マーケット
10/11 15:15
39,605.80
+224.91
42,863.86
+409.74
暗号資産
FISCO BTC Index
10/15 7:19:01
9,875,151
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前日に動いた銘柄 part2 レーザーテック、任天堂、ラクオリア創薬など

2021/12/22 7:32 FISCO
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 レーザーテック、任天堂、ラクオリア創薬など 銘柄名<コード>21日終値⇒前日比 日機装<6376> 785 -38 医療部門の下振れで業績予想を下方修正。 ベルーナ<9997> 665 -39 いちよし証券ではレーティングを引き下げ。 ミクニ<7247> 331 -3 タタ・モーターズからの新規受注発表で前日に急伸。 ZHD<4689> 641.4 -0.8 新株予約権発行発表以降は下値模索続く展開。 レーザーテック<6920> 31700 +1470 マイクロンの好決算受けて半導体関連が買い優勢。 任天堂<7974> 55500 +1990 クリスマス商戦などへの期待感からもみ合い上放れ。 ユニバンス<7254> 714 +41 20日の急反落から押し目買い優勢。 湖北工業<6524> 5110 21日新規上場、公開価格を32.5%上回る初値と好スタート。 アマガサ<3070> 284 -2 東大発スタートアップ企業のスタートバーンと業務提携、 美術品販売についてNFTによる証明書発行と2次流通支援を行う。 ラクオリア創薬<4579> 1017+150 21年12月期予想を上方修正。久光製薬と新規ナトリウムチャネル遮断薬に関する ライセンス契約を締結も併せて発表し材料視する動き。 FFJ<7092> 2609 +237 27日から東証1部に市場変更、パッシブファンド需要期待。 トレードワークス<3997> 955 +51 リアル×デジタル体験型店舗運営のコネクテッドコマースと資本業務提携。 そーせい<4565> 1968 +87 GPR35受容体作動薬の開発進展で英グラクソ・スミスクラインから約7.6億円を受領。 動物高度医療<6039> 1737 +90 10万株(2億円)を上限に自社株買いを実施へ。 CAICA DIGITAL<2315> 150 -13 前期の下振れ着地を嫌気か。90 ステラファーマ<4888> 601 +32 バイオ株の一角への物色続く。 YCPホールディングス<9257> 650 - 21日マザーズ市場へ新規上場、初値は公開価格(830円)を7.2%下回る770円。 ラバブルマーケティンググループ<9254> - 21日マザーズ市場へ新規上場、前場段階では初値形成に至らず。 《FA》
関連銘柄 18件
2315 東証スタンダード
44
10/11 15:00
±0(%)
時価総額 6,009百万円
金融向けシステム構築に強みを持つIT企業。独自の暗号資産「カイカコイン」(CICC)を発行。チューリンガムとCICCのトークノミクス設計に関するパートナーシップを締結。Web3領域の高単価案件の獲得図る。 記:2024/05/06
109
10/11 15:00
-1(%)
時価総額 2,052百万円
ノンレザー婦人靴の小売販売を行う。「JELLY BEANS」が主力ブランド。20〜30代女性がターゲット。EC事業や美術品販売等も。ネットプライスと業務提携。販売方法の見直し、在庫管理の徹底等に取り組む。 記:2024/05/06
3997 東証スタンダード
1,245
10/11 15:00
+17(%)
時価総額 4,284百万円
システム開発会社。証券やFX等の金融に特化し、ネット取引や情報システム等の開発や保守のサービス、パッケージ製品を提供する。23年12月期は新NISAシステムが堅調も、セキュリティ強化等の先行投資が重し。 記:2024/04/12
4565 東証プライム
1,176
10/11 15:00
-23(%)
時価総額 96,341百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。24年4月に「そーせい」から社名変更。契約一時金及びマイルストン収入が伸びる。新薬の販売も好調。 記:2024/06/10
4579 東証グロース
488
10/11 15:00
-14(%)
時価総額 10,235百万円
旧ファイザー中央研究所が前身の創薬ベンチャー。愛知県名古屋市に本社。胃酸分泌抑制剤「テゴプラザン」、ペット用医薬品等を手掛ける。低分子創薬、イオンチャネル創薬が強み。テゴプラザンは承認国が順調に拡大。 記:2024/08/19
