マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,011.59
-184.93
暗号資産
FISCO BTC Index
10/6 21:30:58
9,243,326
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ディップ、アルプス、東芝など

2015/1/13 16:28 FISCO
<8267> イオン 1143.5 -67.5売り優勢。先週末に発表した第3四半期決算がネガティブなインパクトにつながっている。累計営業利益は494億円で前年同期比48%の大幅減益、9-11月期でみると60億円で同72%減益と、上半期からさらに減益率が拡大する格好となっている。9-11月期の市場コンセンサスは175億円程度であり、大幅に下振れる状況へ。GMS事業の想定以上の不振が業績下振れの主因に。据え置かれた通期予想の大幅な下振れを織り込みに行く動きが先行、中期計画の下方修正なども今後想定される状況に。 <6502> 東芝 477.2 -11.4さえない。米サンディスクの急落に影響を受ける展開になっている。サンディスクは10-12月期の売上高見通しを18-18.5億ドルから17.3億ドルに引き下げ、粗利益率見通しも従来の47-49%から45%程度に引き下げているもよう。NAND型フラッシュメモリーの販売などが予想を下回ったことが背景のようだ。サンディスクは米国市場で10%強の大幅安に。 <6740> JDI 373 +19買い優勢。JPモルガン(JPM)では投資判断を「アンダーウェイト」から「ニュートラル」に格上げ、ショートカバーの流れにつながる状況となっているようだ。円安が強い追い風となっていること、中国の複数のスマホメーカーを得ていること、iPhone向けの歩留まり率が10月から大幅に改善していることなどを格上げの背景としている。また、ヘッジファンドのトゥーリヤAが6.62%の株式を保有とも先週末には伝わっている。 <4528> 小野薬品工業 11710 +900強い動き。米ブリストル・マイヤーズ(BMY)では、同社と共同で開発している「オプジーボ」の非小細胞肺ガン患者を対象とした試験結果について、試験の中断を独立モニタリング委員会が推奨したと発表。短期的な出尽くし感などを警戒する向きもあったが、これを受けて、昨日の米国市場ではBMYが買い先行となっており、同社株の刺激材料にもつながっているようだ。 <2379> ディップ 4545 +475上昇率2位。先週末に第3四半期決算を発表、累計営業利益は31.74億円で前年同期比2.8倍となり、通期営業利益予想は30億円から40億円、前期比2.3倍の水準にまで大幅上方修正している。6-8月期は前四半期比で減益であったが、9-11月期は同6割増と再度収益水準が急拡大の格好になっている。 <3392> デリカフーズ 1094 -144下落率トップ。公募増資の実施を先週末に発表、東証1部指定替え発表などをきっかけに、ここ1ヶ月あまりの株価上昇率が高かったこともあり、利食い売り圧力などが強まる状況にもなっている。公募株は105万株、オーバーアロットメントによる売出15.75万株を実施計画、トータルで発行済み株式数の19.3%に当たる水準。調達資金は新工場の設備投資資金などに充当する計画。 <6770> アルプス 2392 +91反発。クレディ・スイス(CS)が投資判断を「ニュートラル」から「アウトパフォーム」に格上げ、目標株価も1950円から3300円に引き上げている。今期営業利益は396億円から505億円に、来期は428億円から631億円にまで上方修正。今期の会社予想410億円、来期の市場予想550億円レベルを、それぞれ大きく上回ると予想している。 <6136> OSG 2016 +118大幅続伸で約1年ぶりの高値水準にまで上昇。先週末に発表した決算がポジティブな材料につながっている。前11月期営業利益実績は174.億円で前期比36%増益、従来予想の165億円を上振れた。今期は195億円で同12%増益の見通し、市場コンセンサスをやや上回る水準となっている。年間配当金も13.11期の30円から34円に引き上げ、今期は36円にさらなる増配も計画している。 <9504> 中国電力 1481 -71軟調。三菱UFJでは投資判断を「オーバーウェイト」から「ニュートラル」に格下げ、目標株価も1800円から1650円に引き下げている。