マーケット
10/8 15:15
38,937.54
-395.20
41,954.24
-398.51
暗号資産
FISCO BTC Index
10/9 1:49:07
9,263,092
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東芝、みずほ、パナソニックなど

2017/8/1 16:16 FISCO
<8411> みずほ 195.3 -1.1売り優勢。前日に第1四半期の決算を発表。実質業務純益が前年同期比64.5%減の574億円、純利益が10.8%減の1183億円で着地している。純利益の通期計画進捗率は21.5%にとどまっており、25%を上回っている三井住友<8316>などとの比較では低水準となっている。トップライン収益の大幅な下振れがマイナス視される格好に。手数料収入の伸び悩みや市場収益の大幅な減少が背景となっている。 <6981> 村田製 17000 -180売り優勢。前日に発表した第1四半期決算では、営業利益は409億円で前年同期比16%減益、市場予想を50億円程度下回っている。未実現利益の影響が50億円ほどマイナス要因となったことで、実質的には市場想定通りの推移と捉えられるがネガティブな反応が先行。MLCCの受注残高などは高水準ともなっている。なお、本日はアップルの決算発表なども控えており、方向感は定めにくい状況でもあったようだ。 <6752> パナソニック 1487.5 -33.5反落。前日に第1四半期決算を発表したが、インパクトは乏しく中立要因との見方が多くなっている。営業利益は839億円で前年同期比16.9%増益、825億円レベルの市場予想とほぼ同水準。AISセグメントなどが想定以上に好調であったが、原材料費上昇の影響を受けたもよう。なお、焦点となっているテスラ向け二次電池だが、会社側では順調に進捗しているとコメントしているもよう。 <3092> スタートトゥ 3395 +280大幅反発。前日に発表した第1四半期決算がポジティブなインパクトにつながった。営業利益は80億円で前年同期比59%増益、主力の受託ビジネスの商品取扱高は前年比成長率が一段と拡大する状況になっている。新規導入ブランドやブランドクーポンなどの効果が背景とみられる。通期予想の市場コンセンサスは会社計画並みで前期比2割強の増益であるため、第1四半期の高い増益率はコンセンサスの切り上がりにつながっている。 <7012> 川崎重 337 -15急落。昨日発表している第1四半期決算が弱材料視された。営業利益は49億円で前年同期比69.2%減と大幅減益、市場予想比で半減の水準となっている。民間航空機の収益性低下やLNG船のコスト増要因が大きく響いたもよう。ただ、民間航空機の減益要因は期初計画の範囲内で、全体の水準も計画通りと会社側では指摘しているようだ。なお、第1四半期受注高は前年同期比5%増と順調推移。 <4112> 保土谷化 5450 +700ストップ高比例配分。前日に発表した第1四半期決算がポジティブサプライズにつながった。営業利益は前年同期比6.9倍の13億円超に急拡大、通期計画の13億円、前期比39%減益を超過する形になっている。機能性色素セグメントの収益が急速に改善したことが背景。同セグメントは有機EL材料などが主力分野であるとみられ、有機EL市場拡大に伴うメリット期待が再燃する状況にもなっているようだ。 <6502> 東芝 265 +19大幅続伸。本日から東証2部指定替えとなっており、東証2部では売買代位金トップとなった。前日の大引けで日経平均型連動ファンドからの売り需要が発生したとみられ、これまで大きな需給懸念にもつながっていたことから、短期的な需給改善期待が高まる形にもなっているもよう。また、一段と個人投資家中心の相場展開になるとみられることで、短期資金にとっては手掛けやすさも強まる方向か。 <6300> アピクヤマダ 586 +64一時ストップ高。不適切な会計処理の影響で遅れていた17年3月期の決算を前日に発表。発表された決算数値は従来想定を大きく上回るものとなっているほか、今期の業績見通しも想定以上であり、実態面での好調を買い材料視する動きが先行へ。17年3月期経常損益は3.9億円の黒字に転換、従来予想2.5億円の黒字を上回る着地となる。また、18年3月期は前期比2.3倍の9.2億円に急拡大する予想となっている。 <7274> ショーワ 1182 +115大幅反発。前日に第1四半期決算を発表している。営業利益は73億円で前年同期比2.2倍となり、通期予想は従来の190億円から210億円に上方修正している。上方修正後の会社計画に対しても35%の進捗率となっており、一段の業績上振れ期待なども織り込む格好に。アジアの需要回復に伴う二輪事業の拡大、ホンダ「Civic」、「CR-V」向けの新車効果によるステアリング事業の伸長などが好業績の背景。 《DM》
