マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/30 5:18:13
9,834,642
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2019/06/24(2)】凸版印刷、建装材印刷メーカーの独Interprint社を約480億円で買収

2019/6/24 16:32 FISCO
*16:32JST 【M&A速報:2019/06/24(2)】凸版印刷、建装材印刷メーカーの独Interprint社を約480億円で買収 ■凸版印刷<7911>、建装材印刷メーカーの独Interprint社を約480億円で買収 ■ナガワ<9663>、協和日成<1981>などを処分先として約12.2億円の自己株式を処分 ■トーホー<8142>、シンガポール子会社2社を合併 ■テラスカイ<3915>、クラウド関連分野のスタートアップを対象とする「TSV1号ファンド」を組成 ■TKP<3479>、プロサッカークラブ「大分トリニータ」運営の大分フットボールクラブに出資 筆頭株主に ■日本再生可能エネルギー、東テク<9960>子会社のケーピーエネルギー合同会社を買収 ■ヤギ<7460>、キャラクターライセンス商品製造・販売のグレイスに追加出資 持ち分法適用関連会社化 ■ユニゾン・キャピタル、ヘアケア・化粧品事業のピュールを買収 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 8件
1981 東証スタンダード
1,330
6/28 13:27
-18(%)
時価総額 15,694百万円
東京ガス向けガス設備工事が柱。建築設備工事や電設・土木工事も。24.3期3Q累計は高採算案件が多く完成し、増収・二桁増益に。受注も堅調で昨年末受注残高は22年末比7%増の202億円に。配当性向は4割目標。 記:2024/03/11
3479 東証グロース
1,439
6/28 15:00
-8(%)
時価総額 60,782百万円
貸会議室事業が主力。リゾートホテルやビジネスホテル等のホテル・宿泊研修事業等も手掛ける。運営する貸会議室は230施設超。顧客基盤は3万社超。高いリピート率が強み。貸会議室事業では引き続き新規出店等を推進。 記:2024/06/03
3915 東証プライム
2,033
6/28 15:00
-17(%)
時価総額 25,992百万円
セールスフォースやAWSなどのクラウドサービス導入支援等を手掛ける。Salesforceの導入支援では国内トップクラスの実績。NTTデータと資本業務提携。Salesforceビジネスの強化を図る。 記:2024/05/02
7460 東証スタンダード
2,177
6/28 15:00
-1(%)
時価総額 20,028百万円
繊維製品商社。1893年創業。アパレル事業、合成繊維等のマテリアル事業が柱。寝装資材やスポーツ関連商材、ブランド・リテール事業等も。26.3期売上950億円目標。サステナブル系素材の開発、販売強化を図る。 記:2024/05/02
7911 東証プライム
4,433
6/28 15:00
-22(%)
時価総額 1,550,247百万円
大手印刷会社。印刷で2強。マーケティングやコンテンツ等の情報関連、包装資材や建装材、ディスプレイ、半導体関連も手掛ける。今期3Q累計はDXや半導体関連が堅調も、海外のパッケージや建装材が足踏みとなった。 記:2024/03/11
8142 東証プライム
3,685
6/28 15:00
-270(%)
時価総額 40,579百万円
業務用食品専業卸で国内売上トップ。外食企業向け業務支援システム、業務用調理機器の販売等も。食品スーパー事業は廃止を決定。27.1期売上高2650億円目標。首都圏再編、フードソリューション事業の拡充図る。 記:2024/05/12
9663 東証プライム
8,220
6/28 15:00
-10(%)
時価総額 134,455百万円
大手ユニットハウスメーカー。軽量鉄骨の「スーパーハウス」やモジュール建築を工場や倉庫、事務所、店舗等向けに製造、販売、レンタルする。今期3Q累計は主力のユニットハウスが増加した。レンタルも堅調だった。 記:2024/03/05
9960 東証プライム
2,545
6/28 15:00
-19(%)
時価総額 106,798百万円
空調機器や省エネ機器、制御機器の専門商社。空調・衛生・電気設備機器の販売・保守やビルオートメーションなどを展開。ダイキンやアズビルの設備代理店。良好な受注環境を背景に、3Q累計営業利益は過去最高を更新。 記:2024/03/26