マーケット
10/9 15:15
39,277.96
+340.42
42,080.37
+126.13
暗号資産
FISCO BTC Index
10/9 23:21:37
9,249,201
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~米半導体物色の流れを引き継ぐかに注目~

2021/5/20 8:46 FISCO
*08:46JST 前場に注目すべき3つのポイント~米半導体物色の流れを引き継ぐかに注目~ 20日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:米半導体物色の流れを引き継ぐかに注目 ■セーレン、21/3営業利益18.3%減 85.8億円、22/3予想17.1%増 100億円 ■前場の注目材料:川重、坂出で水素タンク製造、大型運搬船に搭載 ■米半導体物色の流れを引き継ぐかに注目 20日の日本株市場は、引き続きこう着感の強い相場展開になりそうだ。19日の米国市場ではNYダウが164ドル安だった。朝方は暗号資産相場の急落を警戒した流れとなったが、アトランタ連銀のボスティック総裁が「暗号通貨にシステミックリスクはない」とするなど、金融市場における暗号資産の割合が限られているとの見方が広がり、下げ幅を縮小。しかし、連邦準備制度理事会(FRB)が公表した4月開催の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨で、もし、経済の速やかな成長が継続した場合、大規模緩和を見直す可能性も示唆したため緩和縮小の可能性を警戒した売りによって戻りは限定的だった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比35円安の27935円。円相場は1ドル109円20銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする形から小動きで始まることになろう。ただし、SOX指数は上昇するなど半導体株が買われており、指数インパクトの大きい値がさ株への波及が見られてくるようであれば、日経平均への下支えになりそうだ。しかし、新疆ウイグル自治区での強制労働問題をめぐり、米国が1月にユニクロ製シャツの輸入を差し止めたと伝わったことで、昨日はファーストリテが一段安となり、指数の重荷となっていた。本日も同社の弱い値動きが見込まれることから、日経平均の上値を抑えそうである。そのため、ファーストリテをターゲットとした先物主導による仕掛け的な売買には注視する必要があるだろう。 物色の流れとしては米半導体株への物色からナスダックは小幅な下落にとどまっていることもあり、マザーズ銘柄への安心感に繋がりそうである。また、今後のワクチン接種進展による経済活動の正常化への期待により、コロナ禍で影響を受けた企業を見直す動きも意識されやすいところである。これにより、全体としてはグロースからバリューへのシフトが緩やかながらも続くことが見込まれるだろう。 その他、決算通過後も出来高は低水準の状態であり、仕掛け的な売買が見られたとしても早い段階でカバーの動きに向かっているため、大きく振らされる局面においては、その後の反動を狙った押し目狙いのスタンスになるだろう。 ■セーレン、21/3営業利益18.3%減 85.8億円、22/3予想17.1%増 100億円 セーレン<3569>が発表した2021年3月期の営業利益は前期比18.3%増の85.8億円だった。2月の上方修正(76.0億円)を上回っての着地。22年3月期は17.1%増の100億円を見込む。自動車需要の回復を背景に、シート向け合皮など、車両向け資材が大きく伸びる。設備投資は前期比3倍となる約101億円を計画。 ■前場の注目材料 ・SOX指数は上昇(2987.28、+58.13) ・海外コロナワクチン接種の進展 ・世界的金融緩和の長期化 ・株価急落時の日銀ETF買い ・川重<7012>坂出で水素タンク製造、大型運搬船に搭載 ・天昇電<6776>メキシコに新棟 家電外装品、米経済回復で需要増 ・豊田織<6201>米TWAと提携、物流作業、完全自動化開発を加速 ・セコム<9735>安否見守りサービス、「アップルウオッチ」と連携 ・セーレン<3569>設備投資100億円、車シート材増産 ・JR西<9021>10月130列車削減、ダイヤ改正前倒し ・NTT<9432>スカパーと宇宙空間でデータ処理、来年実証 ・ジェイテクト<6473>新中計、23年度に営業益1000億円、損益分岐点20%改善 ・住友ゴム<5110>人工芝からのプラ流出抑制、住友ゴムが実証 ・NEC<6701>攻めの経営に転換、新5カ年中計でアクセル ・古河電工<5801>東京・常盤橋に本社移転 ・富士通<6702>リクルート社内コンビニに“レジなし”システム導入 ・コニカミノルタ<4902>自治体のDX後押し、業務手順共有 ・日新電機<6641>5カ年中計、DX推進に300億円 ・エーザイ<4523>米メルクとがん治療薬の併用拡大、9月にも承認取得 ・花王<4452>ユニリーバとプラ容器リサイクルで協業、来月から“仕組み”構築 ・アステラス薬<4503>アステラスの抗がん剤、優先審査指定受ける ・東レ<3402>高放熱性のCFRP、次世代モビリティーなど向け ・宇部興産<4208>中国で電解液原料生産、リチウム電池用で合弁設立 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:50 4月貿易収支(予想:+1477億円、3月:+6622億円) ・08:50 3月機械受注(船舶・電力を除く民需)(前月比予想:+5.0%、2月:-8.5%) <海外> ・10:30 豪・4月失業率(予想:5.6%、3月:5.6%) ・10:30 豪・4月雇用者数増減(予想:+2.00万人、3月:+7.07万人) 《ST》
関連銘柄 19件
3402 東証プライム
852.4
10/9 15:00
+1.4(0.16%)
時価総額 1,390,674百万円
総合素材メーカー。1926年創業。繊維事業や機能化成品事業、炭素繊維複合材料事業、水処理事業、医薬事業等を展開。炭素繊維で世界トップシェア。繊維は産業用途が回復傾向。26.3期売上高2兆8000億円目標。 記:2024/06/18
3569 東証プライム
2,650
10/9 15:00
±0(0%)
時価総額 171,280百万円
資材メーカー。車輌資材やアパレル製品、素材、土木資材、化粧品、医療関連素材、エレクトロニクス等、多岐にわたる製品を提供する。自動車向けとスポーツ向けに強い。今期3Q累計は車輌資材とファッションが伸長した。 記:2024/04/11
4208 東証プライム
2,627
10/9 15:00
-7.5(-0.28%)
時価総額 278,987百万円
化学製品と成形機械などを製造、販売する。ナイロンポリマーや工業薬品等の樹脂・化成品を主力に、ポリイミドや分離膜等の機能品、成形機械、産業機械等を提供する。今期3Q累計は樹脂・化成品や機能品、機械が足踏み。 記:2024/04/14
4452 東証プライム
7,051
10/9 15:00
+96(1.38%)
時価総額 3,349,225百万円
トイレタリー国内最大手。衣料用洗剤や食器用洗剤、サニタリー製品、スキンケア製品、化粧品のほか、油脂製品等のケミカル事業も手掛ける。バスクリーナーは高付加価値製品が好調。ヘアケア製品などは売上が順調。 記:2024/06/11
4503 東証プライム
1,747
10/9 15:00
+3(0.17%)
時価総額 3,207,233百万円
国内大手製薬会社。前立腺がん治療剤「XTANDI」や急性骨髄性白血病治療剤「XOSPATA」などが主要製品。海外売上高比率が高い。25.3期は尿路上皮がん治療剤「PADCEV」の成長などを見込む。 記:2024/06/24
4523 東証プライム
5,491
10/9 15:00
+5(0.09%)
時価総額 1,628,449百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。不眠症治療剤「デエビゴ」は成長。米国でのレケンビ治療は着実に進捗。中長期的に研究開発投資を継続。 記:2024/04/29
4902 東証プライム
470.3
10/9 15:00
+0.3(0.06%)
時価総額 236,403百万円
カラー複合機、ITサービス等を手掛けるデジタルワークプレイス事業が主力。デジタルカラー印刷機、X線関連機器に強みを持つヘルスケア事業等も展開。オフィスユニットではコスト低減等で収益力の強化を図る。 記:2024/07/05
5110 東証プライム
1,550
10/9 15:00
-16(-1.02%)
時価総額 407,717百万円
大手タイヤメーカー。自動車やトラック等向けのタイヤの製造、販売に加え、ゴルフ用品やテニス用品、スポーツ事務の運営等も行う。23年12月期はタイヤの売上が1兆円超となった。スポーツの利益は過去最高となった。 記:2024/04/16
