マーケット
12/25 15:15
39,130.43
+93.58
43,297.03
+390.08
暗号資産
FISCO BTC Index
12/26 0:40:26
15,521,486
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は327円高でスタート、ソニーGやトヨタなどが上昇

2021/11/30 9:30 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;28611.73;+327.81TOPIX;1969.75;+21.27 [寄り付き概況]  30日の日経平均は327.81円高の28611.73円と3日ぶり反発して取引を開始した。前日29日の米国株式市場は反発。ダウ平均は236.60ドル高の35135.94ドル、ナスダックは291.18ポイント高の15782.83で取引を終了した。先週の下げが行き過ぎとの見方も手伝い寄り付き後、買戻しが先行し、上昇。不透明感もくすぶる中、バイデン大統領が新型コロナの新たな変異株、オミクロン株を巡り懸念材料だがパニックに陥る必要はないと冷静な行動を呼びかけ、経済封鎖の必要性を否定すると、警戒感が後退し、上げ幅を拡大した。  今日の東京株式市場は買いが先行した。新型コロナ「オミクロン型」への過度な警戒感がやや後退し、欧米市場で株価が反発した流れを引き継いだ。日経平均が昨日までの続落で1200円を超す下げとなったことから、自律反発狙いの買いも入りやすかった。また、昨日の米国市場でフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が4%を超す上げとなったことが東京市場の半導体関連株の株価支援要因となった。一方、世界各国で渡航制限が強化され、経済活動活性化が遅れるとの懸念が株価の重しとなったが、寄り付き段階では買いが優勢だった。なお、取引開始前に発表された10月の完全失業率(季節調整値)は2.7%となり前月比0.1ポイント低下した。QUICKがまとめた市場予想の中央値は2.8%だった。また、10月の有効求人倍率(季節調整値)は1.15倍で前月から0.01ポイント低下した。QUICKがまとめた市場予想の中央値は1.17倍だった。同じく取引開始前に発表された10月の鉱工業生産指数(季節調整済み)速報値は前月比1.1%上昇だった。QUICKがまとめた民間予測の中央値は同1.8%上昇だった。今日は、ボードルア<4413>がマザーズに上場した。  セクター別では、パルプ・紙、金属製品、石油石炭製品、ガラス土石製品、精密機器などが値上がり率上位、海運業が値下がりしている。東証1部の売買代金上位では、ソフトバンクG<9984>、ソニーG<6758>、トヨタ<7203>、日産自<7201>、キーエンス<6861>、日本電産<6594>、HOYA<7741>、ANA<9202>、JR東海<9022>、村田製<6981>、イビデン<4062>、三菱商事<8058>、オリックス<8591>などが上昇。他方、日立<6501>、商船三井<9104>などが下落している。 《FA》
関連銘柄 16件
4062 東証プライム
4,500
12/25 15:30
+12(%)
時価総額 633,875百万円
ICパッケージ基板で世界トップシェア。1912年に揖斐川電力として創業。岐阜県大垣市に本社。自動車排気系部品等のセラミック事業も。特殊炭素製品は受注順調。事業競争力の強化、新規製品の事業化などに注力。 記:2024/11/26
4413 東証グロース
4,745
12/25 15:30
+40(%)
時価総額 75,986百万円
ITインフラの設計・構築から運用・保守までを一貫で請け負う。専門性の高い領域に強み。ソフトバンクやNTTコミュニケーションズ等が主要取引先。先端技術分野売上は順調に増加。27.2期営業利益36億円目標。 記:2024/06/07
6501 東証プライム
3,895
12/25 15:30
+35(%)
時価総額 18,059,436百万円
総合電機大手。金融ソリューションや社会インフラITシステム、原子力関連ビジネス、鉄道システム、ビルシステム等を手掛ける。連結子会社数は610社超。グリーンエナジー&モビリティセグメントなどは売上順調。 記:2024/11/26
6594 東証プライム
2,700
12/25 15:30
-8(%)
時価総額 3,219,936百万円
