マーケット
10/15 15:15
39,910.55
+304.75
43,065.22
+201.36
暗号資産
FISCO BTC Index
10/15 17:25:27
9,815,657
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

任天堂、キーエンス、村田製など

2019/11/1 16:18 FISCO
<6981> 村田製 6053 +190大幅反発。前日に第2四半期決算を発表、7-9月期営業利益は588億円で前年同期比35.5%減益、会社計画は50億円強上回る着地となった。通期計画は従来の2200億円から2300億円に上方修正、市場コンセンサスレベルに近づく形となっている。上方修正は想定外との見方もあるほか、新計画には減損約200億円を反映しているほか、円高方向への為替前提変更もあり、実質的な上方修正幅はより大きい状況でもある。 <6861> キーエンス 74470 +5650急伸。前日に第2四半期の決算を発表、7-9月期営業利益は726億円で前年同期比12.7%減益、市場予想は20億円程度下回った。全地域で売上が減収となっている。ただ、前四半期比では約10%増となり、営業利益率も51.0%にまで回復するなど、ネガティブな見方は限定的のようだ。加えて、1対2の株式分割、並びに実質増配を発表、株価水準が高いため、分割による流動性向上効果は大きいとの見方にも。 <4502> 武田薬 4000 +72続伸。前日に上半期の決算を発表。コア営業利益は5416億円となり、通期計画は9100億円から9300億円に上方修正している。売上高は下方修正されたものの、コスト削減計画の前倒しで収益水準は高まったもよう。ノンコア資産や有価証券売却などでバランスシートの改善が進んでいることもポジティブに評価。今月中には日米でR&D説明会を開催、注目新薬の動向に対する期待感も先行へ。 <7974> 任天堂 41500 +2880急伸。前日に上半期の決算を発表、営業利益は942億円で前年同期比53.4%増益となった。為替差損で経常利益は減益となったものの、営業利益は市場コンセンサスを大きく上回っており、ポジティブに評価される展開へ。「Nintendo Switch」の販売好調が業績上振れの背景、ハード、ソフトともに3割成長となったほか、量産効果による利益率改善も寄与したもよう。本日、決算説明会が予定されている。 <8035> 東エレク 22245 +170小幅続伸。前日に上半期の決算を発表、営業利益は1025億円で前年同期比41.6%減益、会社側の従来予想850億円を大きく上振れ、市場予想も100億円程度上回っている。ただ、一部製品の売り上げ前倒し計上などが上振れの主因となっており、通期計画は2200億円から2250億円までの上方修正にとどまっている。ポジティブなインパクトは限定的な状況。なお、会社側の市場見通しに関しては従来から変化なし。 <6752> パナソニック 980.8 +63.9急伸。前日に第2四半期決算を発表、7-9月期営業益は839億円で前年同期比11.9%減、市場コンセンサスを100億円強上回る着地となった。消費増税前の駆け込み需要などもプラスに寄与したもよう。増税前特需の反動など今後の懸念は残るものの、調整後営業益が前年比増益転換するなど、業績悪化傾向に歯止めが掛かったとの見方が優勢に。昨年以降は株価調整が続いていることもあって、モメンタム変化への期待が先行。 <7955> クリナップ 683 +100ストップ高。前日に業績予想の上方修正を発表している。上半期営業利益は従来の3億円から22億円に、通期では11億円から24.5億円に大幅上方修正。消費税増税前の駆け込み需要による売上高の上振れ、原価低減効果や販管費の削減などが寄与した。第1四半期の好進捗から上振れ期待はあったものの、修正幅の大きさがサプライズにつながる。下半期の計画は保守的との見方も強いようだ。 <6879> イマジカG 667 +100ストップ高。前日に上半期の決算を発表、営業損益は2.7億円の黒字となり、前年同期比9.9億円の収益改善となっている。7-9月期は9.6億円の黒字で前年同期比5.8倍の水準となった。映像コンテンツ事業、映像システム事業が大幅増収となって、収益増もけん引した。7-9月期の収益急拡大を受けて、据え置きの通期業績予想達成確度なども高まる形に。 <6460> セガサミーHD 1709 +181急騰。前日に上半期決算を発表、営業益は146億円で前年同期比43.0%増、市場予想をやや上回る水準となった。