4689 東証プライム
420.1
10/11 15:00
-4.7(%)
時価総額 3,205,850百万円
ヤフー、LINEなどの再編で2023年に誕生。グループ会社にアスクル、出前館、PayPay、ZOZOなど。LYPプレミアムは有料会員の拡大図る。「LINE Pay」は25年4月末に国内サービスを終了予定。 記:2024/06/28
4888 東証グロース
530
10/11 15:00
-1(%)
時価総額 18,038百万円
がんの治療法であるホウ素中性子捕捉療法(BNCT)に用いるホウ素薬剤の開発、製造・販売等を行う。ステラケミファの持分法適用関連会社。27.3期売上高16.5億円目標。BNCTの認知度向上等に取り組む。 記:2024/08/06
2,000
10/11 15:00
±0(%)
時価総額 5,672百万円
犬・猫向け高度医療を専門に行う総合動物病院(二次診療施設)を展開。画像診断サービス、健康管理機器レンタル・販売サービスも。大阪病院の開院や既存病院の成長で初診件数は増加傾向。既存施設の診療能力増強図る。 記:2024/06/28
6376 東証プライム
1,024
10/11 15:00
-4(%)
時価総額 76,069百万円
産業用ポンプ・システム等のインダストリアル事業、血液透析関連製品等のメディカル事業、航空宇宙事業を展開。ジェットエンジンナセル部品「カスケード」で世界トップシェア。産業用ポンプ・システムは収益性回復傾向。 記:2024/07/26
6524 東証スタンダード
3,235
10/11 15:00
+100(%)
時価総額 87,345百万円
電子部品・デバイスメーカー。1959年創業。滋賀県長浜市に本社。アルミ電解コンデンサ用リード端子、海底ケーブル用光アイソレータで世界トップシェア。高純度石英ガラス製品の事業化、不採算受注の取引改善図る。 記:2024/09/03
6920 東証プライム
24,000
10/11 15:00
-250(%)
時価総額 2,262,864百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。FPD関連装置やレーザー顕微鏡なども手掛ける。High-NA向け含むACTISは引き合い旺盛。生成AI関連HBM向けは需要堅調。 記:2024/06/11
1,317
10/11 15:00
-39(%)
時価総額 24,654百万円
米社とマスターFC契約を締結し、国内でマシン特化型セルフジム「エニタイムフィットネス」をFC軸に展開。24.3期3Q累計は既存店の会員数が順調増。新店も貢献して増収増益に。シンガポールのFC契約先を買収。 記:2024/04/15
7247 東証スタンダード
333
10/11 15:00
+2(%)
時価総額 11,338百万円
四輪車・二輪車向け燃料噴射システム等の製造・販売を行うモビリティ事業が主力。ガス機器用制御機器、航空機部品等も手掛ける。1923年創業。健康経営優良法人2024認定。インドのモビリティ事業は成長続く。 記:2024/05/02
7254 東証スタンダード
492
10/11 15:00
+5(%)
時価総額 11,511百万円
自動車部品メーカー。駆動系伝達機械や変・減速機ユニット、ギヤ、シャフトを製造、販売。米フォードやホンダ等が主要取引先。ユニット事業は堅調。日本拠点は顧客の生産調整解消で販売堅調。24.3期3Qは大幅増益。 記:2024/04/14
7974 東証プライム
7,878
10/11 15:00
-35(%)
時価総額 10,231,080百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
1,600
10/11 15:00
-1(%)
時価総額 2,250百万円
SNSアカウント運用支援サービス、SaaS型SNS運用支援ツールの提供等を行うSNSマーケティング事業が主力。DX支援事業も。SaaS型プロダクト契約件数は550件超。ロイヤルクライアント社数は順調増。 記:2024/07/28
574
10/11 15:00
+5(%)
時価総額 0百万円
現場常駐型経営支援サービスを手掛けるマネジメントサービス事業が中核。DXサービス等のプロフェッショナルソリューション事業、プリンシパル投資事業も展開。常駐型実行支援などのソリューション標準化を図る。 記:2024/08/22
9997 東証プライム
741
10/11 15:00
+4(%)
時価総額 72,058百万円
婦人服中心のカタログ通販大手。50~60代に強み。封入・同送サービス等のデータベース活用事業、呉服関連事業、ホテル事業等も手掛ける。配当性向35%目途。アパレル・雑貨事業のリピート率の回復などに注力。 記:2024/06/04