マーケット
9/30 15:15
37,919.55
-1,910.01
42,330.15
+17.15
暗号資産
FISCO BTC Index
10/1 10:45:57
9,153,996
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日続落、KDDIやソフトバンクGが値下がり寄与上位

2016/2/12 12:22 FISCO
*12:22JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日続落、KDDIやソフトバンクGが値下がり寄与上位 12日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり2銘柄、値下がり223銘柄、変わらずなしとなった。 日経平均は大幅に3日続落。前営業日比838.74円安の14874.65円(出来高概算22億4000万株)で前場の取引を終えた。欧州主要銀行の業績悪化懸念が強まったほか、米国でも前日のイエレン米連邦準備制度理事会(FRB)議長の議会証言を受けて海外経済や米景気動向に警戒感が広がった。為替市場では一時1ドル=110円台まで円高が進んだ。こうした流れを受けて、日経平均は287円安からスタートすると約1年4ヶ月ぶりに15000円を割り込んだ。その後いったん下げ渋る動きも見られたが、前引けにかけて再び弱含んだ。 値下がり寄与トップは前営業日に続きKDDI<9433>、同2位はソフトバンクG<9984>となり、2銘柄で日経平均を約89円押し下げた。ソフトバンクGは10日引け後に第3四半期決算を発表している。市場コンセンサスはやや上回ったものの、米スプリントやヤフー<4689>の決算が既に発表されており、インパクトは限定的だった。相場全体の地合い悪化に連れ下げ幅を拡大し、7.7%安で前場の取引を終えた。 一方、値上がりしたのは京セラ<6971>とサッポロHD<2501>のみだった。京セラは一部外資系証券会社の投資評価引き上げが観測されている。サッポロHDが10日引け後に発表した15年12月期決算は5.3%営業減益で着地したが、16年12月期については市場コンセンサスや事前の観測報道を上回る強気の業績計画を示している。 *11:30現在 日経平均株価  14874.65(-838.74) 値上がり銘柄数  2(寄与度+8.08) 値下がり銘柄数 223(寄与度-846.82) 変わらず銘柄数  0 ○値上がり上位銘柄 コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度 <6971> 京セラ 4623 97 +7.61 <2501> サッポロHD 510 12 +0.47 ○値下がり上位銘柄 コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度 <9433> KDDI 2720 -201.5 -47.43 <9984> ソフトバンクG 4250 -353 -41.54 <6954> ファナック 15375 -810 -31.77 <9983> ファーストリテ 31770 -750 -29.42 <4523> エーザイ 6806 -578 -22.67 <6367> ダイキン 6820 -524 -20.56 <4503> アステラス薬 1484 -94.5 -18.54 <4704> トレンド 3855 -430 -16.87 <4543> テルモ 3620 -200 -15.69 <7270> 富士重 3420 -397 -15.57 <7203> トヨタ 5731 -396 -15.53 <4507> 塩野義 4204 -394 -15.46 <6988> 日東電 5329 -391 -15.34 <6762> TDK 5310 -370 -14.51 <3382> 7&I-HD 4440 -345 -13.53 <4452> 花王 5360 -341 -13.38 <4063> 信越化 5184 -314 -12.32 <4502> 武田 5028 -313 -12.28 <4324> 電通 5160 -310 -12.16 <9613> NTTデータ 5390 -290 -11.38 《NH》
関連銘柄 23件
7,909
9/30 15:00
-97(-1.21%)
時価総額 623,182百万円
ビールで国内4位の酒類メーカー。傘下に飲料・食品のポッカ。保有地活用の不動産ビジネスでも収益を稼ぐ。24.12期は「黒ラベル」を牽引役にビールの伸長を想定。不動産も安定推移の見込み。増収増益・増配を計画。 記:2024/04/10
2,147
9/30 15:00
-70(-3.16%)
時価総額 5,709,573百万円
国内流通グループ最大手。セブン-イレブン・ジャパンやイトーヨーカ堂、セブン銀行等を傘下に収める。海外コンビニ事業の売上構成比率が高い。株主優待制度を導入。26.2期EBITDA1.1兆円以上目指す。 記:2024/05/08
4063 東証プライム
5,977
9/30 15:00
-366(-5.77%)
時価総額 12,098,183百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。希土類磁石は車載市場などへの拡販に取り組む。配当性向は中長期的に40%目指す。 記:2024/05/16
4324 東証プライム
4,407
9/30 15:00
-177(-3.86%)
時価総額 1,271,023百万円
国内最大の広告代理店。世界145以上の国・地域で事業展開。メディア確保力、広告企画力などが強み。配当性向35%目標。内部投資で競争力、ケイパビリティの強化を図る。中国などでのコアビジネス再建に注力。 記:2024/07/08
4452 東証プライム
7,109
9/30 15:00
-164(-2.25%)
時価総額 3,376,775百万円
トイレタリー国内最大手。衣料用洗剤や食器用洗剤、サニタリー製品、スキンケア製品、化粧品のほか、油脂製品等のケミカル事業も手掛ける。バスクリーナーは高付加価値製品が好調。ヘアケア製品などは売上が順調。 記:2024/06/11
4502 東証プライム
4,103
9/30 15:00