総合モーターメーカー最大手。旧社名は日本電産。京都府京都市に本社。精密小型モーター、車載・産業用モーター、商業・産業用ロボットなどを手掛ける。電動パワステ用モーターなどに強み。車載向けは収益性最優先。 記:2024/10/14
6758 東証プライム
3,305
12/25 15:30
+7(%)
時価総額 20,633,439百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6861 東証プライム
63,400
12/25 15:30
-250(%)
時価総額 15,419,387百万円
センサや測定器、画像処理システム、制御・計測機器等を手掛けるFAの総合メーカー。製造は国内外の協力会社に委託。取引先は全世界に35万社超。グローバル直販体制が強み。販売力の強化などで海外事業の拡大図る。 記:2024/10/12
6981 東証プライム
2,480
12/25 15:30
+14.5(%)
時価総額 4,936,720百万円
大手電子部品メーカー。コンデンサやインダクタ、EMI除去フィルタ等を手掛ける。チップ積層セラミックコンデンサ等で世界トップシェア。京都府長岡京市に本社。積層セラミックコンデンサはスマホ向けなどが順調。 記:2024/11/09
7201 東証プライム
518.3
12/25 15:30
+41.3(%)
時価総額 2,187,597百万円
大手自動車メーカー。1933年設立。仏ルノー、三菱自動車とアライアンス形成。プロパイロットなど自動運転化技術等に強み。日本は電動車のモデルミックス向上、中国では日産ブランド車のラインナップ刷新図る。 記:2024/10/07
7203 東証プライム
2,964.5
12/25 15:30
+129.5(%)
時価総額 46,824,239百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7741 東証プライム
19,745
12/25 15:30
-50(%)
時価総額 6,929,685百万円
メガネレンズ、医療用内視鏡などを手掛けるライフケア事業が主力。エレクトロニクス関連製品、映像関連製品等も。半導体用マスクブランクスで世界トップシェア。コンタクトレンズはPB品、オンラインサービスが順調。 記:2024/08/30
8058 東証プライム
2,521.5
12/25 15:30
+11(%)
時価総額 10,537,394百万円
大手総合商社。原料炭や銅、液化天然ガスなど資源分野で世界有数の優良権益を有す。非資源分野は食品卸売に強み。自動車・モビリティ、複合都市開発等も。総還元性向40%程度目処。LNG事業の拡張などを図る。 記:2024/07/07
8591 東証プライム
3,344
12/25 15:30
+23(%)
時価総額 4,062,830百万円
大手金融サービス。自動車やICT関連機器等のリース・レンタル、不動産開発・賃貸管理、企業投資、環境エネルギー、生命保険、銀行など多角的に事業展開。輸送機器、不動産運営、コンセッションは回復傾向続く。 記:2024/07/07
9022 東証プライム
2,884
12/25 15:30
-2(%)
時価総額 2,970,520百万円
国鉄民営化で誕生した東海地盤の鉄道会社。東海道新幹線が収益の柱。ジェイアール名古屋タカシマヤ等の流通業、不動産業、ホテル業等も。東海道新幹線はN700Sの投入進める。不動産業では販売力の強化等に取り組む。 記:2024/11/09
9104 東証プライム
5,343
12/25 15:30
+28(%)
時価総額 1,937,126百万円
海運国内2位。1884年創業。三井グループ。ドライバルク事業、エネルギー事業、製品輸送事業が柱。LNG船の所有・管理・運航で世界シェアトップクラス。配当性向30%目安。非海運事業のアセット積み増し図る。 記:2024/07/29
9202 東証プライム
2,841
12/25 15:30
-7.5(%)
時価総額 1,375,879百万円
国内最大手の航空会社。全日本空輸(ANA)が中核。ピーチ、エアージャパンなども傘下に持つ。航空事業のほか、旅行事業、商社事業等も手掛ける。国際線、国内線ともに旅客需要増。貨物事業の拡大等に取り組む。 記:2024/08/02
9984 東証プライム
8,921
12/25 15:30
+112(%)
時価総額 13,113,825百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。スマホ契約数は増加。コンシューマ事業はモバイルサービス、ブロードバンドサービス売上等が順調。 記:2024/11/27