マーケット
11/29 15:15
38,208.03
-141.03
44,910.65
+188.59
暗号資産
FISCO BTC Index
11/30 14:31:39
14,521,649
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

コーセー、大有機、ニチレイなど

2015/6/22 16:43 FISCO
<3407> 旭化成 1021 +17買い優勢。4-6月期営業利益が前年同期比比約2割増の320億円程度になる見通しと報じられている。高付加価値製品の生産能力増強効果に加えて、円安も利益の押し上げ要因となっているもよう。上半期は同1%減の705億円見通しだが、上振れの可能性が出てきたともされている。住宅関連分野などの伸び悩みも見込まれていた中、4-6月期の市場コンセンサス300億円強の水準も上回る想定以上の業績推移を評価する流れに。 <7769> リズム時計 178 +21急伸。先週末に自己株式の取得実施を発表、発行済み株式数の9.95%に当たる1100万株を取得、6月22日から9月30日までを取得期間としている。この一環として、本日は立会外取引で498.1万株の自己株式を取得している。一株当たりの株式価値が大幅に向上するほか、今後は残りの自社株枠で市場内での買い付けなども想定されることで、需給面での下支え要因にもつながるといった見方に。 <8411> みずほFG 258.6 +6.2しっかり。野村では、主要銀行セクターに対する強気スタンスを継続。3メガバンクのPBRがいまだに0.8倍台で推移するなどバリュエーションは割安と指摘している。ファンダメンタルズ面では顧客部門収益が継続的に増加する姿が見えてきているほか、株主還元姿勢も好転しており、銀行株を忌避すべき理由はないと指摘。三菱UFJとともに同社もトップピックとして推奨と。なお、同社の目標株価は310円から360円に引き上げ。 <4922> コーセー 9590 +440大幅続伸。モルガン・スタンレー(MS)では第1四半期のプレビューレポートをリリース。増収モメンタムには陰りが見られないとして、MSでは、第1四半期営業利益は37億円の従来予想に対して50-60億円に到達する可能性があるとしている。化粧品事業の上振れに加えて、タルト社の業績も想定以上に好調と指摘しているようだ。 <4187> 大有機 597 +70急伸。先週末に発表した業績予想の上方修正が好感されている。営業利益は上半期が5.8億円予想から8.3億円に、通期では13.4億円から17.5億円に上方修正している。半導体材料の販売が好調に推移していることが収益上振れの背景に。減益予想から一転しての大幅増益見通しにインパクトが強まる。また、配当予想も上方修正、年間配当金は従来の10円から14円に引き上げている。 <2871> ニチレイ 836 +47大幅続伸で高値更新。みずほ証券では投資判断「買い」を継続で、目標株価を840円から910円に引き上げている。みずほ証券では、第1四半期営業利益は、加工食品の業績拡大を背景に、従来予想の37億円から45億円まで上方修正しているようだ。販促費抑制や新工場稼働によるコスト削減が進展しているもよう。なお、TPP関連としての位置づけも高く、米議会の交渉の行方などにも注目度は高まる状況であろう。 <4519> 中外製薬 4100 +200上げ目立つ。バークレイズでは投資判断を「イコールウェイト」から「オーバーウェイト」に格上げ、目標株価も3700円から4900円に引き上げている。業界内で最も低い薬価改定率が予想されること、血友病治療剤の良好なデータが6月22日のトロントで予想されること、腫瘍免疫治療剤への期待値が今後上昇すると見られることなどを評価材料としているもよう。為替は逆風であるものの管理可能な範囲と見ている。 <1802> 大林組 896 +30しっかり。大成建設<1801>とともに、トルコが日本との政府間プロジェクトで計画している原発建設に参加と伝わっている。ゼネコンが海外で原発建設に参加するのは初めてとされており、ノウハウの蓄積を期待する動きなどが先行へ。また、ドイツ証券では投資判断「バイ」継続で、目標株価を930円から1040円に引き上げ、資産価値の顕在化の可能性などを指摘しているようだ。 <3436> SUMCO 1570 -20軟調。クレディ・スイス(CS)では投資判断「アンダーパフォーム」を継続で、目標株価を1830円から1370円に引き下げている。15年度の300ミリウエハー需要は供給を上回る見通しだが、ファンダリの生産調整も想定されるため、本格的な値上げは16年以降になるとみているようだ。そのタイミングまではカタリストに乏しいと評価している。 《FA》
