めて開発。超大型油圧ショベルの拡販など米州事業の拡大図る。 記:2024/04/30
6367 東証プライム
19,335
9/26 15:00
+495(2.63%)
時価総額 5,667,359百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6503 東証プライム
2,400.5
9/26 15:00
+76(3.27%)
時価総額 5,154,358百万円
総合電機大手。FA機器や自動車機器、昇降機、パワー半導体に強み。鉄道車両機器なども。24.3期3Q累計はFA機器が低調。だが自動車機器やインフラ関連が好調で増収増益に。4Qにルネサス株売却特益を計上予定。 記:2024/04/12
6770 東証プライム
1,568
9/26 15:00
+26(1.69%)
時価総額 343,833百万円
電子部品のアルプス電気、カーナビのアルパインが経営統合。スイッチや可変抵抗器などコンポーネント事業が主力。タクトスイッチは業界トップクラスのシェア。海外売上高比率が高い。車載用電子部品の拡大等に注力。 記:2024/06/15
6857 東証プライム
6,900
9/26 15:00
+353(5.39%)
時価総額 5,286,566百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
6902 東証プライム
2,208
9/26 15:00
+36(1.66%)
時価総額 6,959,130百万円
自動車部品で国内最大。カーエアコンや燃焼噴射装置に強み。トヨタ系列も系列外への販売も多い。24.3期3Q累計は客先の増産を受けて販売伸長。だが燃料ポンプのリコール費用が利益の重石に。政策保有株縮減の意向。 記:2024/04/12
6954 東証プライム
4,226
9/26 15:00
+96(2.32%)
時価総額 4,266,346百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
7205 東証プライム
465
9/26 15:00
+4.1(0.89%)
時価総額 267,180百万円
トラック・バスメーカー。大型や中型、小型のトラック、観光バスや路面バスを製造、販売する。ディーゼルエンジンや自動車部品も提供する。トヨタの連結子会社。国内販売台数が増加。海外低調も価格改定進める。 記:2024/07/25
7269 東証プライム
1,641
9/26 15:00
+24(1.48%)
時価総額 3,223,886百万円
大手自動車メーカー。軽自動車で国内首位級、オートバイでも世界的。四輪車はインドでトップシェア。四輪事業は堅調。日本やインド、欧州で販売が増加。二輪事業はインドで販売増。24.3期3Q累計は増収増益。 記:2024/04/14
7272 東証プライム
1,312.5
9/26 15:00
+25(1.94%)
時価総額 1,378,981百万円
二輪車を主力とするランドモビリティ事業が柱。船外機が主力のマリン事業、ロボティクス事業等も。1955年に日本楽器製造(現ヤマハ)から分離独立。海外売上比率が高い。二輪車はインド、ブラジルで強い需要続く。 記:2024/07/04
7733 東証プライム
2,682.5
9/26 15:00
+25(0.94%)
時価総額 3,449,405百万円
医療機器メーカー。1919年創業。消化器内視鏡で世界トップシェア。外科手術用エネルギーデバイス、人工骨補填材、整形外科用器具等も。海外売上比率が高い。消化器内視鏡システム「EVIS X1」の拡販図る。 記:2024/06/24
2,287
11/11 15:00
+2(0.09%)
時価総額 1,159,164百万円
コンビニで国内2位。総合スーパーのユニーを業務提携先のPPIHに譲渡し、コンビニ専業に。21.2期上期はコロナ禍に伴う来店客減少が響き足踏み。親会社の伊藤忠によるTOBが成立。11月12日付で上場廃止に。 記:2020/10/07
8035 東証プライム
25,760
9/26 15:00
+1,910(8.01%)
時価総額 12,149,266百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
8058 東証プライム
3,059
9/26 15:00
+71.5(2.39%)
時価総額 13,191,882百万円
大手総合商社。原料炭や銅、液化天然ガスなど資源分野で世界有数の優良権益を有す。非資源分野は食品卸売に強み。自動車・モビリティ、複合都市開発等も。総還元性向40%程度目処。LNG事業の拡張などを図る。 記:2024/07/07
8802 東証プライム
2,371.5
9/26 15:00
+43.5(1.87%)
時価総額 3,299,892百万円
総合不動産大手。三菱グループ。新丸の内ビルディングなど東京・丸の内エリアでオフィスビルを多数保有。住宅事業や投資マネジメント事業等も。配当性向30%程度目処。再開発プロジェクトの推進、事業化等に取り組む。 記:2024/07/07
9433 東証プライム
4,828
9/26 15:00
+68(1.43%)
時価総額 11,124,581百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9602 東証プライム
5,904
9/26 15:00
+73(1.25%)
時価総額 1,101,043百万円
国内最大の映画製作・配給会社。劇場用映画の製作・配給、「TOHOシネマズ」の運営等を行う映画事業が主力。演劇事業や不動産事業等も手掛ける。配当性向は30%以上目安。アニメを成長ドライバーに位置付け。 記:2024/05/16
9735 東証プライム
11,015
9/26 15:00
+45(0.41%)
時価総額 2,569,800百万円
国内初の警備保障会社。事業所向け・家庭向けオンライン・セキュリティシステム、常駐警備、現金護送等を手掛ける。防災事業、メディカルサービス事業等も。システムセキュリティ、入退室管理システム等の拡販図る。 記:2024/08/01
9766 東証プライム
15,070
9/26 15:00
+725(5.05%)
時価総額 2,162,545百万円
モバイルゲーム、家庭用ゲーム等を手掛けるデジタルエンタテインメント事業が主力。スロットマシンやアミューズメントマシンの製造・販売等も行う。配当性向30%以上目処。パワフルプロ野球2024-2025を発売。 記:2024/08/12
9983 東証プライム
47,900
9/26 15:00
+800(1.7%)
時価総額 15,242,786百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
8,892
9/26 15:00
+350(4.1%)
時価総額 15,320,507百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17