電力業界の原発再稼働に向けた進捗は想定よりも遅れていると指摘、これを反映して、島根原発2号機の再稼働タイミング想定を従来の15年7月から16年7月に変更、つれて、来期経常利益は846億円から230億円にまで下方修正のようだ。 <1944> きんでん 1240 +47しっかり。メリルリンチ(ML)では投資判断を「売り」から「買い」に、一気に2段階格上げしている。目標株価は1060円から1500円にまで引き上げ。配電工事のボトムアウト、過去10年例のない一般電気工事の好調を受けて業績予想を上方修正、今期営業利益は241億円から275億円にまで増額修正、会社計画220億円を大きく上回ると予想。高浜原発の再稼働や増配など株主還元の可能性も期待材料としている。 《FA》
関連銘柄 10件
1944 東証プライム
3,230
10/4 15:00
+83(2.64%)
時価総額 662,605百万円
1944年設立の総合設備工事会社。関西電力グループ。渋谷ヒカリエ、ジブリパークなどで施工実績。グループ向け売上比率は2割以下。27.3期売上高7000億円程度目標。一般電気、環境関連などの強化・拡大図る。 記:2024/06/09
2379 東証プライム
2,916
10/4 15:00
-19(-0.65%)
時価総額 175,368百万円
アルバイト求人情報サイト「バイトル」の運営等を行う人材サービス事業が柱。中堅・中小企業のDX化を支援するDX事業も。27.2期営業利益200〜250億円目標。生成AI活用の対話型バイト探しサービスを開始。 記:2024/06/04
3392 東証スタンダード
543
10/4 15:00
+1(0.18%)
時価総額 8,075百万円
青果物商社のデリカフーズを中核とする持株会社。外食・中食産業向けにホール野菜、カット野菜等を販売。物流事業、コンサル事業等も。24年3月に大阪FSセンターが竣工。中計では27.3期売上高600億円目標。 記:2024/06/25
4528 東証プライム
2,009.5
10/4 15:00
+35.5(1.8%)
時価総額 1,039,766百万円
1717年創業の医薬品メーカー。抗悪性腫瘍剤「オプジーボ点滴静注」、慢性腎臓病治療剤「フォシーガ錠」などが主要製品。新薬開発に特化。配当性向40%目途。がん・免疫疾患、中枢神経疾患などが重点研究領域。 記:2024/08/26
6136 東証プライム
2,002.5
10/4 15:00
+23(1.16%)
時価総額 198,614百万円
世界有数の総合切削工具メーカー。ねじ切り工具(タップ)で世界トップシェア。エンドミルやドリル等も手掛ける。愛知県豊川市に本社。幅広い製品ラインナップが強み。顧客開拓で半導体・5G産業などの販路拡大図る。 記:2024/05/17
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(-0.11%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
6740 東証プライム
23
10/4 15:00
±0(0%)
時価総額 89,249百万円
ディスプレイデバイスメーカー。自動車用ディスプレイの車載向けが主力。スマートウォッチやVR機器等の民生機器用ディスプレイ、医療用モニター等も手掛ける。超高輝度1600nitsノートPC用eLEAPを開発。 記:2024/04/30
6770 東証プライム
1,580.5
10/4 15:00
+12.5(0.8%)
時価総額 346,574百万円
電子部品のアルプス電気、カーナビのアルパインが経営統合。スイッチや可変抵抗器などコンポーネント事業が主力。タクトスイッチは業界トップクラスのシェア。海外売上高比率が高い。車載用電子部品の拡大等に注力。 記:2024/06/15
8267 東証プライム
3,982
10/4 15:00
+70(1.79%)
時価総額 3,472,005百万円
流通大手。総合スーパーを軸に食品スーパーやドラッグストア、金融、不動産などを展開。アセアンなどアジアでも事業展開。連結配当性向は30%目標。ヘルス&ウエルネスの進化、アジアシフトの加速等に取り組む。 記:2024/05/06
9504 東証プライム
991.3
10/4 15:00
+15.6(1.6%)
時価総額 383,787百万円
中国地方地盤の電力会社。総合エネルギー事業や送配電事業、情報通信事業を手掛ける。石炭火力比率が高い。26.3期連結自己資本比率15%以上に回復させる目標を掲げる。島根原発2号機は24年12月に再稼働予定。 記:2024/06/11