関連銘柄 10件
1801 東証プライム
6,511
11/29 15:30
-30(-0.46%)
時価総額 1,192,594百万円
1873年創業の大手ゼネコン。建築事業の売上比率が高い。新国立競技場などで施工実績。クアラルンプール国際空港など海外でも実績多数。リニューアル、エンジニアリング事業関連プロジェクトなどに経営資源を配分。 記:2024/08/09
1802 東証プライム
2,135
11/29 15:30
+28(1.33%)
時価総額 1,540,424百万円
1892年創業の大手ゼネコン。国内建設事業を中心に、海外建設事業、エンジニアリング事業等を展開。東京スカイツリーなどで施工実績。グループ社数は140社超。建設バリューチェーンの強化などに取り組む。 記:2024/08/09
2871 東証プライム
4,302
11/29 15:30
-8(-0.19%)
時価総額 576,903百万円
冷凍食品最大手。低家庭用冷凍食品シェアは約20%。温物流事業にも強く、冷蔵倉庫設備能力や庫腹量でトップシェア。家庭用調理品は売上増。炒飯を中心に米飯類の販売数量は回復。低温物流は効率化を進める。 記:2024/06/04
3407 東証プライム
1,068
11/29 15:30
-3(-0.28%)
時価総額 1,488,719百万円
総合化学大手。1922年創業。アクリロニトリルや人工皮革、感光性ドライフィルム等を手掛ける。住宅事業や建材事業、医薬事業等も。リチウムイオン二次電池用セパレータなどで世界トップシェア。建材事業などは順調。 記:2024/06/18
3436 東証プライム
1,203
11/29 15:30
-41(-3.3%)
時価総額 421,261百万円
半導体用シリコンウェーハの製造・販売を行う。TSMCなど半導体メーカーが主要取引先。日本、米国、台湾などに製造拠点。海外売上高比率が高い。AI活用による生産性改善などコスト競争力の強化に取り組む。 記:2024/08/30
4187 東証プライム
2,650
11/29 15:30
-17(-0.64%)
時価総額 59,386百万円
アクリル酸エステル等の化成品事業、ArFレジスト用原料等の電子材料事業が柱。化粧品原料の機能化学品事業も。ArFレジスト用原料でトップシェア。EUVレジスト用原料は販売堅調。海外販売体制の強化図る。 記:2024/10/25
4519 東証プライム
6,598
11/29 15:30
-14(-0.21%)
時価総額 11,078,425百万円
大手製薬企業。1925年創業。スイス製薬大手のロシュ傘下。がん領域医薬品、抗体医薬品で国内トップシェア。独自の抗体エンジニアリング技術などが強み。成長領域や新規領域へ集中したリソース投入などを行う。 記:2024/08/01
4922 東証プライム
6,710
11/29 15:30
-47(-0.7%)
時価総額 406,579百万円
大手化粧品メーカー。1946年創業。コスメデコルテ、雪肌精、エスプリークなど有力ブランド多数。アジアなど海外でも事業展開。アルビオンを傘下に持つ。グローバル展開加速、独自商品の積極的な開発等に取り組む。 記:2024/10/14
7769 東証プライム
3,785
11/29 15:30
+25(0.66%)
時価総額 31,737百万円
精密部品と生活用品の製造販売。置き時計や掛け時計の中高級品に強み。精密部品の売上比率が約7割。精密部品事業では自動車向けが好調。生活用品事業では国内のオンライン販売が堅調。価格転嫁で原価高を吸収。 記:2024/06/18
3,784
11/29 15:30
+59(1.58%)
時価総額 9,608,522百万円
みずほ銀行を中核とする銀行持株会社。みずほ信託銀行、みずほ証券、みずほリサーチ&テクノロジーズなども傘下に持つ。シンジケートローンなどに強み。配当性向は40%目安。26.3期連結ROE8%超目標。 記:2024/08/27