マーケット
10/11 15:15
39,605.80
+224.91
42,863.86
+409.74
暗号資産
FISCO BTC Index
10/14 5:25:22
9,339,332
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

馬渕磨理子が実践!トレードステーション利用術:トレードステーションで【ビットコイン指数の表示】

2018/1/25 15:44 FISCO
*15:44JST 馬渕磨理子が実践!トレードステーション利用術:トレードステーションで【ビットコイン指数の表示】 皆さま、こんにちは。フィスコ企業リサーチレポーターの馬渕磨理子です。 『馬渕磨理子が実践!トレードステーション利用術』と題して、私が普段のトレードで使っている分析ツール「トレードステーション」について、その活用方法を、最新のニュース情報も交えながらお話しする連載です。 フィスコアプリとレーダースクリーンの組み合わせ技について、具体的にテーマや銘柄を交えてお話しします。2018年引き続き注目のテーマとして、私が注目しているのは「仮想通貨関連」です。 ●仮想通貨をめぐる市場の動き 私自身も仮想通貨自体に投資を行っています。ここ最近、仮想通貨自体が投資対象として注目されていますが、関連銘柄も注目を集めています。国内の仮想通貨関連の個別銘柄はビットコインの値動きの影響を受ける側面があるようです。トレードステーションではCMEのビットコイン指数が表示できますので、その機能と併用しながら仮想通貨関連の銘柄を分析してみましょう。 2017年の仮想通貨市場は11月下旬、国内の仮想通貨取引所で1BTCが100万円を超えました。そして、その後わずか2週間ほどで1BTC200万円を記録しています。こうした高騰していく相場を背景に、仮想通貨をビジネスへ取り入れる企業が次々と現れています。 例として挙げられるのが、メルカリです。同社は不要となった商品をアプリで手軽に販売できる点が評価されて、知名度が急上昇してきた企業です。そんなメルカリの子会社「メルペイ」が仮想通貨での決済を可能にするための準備として仮想通貨交換業の登録申請を出したことが報じられています。また、GMOインターネット<9449>、SBIホールディングス<8473>、DMM.comがマイニング事業への参入を表明している状況です。 さらに、海外に目を向けると、仮想通貨ビットコインの先物取引が2017年12月18日よりシカゴ・マーカンタイル取引所(CME)で開始されています。大手取引所が先物を手掛けることで、ビットコイン相場の上昇あるいは下落を見越して投資することが可能になり、金融市場におけるビットコインの取引拡大を後押しするとの声も多いです。 ●仮想通貨の市場規模 世界中で取引されている仮想通貨ですが、市場規模はまだ「約90兆円」ほどに過ぎません。日本の株式の時価総額が「約600兆円」、NY市場は「約2000兆円」あることを考えると、仮想通貨市場は、今後まだ拡大に余地のある市場だと言えます。 ●代表的な仮想通貨関連銘柄 そこで、関連銘柄をフィスコアプリで調べてみたところ、下記の銘柄が代表的とみられます。カイカ<2315>、アイスタディ<2345>、ビックカメラ<3048>、AMBITION <3300>、デュアルタップ<3469>、セレス<3696>、さくらインターネット<3778>、フィスコ<3807>、リミックスポイント<3825>、フリービット<3843>、インフォテリア<3853>、アイリッジ<3917>、ソルクシーズ<4284>です。 先ほどお話ししたように、銘柄コードの設定で『CMEのビットコインリアルタイム指数』をトレードステーションで表示できます。仮想通貨関連の銘柄とともに表示しておくとビットコインの値動きと一緒に確認できて便利です。銘柄コードは「$BRTI」ですので活用してみてください。 ●仮想通貨関連の銘柄を個別に分析 ビットコインは1月17日(水)に大幅な下落をみせ、一時は1BTC100万を割り込む場面もありました。16日(火)の高値171万円と比べると40%超の下落となります。そんな中でも、子会社に仮想通貨取引所を持つ、リミックスポイント<3825>は「連結売上高が18年3月期、来期と2倍近い成長の見通し」との報道で株価は上昇しました。昨年まではビットコインが下落すると仮想通貨関連の銘柄は軒並み下落という傾向がありましが、今後はビットコインの値動きだけではく、各企業の業績や仮想通貨事業の進捗など個別の分析をしていくべきなのでしょう。 次回も、このような形で、話題のニュースから読み解いたテーマとレーダースクリーンについてお話します。 ※「馬渕磨理子が実践!トレードステーション利用術」は、米国TradeStation Groupが開発したトレーディングツール「トレードステーション」の日本語版(マネックス証券が提供)を馬渕磨理子の見解で注目し、コメントしたものです。開発会社や日本語版提供会社との見解とは異なる場合があります。 (フィスコ企業リサーチレポーター 馬渕磨理子) 《DM》
関連銘柄 15件
2315 東証スタンダード
44
10/11 15:00
±0(0%)
時価総額 6,009百万円
金融向けシステム構築に強みを持つIT企業。独自の暗号資産「カイカコイン」(CICC)を発行。チューリンガムとCICCのトークノミクス設計に関するパートナーシップを締結。Web3領域の高単価案件の獲得図る。 記:2024/05/06