-60(-1.44%)
時価総額 6,492,074百万円
国内製薬最大手。1781年創業。潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤など消化器系疾患領域が柱。アイルランドの製薬大手「シャイアー」等を傘下に持つ。25.3期はENTYVIO、免疫グロブリン製剤などの拡大見込む。 記:2024/06/15
4503 東証プライム
1,647
9/30 15:00
-62.5(-3.66%)
時価総額 3,023,648百万円
国内大手製薬会社。前立腺がん治療剤「XTANDI」や急性骨髄性白血病治療剤「XOSPATA」などが主要製品。海外売上高比率が高い。25.3期は尿路上皮がん治療剤「PADCEV」の成長などを見込む。 記:2024/06/24
4507 東証プライム
2,053.5
9/30 15:00
-84(-3.93%)
時価総額 1,826,859百万円
製薬会社大手。1878年創業。抗HIV薬、抗インフル薬など感染症分野に強み。自社創薬比率が高い。HIVフランチャイズなどロイヤリティー収入が収益源。国内における急性呼吸器感染症薬の販売拡大などを図る。 記:2024/08/06
4523 東証プライム
5,345
9/30 15:00
-180(-3.26%)
時価総額 1,585,151百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。不眠症治療剤「デエビゴ」は成長。米国でのレケンビ治療は着実に進捗。中長期的に研究開発投資を継続。 記:2024/04/29
4543 東証プライム
2,700
9/30 15:00
-154(-5.4%)
時価総額 4,024,882百万円
医療機器メーカー。北里柴三郎などが発起人となり1921年に設立。血管内治療関連デバイスなどの心臓血管部門が主力。電子体温計、血糖自己測定器等も手掛ける。コスト削減のほか、設備投資で生産能力の拡大図る。 記:2024/08/26
4689 東証プライム
419.3
9/30 15:00
-4.2(-0.99%)
時価総額 3,199,745百万円
ヤフー、LINEなどの再編で2023年に誕生。グループ会社にアスクル、出前館、PayPay、ZOZOなど。LYPプレミアムは有料会員の拡大図る。「LINE Pay」は25年4月末に国内サービスを終了予定。 記:2024/06/28
4704 東証プライム
8,486
9/30 15:00
-409(-4.6%)
時価総額 1,194,803百万円
コンピュータ・インターネット用セキュリティ関連製品の開発、販売等を行う。ウイルスバスターで知名度高い。コンシューマ向け製品で国内トップシェア。配当性向70%目標。統合セキュリティプラットフォームを拡販。 記:2024/08/13
6367 東証プライム
20,075
9/30 15:00
-475(-2.31%)
時価総額 5,884,264百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6762 東証プライム
1,823
9/30 15:00
-147.5(-7.49%)
時価総額 3,543,657百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6954 東証プライム
4,190
9/30 15:00
-251(-5.65%)
時価総額 4,230,002百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
6971 東証プライム
1,660
9/30 15:00
-99.5(-5.66%)
時価総額 2,507,387百万円
電子部品大手。セラミック技術に強み。セラミックパッケージや半導体製造装置向けセラミック部品等で高シェア商品多数。コアコンポーネント及び電子部品部門は積極的な設備投資継続。29.3期売上高3兆円目指す。 記:2024/04/30
6988 東証プライム
2,388.5
9/30 15:00
-209.5(-8.06%)
時価総額 1,688,099百万円
1918年創業の高機能材料メーカー。偏光板やフレキシブルプリント基板等のオプトロニクス部門、インダストリアルテープ部門が柱。核酸の受託製造、衛生材料等も。情報機能材料ではハイエンド製品向けに注力。 記:2024/09/02
7203 東証プライム
2,542.5
9/30 15:00
-209(-7.6%)
時価総額 41,480,854百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7270 東証プライム
2,482
9/30 15:00
-207.5(-7.72%)
時価総額 1,909,095百万円
自動車中堅。販売台数の7割超が北米向け。トヨタと資本業務提携。運転支援システム「アイサイト」等が特徴。自動車事業部門は好調。売上台数は2桁増。国内は足踏みだが、海外が伸びる。24.3期3Qは大幅増益。 記:2024/04/14
9433 東証プライム
4,594
9/30 15:00
-175(-3.67%)
時価総額 10,585,403百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9613 東証プライム
2,574.5
9/30 15:00
-93.5(-3.5%)
時価総額 3,610,736百万円
国内最大の専業システムインテグレーター。NTT傘下。世界50カ国以上でITサービスを提供。金融分野、公共・社会基盤分野向けに強み。海外売上比率は6割超。製造業領域を強化。データセンター事業は積極投資継続。 記:2024/08/10
9983 東証プライム
47,420
9/30 15:00
-1,690(-3.44%)
時価総額 15,090,040百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
8,427
9/30 15:00
-666(-7.32%)
時価総額 14,519,333百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17