主力の遊戯機事業は低迷も、デジタルゲームの収益が拡大して全体をけん引。また、注目されている新作パチスロ機『北斗の拳 天昇』の受注が想定以上に拡大していること、『交響詩篇エウレカセブン3』も型式試験の適合を受けたもようで、これを期待材料視する動きが強まった。 <6632> JVCKW 264 -53急反落。前日に上半期の決算を発表、営業利益は31.8億円で前年同期比9.4%減益となった。第1四半期は17.7億円で同77.9%増益であったことから、減益転落をネガティブ視する動きが強まっている。オートモーティブの収益悪化などが響いたもよう。会社計画比ではやや良好とされているものの、ドライブレコーダーの拡大期待などが市場では強まっていたため、失望感は強まる形のようだ。 《US》
関連銘柄 10件
4502 東証プライム
4,234
10/15 15:00
-26(%)
時価総額 6,699,352百万円
国内製薬最大手。1781年創業。潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤など消化器系疾患領域が柱。アイルランドの製薬大手「シャイアー」等を傘下に持つ。25.3期はENTYVIO、免疫グロブリン製剤などの拡大見込む。 記:2024/06/15
3,038
10/15 15:00
+59.5(%)
時価総額 732,854百万円
セガ、サミーが2004年に経営統合して誕生した持株会社。ゲームコンテンツ等のエンタテインメントコンテンツ事業が主力。遊技機事業等も。総還元性向50%以上が基本方針。コンシューマ分野等への投資進める。 記:2024/06/29
6632 東証プライム
1,279
10/15 15:00
±0(%)
時価総額 209,756百万円
カーナビ等の車載機器、無線システム、音響機器等を手掛ける電機メーカー。日本ビクターとケンウッドの経営統合により誕生。中計では26.3期売上高3700億円以上目標。ゲーム・アニメ事業の強化等に取り組む。 記:2024/06/04
1,283.5
10/15 15:00
-15(%)
時価総額 3,149,782百万円
電機大手のパナソニックを中核とする持株会社。1918年創業。家電や住宅設備、AV機器、デジカメ、電子部品、産業電池・車載用電池等を手掛ける。配当性向30%目安。車載電池、空質空調等を投資領域に位置付け。 記:2024/09/02
6861 東証プライム
68,800
10/15 15:00
+390(%)
時価総額 16,732,710百万円
業用計測制御機器大手。FA用センサで高シェア。開発・販売に専念し、生産は外部に委託。直販体制に強み。24.3期3Q累計は欧米堅調。円安や部材調達改善で粗利率も改善。だが日本や中国が足踏み。人件費増も重石。 記:2024/04/15
6879 東証プライム
496
10/15 15:00
+9(%)
時価総額 22,192百万円
映像制作会社。映画やドラマの撮影や編集、字幕・吹替等を行う映像制作技術サービス事業が柱。ハイスピードカメラの販売等も。26.3期売上高1100億円目標。映像コンテンツ事業はデジタル化推進で収益性改善図る。 記:2024/06/09
6981 東証プライム
2,867.5
10/15 15:00
+14.5(%)
時価総額 5,813,693百万円
大手電子部品メーカー。コンデンサやインダクタ、EMI除去フィルタ等を手掛ける。チップ積層セラミックコンデンサ等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。コンデンサはモビリティ向けなどで販売増を見込む。 記:2024/06/04
7955 東証プライム
706
10/15 15:00
+5(%)
時価総額 26,434百万円
住宅設備機器メーカー。システムキッチンやシステムバスルーム、洗面化粧台など住宅設備機器の製造・販売を行う。国内で初めてシステムキッチンを開発。中期経営計画では27.3期売上高1450億円以上目指す。 記:2024/06/25
7974 東証プライム
7,944
10/15 15:00
+66(%)
時価総額 10,316,793百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
8035 東証プライム
26,770
10/15 15:00
+1,150(%)
時価総額 12,625,615百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07