2345 東証スタンダード
310
10/11 15:00
-2(-0.64%)
時価総額 5,376百万円
M&Aでブロックチェーン関連が主力に。技術者派遣や暗号資産運用も。24.10期1Qはゲーム会社との協業によるNFTゲームの収益化を推進。5月に暗号資産「スケブコイン」を子会社運営の暗号資産交換所に上場へ。 記:2024/04/12
3048 東証プライム
1,530
10/11 15:00
-31(-1.99%)
時価総額 287,863百万円
家電量販店大手。都心部の駅前立地に大型店を出店。EC販売等も。傘下に家電量販店「コジマ」、PC専門店「ソフマップ」、日本BS放送など。免税売上はコロナ前の水準まで回復。強い店舗の再構築等に取り組む。 記:2024/06/03
1,870
10/11 15:00
-25(-1.32%)
時価総額 12,723百万円
住居用不動産のサブリースを行う賃貸DXプロパティマネジメント事業を展開。賃貸物件の仲介、新築投資用ワンルームマンションの販売等も。管理戸数は2.5万戸超。不動産DX事業では営業人員の強化などを図る。 記:2024/08/23
3469 東証スタンダード
1,021
10/11 15:00
-9(-0.87%)
時価総額 3,505百万円
資産運用型マンション「XEBEC」の開発・分譲等を行う不動産販売事業が主力。東京23区中心。不動産管理事業、海外不動産事業等も。不動産販売事業は販売チャネルの拡大図る。不動産管理事業は管理戸数が順調増。 記:2024/08/30
3696 東証プライム
1,343
10/11 15:00
-30(-2.18%)
時価総額 15,949百万円
国内最大級のポイントサイト「モッピー」の運営等を行うモバイルサービス事業が主力。DX化支援、ブロックチェーン関連事業等も。モッピーの会員数は525万人超。ブロックチェーン関連はステーキングサービスが順調。 記:2024/06/15
3778 東証プライム
4,040
10/11 15:00
-5(-0.12%)
時価総額 151,989百万円
データーセンター運営会社。国内有数規模のデータセンターを自社所有。双日の持分法適用会社。クラウドインフラストラクチャーサービスは成長。24年1月から生成AI向けGPUクラウドサービスの提供を開始。 記:2024/06/07
3807 東証グロース
70
10/11 15:00
-2(-2.78%)
時価総額 3,214百万円
独立系金融情報配信会社。法人向けリアルタイムサービス、スポンサー型アナリストレポート等を手掛ける情報サービス事業が主力。暗号資産・ブロックチェーン事業等も。高付加価値サービスなどで案件単価の向上図る。 記:2024/08/02
3825 東証スタンダード
156
10/11 15:00
-7(-4.29%)
時価総額 19,139百万円
電力小売りが柱。住宅用蓄電池の販売や省エネコンサルも。仮想通貨関連、中古車販売から撤退の一方、歯科・医科特化のコンサル会社を取得。電力小売りは卸市況安定し採算改善。蓄電池は小型機拡販へ代理店増やす。 記:2024/08/06
3843 東証プライム
1,183
10/11 15:00
-17(-1.42%)
時価総額 27,699百万円
ISP向け事業支援サービスや個人向けモバイル通信関連サービス、インターネットマーケティング等を手掛ける。特許取得技術など独自技術が強み。アルプスアルパインと資本業務提携。27.4期営業利益80億円目標。 記:2024/08/23
3853 東証プライム
505
10/11 15:00
-6(-1.17%)
時価総額 8,833百万円
データ連携ツール「ASTERIA Warp」、モバイルアプリ作成ツール「Platio」などの提供を行う。Warpは1万社超の導入実績。Platioは受注社数が順調に拡大。サブスク売上高比率は上昇。 記:2024/07/01
3917 東証グロース
441
10/11 13:29
-2(-0.45%)
時価総額 3,100百万円
スマホアプリの開発・運営支援を通じて実店舗の集客・販促を支援。デジタル地域通貨プラットフォームも。主力のオンラインマーケはアプリ開発支援システム『APPBOX』が好調。ディップに第三者割当増資。 記:2024/08/07
4284 東証スタンダード
294
10/11 15:00
-2(-0.68%)
時価総額 7,885百万円
クレジット、証券など金融向けに強みを持つソフトウェア開発会社。ソリューション事業、コンサルティング事業も手掛ける。SBIHDが筆頭株主。富士通などが主要取引先。航空宇宙・防衛分野の取り組みを強化。 記:2024/08/13
8473 東証プライム
3,277
10/11 15:00
-15(-0.46%)
時価総額 892,180百万円
ネット証券で国内トップ。SBI新生銀行、住信SBIネット銀行、SBI生命保険、SBI損害保険など証券関連、銀行、保険をコアに多様な事業展開。フィンテック、バイオ等に投資も。証券は口座数増。銀行テコ入れへ。 記:2024/08/19
2,547.5
10/11 15:00
-16(-0.62%)
時価総額 282,018百万円
クラウド・ホスティング、決済関連サービス等のインターネットインフラ事業が主力。インターネット金融事業、インターネット広告・メディア事業等も。総還元性向50%目標。電子印鑑の契約社数は増加傾向続く。 記:2024/09/01