マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/25 21:23:14
15,178,377
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~想定内の一服、市場の関心は祝日明け後の米国市場の動向に~

2022/5/31 9:12 FISCO
*09:12JST 前場に注目すべき3つのポイント~想定内の一服、市場の関心は祝日明け後の米国市場の動向に~ 31日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:想定内の一服、市場の関心は祝日明け後の米国市場の動向に ■日本アンテナ、23/3予想 営業損失▲11.70億円 ■前場の注目材料:旭化成、22—24年度のVB投資3割増、新事業の創出積極化 ■想定内の一服、市場の関心は祝日明け後の米国市場の動向に 31日の日本株市場は、利食い優勢のなか次第にこう着感が強まりそうである。30日の米国市場はメモリアルデーの祝日で休場だった。昨日の日経平均は一時600円を超える上昇で27400円を回復する場面も見られており、本日は大幅上昇に対する利食いの動きが意識されやすいだろ。もっとも祝日明け後の米国市場の動向を見極めたいこともあり、想定内の一服といったところだ。 また、本日は月末に伴う需給面での影響も若干ながら警戒されやすいところではある。昨日は月末に伴うインデックス買いの動きが入ったと見られていたが、本日はMSCIのリバランスが大引けで行われる。売り対象となる銘柄については、想定内ではあるものの売りを警戒した動きに向かいやすいと見られる。ただし、需給イベントが通過した後は押し目狙いの対象となる可能性もあると見られ、足元でのセンチメント改善に伴う需給が下支えとして意識されそうだ。 また、市場の関心は祝日明け後の米国市場の動向であり、リバウンド基調が継続するかが注目されやすい。そのため、日中はグローベックスの米株先物の動きなどを睨みながらの相場展開に向かわせやすいだろう。米株先物が弱い動きを見せてくる局面においては、短期的にはショートの動きが強まる可能性はある。一方で昨日の大幅高によってこれまでの抵抗線で出来高が積み上がって27000円水準を明確に上放れてきており、需給状況は改善していることから、弱含む場面では押し目待ちの買いも入りやすいと考えられる。 日経平均は昨日の上昇で4月21日の高値27580円辺りが次のターゲットとして意識されてきており、利食いから27000円に接近する局面においては、その後のリバウンドを狙った買いの動きが強まる可能性はあるだろう。また、31日の米国市場では年金のリバランスに伴う買い需要が見込まれている。足元のリバウンドによって大量の買いは期待しづらいものの、需給面で安心感に繋がる可能性が意識されやすい。そのため、利食いは意識されるものの、積極的にショートを仕掛けてくる動きは限られそうだ。本日も海外勢のフローは限られるものの、昨日の動きを見る限り、これまでグローバルの景気後退懸念からポジションを取ってこなかった機関投資家などの資金流入への思惑も高まりやすいところ。 ■日本アンテナ、23/3予想 営業損失▲11.70億円 日本アンテナ<6930>の2022年3月期業績は、営業損益が12.99億円の赤字(前の期は2.84億円の黒字)だった。2023年3月期業績は、営業損益が11.70億円の赤字を計画。通信アンテナは通信モジュール用アンテナが期初の想定に及ばず、官需向けデジタル無線用アンテナは前期の需要からの反動減の影響が継続した。 ■前場の注目材料 ・日経平均は上昇(26781.68、+176.84) ・NYダウは上昇(33212.96、+575.77) ・ナスダック総合指数は上昇(12131.13、+390.48) ・シカゴ日経先物は上昇(27140、大阪比+330) ・1ドル=127.10-20円 ・SOX指数は上昇(3115.35、+120.74) ・VIX指数は低下(25.72、-1.78) ・米原油先物は上昇(115.07、+0.98) ・米長期金利は低下 ・米国景気の拡大 ・コロナ流行下の経済活動正常化 ・日銀は金融緩和を長期化 ・旭化成<3407>22—24年度のVB投資3割増、新事業の創出積極化 ・森六<4249>多層CNTを均等分散、技術開発、中間加工体を提案 ・ダイヘン<6622>EV充電時間3分の1に、最大出力180kW対応型投入 ・愛知製鋼<5482>特殊鋼材・鍛造品値上げ、鉄スクラップなど高騰で ・エイチワン<5989>日立ハイテクとアルミホットスタンプで協業 ・ファインシンター<5994>タイに新工場、駆動部品2拠点体制 ・コマツ<6301>インドネシアにHV建機投入、原油高騰で勝算 ・リンナイ<5947>100%水素の家庭用給湯器開発に成功 ・横河電機<6841>ドコモと5G遠隔制御に成功、疑似プラント設備で実証 ・ファナック<6954>デジタルツイン強化、高速シミュレーションで実機並み検証結果 ・NEC<6701>グローバル5Gを商用出荷、23年度にも黒字化 ・三菱ケミHD<4188>中国で黒鉛負極材増産、リチウム電池長寿命化 ・東洋紡<3101>コラーゲン使用人工骨、来月出荷 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:30 4月有効求人倍率(予想:1.23倍、3月:1.22倍) ・08:30 4月失業率(予想:2.6%、3月:2.6%) ・08:50 4月鉱工業生産(前月比予想:-0.2%、3月:+0.3%) <海外> ・10:30 中・5月製造業PMI(予想:49.0、4月:47.4) ・10:30 中・5月非製造業PMI(予想:45.0、4月:41.9) ・10:30 豪・1-3月期経常収支(予想:+132億豪ドル、10-12月期:+127億豪ドル) 《ST》
