マーケット
11/19 15:15
38,414.43
+193.58
43,389.60
-55.39
暗号資産
FISCO BTC Index
11/20 5:34:57
14,412,000
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

注目銘柄ダイジェスト(前場):Eストアー、電子材料、ブイキューブなど

2020/11/13 12:12 FISCO
*12:12JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):Eストアー、電子材料、ブイキューブなど 大幸薬品<4574>:1810円(-103円) 大幅反落。前日に上半期の決算を発表、営業利益は42.4億円となった。決算期変更の経過期間に当たるため増減率は算出されないが、前年同期9.8億円との比較では実質大幅増益になっている。ただ、新型コロナ対策製品の需要拡大に伴い、第1四半期も27.6億円の水準であったため、インパクトは乏しくなっている。9カ月決算の今期予想は55億円を据え置いており、高値からは大きく調整しているものの、あらためて出尽くし感が優勢に。 電子材料<6855>:1424円(-256円) 大幅反落。第三者割当による新株予約権の発行を発表している。発行する新株予約権は2万個で潜在株式数は200万株、すべて権利行使された場合の希薄化率は18.86%となる。当初行使価額は1606円となっている。調達資金は32億円超となり、主にブローブカード事業における製造設備にかかる設備投資資金に充当する計画。潜在的な希薄化が懸念されるほか、当面の需給悪化も警戒される展開に。 ブイキューブ<3681>:2711円(+342円) 大幅続伸。前日に第3四半期の決算を発表、累計営業損益は5.6億円で、前年同期比7.2億円の損益改善となっている。11月9日に通期業績上方修正を発表しており、収益改善ペースの拡大自体は想定線とみられる。一方、発行済み株式数の0.82%に当たる20万株、3億円を上限とする自社株買いの実施発表、21年12月期営業利益20億円、22年12月期35億円とする中期計画の数値目標などは、一段の買い材料になっているとみられる。 アンジェス<4563>:1484円(+167円) 大幅に3日続伸。カナダのバイオ医薬品企業バソミューンと共同開発している新型コロナウイルス治療薬「AV-001」について、米食品医薬品局(FDA)から臨床試験開始の許可を得たと発表している。AV-001は血管内皮細胞表面に発現する膜貫通型タンパク質のTie2受容体を標的とする新規治験薬。臨床試験開始の発表で新薬開発への期待が高まり、買いが集まっているようだ。 新光電工<6967>:1919円(+72円) 大幅続伸。SMBC日興証券では投資判断を「2」から「1」に格上げ、目標株価も1300円から2800円にまで引き上げている。MPU メーカーのチップレット技術採用に伴い、パッケージの大型化・多層化・複雑化が進展する可能性が高いとみられるほか、依然として需給はひっ迫状態にあり、需要拡大フェーズは当面続くとの見方としている。21年3月期営業利益は146億円、22年3月期は188億円に上方修正のもよう。 日産自<7201>:440.7円(+31.7円) 大幅反発。前日に第2四半期の決算を発表、営業損益は48億円の赤字となったが、第1四半期1539億円の赤字からは大幅に赤字幅が縮小している。販売費用や固定費などコストの低減が大幅赤字縮小の背景。コンセンサスを大きく上回る損益改善を好感する動きが優勢。ただ、通期計画は4700億円の赤字から3400億円の赤字に上方修正しているが、下半期の再度の損益悪化見通しはやや上値抑制要因になっている。 Eストアー<4304>:1610円(+300円) ストップ高。21年3月期第2四半期累計(20年4-9月)の営業利益を前年同期比61.6%増の3.76億円と発表している。M&Aなどが寄与し、システム事業セクターや販売事業セクターが好調だった。決済事業セクターも巣ごもり消費で順調に伸びた。通期予想は前期比16.6%減の3.98億円で据え置いた。進捗率は94.5%。また、24年度の営業利益目標を20億円とする中期経営計画を策定している。 マクドナルド<2702>:5170円(-70円) 大幅に5日ぶり反落。20年12月期第3四半期累計(20年1-9月)の営業利益を前年同期比17.8%増の253.57億円と発表している。店内飲食が減少する一方、テイクアウトやドライブスルー、デリバリーが伸長したことから増益を確保した。通期予想は前期比3.5%増の290.00億円で据え置いた。進捗率は87.4%と順調だが、前日までの続伸の反動に加え、材料出尽くし感から売り優勢となっている。 《ST》
関連銘柄 8件
6,270
11/19 15:30
±0(%)
時価総額 833,659百万円
国内最大のハンバーガーチェーン。1971年創業。2900店舗超。米マクドナルド・コーポレーションとライセンス契約を締結。時間帯に合わせたメニューラインアップを強化。デリバリーサービスの提供店舗拡大図る。 記:2024/07/29
3681 東証プライム
235
11/19 15:30
±0(%)
時価総額 6,191百万円
汎用Web会議システムの販売等を行うエンタープライズDX事業、セミナー配信プロダクトの提供等を行うイベントDX事業が柱。防音個室ブース「テレキューブ」等も。イベントDX事業は生成AI活用等で製品力を強化。 記:2024/10/05
4304 東証スタンダード
1,299
11/19 15:30
-4(%)
時価総額 7,965百万円
中小企業向け・大企業向けECシステムやマーケティングサービス等を手掛けるEC事業、ハンズオンインキュベーション事業を展開。HOI事業に軸足シフト。OMO施策の推進などにより、既存事業の収益拡大図る。 記:2024/10/11
4563 東証グロース
52
11/19 15:30
+3(%)
時価総額 13,357百万円
大阪大学発の研究開発型バイオベンチャー。遺伝子医薬、DNAワクチンの研究開発などを行う。開発パイプラインにHGF遺伝子治療用製品「コラテジェン」など。早老症治療薬「ゾキンヴィ」を24年5月に発売。 記:2024/08/06
4574 東証プライム
362
11/19 15:30
-2(%)
時価総額 18,331百万円
正露丸、セイロガン糖衣Aなど一般用医薬品の製造・販売を行う医薬品事業が主力。「クレベリン」シリーズ等の感染管理事業も展開。1946年設立。医薬品事業は京都工場の医薬品ライン立ち上げなど増産施策に取り組む。 記:2024/09/01
6855 東証スタンダード
2,015
11/19 15:30
-5(%)
時価総額 25,484百万円
半導体検査部品「プローブカード」で国内トップシェア。蛍光表示管用フイラメントなど電子管部品も手掛ける。キオクシアなどが主要取引先。海外半導体メーカー向けの拡販に注力。27.3期売上高300億円目指す。 記:2024/06/13
6967 東証プライム
5,237
11/19 15:30
-29(%)
時価総額 707,896百万円
半導体パッケージメーカー。フリップチップタイプパッケージが主力。長野県長野市に本社。海外売上比率が高い。セラミック静電チャック等も。プラスチックBGA基板は生産能力増強図る。光電融合デバイスの開発に注力。 記:2024/09/02
7201 東証プライム
428.7
11/19 15:30
-0.6(%)
時価総額 1,809,421百万円
大手自動車メーカー。1933年設立。仏ルノー、三菱自動車とアライアンス形成。プロパイロットなど自動運転化技術等に強み。日本は電動車のモデルミックス向上、中国では日産ブランド車のラインナップ刷新図る。 記:2024/10/07