マーケット
7/4 15:15
40,913.65
+332.89
39,308.00
-23.85
暗号資産
FISCO BTC Index
7/5 5:42:37
9,395,820
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は反落、2万円回復で利益確定売り優勢

2015/12/2 15:33 FISCO
*15:33JST 日経平均は反落、2万円回復で利益確定売り優勢 日経平均は反落。1日の米国市場では、アジア株が全面高となったことで買いが先行したほか、米国の経済指標がおおむね堅調な内容となったことも好感され、NYダウは168ドル高となった。ただ、日経平均は前日、約3ヶ月半ぶりに節目の2万円を回復していたことから、本日は利益確定の動きが先行し54円安でスタートした。前引けにかけて2万円に乗せる場面も見られたが、おおむね19950円を挟んでのもみ合いが続いた。日中値幅は75.90円となり、特に後場は42.58円という狭いレンジで推移した。 大引けの日経平均は前日比74.27円安の19938.13円となった。東証1部の売買高は18億9807万株、売買代金は2兆3057億円だった。業種別では、ガラス・土石製品、パルプ・紙、精密機械が下落率上位だった。一方、建設業、水産・農林業、情報・通信業が上昇率上位だった。 個別では、ソニー<6758>、ファーストリテ<9983>、みずほ<8411>、日本電産<6594>、日産自<7201>などが軟調。村田製<6981>は3%安、アルプス電<6770>は4%安に。また、ミネベア<6479>が6%超下げ東証1部下落率トップとなったほか、SKジャパン<7608>、DTS<9682>などが下落率上位となった。一方、トヨタ自<7203>、三菱UFJ<8306>、ソフトバンクグ<9984>、三井住友<8316>、ファナック<6954>などが堅調。大成建<1801>は4%近い上昇に。また、新日無<6911>、日新電<6641>、ユーグレナ<2931>などが東証1部上昇率上位となった。 《HK》
関連銘柄 19件
1801 東証プライム
6,269
7/4 15:00
-3(-0.05%)
時価総額 1,258,834百万円
大手ゼネコン。ビルや不動産開発、地下鉄、環境関連、ダム、トンネル等の建築工事、土木工事を行う。海外の大規模プロジェクトも手掛ける。今期3Q累計は土木と開発が増加も、国内建築工事の利益率低下が影響した。 記:2024/03/07
2931 東証プライム
508
7/4 15:00
+3(0.59%)
時価総額 68,412百万円
ミドリムシを使用した健康食品や飲料、サプリメント等のヘルスケア商品に加え、化粧品、バイオ燃料を研究、開発、販売する。青汁のキューサイを傘下に持つ。23年12月期は新規連結化やバイオ燃料が寄与。損失は縮小。 記:2024/04/08
6479 東証プライム
3,565
7/4 15:00
-13(-0.36%)
時価総額 1,522,544百万円
極小ベアリングに強み。モータや液晶用バックライト、アナログ半導体等も手掛ける。プレシジョンテクノロジーズ事業は増収。航空機関連の需要増でロッドエンドベアリングは売上増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/03/05
6594 東証プライム
7,011
7/4 15:00
-22(-0.31%)
時価総額 4,180,547百万円
世界最大の総合モーターメーカー。HDDや車載、家電・産業向けモーターに加え、機器装置や電子・光学部品を展開。精密小型モータは売価改善等で増益。24.3期3Qは2桁増益。水冷モジュールの生産能力を拡大。 記:2024/04/16
6641 東証プライム
1,696
4/26 15:00
-1(-0.06%)
時価総額 182,883百万円
電力機器メーカー。半導体・液晶製造装置や太陽光発電機器も。収益4Q偏重傾向。親会社の住友電気工業が完全子会社化に向けて行ったTOBが成立。同社株は4月27日付で上場廃止に。23.3期3Q累計は営業益続伸。 記:2023/04/12
6758 東証プライム
13,915
7/4 15:00
+5(0.04%)
時価総額 17,547,956百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や半導体画像センサに強み。モバイル機器向けイメージセンサーは販売数量が伸びる。映画分野は劇場興行収入などが増加。金融ビジネス収入は大幅増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/22
6770 東証プライム
1,560.5
7/4 15:00