関連銘柄 10件
3092 東証プライム
5,305
10/8 15:00
+72(1.38%)
時価総額 1,653,271百万円
国内最大級のファッションECサイト「ZOZOTOWN」を運営。LINEヤフー傘下。ファッションメディア「WEAR」の運営等も。配当性向70%目安。ZOZOTOWN事業では取扱アイテム、ブランドの拡充図る。 記:2024/06/09
4112 東証プライム
4,545
10/8 15:00
-25(-0.55%)
時価総額 38,242百万円
1916年創業の化学メーカー。有機EL材料やイメージング材料などの機能性色素が主力。ウレタン塗膜防水材、過酸化水素等の工業薬品、農薬等も手掛ける。25.3期は増収増益計画。機能性色素などの販売増を見込む。 記:2024/08/01
6300 東証2部
568
7/29 15:00
-1(-0.18%)
時価総額 7,366百万円
半導体後工程用装置が主力。金型から装置までの一貫生産に強み。ヤマハ発動機が新川を子会社化し、ヤマハスーパーロボティクスHDに社名変更した新川が同社をTOBする形で3社が事業統合へ。7月30日付で上場廃止。 記:2019/07/13
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(-0.11%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
1,308.5
10/8 15:00
-9(-0.68%)
時価総額 3,211,134百万円
電機大手のパナソニックを中核とする持株会社。1918年創業。家電や住宅設備、AV機器、デジカメ、電子部品、産業電池・車載用電池等を手掛ける。配当性向30%目安。車載電池、空質空調等を投資領域に位置付け。 記:2024/09/02
6981 東証プライム
2,792.5
10/8 15:00
-58.5(-2.05%)
時価総額 5,661,635百万円
大手電子部品メーカー。コンデンサやインダクタ、EMI除去フィルタ等を手掛ける。チップ積層セラミックコンデンサ等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。コンデンサはモビリティ向けなどで販売増を見込む。 記:2024/06/04
7012 東証プライム
6,313
10/8 15:00
-52(-0.82%)
時価総額 1,060,092百万円
総合重機大手。二輪車や航空機、鉄道車両、造船、各種発電設備プラント、油圧機器・油圧装置等を手掛ける。ウェハ搬送ロボットで世界トップシェア。水素製品などに強み。メキシコ工場でオフロード四輪車の量産を開始。 記:2024/04/30
7274 東証1部
2,293
11/10 15:00
-1(-0.04%)
時価総額 174,314百万円
ホンダ系の自動車部品メーカー。ショックアブソーバやパワーステアリング、ガススプリング等を手掛ける。ホンダ向け売上比率が高い。21.3期1Qはコロナ禍で苦戦続く。二輪・汎用事業はじめ、アジア、北米で販売減。 記:2020/09/10
3,093
10/8 15:00
-114(-3.55%)
時価総額 12,138,577百万円
三井住友銀行、SMBC信託銀行、三井住友ファイナンス&リース、SMBC日興証券、三井住友カードなどを傘下に収める持株会社。総資産は300兆円超。決済ビジネスを強化。政策保有株式の削減交渉は進捗順調。 記:2024/08/22
3,023
10/8 15:00
-92(-2.95%)
時価総額 7,676,153百万円
みずほ銀行を中核とする銀行持株会社。みずほ信託銀行、みずほ証券、みずほリサーチ&テクノロジーズなども傘下に持つ。シンジケートローンなどに強み。配当性向は40%目安。26.3期連結ROE8%超目標。 記:2024/08/27