マーケット
1/10 15:15
39,190.40
-414.69
41,938.45
-696.75
暗号資産
FISCO BTC Index
1/12 0:45:05
14,933,495
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

注目銘柄ダイジェスト(前場):メガチップス、日触媒、HOUSEIなど

2023/3/23 11:42 FISCO
*11:42JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):メガチップス、日触媒、HOUSEIなど リクルートHD<6098>:3670円(+177円) 大幅続伸。23年3月期業績予想の新たな項目の開示、並びに一部項目の修正を発表している。売上収益、調整後EBITDAなどは従来予想据え置きだが、人員削減に伴う費用や減損損失を織り込み、非開示だった営業利益は3410億円、前期比10.0%減の見通しとしている。24年3月期の人員削減効果は約635億円とも見込んでおり、あく抜け感につながっているようだ。なお、株式報酬費用減少で、調整後EPSは180円から190.5円に引き上げ。 島津製<7701>:4025円(-155円) 大幅反落。前日に26年3月期までの中期計画を発表している。最終年度の営業利益は800億円を予想(23年3月期見通しは680億円)。営業利益率は23年3月期見込みの14.5%と同水準にとどまる想定としており、市場の期待値には達していないとみられる。計測機器におけるリカーリング比率の上昇を見込む中、保守的な計画とも捉えられるが、戻り売りが先行する状況となっている。 コンコルディア<7186>:471円(-15円) 大幅反落。FOMCを受けた前日の米国市場は下落、金融関連株中心の下げとなった。結果発表直後は買い優勢となる場面もあったが、イエレン財務長官が政府は預金保護拡大を検討していないと言及し、金乳不安に対する警戒感が優勢となったようだ。東京市場でも本日は銀行セクターが業種別下落率のトップになっている。なお、同社に関してはJPモルガン証券の投資判断格下げも観測されているもよう。 日触媒<4114>:5150円(-320円) 大幅続落。前日に23年3月期の業績下方修正を発表している。営業利益は従来予想の265億円から210億円、前期比27.7%減にまで引き下げ。アクリル酸及びアクリル酸エステル、高吸水性樹脂などにおける販売数量の減少が想定以上となるほか、電子情報材料についてもディスプレイ需要の回復遅れで関連製品の販売数量が減少するもよう。第3四半期までは増益推移であり、ネガティブなインパクトが強いようだ。 メガチップス<6875>:3290円(+352円) 大幅続伸。発行済み株式数の6.3%に当たる120万株、30億円を上限とする自社株買いの実施を発表。取得期間は3月23日から7月31日まで。高水準の自社株買いによる需給改善を期待する動きが先行へ。また、23年3月期業績予想の修正も発表している。営業利益は従来予想の72億円から63億円に下方修正しているものの、持分法による投資利益、為替差益の発生を織り込み、経常利益は72億円から75億円に上方修正している。 HOUSEI<5035>:839円(+92円) 一時ストップ高。ユアサ商事<8074>と協業し、稲葉製作所<3421>のイナバガレージを活用したシミュレーションゴルフ「ガレージゴルフ」の発売を開始したと発表している。顔認証システムで予約管理・入退室管理を可能にしたシミュレーションゴルフシステムを、組み立て式で短期間かつ低コストで設置可能なイナバガレージと組み合わせた。「遊休地の有効活用」と「手軽にゴルフを楽しみたい」というニーズに対応したという。 エルテス<3967>:952円(+2円) 伸びきれずもみ合い。自然言語処理技術を活用した内部不正を検知する「AIテキスト分析サービス」の提供を開始したと発表している。セクハラ、パワハラなどの社内のハラスメント事象に加え、顧客による著しい迷惑行為によって引き起こされるカスタマーハラスメントの検知も可能という。営業秘密などの情報持ち出し検知を行うInternal Risk Intelligence(IRI)とともに4月5-7日開催の「情報セキュリティEXPO」に出展する。 エクサウィザーズ<4259>:342円(+32円) 大幅に続伸。上限400万株(12.00億円)の自社株買いを実施すると発表している。発行済株式総数(自社株を除く)に対する割合は4.8%。取得期間は23日から9月29日まで。機動的な資本政策の遂行に向け、戦略的なM&A・資本提携等への活用、ストックオプションへの活用を企図したもの。このところ株価が25日移動平均線を下回る水準で推移していたことから、自律反発に期待した買いも入っているようだ。 《ST》
