マーケット
10/11 15:15
39,605.80
+224.91
42,863.86
+409.74
暗号資産
FISCO BTC Index
10/14 1:28:03
9,314,086
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は大幅に3日続落、通商摩擦拡大や円高への懸念で300円超安

2019/5/31 15:42 FISCO
*15:42JST 日経平均は大幅に3日続落、通商摩擦拡大や円高への懸念で300円超安 日経平均は大幅に3日続落。30日の米国市場でNYダウは43ドル高と3日ぶりに反発したが、東京市場の取引開始前にトランプ米大統領がメキシコからの輸入品に追加関税を課す意向を表明。通商摩擦拡大への懸念から日経平均は157円安でスタートすると、中国の景況感悪化も加わって下げ幅を広げた。前引けにかけやや下げ渋る場面が見られたものの、後場に入ると1ドル=108円台後半まで円高が進んだことが嫌気され、一時20581.58円(前日比360.95円安)まで下落した。 大引けの日経平均は前日比341.34円安の20601.19円となった。終値としては2月8日以来の安値水準となる。東証1部の売買高は14億3886万株、売買代金は2兆3336億円だった。業種別では、鉱業、輸送用機器、ガラス・土石製品が下落率上位で、その他も全般軟調。水産・農林業のみ小幅に上昇した。東証1部の値下がり銘柄は全体の79%、対して値上がり銘柄は17%となった。 個別では、トヨタ自<7203>が3%近い下落となったほか、日産自<7201>やホンダ<7267>といった自動車株の軟調ぶりが目立った。米国の対メキシコ関税がサプライチェーン(供給網)に影響を及ぼすとの懸念に加え、円高も重しとなった。マツダ<7261>は7%安と急落。その他売買代金上位もファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、ソニー<6758>など全般軟調で、武田薬<4502>は3%超の下落。国際帝石<1605>などはNY原油先物相場の大幅続落で売られた。また、トップカルチャ<7640>や千代化建<6366>が東証1部下落率上位に顔を出した。一方、任天堂<7974>や村田製<6981>は逆行高。アンリツ<6754>は次世代通信規格「5G」関連の米企業の好決算が刺激材料となり買われた。自社株買い発表の小野薬<4528>は3%高。また、官民ファンドのINCJから追加支援を受けると発表したJDI<6740>などが東証1部上昇率上位に顔を出した。 《HK》
関連銘柄 16件
1605 東証プライム
2,100
10/11 15:00
-9(%)
時価総額 2,912,001百万円
国内最大の石油・天然ガス開発会社。旧社名は国際石油開発帝石。石油元売り大手などが主要取引先。イクシスLNGプロジェクトなど世界約20カ国でプロジェクト展開。再生可能エネルギーの安定収益化などに取り組む。 記:2024/07/29
4502 東証プライム
4,260
10/11 15:00
-13(%)
時価総額 6,740,492百万円
国内製薬最大手。1781年創業。潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤など消化器系疾患領域が柱。アイルランドの製薬大手「シャイアー」等を傘下に持つ。25.3期はENTYVIO、免疫グロブリン製剤などの拡大見込む。 記:2024/06/15
4528 東証プライム
1,992.5
10/11 15:00
-37.5(%)
時価総額 1,030,969百万円
1717年創業の医薬品メーカー。抗悪性腫瘍剤「オプジーボ点滴静注」、慢性腎臓病治療剤「フォシーガ錠」などが主要製品。新薬開発に特化。配当性向40%目途。がん・免疫疾患、中枢神経疾患などが重点研究領域。 記:2024/08/26
6366 東証スタンダード
294
10/11 15:00
-4(%)
時価総額 76,536百万円
プラントエンジニアリング大手。LNG受入基地建設で国内トップシェア。三菱商事が筆頭株主。世界中でプラント建設実績。水素サプライチェーンの構築等も。主要案件のインドネシア銅製錬は2024年に完工予定。 記:2024/06/29
6740 東証プライム
24
10/11 15:00
+1(%)
時価総額 93,129百万円
ディスプレイデバイスメーカー。自動車用ディスプレイの車載向けが主力。スマートウォッチやVR機器等の民生機器用ディスプレイ、医療用モニター等も手掛ける。超高輝度1600nitsノートPC用eLEAPを開発。 記:2024/04/30
6754 東証プライム
1,136.5
10/11 15:00
-17.5(%)
時価総額 154,412百万円
通信用計測器、測定システムの製造・販売等を行う通信計測事業が主力。1895年創業。自動重量選別機、EV・電池向け試験装置等も。配当性向は50%以上目標。中計では27.3期営業利益200億円目指す。 記:2024/06/15
6758 東証プライム
2,815
10/11 15:00
-11(%)
時価総額 17,574,321百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6981 東証プライム
2,853
10/11 15:00
-29.5(%)
時価総額 5,784,295百万円
大手電子部品メーカー。コンデンサやインダクタ、EMI除去フィルタ等を手掛ける。チップ積層セラミックコンデンサ等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。コンデンサはモビリティ向けなどで販売増を見込む。 記:2024/06/04
7201 東証プライム
396.3
10/11 15:00
-3.5(%)
時価総額 1,672,669百万円
自動車大手。仏ルノー、三菱自と3社連合を形成。EV展開で先行。24.3期3Q累計は中国の競争激化。だが半導体不足解消を受けて中国以外で販売を伸ばす。値上げ効果も出て増収増益に。ホンダとEV分野で提携検討。 記:2024/04/12
7203 東証プライム
2,562
10/11 15:00
-19(%)
時価総額 41,798,997百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7261 東証プライム
1,066.5
10/11 15:00
-20.5(%)
時価総額 673,819百万円
1920年創業の自動車メーカー。広島県安芸郡府中町に本社。トヨタと資本業務提携。人気車種にクロスオーバーSUV「CX-5」など。高効率エンジン等に強み。北米市場は販売順調。25.3期は販売台数増を見込む。 記:2024/08/30
7267 東証プライム
1,558
10/11 15:00
-16(%)
時価総額 8,466,616百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。主力の北米を中心に販売台数が増加。二輪はアジアが好調。中国の持ち分法適用会社が伸び悩み。 記:2024/07/03
7640 東証スタンダード
164
10/11 15:00
±0(%)
時価総額 2,659百万円
書籍やCD・DVD、文具等の販売を行う「蔦屋書店」を展開。新潟県が地盤。タリーズコーヒーのFC運営等も。イオンタウン仙台泉大沢店が24年3月にグランドオープン。26.10期営業利益4.5億円目指す。 記:2024/04/30
7974 東証プライム
7,878
10/11 15:00
-35(%)
時価総額 10,231,080百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
9983 東証プライム
54,490
10/11 15:00
+3,130(%)
時価総額 17,339,862百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
8,954
10/11 15:00
-87(%)
時価総額 15,427,330百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17