+3.5(0.22%)
時価総額 342,188百万円
電子部品のアルプス電気、カーナビのアルパインが経営統合。スイッチや可変抵抗器などコンポーネント事業が主力。タクトスイッチは業界トップクラスのシェア。海外売上高比率が高い。車載用電子部品の拡大等に注力。 記:2024/06/15
6911 東証1部
765
8/28 15:00
-7(-0.91%)
時価総額 29,935百万円
半導体など電子デバイス製品が主力。衛星通信用コンポーネントなどマイクロ波製品も。日清紡HDの完全子会社化により、同社株は18年8月29日付けで上場廃止予定。売上原価は減少。18.12期1Qは大幅増益。 記:2018/08/21
6954 東証プライム
4,476
7/4 15:00
±0(0%)
時価総額 4,518,732百万円
工作機械向けNC装置世界首位。小型工作機械や射出成形機も手掛ける。産業用ロボット、協働ロボットなどロボットでも高シェア。FA部門はCNCシステムが伸び悩む。24.3期3Q累計はサービス部門が増収。 記:2024/04/07
6981 東証プライム
3,603
7/4 15:00
+23(0.64%)
時価総額 7,304,877百万円
大手電子部品メーカー。コンデンサやインダクタ、EMI除去フィルタ等を手掛ける。チップ積層セラミックコンデンサ等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。コンデンサはモビリティ向けなどで販売増を見込む。 記:2024/06/04
7201 東証プライム
577.5
7/4 15:00
+24.7(4.47%)
時価総額 2,437,463百万円
自動車大手。仏ルノー、三菱自と3社連合を形成。EV展開で先行。24.3期3Q累計は中国の競争激化。だが半導体不足解消を受けて中国以外で販売を伸ばす。値上げ効果も出て増収増益に。ホンダとEV分野で提携検討。 記:2024/04/12
7203 東証プライム
3,391
7/4 15:00
+66(1.98%)
時価総額 55,324,121百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
7608 東証スタンダード
858
7/4 15:00
-14(-1.61%)
時価総額 7,284百万円
ゲームセンターの景品向けキャラクター商品の企画・開発等を行う。忠犬もちしば、うさかめ兄弟などオリジナルキャラクターに強み。キャラクターエンタテインメント事業では⼤⼿取引先向けの別注商品などが順調。 記:2024/05/12
1,827.5
7/4 15:00
+26.5(1.47%)
時価総額 24,272,846百万円
国内最大の金融グループ。傘下に三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJニコス、三菱UFJモルガンスタンレー証券。アセットマネジメント事業を強化。金利上昇や国内外の預貸金収益増加で3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/28
11,245
7/4 15:00
+235(2.13%)
時価総額 15,458,400百万円
総合金融グループ大手。傘下に三井住友銀行、SMBC日興証券、三井住友カードなど。ノンバンク子会社多数。燃費効率の高い次世代型航空機に特化した投資・ファイナンスを実施。全事業部門好調で、3Q累計は増収増益。 記:2024/03/25
3,565
7/4 15:00
+119(3.45%)
時価総額 9,052,426百万円
3メガ銀の一角。傘下に銀行、信託、証券など。連結総自己資本比率は15.97%。配当性向40%は目安。特定取引収益は伸び悩むが、貸出金利息は伸長。役務取引等収益なども増加。24.3期3Qは2桁増収増益。 記:2024/03/30
9682 東証プライム
4,170
7/4 15:00
-55(-1.3%)
時価総額 204,634百万円
独立系SI。1972年設立。コンサルから設計、開発、ソフトウェアの導入、運用、保守等を行う。金融、通信向けに強み。創業来黒字経営。総還元性向70%以上目安。銀行業、官公庁向けシステム開発などは順調。 記:2024/06/09
9983 東証プライム
41,830
7/4 15:00
-120(-0.29%)
時価総額 13,311,184百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
11,190
7/4 15:00
+485(4.53%)
時価総額 19,279,855百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17