関連銘柄 14件
3101 東証プライム
945
11/25 15:30
-5(-0.53%)
時価総額 84,151百万円
包装用フィルム等のフィルム部門、エンジニアリングプラスチック等の環境・機能材部門が柱。1882年創立。VOC処理装置、海水淡水化用逆浸透膜に強み。総還元性向30%目安。包装用フィルムは海外への拡販図る。 記:2024/09/03
3407 東証プライム
1,100
11/25 15:30
+8.5(0.78%)
時価総額 1,533,325百万円
総合化学大手。1922年創業。アクリロニトリルや人工皮革、感光性ドライフィルム等を手掛ける。住宅事業や建材事業、医薬事業等も。リチウムイオン二次電池用セパレータなどで世界トップシェア。建材事業などは順調。 記:2024/06/18
4188 東証プライム
858.2
11/25 15:30
+27.4(3.3%)
時価総額 1,292,696百万円
総合化学国内最大手の三菱ケミカル、田辺三菱製薬、日本酸素ホールディングスを傘下に収める持株会社。MMAモノマーで世界トップシェア。25.3期はスペシャリティマテリアルズ、石化製品等の需要回復を見込む。 記:2024/06/24
4249 東証プライム
2,023
11/25 15:30
-22(-1.08%)
時価総額 30,062百万円
自動車の内装部品、外装部品を手掛ける樹脂加工製品事業が主力。生活材料やファインケミカル等のケミカル事業も展開。1663年創業。ホンダなどが主要取引先。医療・電子分野向け高機能多層フィルムは販売順調。 記:2024/10/24
5482 東証プライム
4,510
11/25 15:30
-10(-0.22%)
時価総額 89,690百万円
トヨタグループの特殊鋼メーカー。特殊鋼鋼材、鍛造品を中心とする自動車部品の製造・販売を行う。電子機能材料、磁石応用製品等も。27.3期営業利益150億円目指す。インド国内における新規拡販などに取り組む。 記:2024/06/04
5947 東証プライム
3,171
11/25 15:30
-31(-0.97%)
時価総額 465,113百万円
大手ガス機器メーカー。1920年創業。愛知県名古屋市に本社。給湯器や給湯暖房機などの給湯機器が主力。厨房機器やガスファンヒーター、衣類乾燥機等も。海外売上高比率は5割超。米国ではタンクレス給湯器を拡販。 記:2024/06/18
5989 東証プライム
1,019
11/25 15:30
+37(3.77%)
時価総額 28,932百万円
ホンダ系の自動車部品メーカー。ヒラタ、本郷の合併で2006年に誕生。フロントバルクヘッドやリアフレームなどの自動車フレーム部品が主力。グローバルに販路拡大推進。生産能力の最適化、事業領域の拡大図る。 記:2024/07/02
5994 東証スタンダード
856
11/25 15:30
-2(-0.23%)
時価総額 3,784百万円
トヨタ自動車系の粉末冶金メーカー。自動車用部品や鉄道車両部品、産業機械用部品等を手掛ける。ショックアブソーバ用部品で世界シェアトップクラス。新型ハイブリッド車用インバーター部品など電動関連製品の拡大図る。 記:2024/06/28
6301 東証プライム
4,160
11/25 15:30
+44(1.07%)
時価総額 4,051,054百万円
世界2位の総合建設機械メーカー。1921年設立。自動車産業向け大型プレスなど産業機械も。エンジンなどは国内で自社開発。海外売上比率は8割超。配当性向40%以上目安。坑内掘りハードロック事業の拡大図る。 記:2024/10/07
6622 東証プライム
7,090
11/25 15:30
±0(0%)
時価総額 181,525百万円
変圧器等の電力機器、産業用ロボット、自動搬送台車、高周波電源等を手掛ける。アーク溶接ロボットで世界トップシェア。配当性向30%以上目安。EV充電システム等は販売順調。27.3期売上高2500億円以上目標。 記:2024/06/15
6701 東証プライム
12,450
11/25 15:30
+185(1.51%)
時価総額 3,396,983百万円
大手ITサービス会社。1899年設立。システム構築等のITサービス事業、ネットワークインフラ等の社会インフラ事業が柱。顔・虹彩などの生体認証に強み。クラウド、モダナイゼーション、生成AIなどの強化図る。 記:2024/08/10
6841 東証プライム
3,522
11/25 15:30
-31(-0.87%)
時価総額 946,097百万円
生産制御システム、流量計、差圧・圧力伝送器等の制御事業が主力。1915年創立。波形測定器、光通信関連測定器等の測定器事業も。分散形制御システムに強み。マテリアル部門は化学、マイニングの顧客基盤拡大図る。 記:2024/10/10
6930 東証スタンダード
561
11/25 15:23
-23(-3.94%)
時価総額 8,022百万円
テレビ受信用・通信用アンテナや映像通信用電子機器の製造・販売等を行う。電気通信工事等のソリューション事業も。生産拠点の集約化図る。エレコムが株式交換により同社を完全子会社化へ。同社株は上場廃止予定。 記:2024/08/27
6954 東証プライム
4,197
11/25 15:30
+83(2.02%)
時価総額 4,177,774百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02