5801 東証プライム
3,608
10/9 15:00
+79(2.24%)
時価総額 254,967百万円
国内電線大手。1884年創業。ワイヤハーネス、電線等の電装エレクトロニクス部門が柱。光ファイバ・ケーブル、通信用波長可変光源などで世界トップクラス。情報通信ソリューション部門では製販体制の強化図る。 記:2024/08/26
6201 東証プライム
11,230
10/9 15:00
-90(-0.8%)
時価総額 3,659,194百万円
トヨタ系自動車部品メーカー。1926年設立のトヨタグループの母体。フォークリフト、カーエアコン用コンプレッサーで世界トップシェア。貴金属やコバルトを使用しないアルカリ水電解式水素製造装置向けの電極を開発。 記:2024/06/04
6473 東証プライム
1,032
10/9 15:00
-7(-0.67%)
時価総額 354,271百万円
トヨタグループのベアリング大手。産機・軸受事業が柱。自動車部品や工作機械、FAシステム等も。パワーステアリング、円筒研削盤で世界トップシェア。工作機械・システム事業では円筒研削盤のラインアップ拡充図る。 記:2024/07/02
6641 東証プライム
1,696
4/26 15:00
-1(-0.06%)
時価総額 182,883百万円
電力機器メーカー。半導体・液晶製造装置や太陽光発電機器も。収益4Q偏重傾向。親会社の住友電気工業が完全子会社化に向けて行ったTOBが成立。同社株は4月27日付で上場廃止に。23.3期3Q累計は営業益続伸。 記:2023/04/12
6701 東証プライム
13,810
10/9 15:00
+190(1.4%)
時価総額 3,768,059百万円
大手ITサービス会社。1899年設立。システム構築等のITサービス事業、ネットワークインフラ等の社会インフラ事業が柱。顔・虹彩などの生体認証に強み。クラウド、モダナイゼーション、生成AIなどの強化図る。 記:2024/08/10
6702 東証プライム
3,152
10/9 15:00
+70(2.27%)
時価総額 6,528,132百万円
国内最大のITサービス企業。通信インフラやストレージ、サーバー、電子デバイスを展開。官公庁、金融向けに強み。事業ポートフォリオの変革は順調。サービスソリューションが成長領域。26.3期売上4.2兆円目標。 記:2024/04/30
6776 東証スタンダード
311
10/9 14:59
+1(0.32%)
時価総額 5,291百万円
樹脂成形加工品メーカー。自動車業界が主顧客。医療廃棄物専用容器や物流容器などの自社製品も。自動車生産台数の回復等で日本成形関連事業は収益好調。アメリカ成形関連事業は黒字転換。雨水貯留装置も自然災害増で拡大。 記:2024/06/16
7012 東証プライム
6,530
10/9 15:00
+217(3.44%)
時価総額 1,096,531百万円
総合重機大手。二輪車や航空機、鉄道車両、造船、各種発電設備プラント、油圧機器・油圧装置等を手掛ける。ウェハ搬送ロボットで世界トップシェア。水素製品などに強み。メキシコ工場でオフロード四輪車の量産を開始。 記:2024/04/30
9021 東証プライム
2,785
10/9 15:00
-12(-0.43%)
時価総額 1,359,088百万円
大手鉄道会社。近畿、北陸、中国、九州北部が鉄道営業エリア。山陽新幹線、北陸新幹線などを運行。流通業、不動産業、旅行・地域ソリューション業も展開。高付加価値の不動産アセット拡充など不動産事業の拡大図る。 記:2024/08/01
9432 東証プライム
149
10/9 15:00
+0.7(0.47%)
時価総額 13,491,997百万円
国内最大の通信会社。傘下にNTT東西、NTTドコモ、NTTデータなど。グローバル事業を強化。総合ICT事業は増収。通信端末機器販売収入、システムインテグレーションサービス収入が増加。24.3期3Qは増収。 記:2024/04/14
9735 東証プライム
5,399
10/9 15:00
+16(0.3%)
時価総額 2,519,173百万円
国内初の警備保障会社。事業所向け・家庭向けオンライン・セキュリティシステム、常駐警備、現金護送等を手掛ける。防災事業、メディカルサービス事業等も。システムセキュリティ、入退室管理システム等の拡販図る。 記:2024/08/01