関連銘柄 10件
3421 東証スタンダード
1,747
1/10 15:30
+1(%)
時価総額 29,737百万円
物置・オフィス家具メーカー。1940年創業。鋼製物置の製造、オフィス家具のOEM等を手掛ける。スチール製物置で国内トップシェア。鋼製物置事業は製品ラインナップの拡充図る。オフィス家具事業は提案営業を強化。 記:2024/10/11
3967 東証グロース
835
1/10 15:30
+10(%)
時価総額 5,069百万円
Webリスクモニタリングや内部脅威検知サービス等のデジタルリスク事業、DX推進事業、警備管制DXシステム等のAIセキュリティ事業を展開。内部脅威検知サービスのID数は大幅増。27.2期売上100億円目標。 記:2024/06/07
4114 東証プライム
1,897
1/10 15:30
-9(%)
時価総額 295,932百万円
アクリル酸等の基礎化学品、高吸水性樹脂等の機能性化学品を手掛ける化学メーカー。高吸水性樹脂で世界トップシェア。自動車触媒、電池材料等も。エネルギー事業、エレクトロニクス事業等の成長事業にリソース投入。 記:2024/10/09
4259 東証グロース
430
1/10 15:30
-9(%)
時価総額 36,737百万円
国内最大級のAIプラットフォーム「exaBase」を軸にAI/DXプロジェクトを手掛けるAIプラットフォーム事業が主力。AIプロダクト事業等も展開。「exaBase 生成AI」などの販売拡大を図る。 記:2024/08/13
5035 東証グロース
401
1/10 15:30
±0(%)
時価総額 2,845百万円
システム受託開発やSESサービス、クラウドサービスの提供を行う。越境ECプラットフォームの運営、教育機関向けICT事業も。AI用高性能サーバー等及びその周辺機器の輸入販売、保守サービスを行う新規事業開始。 記:2024/12/07
10,955
1/10 15:30
-210(%)
時価総額 18,074,019百万円
求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。マッチング&ソリューション事業はSaaSアカウント数の拡大図る。 記:2024/12/08
6875 東証プライム
6,120
1/10 15:30
-40(%)
時価総額 126,390百万円
ファブレスLSIメーカー。アミューズメント事業が主力。ASIC事業、通信事業も展開。任天堂などが主要取引先。ASIC事業では受託開発売上が順調。事業ポートフォリオの強化、新規市場開拓などに取り組む。 記:2024/12/08
864.2
1/10 15:30
-12(%)
時価総額 1,045,350百万円
横浜銀行、東日本銀行の経営統合で誕生した持株会社。預金残高、貸出残高は地方銀行でトップクラスの規模。総資産は23.8兆円超。貸出金利回りは改善。三井住友トラスト・ローン&ファイナンスを子会社化へ。 記:2024/12/08
7701 東証プライム
4,299
1/10 15:30
-70(%)
時価総額 1,272,805百万円
クロマト分析システムなどの計測機器事業が主力。1875年創業。医用機器、産業機器、航空機器等も。産業用ターボ分子ポンプで世界シェアトップクラス。京都府京都市に本社。リカーリングビジネスの拡大等に注力。 記:2024/10/08
8074 東証プライム
4,270
1/10 15:30
+10(%)
時価総額 94,367百万円
住設・管材・空調部門が主力の商社。工業機械、産業機器、建築・エクステリア、建設機械なども扱う。1666年創業。主要販売先は約2万社、主要仕入先は6000社。ロボット、自動化設備の拡販など成長戦略を推進。 記:2024/10/08