マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,011.59
-184.93
暗号資産
FISCO BTC Index
10/5 12:23:51
9,211,212
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

10/31 強弱材料

2023/10/31 8:34 FISCO
*08:34JST 10/31 [強弱材料] 強気材料 ・NYダウは上昇(32928.96、+511.37) ・ナスダック総合指数は上昇(12789.48、+146.47) ・VIX指数は低下(19.75、-1.52) ・活発な自社株買い ・米国景気は拡大 ・日銀は金融緩和を継続 弱気材料 ・日経平均は下落(30696.96、-294.73) ・シカゴ日経先物は下落(30600、大阪比-100) ・1ドル=149.00-10円 ・SOX指数は下落(3185.18、-41.91) ・米原油先物は下落(82.31、-3.23) ・米長期金利は上昇 ・イスラエル情勢の緊迫化 ・原発処理水をめぐる対中関係悪化 ・米国の金融引き締め継続 ・世界的なインフレ ・ウクライナでの戦闘長期化 留意事項 ・完全失業率(9月) ・有効求人倍率(9月) ・小売売上高(9月) ・百貨店売上高(9月) ・スーパー売上高(9月) ・鉱工業生産指数(9月) ・消費者態度指数(10月) ・住宅着工件数(9月) ・日銀金融政策決定会合の結果発表 ・植田日銀総裁が会見 ・外国為替平衡操作の実施状況(9月28日-10月27日) ・大和証G<8601>、商船三井<9104>、三井物<8031>、JT<2914>、JR東<9020>、アドバ ンテ<6857>、村田製<6981>、東電力HD<9501>、レーザーテック<6920>、ファナック< 6954>、デンソー<6902>、三菱電<6503>など決算発表 ・中国製造業PMI(10月) ・中国非製造業PMI(10月) ・台湾GDP(7-9月) ・香港GDP(7-9月) ・ユーロ圏GDP速報値(7-9月) ・ユーロ圏消費者物価指数(10月) ・インド財政赤字(9月) ・ブラジル全国失業率(9月) ・南アフリカ貿易収支(9月) ・米雇用コスト指数(7-9月) ・米FHFA住宅価格指数(8月) ・米S&P/コアロジックCS20都市住宅価格指数(8月) ・米MNIシカゴ購買部協会景気指数(10月) ・米消費者信頼感指数(10月) ・米連邦公開市場委員会(FOMC)(11月1日まで) ・BP、キャタピラー、BASF、ファイザー、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ、 サムスン電子など決算発表 《ST》
関連銘柄 11件
2914 東証プライム
4,281
10/4 15:00
+34(%)
時価総額 8,562,000百万円
世界的な大手たばこメーカー。メビウス、セブンスター等のブランドを展開。製薬会社の鳥居薬品、加工食品メーカーのテーブルマーク等を傘下に持つ。たばこ事業は販売数量増などで、自社たばこ製品売上収益が順調。 記:2024/07/01
6503 東証プライム
2,415.5
10/4 15:00
+26(%)
時価総額 5,186,566百万円
総合電機大手。FA機器や自動車機器、昇降機、パワー半導体に強み。鉄道車両機器なども。24.3期3Q累計はFA機器が低調。だが自動車機器やインフラ関連が好調で増収増益に。4Qにルネサス株売却特益を計上予定。 記:2024/04/12
6857 東証プライム
6,974
10/4 15:00
+109(%)
時価総額 5,343,263百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
6902 東証プライム
2,134.5
10/4 15:00
-18(%)
時価総額 6,727,474百万円
自動車部品で国内最大。カーエアコンや燃焼噴射装置に強み。トヨタ系列も系列外への販売も多い。24.3期3Q累計は客先の増産を受けて販売伸長。だが燃料ポンプのリコール費用が利益の重石に。政策保有株縮減の意向。 記:2024/04/12
6920 東証プライム
23,775
10/4 15:00
+70(%)
時価総額 2,241,650百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。FPD関連装置やレーザー顕微鏡なども手掛ける。High-NA向け含むACTISは引き合い旺盛。生成AI関連HBM向けは需要堅調。 記:2024/06/11
6981 東証プライム
2,797
10/4 15:00
-28.5(%)
時価総額 5,670,758百万円
大手電子部品メーカー。コンデンサやインダクタ、EMI除去フィルタ等を手掛ける。チップ積層セラミックコンデンサ等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。コンデンサはモビリティ向けなどで販売増を見込む。 記:2024/06/04
8031 東証プライム
3,375
10/4 15:00
+26(%)
時価総額 10,217,431百万円
大手総合商社。鉄鉱石や原油・LNGなど資源分野に強み。機械・インフラ、化学品、生活産業などの事業を多角的に展開。インドネシアのパイトン発電事業の持分売却は完了。中計では26.3期当期利益9200億円目標。 記:2024/06/04
8601 東証プライム
1,035
10/4 15:00
+6(%)
時価総額 1,624,307百万円
業界2位の大和証券を中核とする持株会社。大和アセットマネジメント、大和総研、大和ネクスト銀行等も傘下に持つ。あおぞら銀行と資本業務提携。リテール部門の預り資産残高は91兆円。ラップ口座サービスは順調。 記:2024/05/16
9020 東証プライム
2,905.5
10/4 15:00
+41.5(%)
時価総額 3,296,034百万円
国内最大、世界でも最大級の鉄道会社。関東、甲信越、東北までの1都16県が営業エリア。流通・サービス事業、不動産・ホテル事業等も。ホテル、ショッピングセンターは売上順調。28.3期営業利益4100億円目標。 記:2024/06/04
9104 東証プライム
4,820
10/4 15:00
-329(%)
時価総額 1,744,893百万円
海運国内2位。1884年創業。三井グループ。ドライバルク事業、エネルギー事業、製品輸送事業が柱。LNG船の所有・管理・運航で世界シェアトップクラス。配当性向30%目安。非海運事業のアセット積み増し図る。 記:2024/07/29
687.6
10/4 15:00
+19.4(%)
時価総額 1,104,986百万円
電力事業を行う東京電力グループの事業持株会社。福島第一原発の廃炉作業や賠償・除染事業に重点。電気代の値上げは寄与するが、原油高や節電進み環境厳しい。柏崎刈羽原子力発電所7号機は再稼働の時期を見通せず不透明。 記:2024/07/13